ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/11(火)01:02:28 No.980917304
え?
1 22/10/11(火)01:09:03 No.980919134
え?
2 22/10/11(火)01:10:31 No.980919503
削除依頼によって隔離されました 面白すぎワロタ
3 22/10/11(火)01:10:47 No.980919570
でもなんか火葬にした方が映えない?
4 22/10/11(火)01:11:11 No.980919675
>でもなんか火葬にした方が映えない? え
5 22/10/11(火)01:11:17 No.980919697
メリーが蘇ったぁぁぁ!!!!!
6 22/10/11(火)01:11:21 No.980919707
確かになんで燃やしたんだっけ?
7 22/10/11(火)01:12:32 No.980920033
”映え”るぞ~~~~~!!!
8 22/10/11(火)01:12:33 No.980920038
>メリーが蘇ったぁぁぁ!!!!! 違くない?
9 22/10/11(火)01:13:00 No.980920143
おもしれー
10 22/10/11(火)01:13:53 No.980920358
てかなんで俺を出汁にして仲間割れしてたの?
11 22/10/11(火)01:14:16 No.980920465
海の上で沈みかけた船の解体なんかできるかアホンダラ 大人しく灰になれ
12 22/10/11(火)01:15:22 No.980920704
>海の上で沈みかけた船の解体なんかできるかアホンダラ >大人しく灰になれ でも内装とか新しい船に使えるんじゃ…
13 22/10/11(火)01:15:24 No.980920713
>確かになんで燃やしたんだっけ? 船の墓場に行くより燃えて消えてなくなる方が幸せみたいな判断
14 22/10/11(火)01:15:51 No.980920824
>船の墓場に行くより燃えて消えてなくなる方が幸せみたいな判断 違くない?
15 22/10/11(火)01:16:41 No.980921009
>確かになんで燃やしたんだっけ? 古い船は燃やしてお別れしたりする風習が元だったりするんじゃないの ARIAでもそんなシーンあったし
16 22/10/11(火)01:17:18 No.980921149
なんかさ…使える部分を再利用してボートにして新しい船に積むとかさ…
17 22/10/11(火)01:17:21 No.980921159
人工漁礁にした方がよくない?
18 22/10/11(火)01:17:22 No.980921162
熱い熱い熱い熱い熱い熱い熱い熱いああああああああああああああ
19 22/10/11(火)01:17:41 No.980921225
なんか勝手に感動してるけど俺の意思介在してなくない?
20 22/10/11(火)01:18:54 No.980921465
>なんかさ…使える部分を再利用してボートにして新しい船に積むとかさ… なんなら再利用先ならミニメリー号があるしな……
21 22/10/11(火)01:19:23 No.980921577
ていうか普通に使える備品とかあったよね? それでたまに自分のこと思い出したりしてくれるのかと思った
22 22/10/11(火)01:19:30 No.980921596
すっごい面白い 何分くらいで作ったの?
23 22/10/11(火)01:20:08 No.980921745
船首すら燃やすの?
24 22/10/11(火)01:21:55 No.980922124
え でもミニメリーは叩かれて…
25 22/10/11(火)01:22:18 No.980922226
中途半端に燃え残って海底に散らばるメリーの残骸
26 22/10/11(火)01:22:19 No.980922229
そのミカンは持ってくんだね
27 22/10/11(火)01:22:19 No.980922230
解体した素材使ってミニメリー作ったならメリーが蘇ったー!って反応に納得できたしな本当…
28 22/10/11(火)01:23:13 No.980922446
ていうかなんか今日暑くない?
29 22/10/11(火)01:23:53 No.980922596
最高の心遣いだな
30 22/10/11(火)01:25:20 No.980922939
インパルス板倉の声でしゃべってそう
31 22/10/11(火)01:25:30 No.980922979
言われてみるとそっちのが流れはいいが
32 22/10/11(火)01:27:16 No.980923407
まあこれは俺もちょっと思った
33 22/10/11(火)01:27:49 No.980923534
メリー!?
