虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)00:58:55 盛り上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)00:58:55 No.980916293

盛り上がってきたしとりあえずいつもの遺影置いとく

1 22/10/11(火)01:01:06 No.980916918

やはり…11番隊か!?

2 22/10/11(火)01:01:16 No.980916958

放送終了してから吟醸さんで1000レス完走するんじゃない

3 22/10/11(火)01:01:28 No.980917014

月曜から夜更かし過ぎる…

4 22/10/11(火)01:01:45 No.980917111

斬魄刀考えたくなるぜ...

5 22/10/11(火)01:01:48 No.980917121

祭りが始まる

6 22/10/11(火)01:01:59 No.980917186

>月曜から夜更かし過ぎる… チェンソーマンも見なきゃ…

7 22/10/11(火)01:02:42 No.980917356

...実況のスレ画何が良いんだろうな

8 22/10/11(火)01:03:12 No.980917492

カタお祭り会場

9 22/10/11(火)01:03:14 No.980917501

書き込みをした人によって削除されました

10 22/10/11(火)01:03:14 No.980917505

明日は仕事だから気を付けて!

11 22/10/11(火)01:03:18 No.980917518

>...実況のスレ画何が良いんだろうな ナキーム シャウロン 乾きバード 好きなのを選んでほしい

12 22/10/11(火)01:03:27 No.980917564

ルポ漫画どれで読める?

13 22/10/11(火)01:03:38 No.980917622

口には出されないけど登場キャラの多くから死んであの世に行くことを望まれてる主人公

14 22/10/11(火)01:03:41 No.980917637

きっとシャウロンでも行ける

15 22/10/11(火)01:03:44 No.980917651

>吟醸さんでも集まってきたしどんなスレ画でも集結する気がするけ! 気軽に天挺空羅張るな

16 22/10/11(火)01:03:45 No.980917660

アニメを機にブレソルを始めてもどうせ直ぐに投げる…違いますか?

17 22/10/11(火)01:03:51 No.980917700

そろそろドラフトの季節か

18 22/10/11(火)01:03:52 No.980917703

>>...実況のスレ画何が良いんだろうな >ナキーム >シャウロン >乾きバード >好きなのを選んでほしい 乾きバードは流石に早すぎるだろ

19 22/10/11(火)01:03:52 No.980917704

とりあえず俺は来週の為にキルゲさんの画像を4つくらい用意しておくぜ!

20 22/10/11(火)01:03:58 No.980917734

>明日は仕事だから気を付けて! もう今日ですね?違いますか

21 22/10/11(火)01:04:03 No.980917749

>...実況のスレ画何が良いんだろうな 放送中は一護で放送後は吟醸さんかな

22 22/10/11(火)01:04:09 No.980917769

チェンソーマンとせめて2日くらい間空けてほしい…テンションがもたない!

23 22/10/11(火)01:04:21 No.980917813

仕事に響くよ

24 22/10/11(火)01:04:24 No.980917824

遺体は塵一つ残すな

25 22/10/11(火)01:04:27 No.980917836

アニメ映像は暗くて視認性悪そう

26 22/10/11(火)01:04:33 No.980917865

俺の中の中学生がハッスルして眠れない

27 22/10/11(火)01:04:37 No.980917881

深夜に10年前の中2と今の中2が連続してやってくる

28 22/10/11(火)01:04:41 No.980917893

>もう今日ですね?違いますか ハァイ!そうですね……

29 22/10/11(火)01:04:45 No.980917916

ブリーチ実況は後半ずっと吟醸さんだった気がする

30 22/10/11(火)01:04:51 No.980917937

>放送後は吟醸さんかな 何でだよ!

31 22/10/11(火)01:04:57 No.980917963

スペシャルEDで一気に10年前に引き戻された ずるいよあれ

32 22/10/11(火)01:04:59 No.980917967

仕 事 か

33 22/10/11(火)01:05:03 No.980917995

今回の曲OPでもEDでもないの!?

34 22/10/11(火)01:05:06 No.980918002

当時散々ネタにしたチョコラテさんが俄然楽しみになってきた

35 22/10/11(火)01:05:11 No.980918036

令和最新アニメ主人公を早速殺すな

36 22/10/11(火)01:05:16 No.980918052

シャウロンの違いますか?以外を覚えてるオタクは少ない

37 22/10/11(火)01:05:16 No.980918055

>チェンソーマンとせめて2日くらい間空けてほしい…テンションがもたない! 明日はチェンソーマンを観ながらチェンソーマンを読む日になるぞ

38 22/10/11(火)01:05:27 No.980918108

>今回の曲OPでもEDでもないの!? 原画展のテーマソング https://youtu.be/5RSgWFEtYbs

39 22/10/11(火)01:05:28 No.980918110

>今回の曲OPでもEDでもないの!? 今全国でやってるBLEACH原画展に書き下ろされた曲だよ

40 22/10/11(火)01:05:34 No.980918141

>当時散々ネタにしたチョコラテさんが俄然楽しみになってきた なるほどチョコラテイングレスか

41 22/10/11(火)01:05:42 No.980918175

これを機に新作画で今までのブリーチを見たいんだけど

42 22/10/11(火)01:05:42 No.980918176

>スペシャルEDで一気に10年前に引き戻された >ずるいよあれ だいぶ昔なのに記憶にあるやつだってなる

43 22/10/11(火)01:05:43 No.980918183

>>チェンソーマンとせめて2日くらい間空けてほしい…テンションがもたない! >明日はチェンソーマンを観ながらチェンソーマンを読む日になるぞ おかしくなる…

44 22/10/11(火)01:05:48 No.980918207

>今回の曲OPでもEDでもないの!? あれ原画展のテーマソング OPとEDは別にありますぜ

45 22/10/11(火)01:05:54 No.980918241

オレンジレンジ…今どこで戦っている?

46 22/10/11(火)01:05:54 No.980918242

ジャンプアニメ絶好調だな?

47 22/10/11(火)01:05:59 No.980918263

>原画展のテーマソング >https://youtu.be/5RSgWFEtYbs 心 か

48 22/10/11(火)01:06:00 No.980918264

キルゲも来週か再来週あたり出そうだしスレ消費も早そうだな…

49 22/10/11(火)01:06:02 No.980918273

そういえばテントにグリムジョーが侵入してくるシーンってアニメだとバレバレにならない?

50 22/10/11(火)01:06:06 No.980918299

CMなかった…?

51 22/10/11(火)01:06:11 No.980918315

そういやEDってもう公表されてる?

52 22/10/11(火)01:06:20 No.980918346

ドラフト会議は今月20日に開催される

53 22/10/11(火)01:06:27 No.980918382

>>放送後は吟醸さんかな >何でだよ! 一護に関わらず全キャラ気をつけて!が多いからかな……敵も

54 22/10/11(火)01:06:29 No.980918391

原画展のテーマソングって時点で訳わからん力の入れ方してるよね…

55 22/10/11(火)01:06:30 No.980918395

>今全国でやってるBLEACH原画展に書き下ろされた曲だよ なん…だと…?

56 22/10/11(火)01:06:37 No.980918436

>オレンジレンジ…今どこで戦っている? オレンジの方のレンジはフジロックで元気に歌ってた

57 22/10/11(火)01:07:14 No.980918604

>これを機に新作画で今までのブリーチを見たいんだけど 何話つくるつもりだ

58 22/10/11(火)01:07:17 No.980918623

>原画展のテーマソングって時点で訳わからん力の入れ方してるよね… しかももう1曲用意してるからな そりゃ千年血戦篇のOPにも選ばれる

59 22/10/11(火)01:07:18 No.980918625

もう放送してたのか…見逃した…

60 22/10/11(火)01:07:25 No.980918654

キルゲ出てきたら定型だけでスレ完走しそう

61 22/10/11(火)01:07:32 No.980918695

BLEACH改も見たいし小説もアニメ化して欲しいし全く新しい話でも見たい

62 22/10/11(火)01:07:39 No.980918722

アクアタイムズ...お前たちのいないブリーチは少し寂しいよ...

63 22/10/11(火)01:07:40 No.980918729

>原画展のテーマソングって時点で訳わからん力の入れ方してるよね… でもなんかそういうのありそうなコンテンツなのはすごくわかる

64 22/10/11(火)01:07:41 No.980918733

久保先生ファンクラブ再開しませんか?

65 22/10/11(火)01:07:47 No.980918757

>キルゲ出てきたら定型だけでスレ完走しそう ハァイ!そうですね…

66 22/10/11(火)01:07:51 No.980918773

原作用の曲をアニメで流すとかできるんだ…

67 22/10/11(火)01:08:31 No.980918972

>久保先生ファンクラブ再開しませんか? 今止まってるの?

68 22/10/11(火)01:08:37 No.980919004

配信は火曜の昼からなのか

69 22/10/11(火)01:08:50 No.980919059

>何話つくるつもりだ 20巻分を1年でやる気だから最初からプリングルスで150話ぐらい?

