22/10/11(火)01:15:28 青キジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)01:15:28 No.980920730
青キジの攻撃範囲エグいだろ
1 22/10/11(火)01:17:19 No.980921153
シノクニだと思ってたんすがね よく考えたらシノクニは固まってもそうならないか
2 22/10/11(火)01:21:37 No.980922071
何しに来たんだ黒ひげと繋がってる疑惑のある青キジ いやそうと決まったわけじゃないけども
3 22/10/11(火)01:26:05 No.980923124
見づらい…
4 22/10/11(火)01:29:08 No.980923850
マムが生死不明で国も滅茶苦茶で…
5 22/10/11(火)01:30:27 No.980924171
まあ白ひげも死んだら縄張りボコボコにされたんだからマムいなくなったら襲撃するよな
6 22/10/11(火)01:32:08 No.980924557
トットランドってあんなんでも統制は取れてた感じなのに滅茶苦茶にされるの最高だろ
7 22/10/11(火)01:34:45 No.980925110
船長を失った海賊団は脆い
8 22/10/11(火)01:35:26 No.980925237
万国って普通に庶民たちは幸せそうだったから悲しいだろ
9 22/10/11(火)01:37:22 No.980925609
トップ勢力のカタクリ達はガスでやられて味方同士で撃ち合って…
10 22/10/11(火)01:37:25 No.980925619
これ正義に繋がる意図があっても許されなくない?
11 22/10/11(火)01:39:39 No.980926040
赤犬と一緒
12 22/10/11(火)01:40:24 No.980926176
もう20回もジェルマやってるの頭おかしくなりそう
13 22/10/11(火)01:42:04 No.980926494
ポーネグリフ目当てならワノ国にも来なさる?
14 22/10/11(火)01:42:28 No.980926583
>万国って普通に庶民たちは幸せそうだったから悲しいだろ 少なくとも民は善良だったからなあ…
15 22/10/11(火)01:42:28 No.980926586
>もう20回もジェルマやってるの頭おかしくなりそう カリブーで40回やったことに比べれば普通だろ
16 22/10/11(火)01:42:42 No.980926627
あれショコラタウンってプリンちゃんのところか…?
17 22/10/11(火)01:42:59 No.980926672
>これ正義に繋がる意図があっても許されなくない? バスターコールと一緒
18 22/10/11(火)01:52:50 No.980928380
>>もう20回もジェルマやってるの頭おかしくなりそう >カリブーで40回やったことに比べれば普通だろ 悪いが"46話"
19 22/10/11(火)01:53:43 No.980928512
扉絵連載は大体そのくらいの話数だろ
20 22/10/11(火)01:57:09 No.980929034
クザンじゃなくてモネがやったと思うけど
21 22/10/11(火)01:58:08 No.980929194
>クザンじゃなくてモネがやったと思うけど 死んだ
22 22/10/11(火)01:58:45 No.980929306
プリンちゃんまた出番ありそうで嬉しいだろ
23 22/10/11(火)01:59:10 No.980929370
敗残の海賊団なんてこんなもんだろ 死後白ひげの縄張りが滅茶苦茶になったのと同じ
24 22/10/11(火)02:00:13 No.980929522
クザン以外にもう一人侵入者いるんだよなあ
25 22/10/11(火)02:02:20 No.980929840
何がどうなってるかちょっと見辛い…
26 22/10/11(火)02:04:06 No.980930112
黒ひげからしたらプリンちゃんの能力は絶対ほしいだろうからなぁ...
27 22/10/11(火)02:07:16 No.980930600
モネが死んだから次のユキユキの能力者とかなくはないと思うが まあ青キジだろ
28 22/10/11(火)02:07:21 No.980930616
黒ひげ海賊島に敗走したばかりなのにフットワーク軽いな…それともクザンの独断か
29 22/10/11(火)02:08:22 No.980930768
扉絵で時代が動きまくってて情報量が多い…
30 22/10/11(火)02:09:01 No.980930864
オーブンさえいれば…
31 22/10/11(火)02:12:55 No.980931502
マムとペロ兄とスムージーがワノ国行ったままのせいでろくな戦力ねぇ
32 22/10/11(火)02:14:20 No.980931734
ジェルマとシーザーの脱出劇かと思ってたらいきなりこれで困惑するだろ
33 22/10/11(火)02:16:13 No.980932023
今のカリブー見てるとマジであのババーのエピソード挟む意味なかったのではと思う…
34 22/10/11(火)02:17:14 No.980932170
ゲダツのやつとかよりは本編に絡むだけマシだろ
35 22/10/11(火)02:17:57 No.980932269
カリブーは逆だろ あの扉絵があったからちょっと許された感あるし
36 22/10/11(火)02:19:10 No.980932445
これ全員死んでるんだよね…?
37 22/10/11(火)02:21:05 No.980932701
たすけてオーブンにいさん!