34 22/10/11(火)01:32:45 No.980924700
船はよ!燃やすことにしたんだ!
35 22/10/11(火)01:32:57 No.980924732
これはまあ割と思う
36 22/10/11(火)01:33:06 No.980924771
>船はよ!燃やすことにしたんだ! え
37 22/10/11(火)01:34:08 No.980924979
ミニメリーは再利用材が使われてると今の今まで勘違いしてた
38 22/10/11(火)01:36:21 No.980925408
>ミニメリーは再利用材が使われてると今の今まで勘違いしてた 違うのか…
39 22/10/11(火)01:38:55 No.980925901
熱いメリィィィィィ!!!!
40 22/10/11(火)01:39:15 No.980925964
ンマー解体されたかったらW7まで来いって話だ
41 22/10/11(火)01:40:51 No.980926273
再生材とか手間の割に強度不安だろ…
42 22/10/11(火)01:42:52 No.980926656
>再生材とか手間の割に強度不安だろ… 違くない?
43 22/10/11(火)01:44:22 No.980926917
>>ミニメリーは再利用材が使われてると今の今まで勘違いしてた >違うのか… だってこの時に全部燃えてるんだもん… メリー号の木片集める余裕なんてフランキーに無いよ…
44 22/10/11(火)01:44:22 No.980926918
次の岸にすら渡れない船を海上でどうやって解体すんだよ
45 22/10/11(火)01:45:55 No.980927219
サニー号のライオン頭は廃船置き場に転がってた船首像を流用してるからメリー号の頭を挿げ替えしなかった理由があんまり無いだろ
46 22/10/11(火)01:46:02 No.980927242
ンマー…ゴワゴワのやっすい紙くらいにならなるかもしれんが…要る?
47 22/10/11(火)01:46:36 No.980927340
いやもう休みたいだろ
48 22/10/11(火)01:47:15 No.980927457
なんで燃やしたんだっけ?
49 22/10/11(火)01:47:46 No.980927553
ミニメリーの船首をメリーから持ってくるぐらいしてくれるのかと…
50 22/10/11(火)01:48:14 No.980927634
船との別れとして燃やすのはいいとして問題はウソップに譲ったはずの船勝手に処分してることだろ
51 22/10/11(火)01:49:08 No.980927793
>船との別れとして燃やすのはいいとして問題はウソップに譲ったはずの船勝手に処分してることだろ そげキングはどう思う?
52 22/10/11(火)01:49:24 No.980927836
>ミニメリーの船首をメリーから持ってくるぐらいしてくれるのかと… メリーの船首ってミニメリー号と同じかそれ以上にデカいだろ
53 22/10/11(火)01:49:30 No.980927850
>ミニメリーの船首をメリーから持ってくるぐらいしてくれるのかと… メリーの首を切り落とすってのか!
54 22/10/11(火)01:50:22 No.980927988
>なんで燃やしたんだっけ? もう沈むことしか出来ないから
55 22/10/11(火)01:51:06 No.980928128
>そげキングはどう思う? ドン引きして真顔じゃん
56 22/10/11(火)01:51:14 No.980928143
読者の3割ぐらいはミニメリーは廃材流用して作られてると思ってそう
57 22/10/11(火)01:53:13 No.980928440
W7にサルのおっさんがいればなあ…
58 22/10/11(火)01:53:47 No.980928522
船首のデザイン以外全く関係ない蒸気船ミニメリー2号!
59 22/10/11(火)01:54:54 No.980928670
人間の火葬と同じ感じで読んでたから何の疑問も無かったわ... 全部とは言わんけどちょっとくらい形見みたいに取っておけばよかったのに
60 22/10/11(火)01:54:59 No.980928688
>読者の3割ぐらいはミニメリーは廃材流用して作られてると思ってそう ちがうの!?
61 22/10/11(火)01:55:20 No.980928739
今にも沈む船を海の上で解体しろってのも難しい話だろ
62 22/10/11(火)01:55:26 No.980928753
ウソップにあげた時点で家具とかは持ち出してるから使える素材は残ってないよ
63 22/10/11(火)01:55:32 No.980928769
ウソップのボタボタが冷や汗に見えんだろうが
64 22/10/11(火)01:56:56 No.980928995
>ウソップにあげた時点で家具とかは持ち出してるから使える素材は残ってないよ 船体が木材だらけ!