70 22/10/11(火)01:09:05 No.980919144

リューダースの台詞地味に減ってたな

71 22/10/11(火)01:09:17 No.980919188

まだOP映像が出てないのが楽しみだよ

72 22/10/11(火)01:09:18 No.980919198

EDの映像120点でびっくりした

73 22/10/11(火)01:09:28 No.980919243

>今止まってるの? 1年の予定が延長して2年目突入してる

74 22/10/11(火)01:09:38 No.980919289

これが心か… https://youtu.be/uNjmP-4Dpjs

75 22/10/11(火)01:09:44 No.980919318

卍解は出しただけで取られるから気をつけて! でも出さないと死ぬし気をつけて! 一護を虚言に閉じ込めるための罠だから気をつけて! マユリ様は4人分のデータを取ったけど何にも分からなかったから気をつけて! 一護が霊王宮へ登ると敵もやってくるから気をつけて! 一護の攻撃は霊王を殺せるから気を………

76 22/10/11(火)01:09:45 No.980919320

あと2年したらアニメ20周年だからNARUTOみたいな新規作画PVが来るだろう…

77 22/10/11(火)01:09:50 No.980919338

>原画展のテーマソングって時点で訳わからん力の入れ方してるよね… 師匠はキャラのテーマソング設定するぐらいだから自然とそうなる

78 22/10/11(火)01:09:56 No.980919366

>ルポ漫画どれで読める? はせとものやつならGIGAだからまだでてないぞ

79 22/10/11(火)01:10:07 No.980919408

原画展のPVとは思えない格好良さ PV1 https://youtu.be/UQpIXNb1rKQ PV2 https://youtu.be/5RSgWFEtYbs

80 22/10/11(火)01:10:09 No.980919419

あっちこっちの業界に隠れてたBLEACHキチがすごい勢いで集まってきている!!

81 22/10/11(火)01:10:20 No.980919455

ウルキオラでトレンド入りするのが凄いな…

82 22/10/11(火)01:10:22 No.980919463

ブリコン3出ねえかなー!

83 22/10/11(火)01:10:27 No.980919482

ウルキオラのイメージ曲のサビ終わりにしっかりウルキオラ持ってくるのやる気あり過ぎ

84 22/10/11(火)01:10:35 No.980919521

目が渇くなぁ!

85 22/10/11(火)01:10:37 No.980919528

BLEACHに青春を破壊された奴らが次々に口を開いてトレンド入りしてる…

86 22/10/11(火)01:10:47 No.980919569

使い回しなのにめっちゃオサレなOP…っと思ったらスペシャルEDで気合いの入れようが違うな…

87 22/10/11(火)01:10:47 No.980919574

>ブリコン3出ねえかなー! 欲しいよね鰤コン

88 22/10/11(火)01:10:51 No.980919593

原画展で流れてた書き下ろしイラスト使ったPVもまたかっこいいんだ あれどっかで見られるようにならないかな…

89 22/10/11(火)01:10:52 No.980919596

>あと2年したらアニメ20周年だからNARUTOみたいな新規作画PVが来るだろう… 選んで欲しい曲が多すぎる… アスタリスクと乱舞のメロディは確定として

90 22/10/11(火)01:10:59 No.980919631

眩しくて見えないんだけど…誰?

91 22/10/11(火)01:11:01 No.980919638

>あっちこっちの業界に隠れてたBLEACHキチがすごい勢いで集まってきている!! ゲッターの時も似たようなことが起きてた

92 22/10/11(火)01:11:03 No.980919647

シャーマンキングだって再アニメ化したんだしいけるいける!

93 22/10/11(火)01:11:05 No.980919655

>ウルキオラでトレンド入りするのが凄いな… あいつずっと人気で今でもコラボに出てくるからな…

94 22/10/11(火)01:11:12 No.980919678

>あっちこっちの業界に隠れてたBLEACHキチがすごい勢いで集まってきている!! 令和生まれの子は知らないだろうけど実はBLEACHって大人気漫画だからな

95 22/10/11(火)01:11:24 No.980919722

BLEACHの栄養素ってやっぱりBLEACHでしか摂取できねぇんだなって

96 22/10/11(火)01:11:26 No.980919737

>BLEACHに青春を破壊された奴らが次々に口を開いてトレンド入りしてる… なあここまで来たんだし地獄編の続きをさ……… BTWでもいいからさ…

97 22/10/11(火)01:11:39 No.980919800

1話でOP曲をEDに使うやつですらなくてびっくりだわ 気合いの入れ方が違いすぎる

98 22/10/11(火)01:11:46 No.980919840

個人的にはBTWの続きが見たい

99 22/10/11(火)01:12:07 No.980919914

獄頣鳴鳴篇はいつ連載開始するんですか!?

100 22/10/11(火)01:12:08 No.980919916

見上げたーよぞーらのー ほーしたちのひかーりにー 覚えてる?

101 22/10/11(火)01:12:16 No.980919958

信じられん馬鹿共だヨ!!!

102 22/10/11(火)01:12:18 No.980919963

>>BLEACHに青春を破壊された奴らが次々に口を開いてトレンド入りしてる… >なあここまで来たんだし地獄編の続きをさ……… >BTWでもいいからさ… おわり

103 22/10/11(火)01:12:38 No.980920050

原画展行ってないやつはマジで勿体無いぞ!

104 22/10/11(火)01:12:47 No.980920086

連載終了からまあまあ時間経っていい感じに消化されたというか再評価されたのがプラスに働いてる気がする

105 22/10/11(火)01:13:05 No.980920162

ブリーチも無料公開やろうぜ!

106 22/10/11(火)01:13:31 No.980920271

>ブリーチも無料公開やろうぜ! もう やった

107 22/10/11(火)01:13:36 No.980920291

旧いほうは時間帯の都合ところどころナーフされてたが今回は深夜だから本気が来るんだよな

108 22/10/11(火)01:13:39 No.980920305

>原画展行ってないやつはマジで勿体無いぞ! 田舎!

109 22/10/11(火)01:13:48 No.980920343

なんならアニメも直前に全話無料公開した

110 22/10/11(火)01:13:59 No.980920382

>>ブリーチも無料公開やろうぜ! >もう >やった もう一度やって♡

111 22/10/11(火)01:14:05 No.980920410

>ブリーチも無料公開やろうぜ! 少なくともここではその結果再評価が進んでこうなってると思う

112 22/10/11(火)01:14:09 No.980920432

>>原画展行ってないやつはマジで勿体無いぞ! >田舎! さては草鹿か更木の生まれだなオメー

113 22/10/11(火)01:14:10 No.980920433

何もかも懐かしい…

114 22/10/11(火)01:14:17 No.980920471

声優陣もアニメとしては久しぶりだろうけどブレソルで度々呼ばれているから声の出し方はそのままなのもありがたい

115 22/10/11(火)01:14:19 No.980920476

>連載終了からまあまあ時間経っていい感じに消化されたというか再評価されたのがプラスに働いてる気がする 無料公開の時にここで設定教えてもらったりしてかなり再評価したな…

116 22/10/11(火)01:14:29 No.980920500

>旧いほうは時間帯の都合ところどころナーフされてたが今回は深夜だから本気が来るんだよな 手始めに砕蜂の本気服の露出度が原作通りになった

117 22/10/11(火)01:14:36 No.980920526

>おわり 周りみんなから続きかけかけ言われて困るって言っててお前困ってるのはこっちじゃボケ!となった

118 22/10/11(火)01:14:39 No.980920538

原画展はめちゃくちゃ出来良かったというか各勢力ごとにフォント変えてテーマカラーも変えて…って異様に力が入ってた

119 22/10/11(火)01:14:41 No.980920544

>1話でOP曲をEDに使うやつですらなくてびっくりだわ >気合いの入れ方が違いすぎる まさか原画展のテーマソングをフルで流すとは…

120 22/10/11(火)01:14:49 No.980920572

原画展調べたけど次札幌じゃねえか!?

121 22/10/11(火)01:14:57 No.980920602

>さては草鹿か更木の生まれだなオメー 成仏しろ

122 22/10/11(火)01:14:59 No.980920613

ちょっと年齢を感じる部分もあったけど声あまり変わってなくて安心だったわ 石田は全く変わってない…

123 22/10/11(火)01:15:01 No.980920616

>>旧いほうは時間帯の都合ところどころナーフされてたが今回は深夜だから本気が来るんだよな >手始めに砕蜂の本気服の露出度が原作通りになった 素晴らしい…

124 22/10/11(火)01:15:01 No.980920619

>まさか原画展のテーマソングをPV付きでフルで流すとは…

125 22/10/11(火)01:15:04 No.980920631

>>旧いほうは時間帯の都合ところどころナーフされてたが今回は深夜だから本気が来るんだよな >手始めに砕蜂の本気服の露出度が原作通りになった 何…だと…!?

126 22/10/11(火)01:15:09 No.980920655

一時期はワンピナルトブリーチの三大看板漫画ってくらいだったし 影響力すごかったからね…

127 22/10/11(火)01:15:13 No.980920672

>原画展のテーマソングって時点で訳わからん力の入れ方してるよね… テーマソング2曲あるし両方に書き下ろしイラスト使用のPV作って原画展で流してる オサレさと感慨深さで頭が壊れるかと思った

128 22/10/11(火)01:15:13 No.980920673

うぁぁぁB…BLEACH原画展が日本中を練り歩いてる

129 22/10/11(火)01:15:16 No.980920683

>原画展はめちゃくちゃ出来良かったというか各勢力ごとにフォント変えてテーマカラーも変えて…って異様に力が入ってた 本人が芸術思考だけあってアート展すぎる

130 22/10/11(火)01:15:22 No.980920706

>>旧いほうは時間帯の都合ところどころナーフされてたが今回は深夜だから本気が来るんだよな >手始めに砕蜂の本気服の露出度が原作通りになった いいですね…

131 22/10/11(火)01:15:22 No.980920707

>ちょっと年齢を感じる部分もあったけど声あまり変わってなくて安心だったわ >石田は全く変わってない… 杉山さんマジで衰えを知らない

132 22/10/11(火)01:15:30 No.980920740

ブリーチが青春だった層がお偉いさんになってもいいぐらい時間が経過してるからな…

133 22/10/11(火)01:16:10 No.980920894

fu1526073.jpg 昔とは違うのだ!

