虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)01:51:33 いつも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)01:51:33 No.980928192

いつもより早くトレーナー室に来ても、そこには必ずトレーナーさんが居ます 鍵を持っているから当然ではあるんですけど 「今日は早いね。トレーニング繰り上げる?」 「……いえ、ちょっと課題をしようと思ってて」 終わったら声かけてね、と言い終わる前に小気味の良い音は鳴り始めていました 山と積まれた書類 その谷底で黙々と指を動かすトレーナーさん 時折伸びをする数十秒を除けば、トレーニングの時間までずっと仕事をしていました 出会った時よりもちょっと痩せた顔を時折しかめながら

1 22/10/11(火)01:51:53 No.980928253

「コウシンするの?」 「へ?」 突然静寂を破った四文字 コウシン、こうしん、更新 それが契約更新の話だと気づくのには少し時間がかかりました 白紙のノートを閉じて、山の向こうで旗のようになびくそれを受け取ります 「契約、更新……」 「最初の契約は三年だけど、その次からは一年更新なんだよね」 三年間走り終えたウマ娘の進路は様々です 引退して学業や別の夢に向かう子 契約更新して二人三脚で走り続ける子 ───伸び悩みを感じて、心機一転新たなトレーナーやチームの元で励む人

2 22/10/11(火)01:52:08 No.980928285

「……トレーナーさんは、どうしたらいいと思いますか」 柄にもなく弱気な言葉に後悔するのは早かったです 続けて欲しいと言ってほしかったのか それとも自分では力不足だったと言われてしまうのか なんにせよあたしは、背中を押してほしかったのかもしれません 情けない遠慮を悟られないように でも彼は 「どっちでもいいよ」 よく考えて、と隈の入った顔で微笑むばかりでした

3 22/10/11(火)01:52:19 No.980928311

「えーっ、契約更新しないのキタちゃん!?」 「ま、まだ何にも決めてないってば!」 ダイヤちゃんに白紙の用紙が見つかるのと問い詰められるのはほぼ同時でした 一年遅れてデビューしたこの子のトレーナーさんもすごくいい人で、 きっと、こんなことで悩むなんてしないんだろうなあって トレーナーさんが忙しそうだからって 「新しい子に変われば、もうちょっと楽になるのかなぁ」 ぱんっ、と乾いた音がしました 両側からあたしの顔を押さえる手には力が入って 逸らされぬように据えられた目は、いつになく真剣な色をしていました

4 22/10/11(火)01:52:33 No.980928338

「それ、本気で言ってるのキタちゃん」 「え、あ、その」 答えて 小さく、でも力強く頭を揺すぶられて、 まるでこびりついた汚れを落とすようだなんて思ったりして でも結局本音はこぼれていく 「あたしが勝つほど、トレーナーさん忙しくしてて、 トレーニングもそうだし、レースとか、取材のアポとかも」 弱音を吐いているのを聞いたことはない。ただの一言も お助けできることなんか1枚2枚の書類運びくらいで 休みの日も仕事だよ。なんて自嘲的に笑わせてしまっているのも そういうの全部、呑み込ませてしまっているなら

5 22/10/11(火)01:52:46 No.980928371

「そんな理由で身を引いちゃだめ」 目の前の子は、強くきっぱり言い切った 「でも、あたしがトレーナーさんの重荷になってるなら……」 「じゃあ誰のために重荷を背負っているの!」 ……あたし まっしろになった口から、ぽろりと出た言葉 それがきっと正解で、ぷくりと膨れた頬が満足そうに萎んでいく 「不安なら、ちゃんと話した方がいいよ」 「……うん」 「かわいそうだからやめます、なんて、そんなのって酷いよ」

6 22/10/11(火)01:52:56 No.980928398

確かに無責任な話でした 誰かのために身を粉にしてるのに、その当人から痛々しいからやめろだなんて 「……ありがとう、ダイヤちゃん」 「来年からは同じシニアのライバルだもん。ちゃんとしてもらわなきゃ」 「そっか、負けないよ」 「こっちこそ」 次の日、朝一番にトレーナー室の戸を開くと、やっぱりそこにはトレーナーさん 相変わらず忙しそうで隈も取れてないけど、苦しそうには見えません 「トレーナーさん」 「なあに?」 「来年もよろしくお願いしても、いいですか」

7 <a href="mailto:おしまい">22/10/11(火)01:53:12</a> [おしまい] No.980928435

彼はパソコンから顔を上げて 「もちろん。今後ともよろしく」 いつものように微笑んでくれました

8 22/10/11(火)01:55:50 No.980928811

この日からキタちゃんの健康方面の押しが強くなるんだよね

9 22/10/11(火)01:56:24 No.980928903

どっちもいい子だ…

10 22/10/11(火)01:58:14 No.980929212

交信かもしれん…

11 22/10/11(火)02:04:58 No.980930256

ほんのりしっとり重めなキタちゃん良い…

12 22/10/11(火)02:06:57 No.980930555

キタサンはお助けキタちゃんして明るく振る舞ってるけどクリスマスとか見た感じ案外根っこはしっとりしてるのかもしれん

13 22/10/11(火)02:11:29 No.980931258

>キタサンはお助けキタちゃんして明るく振る舞ってるけどクリスマスとか見た感じ案外根っこはしっとりしてるのかもしれん 期待されてないコンプレックスとか結構抱えてたよ

14 22/10/11(火)02:54:46 No.980936996

庚申だろ

15 22/10/11(火)02:58:50 No.980937461

なんか言葉にならんが良かった…

16 22/10/11(火)03:00:36 No.980937662

> 庚申だろ >庚申(かのえさる、こうきんのさる、こうしん)は、干支の一つ。 しらそん

17 22/10/11(火)04:59:45 No.980946692

コンゴトモヨロシク

18 22/10/11(火)06:18:22 No.980950095

健康管理は気を使えよキタちゃん

19 22/10/11(火)06:43:02 No.980951330

> 健康管理は気を使えよキタちゃん トレーナーが管理されてどうするんだ...

20 22/10/11(火)06:48:18 No.980951629

コウシンしてコウマンする

21 22/10/11(火)07:47:34 No.980956877

朝からよいものを補給した

↑Top