65 22/10/11(火)01:58:12 No.980929207
平時ならまだしも状況考えろ状況を 悠長に解体作業やる暇なんてないだろ
66 22/10/11(火)01:59:00 No.980929339
>>読者の3割ぐらいはミニメリーは廃材流用して作られてると思ってそう >ちがうの!? メリーガッツリ燃やしたんだから素材なんて残ってるわけねぇだろアホンダラ
67 22/10/11(火)01:59:18 No.980929386
>船との別れとして燃やすのはいいとして問題はウソップに譲ったはずの船勝手に処分してることだろ ちゃんと管理してないやつが悪い
68 22/10/11(火)01:59:24 No.980929397
燃やす前に鑑定したけど全ての木材が腐って使い物にならなかったってチョッパーが言ってたぞ
69 22/10/11(火)01:59:38 No.980929426
既にメリーはぶっ壊れて海のど真ん中で進むこともできなくなったって状況なんだから解体もクソもないだろアホン
70 22/10/11(火)02:00:09 No.980929512
船体おおむね海水浸かっちゃってるから乾燥する間にサニーが10隻は完成するかな
71 22/10/11(火)02:00:36 No.980929581
>>船との別れとして燃やすのはいいとして問題はウソップに譲ったはずの船勝手に処分してることだろ >そげキングはどう思う? 一味の一員でもないゲストキャラに聞いてもしょうがないだろ
72 22/10/11(火)02:00:43 No.980929592
まず解体ドックまで移動させるのが不可能だから深海に沈めるか燃やすしか選択肢がないんすがね…
73 22/10/11(火)02:02:02 No.980929795
理解力ゼロのやつがコラ作るとこういう突っ込みにもなってないどうしようもないのが出来上がる
74 22/10/11(火)02:03:24 No.980929994
>理解力ゼロのやつがコラ作るとこういう突っ込みにもなってないどうしようもないのが出来上がる え?
75 22/10/11(火)02:03:53 No.980930079
>燃やす前に鑑定したけど全ての木材が腐って使い物にならなかったってチョッパーが言ってたぞ チョッパー多才すぎだろ
76 22/10/11(火)02:05:25 No.980930326
これ以上動かせないからその場で燃やしたんであって燃やすこと自体はどうしようもねえ
77 22/10/11(火)02:06:01 No.980930424
しね
78 22/10/11(火)02:07:28 No.980930631
船首だけでもモニュメント的な感じでW7に飾ってくれるものかと…違くない?
79 22/10/11(火)02:07:29 No.980930635
連載感覚では年単位で乗ってた気がするけども時間的には3ヶ月も乗ってないんだな
80 22/10/11(火)02:08:23 No.980930770
>しね えっ
81 22/10/11(火)02:09:02 No.980930869
>船首だけでもモニュメント的な感じでW7に飾ってくれるものかと…違くない? それは普通に図々しすぎる…
82 22/10/11(火)02:10:14 No.980931070
頭だけ持っていけたとしても執事のメリーさんがチラついてなんかイヤだろ
83 22/10/11(火)02:10:39 No.980931129
>船首だけでもモニュメント的な感じでW7に飾ってくれるものかと…違くない? なんでW7が?