134 22/10/11(火)01:16:13 No.980920907

いきなり首や腕吹っ飛んだしな… 畜生!ハリベルの出番が多かったらあの下乳も隠されずに済んだのに…!

135 22/10/11(火)01:16:16 No.980920915

>ちょっと年齢を感じる部分もあったけど声あまり変わってなくて安心だったわ >石田は全く変わってない… 久しぶりに聞いたからこんなにエミヤしてたのか石田ってなった…

136 22/10/11(火)01:16:22 No.980920933

>ブリーチが青春だった層がお偉いさんになってもいいぐらい時間が経過してるからな… その層の一人はパンツ被って液タブと格闘してるようだが…

137 22/10/11(火)01:16:24 No.980920943

全盛期って言うとルキア奪還するとこあたりだろうか あのへんの盛り上がりマジで凄かった

138 22/10/11(火)01:16:51 No.980921040

もしかして今のアニメっておじさんにやさしいいい時代なのでは? 若い層がいないだけかもしれないけど

139 22/10/11(火)01:16:53 No.980921052

ハリベルよくあの恰好を夕方に出せたな…

140 22/10/11(火)01:16:54 No.980921054

>全盛期って言うとルキア奪還するとこあたりだろうか >あのへんの盛り上がりマジで凄かった なんてたって1話丸ごとカラーだからな あそこの勢いは同期と比べてもおかしいよ

141 22/10/11(火)01:16:56 No.980921061

外人のファンって一護周りのオサレ設定理解してる人少なそう

142 22/10/11(火)01:17:06 No.980921097

>ハリベルよくあの恰好を夕方に出せたな… 一応下乳はナーフされてるよ

143 22/10/11(火)01:17:07 No.980921109

>ブリーチが青春だった層がお偉いさんになってもいいぐらい時間が経過してるからな… アニメだけでも15年ぐらい前だからそうなるわ

144 22/10/11(火)01:17:08 No.980921111

BLEACHの声優が話題だから好きな動画貼る https://youtu.be/RaQXjjflBb8

145 22/10/11(火)01:17:10 No.980921123

ブリーチ実況といえば気をつけて!

146 22/10/11(火)01:17:14 No.980921132

…BLEACH展名古屋無いやん!!!ちくしょういつもそうだ!!!

147 22/10/11(火)01:17:34 No.980921205

>もしかして今のアニメっておじさんにやさしいいい時代なのでは? >若い層がいないだけかもしれないけど 今週はうる星やつらだぞ それはもう層がほぼおじいさん?それはそう

148 22/10/11(火)01:17:35 No.980921208

やっぱり師匠って天才だわ

149 22/10/11(火)01:17:57 No.980921277

1話丸ごとフルカラーはスラムダンクとブリーチだけ

150 22/10/11(火)01:18:06 No.980921298

>その層の一人はパンツ被って液タブと格闘してるようだが… なんだかんだで使いこなせるようになってて凄い それはそうと格闘よりも大乱闘してる

151 22/10/11(火)01:18:06 No.980921299

>その層の一人はパンツ被って液タブと格闘してるようだが… スマブラの大会でプロに唯一の土をつけながら千年血戦篇のルポ漫画描くらしいけど

152 22/10/11(火)01:18:14 No.980921333

師匠が変えるところは変えるって言ってたから期待したいな

153 22/10/11(火)01:18:14 No.980921334

毎週新作映像が見られるの嬉しい あと1週間も待たなきゃいけないの辛い!

154 22/10/11(火)01:18:19 No.980921349

キャスト一覧だけで頭おかしいしまだまだ全然出てないのも頭おかしい

155 22/10/11(火)01:18:30 No.980921387

>全盛期って言うとルキア奪還するとこあたりだろうか 助けに来たぜルキアのコマが一番好き

156 22/10/11(火)01:18:31 No.980921393

何で三連休中に原画展を知らなかったんだ俺は! 渋谷にも行ってたのにチクショウ!!

157 22/10/11(火)01:18:37 No.980921407

>なんてたって1話丸ごとカラーだからな >あそこの勢いは同期と比べてもおかしいよ 6日で原稿やって残りの1日でカラー作業を2ヶ月くらいやってたらしいな

158 22/10/11(火)01:18:44 No.980921435

>その層の一人はパンツ被って液タブと格闘してるようだが… パンツからツノに変わってアンリアルエンジンと格闘

159 22/10/11(火)01:19:03 No.980921499

最近は2000年代の名作を青春時代に味わった人が偉い立場のついて こうやってリブートしたり映像化されてなかった部分を映像化してくれるんだから有り難い

160 22/10/11(火)01:19:04 No.980921504

これが深夜アニメじゃなかったらまた世に道を踏み外してしまう中二男子が増えてしまうところだった

161 22/10/11(火)01:19:10 No.980921525

>BLEACHの声優が話題だから好きな動画貼る >https://youtu.be/RaQXjjflBb8 単純に動画として面白いやつ来たな…

162 22/10/11(火)01:19:11 No.980921529

>何で三連休中に原画展を知らなかったんだ俺は! >渋谷にも行ってたのにチクショウ!! 札幌か福岡好きな方を選べ

163 22/10/11(火)01:19:12 No.980921534

またオリジナル斬魄刀考えたくなってきた…

164 22/10/11(火)01:19:15 No.980921547

ダイ見ながらブリーチが見れる1週間は楽しいなぁ ダイもう終わるけど

165 22/10/11(火)01:19:26 No.980921581

護廷十三隊とクインシーでかつてフレッシュで今は押しも押されもせぬ人気どこと 今の実力派の声優がぶつかる形になってるのもおもしろい

166 22/10/11(火)01:19:29 No.980921594

いい感じにファン層が金持ち始めたおっさんおばさんになったとこに再展開するのは割と賢いと思う

167 22/10/11(火)01:19:35 No.980921616

そういえばザエルアポロも出番あるじゃん 楽しみだ

168 22/10/11(火)01:19:45 No.980921649

>またオリジナル斬魄刀考えたくなってきた… いいよ

169 22/10/11(火)01:19:48 No.980921664

BLEACHでシコる時代がまた来たか…

170 22/10/11(火)01:19:49 No.980921667

>その層の一人はパンツ被って液タブと格闘してるようだが… fu1525843.jpg もうマスターした

171 22/10/11(火)01:19:49 No.980921671

>これが深夜アニメじゃなかったらまた世に道を踏み外してしまう中二男子が増えてしまうところだった 深夜アニメを子どもが観られない時代は終わったんだよ

172 22/10/11(火)01:19:51 No.980921678

今期はデジキャラットに聖剣LOMにブリーチにうる星やつらにマブラブオルタにベルセルクに…

173 22/10/11(火)01:19:52 No.980921684

早く動く致死量さんみたいなあ

174 22/10/11(火)01:19:55 No.980921694

アランカル滅却師もすぐ退場だし今回の死神2人もほぼ出ないからな… ちょい役にも売れてる声優あてたの本気すぎる

175 22/10/11(火)01:19:57 No.980921706

原画展のプレビューデイはこれ全部ください!!!する人山ほどいたみたいだからね

176 22/10/11(火)01:19:59 No.980921713

あのスペシャルEDはスタッフの愛を感じる…

177 22/10/11(火)01:20:02 No.980921723

>またオリジナル斬魄刀考えたくなってきた… 3時から!!

178 <a href="mailto:滅却師キャスト">22/10/11(火)01:20:05</a> [滅却師キャスト] No.980921727

>護廷十三隊とクインシーでかつてフレッシュで今は押しも押されもせぬ人気どこと >今の実力派の声優がぶつかる形になってるのもおもしろい 子供の頃アニメ見てました!

179 22/10/11(火)01:20:11 No.980921758

今や中堅声優ばっかになってるブリーチ…

180 22/10/11(火)01:20:16 No.980921781

>そういえばザエルアポロも出番あるじゃん >楽しみだ あそこの煽りのセンスよ

181 22/10/11(火)01:20:24 No.980921800

>またオリジナル斬魄刀考えたくなってきた… 隠されし零番隊所属の死神になるんだ俺は…

182 22/10/11(火)01:20:26 No.980921813

>今期はデジキャラットに聖剣LOMにブリーチにうる星やつらにマブラブオルタにベルセルクに… ねえ本当に今2022年?