38 22/10/11(火)02:21:57 No.980932824
>たすけてオーブンにいさん! 3億程度のやつに手玉に取られてるぞ
39 22/10/11(火)02:23:21 No.980932991
プリンちゃん誘拐のために大量虐殺したら赤犬以下だぞ
40 22/10/11(火)02:24:22 No.980933124
>カリブーは逆だろ >あの扉絵があったからちょっと許された感あるし あの件で僅かでも人格がマシになったからルフィに協力した面もあるしな
41 22/10/11(火)02:28:20 No.980933632
カリブーって弟どうなったの
42 22/10/11(火)02:31:10 No.980934027
>これ全員死んでるんだよね…? いい感じに溶かせば治るんじゃないかな 誰か熱を使える能力者がいればいいんだけどな
43 22/10/11(火)02:31:38 No.980934087
扉絵連載なんて一枚絵くらいなのにこれで話数多いとか言われるのか
44 22/10/11(火)02:32:55 No.980934262
>扉絵連載なんて一枚絵くらいなのにこれで話数多いとか言われるのか ここからワノ国の扉絵連載の予定が詰まってるからな
45 22/10/11(火)02:32:56 No.980934267
すぐ溶かせばルフィとロビンみたいに後遺症もなく治る
46 22/10/11(火)02:35:14 No.980934595
カカオ島ってルフィ達が初めて来たプリンが治めてた町か 右の奴はルフィとチョッパーとキャロットがお菓子の家を食べた時に注意してたモブさんか…
47 22/10/11(火)02:35:39 No.980934648
これ次コンポート出てくるだろ
48 22/10/11(火)02:36:37 No.980934796
マムの持ってるポーネグリフの回収に来たのかな
49 22/10/11(火)02:39:37 No.980935185
>扉絵連載なんて一枚絵くらいなのにこれで話数多いとか言われるのか 途中のジェルマが戦ってるとこは明らかに削れる
50 22/10/11(火)02:40:04 No.980935233
>誰か熱を使える能力者がいればいいんだけどな オーブン兄さんの熱海温泉だな
51 22/10/11(火)02:41:08 No.980935361
オーブン兄さんだと急激に溶かしちゃいそうだろ
52 22/10/11(火)02:42:03 No.980935487
海遊記と言いつつ一ミリも海遊してないだろ
53 22/10/11(火)02:42:37 No.980935547
定期休載挟むから仕方ないんだけど進行のモッサリ感は凄い
54 22/10/11(火)02:45:39 No.980935955
>海遊記と言いつつ一ミリも海遊してないだろ そこに気付くとは
55 22/10/11(火)02:48:28 No.980936284
休載挟むのと巻頭が多いんで進みが遅いのはまあ
56 22/10/11(火)02:59:16 No.980937508
>黒ひげ海賊島に敗走したばかりなのにフットワーク軽いな…それともクザンの独断か そもそもあれクザン連れて行ってなかったし
57 22/10/11(火)03:02:07 No.980937838
青雉のことを時々間違えて青髭って呼んじゃうんだけど
58 22/10/11(火)03:04:25 No.980938122
人間は凍ったら死ぬだろ
59 22/10/11(火)03:08:10 No.980938500
>人間は凍ったら死ぬだろ シャワーかけて溶かしたら生き返るけど
60 22/10/11(火)03:10:25 No.980938717
どうせコンポートが凍ってフルーツシャーベットになって出てくるんだろ 尾田は虹裏見てるから媚びてくるよ
61 22/10/11(火)03:12:54 No.980938967
3回やって1回休むで休むときが決まってないから合併号のある月はかなり話進まないの困る
62 22/10/11(火)03:35:06 No.980941023
>>人間は凍ったら死ぬだろ >シャワーかけて溶かしたら生き返るけど 何で生き返ったんだ…?
63 22/10/11(火)03:36:32 No.980941149
油断したなァ!人間とはそういう生き物だ!
64 22/10/11(火)03:44:44 No.980941830
デービーバックファイトのルフィはすぐ助けたから無事だったけどこっちはもう 「手遅れ」
65 22/10/11(火)04:04:34 No.980943371
まあトットランドの住人に人権なんてないしな
66 22/10/11(火)04:36:13 No.980945341
>>>人間は凍ったら死ぬだろ >>シャワーかけて溶かしたら生き返るけど >何で生き返ったんだ…? 良かった!まだ芯まで凍ってない!
67 22/10/11(火)05:00:02 No.980946709
DO N..!!
68 22/10/11(火)05:04:58 No.980946933
青キジを田中邦衛モデルにしなかったのが謎 青大将といえば田中邦衛なのに
69 22/10/11(火)05:26:21 No.980947925
青キジのことだからこうやって表面だけ凍らせて身動きとらなくすると同時に他の連中からの襲撃を防ぐとかだろどうせ
70 22/10/11(火)06:09:27 No.980949698
サウロも生きてる