84 22/10/11(火)02:12:06 No.980931359
>なんでW7が? 市長を救った海賊団の船だけど…
85 22/10/11(火)02:13:56 No.980931672
スレシャンの人生並みに面白いコラだね
86 22/10/11(火)02:14:57 No.980931832
何でかって言うと燃やしたほうが感動のシーンっぽくなる
87 22/10/11(火)02:15:27 No.980931901
海賊相手に商売だけならまだしも船首なんざ飾ってられるか 世界政府御用達の会社が海賊を称えてることになんだぞ
88 22/10/11(火)02:15:28 No.980931906
>スレシャンの人生並みに面白いコラだね 面白さ コラ スレシャンの人生 dice2d100=22 38 (60)
89 22/10/11(火)02:18:13 No.980932311
>海賊相手に商売だけならまだしも船首なんざ飾ってられるか >世界政府御用達の会社が海賊を称えてることになんだぞ 従業員が司法の塔殴り込んでるけどよくお咎めなしだったな… アイスバーグが有能なのか
90 22/10/11(火)02:20:11 No.980932590
宴だぞ メリーお前キャンプファイヤーやれ
91 22/10/11(火)02:23:05 No.980932966
明日の気温をお前に教える dice1d100=44 (44)
92 22/10/11(火)02:28:41 No.980933681
>明日の気温をお前に教える >dice1d100=44 (44) 最高100でやるんじゃねえアホンダラ
93 22/10/11(火)02:29:34 No.980933795
解体屋なら解体してくれない?
94 22/10/11(火)02:29:38 No.980933810
>従業員が司法の塔殴り込んでるけどよくお咎めなしだったな… >アイスバーグが有能なのか 青キジが裏工作してくれたのは別?
95 22/10/11(火)02:32:19 No.980934171
>解体屋なら解体してくれない? ただ浮かんでるだけで船体が折れるような船をドッグまで運んで解体するコストとかそれで得られる廃材の利用価値考えたら割が合わないの確定
96 22/10/11(火)02:33:54 No.980934407
まだ生きてるけどお焚き上げ
97 22/10/11(火)02:35:07 No.980934584
>>明日の気温をお前に教える >>dice1d100=44 (44) >最高100でやるんじゃねえアホンダラ 華氏だけど?
98 22/10/11(火)02:36:47 No.980934822
そりゃ別に違う船でもいいから 使えるものは流用すれば良かったんだが
99 22/10/11(火)02:40:35 No.980935289
可哀想なメリー…ひとえにテメェがボロいせいだが…
100 22/10/11(火)02:41:41 No.980935432
海軍に追われてる状況でぶっ壊れて沈むしかない船を海底は寂しいから火葬するって流れだから 燃やすのに違和感感じたりネタにするならともかく解体すればいいのにとか言い出すのは本編読んでないだけで確定
101 22/10/11(火)02:47:11 No.980936135
牽引・曳航すればよくない? ガレーラの船ならまずその手の機能は備えてそうだし 普通に引っ張ったら千切れそうだからその辺のロープワークは気を使う必要ありそうだけれど
102 22/10/11(火)02:50:27 No.980936509
>牽引・曳航すればよくない? >ガレーラの船ならまずその手の機能は備えてそうだし >普通に引っ張ったら千切れそうだからその辺のロープワークは気を使う必要ありそうだけれど もう千切れてる
103 22/10/11(火)02:53:11 No.980936803
ミニメリーを指して精神的続編っていうのやめなよ
104 22/10/11(火)02:53:29 No.980936843
まずこの時点ではフランキーが新しく船作る気もなかったし海軍が追ってくるかもしれない状況だからそんな準備してる暇はないだろ
105 22/10/11(火)02:56:01 No.980937129
アイスバーグのおっさんももう燃やしてやれって言ったし…
106 22/10/11(火)03:00:33 No.980937651
一応みかんの木は確保してたしまあ多少の家具もあるだろ...
107 22/10/11(火)03:02:46 No.980937942
燃やすのは別に良いよミニメリーがノイズなだけで
108 22/10/11(火)03:07:02 No.980938385
ミニメリーはフランキーの気遣いだし…
109 22/10/11(火)03:07:03 No.980938389
>今にも沈む船を海の上で解体しろってのも難しい話だろ 少し動いただけで船首もげるような状態だったからな… とっくに限界突破してるから少しでも動かしたら沈む 船の墓場にも移動できない状態っていうのは読めば分かるんだけどな…
110 22/10/11(火)03:07:52 No.980938476
>燃やすのは別に良いよミニメリーがノイズなだけで 明らかに自我を持って喋らなければ燃やしてミニメリーでも別に良かった気がする
111 22/10/11(火)03:08:25 No.980938533
メリーは死んでも魂は受け継がれるってのも大事な要素だから 廃材の再利用でミニメリーってのもちがうと思うんだよな… ミニメリーいらなくない?