183 22/10/11(火)01:20:35 No.980921840

乱菊さんのエロコス増えるかなあ…

184 22/10/11(火)01:20:48 No.980921897

武内くんとか前作やってた頃まだ中学生だろうしな…

185 22/10/11(火)01:20:52 No.980921909

獄頣鳴鳴編の剡月卍解シーンめちゃくちゃ好きなんだけどアニメ化までどのくらいかかるかな

186 22/10/11(火)01:20:54 No.980921915

往年のファンにBLEACH! 若年層にはSPY×FAMILYとチェンソーマン! ジャンプアニメつえー……

187 22/10/11(火)01:20:56 No.980921925

>今や中堅声優ばっかになってるブリーチ… 当時若手だったキャストがもう中堅に…

188 22/10/11(火)01:20:59 No.980921934

>子供の頃アニメ見てました! ダメージを負うな…

189 22/10/11(火)01:21:06 No.980921955

真の斬月の能力は何だったのか考察という名の妄想を再びしたくなる

190 22/10/11(火)01:21:13 No.980921985

>ちょっと年齢を感じる部分もあったけど声あまり変わってなくて安心だったわ >石田は全く変わってない… 石田っていうか杉山紀彰がね… サスケやっても士郎やっても当時の声出せるのおかしいだろ

191 22/10/11(火)01:21:19 No.980922009

>>またオリジナル斬魄刀考えたくなってきた… >隠されし零番隊所属の死神になるんだ俺は… (のちに零番隊が登場して冷や汗をかく)

192 22/10/11(火)01:21:20 No.980922010

破面編は中村悠一がずっとモブやってたからな

193 22/10/11(火)01:21:25 No.980922027

fu1526090.jpg

194 22/10/11(火)01:21:41 No.980922085

>またオリジナル斬魄刀考えたくなってきた… そして原作にまとめてボコボコにされた「」であった

195 22/10/11(火)01:21:44 No.980922093

>>またオリジナル斬魄刀考えたくなってきた… >隠されし零番隊所属の死神になるんだ俺は… 多分本物の零番隊出るまで同じこと考えてた奴いっぱいいるんだろうな…

196 22/10/11(火)01:21:47 No.980922104

杉山さんなんか悲鳴似合うようなキャラばっかやらされてるイメージ

197 22/10/11(火)01:21:48 No.980922106

>>今期はデジキャラットに聖剣LOMにブリーチにうる星やつらにマブラブオルタにベルセルクに… >ねえ本当に今2022年? 聖闘士星矢3作品にサイボーグ009を掲載してる雑誌とかも有る時代だよ 今って本当に令和なんだろうか…

198 22/10/11(火)01:21:48 No.980922109

とはいえ流石にサスケの少年時代の声はきつかったぜ杉山さん あたりまえだ!

199 22/10/11(火)01:21:51 No.980922117

>往年のファンにBLEACH! >若年層にはSPY×FAMILYとチェンソーマン! >テレ東アニメつえー……

200 22/10/11(火)01:22:10 No.980922183

配信サイトほぼほぼ網羅してるのね ありがたいわ

201 22/10/11(火)01:22:19 No.980922228

今の所アニメ雑誌のピンナップが男キャラだけなんだけどこの後女子キャラの書き下ろしも増えますよね師匠!?

202 22/10/11(火)01:22:24 No.980922259

隊長は言わずもがなだけど副隊長格がやばい 10年でベテランになってる…

203 22/10/11(火)01:22:30 No.980922287

石田あっという間に世話焼き母ちゃんみたいになるの好き

204 22/10/11(火)01:22:34 No.980922301

>今の所アニメ雑誌のピンナップが男キャラだけなんだけどこの後女子キャラの書き下ろしも増えますよね師匠!? 女子?

205 22/10/11(火)01:22:40 No.980922323

因みに全く情報が出てないが12月頃にはスラムダンクもあるぞ どうしたんだジャンプ…

206 22/10/11(火)01:22:45 No.980922343

一護VS兄様回もカラーだったか やべぇな全盛期

207 22/10/11(火)01:22:46 No.980922345

>とはいえ流石にサスケの少年時代の声はきつかったぜ杉山さん >あたりまえだ! あれは単純に配役した人が悪い

208 22/10/11(火)01:23:02 No.980922404

>破面編は中村悠一がずっとモブやってたからな 斬魄刀異聞ではボスなんだよな どっちも主君との間に妙な湿度が…BLEACHだと普通か

209 22/10/11(火)01:23:04 No.980922410

一護の声優って一護以外だと何やってるの

210 22/10/11(火)01:23:12 No.980922440

>一護の声優って一護以外だと何やってるの ティーダ

211 22/10/11(火)01:23:12 No.980922441

この脳汁がドピュドピュ出る感覚… BLEACHを見てるんだなって感覚に久しぶりになったよ…

212 22/10/11(火)01:23:16 No.980922451

>杉山さんなんか悲鳴似合うようなキャラばっかやらされてるイメージ DEEN版Fateで初めて士郎を演じて叫び声のバリエーションが大量に増えたからな

213 22/10/11(火)01:23:21 No.980922475

>一護の声優って一護以外だと何やってるの 今のドラゴンボール出てるよ

214 22/10/11(火)01:23:30 No.980922506

>一護の声優って一護以外だと何やってるの ウィス

215 22/10/11(火)01:23:31 No.980922516

森田も初デビューが30代だからかなり年いってるな

216 22/10/11(火)01:23:35 No.980922531

>一護の声優って一護以外だと何やってるの ドラゴンボールのウイス

217 22/10/11(火)01:23:48 No.980922579

>一護の声優って一護以外だと何やってるの バニーちゃん

218 22/10/11(火)01:23:54 No.980922602

>一護の声優って一護以外だと何やってるの ティーダとかタイバニのバニーとか

219 22/10/11(火)01:23:59 No.980922619

>一護の声優って一護以外だと何やってるの 蛮野天十郎

220 22/10/11(火)01:24:01 No.980922629

>一護の声優って一護以外だと何やってるの タイバニのバーナビー

221 22/10/11(火)01:24:02 No.980922632

ウィスマジか

222 22/10/11(火)01:24:08 No.980922659

>森田も初デビューが30代だからかなり年いってるな 今月で50歳です…

223 22/10/11(火)01:24:12 No.980922677

しにがみずかーん ゴールデン

224 22/10/11(火)01:24:21 No.980922718

>一護の声優って一護以外だと何やってるの 天馬座の星矢

225 22/10/11(火)01:24:32 No.980922759

>>森田も初デビューが30代だからかなり年いってるな >今月で50歳です… えっ

226 22/10/11(火)01:24:33 No.980922765

>今月で50歳です… 嘘でしょ…

227 22/10/11(火)01:24:43 No.980922796

チャン一とその仲間たちも護廷十三隊も声だいたい40以上しかいないからな

228 22/10/11(火)01:24:47 No.980922810

バッハ早くクインシー図鑑して役目でしょ

229 22/10/11(火)01:24:55 No.980922835

多順上位がワンピと鰤とか10年前かよ

230 22/10/11(火)01:24:59 No.980922854

原画展の力の入れようはこの手の他のイベントと比べても相当気合入ってる方だよな

231 22/10/11(火)01:25:05 No.980922874

見てるとテンション上がりすぎてマユリ様みたいな笑顔になるよね

232 22/10/11(火)01:25:06 No.980922875

>今月で50歳です… 50歳の卍解じゃないよあれ!

233 22/10/11(火)01:25:06 No.980922878

ちなみにイヅルの櫻井孝宏もひと足早く今年50になった

234 22/10/11(火)01:25:06 No.980922882

森田は流石に初期ティーダの声は出せんって言ってたな

235 22/10/11(火)01:25:24 No.980922954

>ちなみにイヅルの櫻井孝宏もひと足早く今年50になった 嘘だろ!?

236 22/10/11(火)01:25:28 No.980922976

滅却師図鑑ゴールデンくれ

237 22/10/11(火)01:25:32 No.980922983

>多順上位がワンピと鰤とか20年前かよ

238 22/10/11(火)01:25:36 No.980923000

>一護の声優って一護以外だと何やってるの としくん

239 22/10/11(火)01:25:40 No.980923023

>多順上位がワンピと鰤とか10年前かよ NARUTOも欲しくなるな

240 22/10/11(火)01:25:43 No.980923032

wiki見たらワートリの三輪もか… 言われてみれば納得だけども気付かなかったな…

241 22/10/11(火)01:25:49 No.980923061

>見てるとテンション上がりすぎてマユリ様みたいな笑顔になるよね 輝き出す「」たち

242 22/10/11(火)01:25:53 No.980923080

20年…俺は一体…

243 22/10/11(火)01:25:57 No.980923092

味方側の方が歳いってる珍しいアニメだな…

244 22/10/11(火)01:25:57 No.980923093

ふたばがコラ量産してた頃に戻っちまうー!!

245 22/10/11(火)01:25:57 No.980923095

>見てるとテンション上がりすぎてマユリ様みたいな笑顔になるよね 気持ち悪い笑顔になってるのを実感出来るね…

246 22/10/11(火)01:26:06 No.980923131

>森田は流石に初期ティーダの声は出せんって言ってたな 馬鹿馬鹿しい!の部分とか喉酷使するような演技してたしね…

247 22/10/11(火)01:26:06 No.980923135

>森田は流石に初期ティーダの声は出せんって言ってたな 声の若さもだけど演技の若さももうね...でも今のティーダも好きだよ

248 22/10/11(火)01:26:19 No.980923176

>>見てるとテンション上がりすぎてマユリ様みたいな笑顔になるよね >輝き出す「」たち 毛のない頭は輝いて見えるものだヨ

249 22/10/11(火)01:26:27 No.980923211

>wiki見たらワートリの三輪もか… >言われてみれば納得だけども気付かなかったな… 風刃起動がただの卍解だったよ

250 22/10/11(火)01:26:35 No.980923240

老害染みた言葉になっちゃうけどワンピースとブリーチとナルトがあったころのジャンプは良かった…

251 22/10/11(火)01:26:43 No.980923268

>NARUTOも欲しくなるな NARUTOはなんだかんだでBORUTOが続いてるし…

252 22/10/11(火)01:27:10 No.980923386

>そして原作にまとめてボコボコにされた「」であった 俺はクインシーと死神両方の力を併せ持つ!こんなキャラ流石に原作には出ないはず…

253 22/10/11(火)01:27:12 No.980923392

ナルトは最近PVあったぞ

254 22/10/11(火)01:27:14 No.980923403

FFはFFで歌舞伎やるからティーダの声新録したんだよな宣伝用に

255 22/10/11(火)01:27:22 No.980923434

>老害染みた言葉になっちゃうけどワンピースとブリーチとナルトがあったころのジャンプは良かった… 今のジャンプも良いと言えるなら老害じゃないさ

256 22/10/11(火)01:27:24 No.980923440

>>NARUTOも欲しくなるな >NARUTOはなんだかんだでBORUTOが続いてるし… 実際それも合わせて昔のジャンプだ~ってGAIJINが盛り上がってたりする

257 22/10/11(火)01:27:57 No.980923566

>>そして原作にまとめてボコボコにされた「」であった >俺はクインシーと死神両方の力を併せ持つ!こんなキャラ流石に原作には出ないはず… 黒崎一護 死神代行だ

258 22/10/11(火)01:28:07 No.980923608

今のジャンプはBLEACHフォロワーだから

259 22/10/11(火)01:28:15 No.980923635

>老害染みた言葉になっちゃうけどワンピースとブリーチとナルトがあったころのジャンプは良かった… アラサー!!!