112 22/10/11(火)03:08:26 No.980938534
>牽引・曳航すればよくない? >ガレーラの船ならまずその手の機能は備えてそうだし >普通に引っ張ったら千切れそうだからその辺のロープワークは気を使う必要ありそうだけれど 無理なんだから読めよ! もう動かすことさえ出来ねぇんだよ!
113 22/10/11(火)03:09:14 No.980938608
生きてる仲間みたいに扱うのと燃やすのとミニメリーと蘇ったの組み合わせが駄目だった
114 22/10/11(火)03:09:26 No.980938627
読んでないというか読んでてもよくコラされるシーンの手前までは覚えてないんだろう 無料公開で読み直してる人間が多いタイミングだから突っ込まれるが普段だと特に何も言われなさそうではある
115 22/10/11(火)03:10:20 No.980938708
ミニエースも作るか…
116 22/10/11(火)03:10:53 No.980938760
>一応みかんの木は確保してたしまあ多少の家具もあるだろ... そもそも決闘後にウソップに譲り渡した時点で一味の家具やら資材は全部持ち出してる
117 22/10/11(火)03:11:20 No.980938816
やっぱ解説モブいるだろ
118 22/10/11(火)03:11:20 No.980938817
>ミニエースも作るか… 火炎放射器ミニエース?
119 22/10/11(火)03:11:36 No.980938841
>ミニエースも作るか… エースが蘇ったああああ!
120 22/10/11(火)03:11:43 No.980938850
>やっぱ解説モブいるだろ モブどころかメリーが自分で解説してるだろ
121 22/10/11(火)03:12:02 No.980938880
燃やさずに沈めたら魚礁になったりしない?
122 22/10/11(火)03:13:18 No.980939014
内装とか使えるものは既に降ろしてなかった?
123 22/10/11(火)03:13:19 No.980939015
わざわざメリーの魂はサニーが引き継いでいくとか言ってたのにな…
124 22/10/11(火)03:13:19 No.980939016
>生きてる仲間みたいに扱うのと燃やすのとミニメリーと蘇ったの組み合わせが駄目だった ノリが完全に合わないけどしみじみしながら そうか…こうしてメリーはサニーの中で生き続けるんだな… みたいなノリなら飲み込めた気がする 蘇ったああああ! だからなぁ…
125 22/10/11(火)03:13:57 No.980939083
正直今回の映画でサニー号の精がサニー号顔で出てきた上で全く活躍しなかったのもどうかと思っている
126 22/10/11(火)03:14:08 No.980939099
明確に自我があって仲間として扱ってた船を火葬までしたのにパチもん作って蘇った~!!とかやっただけだぞ?そんなにおかしいか?
127 22/10/11(火)03:14:12 No.980939108
>そのミカンは持ってくんだね このレスが一番効いた
128 22/10/11(火)03:15:53 No.980939297
>わざわざメリーの魂はサニーが引き継いでいくとか言ってたのにな… 木材も引き継いでほしかった…
129 22/10/11(火)03:16:44 No.980939374
小さい船にも魂はあるはずだからメリーのコピー扱いは可哀想
130 22/10/11(火)03:19:51 No.980939664
私はミニメリー、ウソップが夜な夜な泣きながらチンポ擦りつけてきて困ってるの
131 22/10/11(火)03:20:05 No.980939688
もう竜骨はワポメタルにすればいいのに
132 22/10/11(火)03:21:10 No.980939780
メリー燃やしたのはもういいとしてもその後ルフィが全く反省せずにサニーのことも壊したり必要もないのに飛び降りたりしてるのがどうかしてる
133 22/10/11(火)03:22:12 No.980939880
>メリー燃やしたのはもういいとしてもその後ルフィが全く反省せずにサニーのことも壊したり必要もないのに飛び降りたりしてるのがどうかしてる フランキーがいくらでも直してやるって言ってるし……
134 22/10/11(火)03:22:45 No.980939925
船の葬り方なんて知らないけど中身空っぽにしてメリーだけ燃やすってなんかすごい残酷な感じするな…
135 22/10/11(火)03:24:58 No.980940139
変に盛り上げようとして余計なことするのと後で死体蹴りみたいなことするのはエースとかに受け継がれてると思う
136 22/10/11(火)03:28:24 No.980940424
つか水上で燃やしても残骸が無残に散らばって見栄え悪いだろ…
137 22/10/11(火)03:31:26 No.980940679
船首くらいは残してくれても…
138 22/10/11(火)03:32:22 No.980940759
そもそも助けに来たよ展開自体無理がありすぎだと思ってんすがね… 自動操縦極まりすぎなんすがね…
139 22/10/11(火)03:33:29 No.980940868
メリーが別に大事にされてなかったってことが一番問題かもしれない
140 22/10/11(火)03:35:58 No.980941101
一応言及してたけどルフィはこの場にウソップ居ないつもりなのに燃やす展開は昔少し引っかかった どの道この場から動けないんじゃ今供養するしかないしウソップも本心じゃ納得してるからいいんだけど
141 22/10/11(火)03:36:03 No.980941107
>メリーが別に大事にされてなかったってことが一番問題かもしれない マストへし折るクソみたいなやついたしな
142 22/10/11(火)03:37:28 No.980941227
>船首くらいは残してくれても… 船はよ燃やすことにしたんだ
143 22/10/11(火)03:41:21 No.980941567
ウソップと認識してないことを作者が忘れてたんじゃなくてウソップには耐えられねぇだろうからみたいなこと言ってたよな
144 22/10/11(火)03:42:21 No.980941657
今まさに沈もうとしてるところで内装のためにちょうどいい形かつ無事な木材取るのって難しくない?
145 22/10/11(火)03:48:32 No.980942151
クソ度 ルフィ ゾロ ナミ サンジ ウソップ dice5d100=25 83 12 16 54 (190)
146 22/10/11(火)03:58:32 No.980942922
REDでサニーがちびキャラになってたんでメリーも出るかと思ったら何も無かった
147 22/10/11(火)04:04:02 No.980943341
サニー号もいつか燃やされるのかね
148 22/10/11(火)04:11:50 No.980943853
>サニー号もいつか燃やされるのかね それはそう
149 22/10/11(火)04:13:29 No.980943957
>>サニー号もいつか燃やされるのかね >それはそう え
150 22/10/11(火)04:17:03 No.980944186
>今まさに沈もうとしてるところで内装のためにちょうどいい形かつ無事な木材取るのって難しくない? ガレーラカンパニーをなめんなよ!
151 22/10/11(火)04:17:52 No.980944221
サニーが蘇ったァ~~~!
152 22/10/11(火)04:22:52 No.980944539
ちんちんちらちら
153 22/10/11(火)04:23:37 No.980944599
スレ「」が甦った~~~~~~~~~~~
154 22/10/11(火)04:23:39 No.980944602
うるせぇ!逝こう!!!
155 22/10/11(火)04:28:59 No.980944939
そのまま沈めてもよくない?
156 22/10/11(火)04:30:38 No.980945044
長期にわたり酷使した船はその木材も見た目ではわからないようなダメージを負ってる 下手に再利用してそこから新しい船に不具合が出ると困るので古い船は燃やすのが一般的なんだっていう こじつけを今考えてみた 家具?まあそういうのはなんか違うんだよ色々
157 22/10/11(火)04:41:37 No.980945623
聞こえねぇ!!
158 22/10/11(火)04:44:11 No.980945767
下手に沈めると危ないし 悠長に解体とかしてる状況でもないしなあ 燃やすのは仕方ないとは思う
159 22/10/11(火)04:45:06 No.980945820
まずこの段階でバッキリ行っててもう沈む寸前みたいな具合じゃなかったっけ