260 22/10/11(火)01:28:20 No.980923653

>>そして原作にまとめてボコボコにされた「」であった >俺はクインシーと死神両方の力を併せ持つ!こんなキャラ流石に原作には出ないはず… 主人公がそうだな… 小説にもいやがる

261 22/10/11(火)01:28:21 No.980923658

BLEACHオリ設定でキャラ被り回避するの無理だって!!

262 22/10/11(火)01:28:25 No.980923674

ワンピもブリーチも何十年かしたら新規作画でPV貰えるんだろうか アニピ終わってるかな…

263 22/10/11(火)01:28:27 No.980923680

BLEACH大好きなんだな俺…

264 22/10/11(火)01:28:40 No.980923735

ボクはバンビエッタバスターバインバインちゃん!!!

265 22/10/11(火)01:28:53 No.980923780

「」のオリジナル斬魄刀は数あれど 解号を書くのは誰も思いつかなかったからな…

266 22/10/11(火)01:28:58 No.980923801

もしかしてBLEACHで盛り上がってるの30以上のおっさんとおばさんばっかりなのでは…?

267 22/10/11(火)01:29:01 No.980923820

出来ればでいいから狛村隊長の活躍を盛ってほしい

268 22/10/11(火)01:29:07 No.980923848

>BLEACHオリ設定でキャラ被り回避するの無理だって!! 100人で考えれば一人ぐらいはきっといけるさ!

269 22/10/11(火)01:29:13 No.980923868

一護 49歳(今月で50歳) ルキア 47歳 織姫 52歳 石田 48歳 チャド 45歳 年齢層たっけ…

270 22/10/11(火)01:29:16 No.980923881

>BLEACHオリ設定でキャラ被り回避するの無理だって!! オリジナルドン観音寺ならワンチャンあるし…

271 22/10/11(火)01:29:20 No.980923895

ティーダはド素人時代だからそりゃ無理だろうな

272 22/10/11(火)01:29:23 No.980923902

1話見たけどストーリーは原作通りだけど 他が色彩と劇半とテンポと作画しか凄くなかったね

273 22/10/11(火)01:29:25 No.980923913

>一護の声優って一護以外だと何やってるの マルコだよい

274 22/10/11(火)01:29:27 No.980923921

>主人公がそうだな… >小説にもいやがる 小説にもいるの!?

275 22/10/11(火)01:29:31 No.980923940

>もしかしてBLEACHで盛り上がってるの30以上のおっさんとおばさんばっかりなのでは…? はい

276 22/10/11(火)01:29:37 No.980923954

オリジナルドン観音寺ってなんだよ…

277 22/10/11(火)01:29:43 No.980923977

>一護 49歳(今月で50歳) >ルキア 47歳 >織姫 52歳 >石田 48歳 >チャド 45歳 >年齢層たっけ… 大ベテランじゃないか…

278 22/10/11(火)01:29:46 No.980923990

普段卍解で本気出したら始解までいるもんな…もう厨二病の妄想で原作越えるの無理じゃない?

279 22/10/11(火)01:29:48 No.980923997

ギャルのネイルと解号が刻んであり撫でて解放を超えられるならオリジナルの斬魄刀話していいよ

280 22/10/11(火)01:29:51 No.980924021

>1話見たけどストーリーは原作通りだけど >他が色彩と劇半とテンポと作画しか凄くなかったね 全部じゃん!

281 22/10/11(火)01:29:52 No.980924022

チャン一がマシマシの盛り盛りなのに本人の気質と時間がなさ過ぎるせいで突き抜けた強さになり切れないのがひどい

282 22/10/11(火)01:30:03 No.980924079

>1話見たけどストーリーは原作通りだけど >他が色彩と劇半とテンポと作画しか凄くなかったね すごくない要素すくないなこのアニメ…

283 22/10/11(火)01:30:06 No.980924085

>一護 49歳(今月で50歳) >ルキア 47歳 >織姫 52歳 >石田 48歳 >チャド 45歳 >年齢層たっけ… 安元が一番若いのかよ…

284 22/10/11(火)01:30:09 No.980924097

>一護の声優って一護以外だと何やってるの 元々モーションアクターとかしててFFのティーダで声優デビューして次BLEACHの主役ゲットしたから増長してシメられた

285 22/10/11(火)01:30:19 No.980924135

オサレポエムぶち込むのマジでBLEACHの原液だこれってなった

286 22/10/11(火)01:30:20 No.980924142

安元さんそんな若かったの!?

287 22/10/11(火)01:30:20 No.980924145

テンポ結構良かったのちょっと驚いたわ

288 22/10/11(火)01:30:24 No.980924159

>一護 49歳(今月で50歳) >ルキア 47歳 >織姫 52歳 >石田 48歳 >チャド 45歳 >年齢層たっけ… ジャンプアニメのメインキャラの年齢層じゃねえ!

289 22/10/11(火)01:30:24 No.980924160

>ワンピもブリーチも何十年かしたら新規作画でPV貰えるんだろうか >アニピ終わってるかな… 終わってリマスターかリメイクやってそうだ…

290 22/10/11(火)01:30:27 No.980924170

アニメクオリティ高いのもいいけどそんなに遅くにやらないのもありがたい… テンション上がっちゃってどっちみちすぐ寝れないけど…

291 22/10/11(火)01:30:32 No.980924189

>1話見たけどストーリーは原作通りだけど >他が色彩と劇半とテンポと作画しか凄くなかったね 来週も粗探し頼むぜ

292 22/10/11(火)01:30:37 No.980924209

さあJ:COMでボーボボだ…

293 22/10/11(火)01:31:04 No.980924312

>さあJ:COMでボーボボだ… 温度差で死ぬ

294 22/10/11(火)01:31:08 No.980924333

この調子でボーボボ再アニメ化無理ですか集英社さん

295 22/10/11(火)01:31:09 No.980924336

>チャン一がマシマシの盛り盛りなのに本人の気質と時間がなさ過ぎるせいで突き抜けた強さになり切れないのがひどい fu1526121.jpg こんなんばっかだからな…

296 22/10/11(火)01:31:14 No.980924358

俺は今突然現実を突きつけられて死にそうになってる

297 22/10/11(火)01:31:16 No.980924368

>ジャンプアニメのメインキャラの年齢層じゃねえ! しかしだねえ…ブリーチのアニメは2004年から始まったのだから…

298 22/10/11(火)01:31:19 No.980924380

>チャン一がマシマシの盛り盛りなのに本人の気質と時間がなさ過ぎるせいで突き抜けた強さになり切れないのがひどい でも戦いに向かないチョコラテだからこそおっさんたちが絆されたってのが良くて………

299 22/10/11(火)01:31:22 No.980924394

ポエムが毎回の次回予告なら あと50個近くポエム吸えるってコト!?

300 22/10/11(火)01:31:25 No.980924403

>アニメクオリティ高いのもいいけどそんなに遅くにやらないのもありがたい… >テンション上がっちゃってどっちみちすぐ寝れないけど… 12時というちょうどいい時間ありがたい…

301 22/10/11(火)01:31:27 No.980924412

>さあJ:COMでボーボボだ… ペッシェがボケるアニメだから実質BLEACHだな

302 22/10/11(火)01:31:29 No.980924423

ジャンプのメインキャラの年齢じゃないはワンピースにもダメージがいくんだ

303 22/10/11(火)01:31:31 No.980924436

>>主人公がそうだな… >>小説にもいやがる >小説にもいるの!? グレミィの脳味噌ベースに死神滅却師虚霊王パーツのツギハギでできたやつがいるんだ

304 22/10/11(火)01:31:36 No.980924447

えっ!?3日で卍解を!?

305 22/10/11(火)01:31:39 No.980924464

>この調子でキン肉マン再アニメ化無理ですか集英社さん

306 22/10/11(火)01:31:42 No.980924471

>テンション上がっちゃってどっちみちすぐ寝れないけど… 1時間経ったのにまだ興奮がおさまらないわ

307 22/10/11(火)01:32:05 No.980924540

>>この調子でキン肉マン再アニメ化無理ですか集英社さん プロレスって今通じるのかな...

308 22/10/11(火)01:32:07 No.980924555

>ポエムが毎回の次回予告なら >あと50個近くポエム吸えるってコト!? アニメオリジナルポエムたくさんあるのかな…

309 22/10/11(火)01:32:12 No.980924567

>ジャンプのメインキャラの年齢じゃないはワンピースにもダメージがいくんだ 一番若いの誰だよ…

310 22/10/11(火)01:32:18 No.980924594

そういや昨日原画展行ったけどシャウロン居なかったな…

311 22/10/11(火)01:32:24 No.980924613

>えっ!?3日で卍解を!? でき…納期短縮!?

312 22/10/11(火)01:32:26 No.980924628

予告オサレすぎて笑ったけど最終話で最終巻のポエム流れたら多分泣くと思う

313 22/10/11(火)01:32:41 No.980924680

>>>主人公がそうだな… >>>小説にもいやがる >>小説にもいるの!? >グレミィの脳味噌ベースに死神滅却師虚霊王パーツのツギハギでできたやつがいるんだ 彦根可愛いよね

314 22/10/11(火)01:32:42 No.980924684

>こんなんばっかだからな… おっさんのデスマーチが始まる

315 22/10/11(火)01:32:52 No.980924716

>>>主人公がそうだな… >>>小説にもいやがる >>小説にもいるの!? >グレミィの脳味噌ベースに死神滅却師虚霊王パーツのツギハギでできたやつがいるんだ うお…それはちょっと盛りすぎ…

316 22/10/11(火)01:32:54 No.980924721

>グレミィの脳味噌ベースに あいつも大概中学生の妄想みたいなバケモンスペックだった気がするけどそんなことになってんの…

317 22/10/11(火)01:32:58 No.980924736

昔からアニメはファンブックの文言取り入れたりしてたしポエム愛あるぞ

318 22/10/11(火)01:32:59 No.980924738

>もしかしてBLEACHで盛り上がってるの30以上のおっさんとおばさんばっかりなのでは…? じゃああと一週間以内に若い子がついてこれるように宣伝してきて

319 22/10/11(火)01:33:01 No.980924746

>>ジャンプのメインキャラの年齢じゃないはワンピースにもダメージがいくんだ >一番若いの誰だよ… 確かナミ 岡村明美(53)

320 22/10/11(火)01:33:02 No.980924751

>>>この調子でキン肉マン再アニメ化無理ですか集英社さん >プロレスって今通じるのかな... よく分からなくても熱いぶつかり合いを見せられたら興奮するからいけるんじゃないか

321 22/10/11(火)01:33:03 No.980924754

ちょっと残念だったのはオサレタイトルがなくなったの少し悲しかった

322 22/10/11(火)01:33:04 No.980924762

>この調子でボーボボ再アニメ化無理ですか集英社さん この前のMステ出た後なんかグッズが展開してたからもしかしたら…

323 22/10/11(火)01:33:30 No.980924835

精神と時の部屋がなかったら危なかったよな…

324 22/10/11(火)01:33:32 No.980924845

>そういや昨日原画展行ったけどシャウロン居なかったな… 残念 窮まる

325 22/10/11(火)01:33:43 No.980924884

>この調子でボーボボ再アニメ化無理ですか集英社さん あんなの見てたら頭おかしくなるからダメです

326 22/10/11(火)01:33:52 No.980924916

>>>ジャンプのメインキャラの年齢じゃないはワンピースにもダメージがいくんだ >>一番若いの誰だよ… >確かナミ >岡村明美(53) ベテランじゃん!

327 22/10/11(火)01:33:54 No.980924918

>確かナミ >岡村明美(53) >織姫 52歳 なん…だと…

328 22/10/11(火)01:34:02 No.980924950

>ちょっと残念だったのはオサレタイトルがなくなったの少し悲しかった タイトルというか話数のカット画だな あれも旧ラストOPで全部回収しててやばかった

329 22/10/11(火)01:34:04 No.980924956

>>>>主人公がそうだな… >>>>小説にもいやがる >>>小説にもいるの!? >>グレミィの脳味噌ベースに死神滅却師虚霊王パーツのツギハギでできたやつがいるんだ >うお…それはちょっと盛りすぎ… 公式じゃなきゃ盛りすぎと言われるレベルの盛りすぎだよね

330 22/10/11(火)01:34:09 No.980924983

>>この調子でボーボボ再アニメ化無理ですか集英社さん >あんなの見てたら頭おかしくなるからダメです それはそう

331 22/10/11(火)01:34:36 No.980925078

ぶっちゃけブリーチ関連のスレ画だと遺影が一番視認性高くて便利そうだなって思っちゃった

332 22/10/11(火)01:34:42 No.980925094

50の森田成一が新人扱いされるのがワンピだしな

333 22/10/11(火)01:34:45 No.980925111

>>この調子でボーボボ再アニメ化無理ですか集英社さん >あんなの見てたら頭おかしくなるからダメです スポンサーなしで放送続けたの頭おかしいと思う

334 22/10/11(火)01:34:58 No.980925149

>昔からアニメはファンブックの文言取り入れたりしてたしポエム愛あるぞ 破面のポエムはだいたい次回予告で使ってるしね

335 22/10/11(火)01:35:05 No.980925166

>ぶっちゃけブリーチ関連のスレ画だと遺影が一番視認性高くて便利そうだなって思っちゃった 初見に対する混乱の元すぎる…

336 22/10/11(火)01:35:26 No.980925233

>>>>>主人公がそうだな… >>>>>小説にもいやがる >>>>小説にもいるの!? >>>グレミィの脳味噌ベースに死神滅却師虚霊王パーツのツギハギでできたやつがいるんだ >>うお…それはちょっと盛りすぎ… >公式じゃなきゃ盛りすぎと言われるレベルの盛りすぎだよね 加えて斬魄刀はかつてバラガンと競い合った大虚を封印したやつだ

337 22/10/11(火)01:35:29 No.980925253

強いて言えば本編後のおふざけパートが欲しかった

338 22/10/11(火)01:35:47 No.980925308

>>>この調子でボーボボ再アニメ化無理ですか集英社さん >>あんなの見てたら頭おかしくなるからダメです >スポンサーなしで放送続けたの頭おかしいと思う あんなアニメ作ったら頭おかしくなるからな 声優も頭おかしくなって自分を天才だと思い込んだ

339 22/10/11(火)01:35:49 No.980925314

>50の森田成一が新人扱いされるのがワンピだしな 今の黄猿が置鮎だからあそこ新録したら一護VS白哉になるんだよな…

340 22/10/11(火)01:35:51 No.980925319

>ぶっちゃけブリーチ関連のスレ画だと遺影が一番視認性高くて便利そうだなって思っちゃった 初見殺しすぎる…

341 22/10/11(火)01:35:54 No.980925323

>強いて言えば本編後のおふざけパートが欲しかった クインシー図鑑欲しいよね…

342 22/10/11(火)01:36:06 No.980925356

今トレンド見たらBLEACHで37万件行っててヤバい

343 22/10/11(火)01:36:07 No.980925360

>強いて言えば本編後のおふざけパートが欲しかった そういうの入れる空気では無くなっちゃってるからな…

344 22/10/11(火)01:36:09 No.980925369

>>>>>>主人公がそうだな… >>>>>>小説にもいやがる >>>>>小説にもいるの!? >>>>グレミィの脳味噌ベースに死神滅却師虚霊王パーツのツギハギでできたやつがいるんだ >>>うお…それはちょっと盛りすぎ… >>公式じゃなきゃ盛りすぎと言われるレベルの盛りすぎだよね >加えて斬魄刀はかつてバラガンと競い合った大虚を封印したやつだ 盛りすぎて消化できない!

345 22/10/11(火)01:36:18 No.980925397

バーンザウィッチの続きは!?

346 22/10/11(火)01:36:26 No.980925425

>この調子でボーボボ再アニメ化無理ですか集英社さん グラブルコラボの演技を見る限りハジケなくなっちゃってるからなぁ 当時の演技はもう無理だろう

347 22/10/11(火)01:36:35 No.980925445

山じいとか済まぬした後にしにがみずかぁ~んしたら頭おかしくなる

348 22/10/11(火)01:36:42 No.980925472

実際チャン一死にかける回自体はそこそこあるのがひどいよ最終章

349 22/10/11(火)01:36:43 No.980925475

>強いて言えば本編後のおふざけパートが欲しかった 死神図鑑ッ!!(超作画)

350 22/10/11(火)01:36:44 No.980925476

>今トレンド見たらBLEACHで37万件行っててヤバい やっぱりBLEACHってすげえんだな…

351 22/10/11(火)01:36:47 No.980925486

ヒヨコ達ぬいぐるみ3匹はいないんだよな…ってのはちょっと悲しい あいつらがアニメ版BLEACHの顔みたいな印象だったから

352 22/10/11(火)01:37:11 No.980925557

>盛りすぎて消化できない! 剣ちゃんは凄いね… 69の卍解もヤベえや

353 22/10/11(火)01:37:15 No.980925581

二刀流チャン一の活躍増やして…

354 22/10/11(火)01:37:23 No.980925615

おふざけパートで思い出したけどチャンイチとウルキオラにアニオリ挟むのを引き延ばしってぶっちゃけてたの思い出して駄目だった

355 22/10/11(火)01:37:29 No.980925634

その盛りすぎな子がこれ fu1526137.jpg

356 22/10/11(火)01:37:30 No.980925636

>今トレンド見たらBLEACHで37万件行っててヤバい でもここからの盛り上がり考えるとまだ始解なんだよね

357 22/10/11(火)01:37:31 No.980925642

>山じいとか済まぬした後にしにがみずかぁ~んしたら頭おかしくなる 来週からアニオリだ

358 22/10/11(火)01:37:35 No.980925656

>山じいとか済まぬした後にしにがみずかぁ~んしたら頭おかしくなる でもアニメBLEACHといえば…

359 22/10/11(火)01:37:36 No.980925664

アニメ一護の卍ッ解!!!!めちゃくちゃいいよね まあ卍解じゃないんだけど…

360 22/10/11(火)01:38:03 No.980925741

>アニメ一護の卍ッ解!!!!めちゃくちゃいいよね >まあ卍解じゃないんだけど… 分類上は卍解でいいと思う

361 22/10/11(火)01:38:10 No.980925760

ミラクル戦期待できそう?

362 22/10/11(火)01:38:17 No.980925785

>チャンイチとウルキオラにアニオリ挟むのを引き延ばしってぶっちゃけてたの思い出して駄目だった あのへんはマジでおかしなスケジュールだったから 死神図鑑使う回がズレて台詞がチグハグになってるのまで自虐してて満身創痍だった

363 22/10/11(火)01:38:20 No.980925790

卍解のようで卍解でないちょっと卍解な天鎖斬月

364 22/10/11(火)01:38:20 No.980925791

>その盛りすぎな子がこれ キャプキチが食いついてたけど性別不明でスン…ってなってた子来たな…

365 22/10/11(火)01:38:39 No.980925856

>>山じいとか済まぬした後にしにがみずかぁ~んしたら頭おかしくなる >来週からアニオリだ ぶっちゃけすぎだよ!

366 22/10/11(火)01:38:42 No.980925867

多分実況が加速する例の台詞本当に楽しみ https://youtu.be/KTsk54HlftI

367 22/10/11(火)01:38:48 No.980925879

>>その盛りすぎな子がこれ >キャプキチが食いついてたけど性別不明でスン…ってなってた子来たな… 喰いつきそうだなとおもったけど喰いついたんだ...

368 22/10/11(火)01:38:55 No.980925898

>>その盛りすぎな子がこれ >キャプキチが食いついてたけど性別不明でスン…ってなってた子来たな… ダメだった

369 22/10/11(火)01:38:55 No.980925900

まあ斬魄刀ってよくわからん例外多いし…

370 22/10/11(火)01:39:02 No.980925919

そうか…初見はまだ残月のオッサンなのか…

371 22/10/11(火)01:39:15 No.980925962

>>>山じいとか済まぬした後にしにがみずかぁ~んしたら頭おかしくなる >>来週からアニオリだ >ぶっちゃけすぎだよ! 台本確認する山じいや陛下が見たい

372 22/10/11(火)01:39:40 No.980926042

弓親の呼び方変えるだけで始解しないは同じ死神でキレる人がいて良いレベル

373 22/10/11(火)01:39:46 No.980926063

狛村隊長凄いかっこいいから末路がちょっと悲しい

374 22/10/11(火)01:40:07 No.980926125

グレミィ戦はぶっちゃけそのままでもいい リジェ戦はテンポさえ良くしてくれればいいかな

375 22/10/11(火)01:40:13 No.980926143

>台本確認する山じいや陛下が見たい 陛下役の菅生さんは卍解が読めなくてまんじかい!って最初読んだらしいな

376 22/10/11(火)01:40:24 No.980926177

>多分実況が加速する例の台詞本当に楽しみ (どっちだ…?)

377 22/10/11(火)01:40:29 No.980926196

ブリーチのソシャゲのイラストは全部師匠が書いてたりするのか?

378 22/10/11(火)01:40:29 No.980926197

アニオリで斬魄刀擬人化とかあったなあ

379 22/10/11(火)01:40:36 No.980926216

>>台本確認する山じいや陛下が見たい >陛下役の菅生さんは卍解が読めなくてまんじかい!って最初読んだらしいな かわいい

380 22/10/11(火)01:40:40 No.980926232

作画も演出もスペシャルEDもいいし織姫はデカパイだし…なんか…最高だな…

381 22/10/11(火)01:40:44 No.980926246

1話の演出が基本だとどのバトルも盛るに盛りそうだから大丈夫じゃないかなあ

382 22/10/11(火)01:40:48 No.980926261

そうか…初見はまだ残月のオッサンなのか… 原画展でどこまで斬月のおっさん感残すか師匠も悩んだって書かれてたのはちょっと吹いた

383 22/10/11(火)01:40:50 No.980926268

初見の人からしたらラストバトルで突然出てくる元ボス達が謎過ぎない?

384 22/10/11(火)01:40:56 No.980926291

>>台本確認する山じいや陛下が見たい >陛下役の菅生さんは卍解が読めなくてまんじかい!って最初読んだらしいな かわいい…

385 22/10/11(火)01:40:57 No.980926292

>1話の演出が基本だとどの胸も盛るに盛りそうだから大丈夫じゃないかなあ

386 22/10/11(火)01:40:58 No.980926294

ヒ見てると海外勢もだいぶテンションおかしくなってるな…

387 22/10/11(火)01:41:00 No.980926300

>分類上は卍解でいいと思う 虚成分の白一護と滅却師成分の知らないおっさんがキャラ立ちしてるのもあるけどベースになってる死神パワーを無視してる「」は割と多いと思う

388 22/10/11(火)01:41:01 No.980926308

>ブリーチのソシャゲのイラストは全部師匠が書いてたりするのか? 過労死させるつもりか アニメスタッフが似せてる...だけのはず デザインは監修もしてたりする

389 22/10/11(火)01:41:17 No.980926346

>初見の人からしたらラストバトルで突然出てくる元ボス達が謎過ぎない? EDでおさらいしたろ?

390 22/10/11(火)01:41:23 No.980926369

チャンイチあのデカパイ独占してると思うと滅茶苦茶羨ましいな…

391 22/10/11(火)01:41:23 No.980926372

>弓親の呼び方変えるだけで始解しないは同じ死神でキレる人がいて良いレベル 本来のスペック考えると瑠璃色孔雀くんかなり手抜きしてるよね

392 22/10/11(火)01:41:24 No.980926373

まあ卍解でばんかいとは普通読まないからな…

393 22/10/11(火)01:41:29 No.980926394

>狛村隊長凄いかっこいいから末路がちょっと悲しい 悲しいけど命を捨てた復讐の果てに少しの救いが有ったとも思える

394 22/10/11(火)01:41:34 No.980926415

>その盛りすぎな子がこれ >fu1526137.jpg 最終的に69が後見人になってるの頭おかしくなる

395 22/10/11(火)01:41:34 No.980926416

>初見の人からしたらラストバトルで突然出てくる元ボス達が謎過ぎない? 初見組にはまあ月島さんがちゃんと栞挟まんでくれるだろう…

396 22/10/11(火)01:41:37 No.980926428

集英社はアニメにちゃんと金かけると売れる事を学んでしまった

397 22/10/11(火)01:41:41 No.980926438

もうゴールデンじゃないしなあ

398 22/10/11(火)01:41:59 No.980926479

今更ブリーチの初見気にしても仕方ないし...

399 22/10/11(火)01:42:00 No.980926485

俺は未だに斬魄刀の設定きちんと憶えてないんだけど!

400 22/10/11(火)01:42:00 No.980926487

卍解 滅却師 尸魂界 虚圏 虚化 なんで変換できるんだ

401 22/10/11(火)01:42:05 No.980926500

>ヒ見てると海外勢もだいぶテンションおかしくなってるな… BLEACHは触れた人をみんなおかしくするな…

402 22/10/11(火)01:42:15 No.980926542

弓親はあれで刀とめちゃくちゃ対話出来てるからな…

403 22/10/11(火)01:42:26 No.980926576

>俺は未だに斬魄刀の設定きちんと憶えてないんだけど! 覚えててもルール破りしてくるやつ続出するからだいじょうぶ

404 22/10/11(火)01:42:28 No.980926582

>俺は未だに斬魄刀の設定きちんと憶えてないんだけど! 本編と関連書籍読み直そうぜ!

405 22/10/11(火)01:42:33 No.980926601

死神固有のパワーみたいなものってあるんだっけ…

406 22/10/11(火)01:42:34 No.980926604

>集英社はアニメにちゃんと金かけると売れる事を学んでしまった マジそんなこと気付くのに何年かかってんだよクソが……

407 22/10/11(火)01:42:34 No.980926610

>卍解 >滅却師 >尸魂界 >虚圏 >虚化 >なんで変換できるんだ >挟んでおいたよ

408 22/10/11(火)01:42:46 No.980926641

>チャンイチあのデカパイ独占してると思うと滅茶苦茶羨ましいな… 逆だあのデカパイがチャンイチ独占してんだ

409 22/10/11(火)01:42:59 No.980926671

剣ちゃんの卍解の説明頼むぞマジで

410 22/10/11(火)01:43:01 No.980926683

小説と新章のアニメ化も期待してもいいんですかね?

411 22/10/11(火)01:43:05 No.980926695

>アニメスタッフが似せてる...だけのはず それはそれですごいな…さっき見たネルの水着とか上手だ

412 22/10/11(火)01:43:16 No.980926731

最後の最後まで付き合う初見組はどっかで履修してるだろう多分…

413 22/10/11(火)01:43:17 No.980926732

破面編以降の織姫は卑しムーブ全開でチャン一モノにしたからな

414 22/10/11(火)01:43:19 No.980926733

>作画も演出もスペシャルEDもいいしリョナもあるし織姫はデカパイだし…なんか…最高だな…

415 22/10/11(火)01:43:33 No.980926770

>俺は未だに斬魄刀の設定きちんと憶えてないんだけど! 大丈夫だ 本当の設定は師匠しか分かってない

416 22/10/11(火)01:43:36 No.980926777

お! ドラフト祭りか!?

417 22/10/11(火)01:43:40 No.980926786

>俺は未だに斬魄刀の設定きちんと憶えてないんだけど! 二枚屋王悦さんが打ってくれた浅打を持ってると 心を写し取って才能あると始解できるようになる 超才能があると卍解出来るようになる

418 22/10/11(火)01:43:41 No.980926791

>初代剣八の卍解の説明頼むぞマジで

419 22/10/11(火)01:43:42 No.980926793

5回とも同じ人を好きになるからな

420 22/10/11(火)01:43:55 No.980926835

>今更ブリーチの初見気にしても仕方ないし... 初見をブッちぎって38万件のツイートは化け物コンテンツすぎる…

421 22/10/11(火)01:43:58 No.980926844

開始5分でいきなりボロボロの女出すのがBLEACHすぎる

422 22/10/11(火)01:44:01 No.980926854

正直斬魄刀がなんでもありすぎて零番隊以外の死神も何が掟破りなのかよく分かってない

423 22/10/11(火)01:44:06 No.980926867

この漫画解明されてない謎多すぎだろ!?

424 22/10/11(火)01:44:17 No.980926898

全編乱舞のメロディの作画でやってるとか頭おかしいな…

425 22/10/11(火)01:44:27 No.980926942

>>初代剣八の卍解の説明頼むぞマジで それは師匠がちゃんと資料渡してるから安心してほしい

426 22/10/11(火)01:44:35 No.980926971

チャドの能力についての説明とか…

427 22/10/11(火)01:44:36 No.980926972

>ヒ見てると海外勢もだいぶテンションおかしくなってるな… 海外人気なんかすごいよね コスプレしてる外国人めちゃくちゃいるし

428 22/10/11(火)01:44:40 No.980926983

こうしてみるとバッハのデザイン大分露骨におっさんじゃない?

429 22/10/11(火)01:44:42 No.980926989

>5回とも同じ人を好きになるからな 6回目以降は奪っていいってことっスね

430 22/10/11(火)01:44:43 No.980926991

>この漫画解明されてない謎多すぎだろ!? 小説の方が説明されているという

431 22/10/11(火)01:44:45 No.980926999

和尚に至ってはもう持ってるの筆だからな…

432 22/10/11(火)01:44:57 No.980927037

>正直斬魄刀がなんでもありすぎて零番隊以外の死神も何が掟破りなのかよく分かってない マユリ様にいたってはカスタマイズも破壊も自由自在でずるすぎる…

433 22/10/11(火)01:45:04 No.980927062

>>ヒ見てると海外勢もだいぶテンションおかしくなってるな… >海外人気なんかすごいよね >コスプレしてる外国人めちゃくちゃいるし GAIJINはかっこいい刀と和装が大好きなんだぜ

434 22/10/11(火)01:45:13 No.980927081

この漫画の厄介な所はキャラが真顔で誤った認識を正しいと思って語ってくるところ

435 22/10/11(火)01:45:16 No.980927095

>こうしてみるとバッハのデザイン大分露骨におっさんじゃない? 声もおっさんだし

436 22/10/11(火)01:45:18 No.980927103

>こうしてみるとバッハのデザイン大分露骨におっさんじゃない? 声も同じだっただろ?

437 22/10/11(火)01:45:19 No.980927107

>GAIJINはかっこいい刀と和装が大好きなんだぜ そんなもん俺だって好きだわ

438 22/10/11(火)01:45:23 No.980927121

>俺は未だに斬魄刀の設定きちんと憶えてないんだけど! 浅打って汎用刀に自分の魂を刻むとなんか人格が目覚める 対話を進めると始解から卍解とレベルアップする 卍解は破壊されると二度と治らない(例外あり)

439 22/10/11(火)01:45:28 No.980927133

>この漫画解明されてない謎多すぎだろ!? 一護が知る必要の無い要素が多いからな

440 22/10/11(火)01:45:31 No.980927143

古参程見た目矮小な卍解多いな…

441 22/10/11(火)01:45:37 No.980927163

>>分類上は卍解でいいと思う >虚成分の白一護と滅却師成分の知らないおっさんがキャラ立ちしてるのもあるけどベースになってる死神パワーを無視してる「」は割と多いと思う そしてホワイトの成り立ちがoh悦さんのいう通り斬魄刀そっくりだからフォーマットはほぼ斬魄刀そのもので問題ないと思う 天鎖斬月のおっさんのハンドメイド感は否定しない

442 22/10/11(火)01:45:39 No.980927167

師匠は設定資料集とか漫画の続きとか出してくれって百万回は言われてそう

443 22/10/11(火)01:45:41 No.980927174

当時小馬鹿にされてたけど十年経っても師匠のセンスを超える人出てこなかったな…

444 22/10/11(火)01:45:59 No.980927231

>古参程見た目矮小な卍解多いな… 言われてみれば皆尽も矮小だな...兄さま?

445 22/10/11(火)01:46:02 No.980927244

>古参程見た目矮小な卍解多いな… なんか焦げた刀だけとか雑

446 22/10/11(火)01:46:12 No.980927274

仕方ねえだろ チャンイチの中の人たちが見た卍解が矮小のしかなかっんだから…

447 22/10/11(火)01:46:12 No.980927276

師匠は伏線張るけど全部は明かさず気づいてくれればいいかなーぐらいの感じだから

448 22/10/11(火)01:46:22 No.980927302

>>ヒ見てると海外勢もだいぶテンションおかしくなってるな… >海外人気なんかすごいよね >コスプレしてる外国人めちゃくちゃいるし 和装で刀を持った死神だからな…ドストライクだろう

449 22/10/11(火)01:46:23 No.980927303

>なんか焦げた刀だけとか雑 し、死んでる…

450 22/10/11(火)01:46:30 No.980927321

一護の真の能力は何なんだよ!

451 22/10/11(火)01:46:39 No.980927351

兄様だって全部の卍解知ってるわけじゃないだろう

452 22/10/11(火)01:46:41 No.980927354

>当時小馬鹿にされてたけど十年経っても師匠のセンスを超える人出てこなかったな… あのセンスは唯一無二だわ… そういう意味ではボーボボと同じ

453 22/10/11(火)01:46:45 No.980927362

>この漫画の厄介な所はキャラが真顔で誤った認識を正しいと思って語ってくるところ 愛染とかかなりライブ感で喋ってるよね

454 22/10/11(火)01:46:51 No.980927376

ホワイトさんは他の斬魄刀からも特殊だけど同じ斬魄刀のお仲間認定されてるからな

455 22/10/11(火)01:46:56 No.980927390

師匠のセンス間違いなく才能はあるけどいろいろ読んで知識蓄えたうえでアウトプットが上手いからな...

456 22/10/11(火)01:46:58 No.980927401

兄様も100年前ショタだったくらいには超若手だからな

457 22/10/11(火)01:47:09 No.980927442

卍解するぞ!霊圧を上げろ!

458 22/10/11(火)01:47:13 No.980927451

浅打も浅打でなんか材料が虚とか言われてもう訳がわからねえ!

459 22/10/11(火)01:47:21 No.980927478

でも納期を早めてくる人も悪いんですよ

460 22/10/11(火)01:47:23 No.980927482

fu1526160.jpg fu1526161.jpg この辺のセリフちょっと盛ってほしい

461 22/10/11(火)01:47:24 No.980927486

>師匠のセンス間違いなく才能はあるけどいろいろ読んで知識蓄えたうえでアウトプットが上手いからな... 当時バカにされてたラスノーチェスの建築も実際モデルあるんだっけ

462 22/10/11(火)01:47:25 No.980927488

漫画の続きは諦めるにしても設定資料出して… 多分誰も読み解けてないのとかいっぱいある…

463 22/10/11(火)01:47:28 No.980927497

>一護の真の能力は何なんだよ! スキルツリー次第でカスタマイズできる!パーツを組み合わせて君だけの黒埼一護を作ろう!

464 22/10/11(火)01:47:30 No.980927504

焦げた刀と血塗れの刀しか知らないからなおっさん

465 22/10/11(火)01:47:32 No.980927514

(とりあえず鍔を卍にしとくか…)

466 22/10/11(火)01:47:33 No.980927515

斬魄刀の成り立ち的にはチャンイチの斬魄刀って破面の方が近いよね それでも製法は同じだから斬魄刀なんだろうけど

467 22/10/11(火)01:47:34 No.980927519

自信満々で間違ったこと言ってるやつと知ってるけどあえて言わないやつがいるから…

468 22/10/11(火)01:47:54 No.980927582

>この漫画の厄介な所はキャラが真顔で誤った認識を正しいと思って語ってくるところ ただ君の卍解を案ずる… 違いますか?

469 22/10/11(火)01:48:01 No.980927602

>卍解するぞ!霊圧を上げろ! 帰刃ですよね?

470 22/10/11(火)01:48:09 No.980927624

>>一護の真の能力は何なんだよ! >スキルツリー次第でカスタマイズできる!パーツを組み合わせて君だけの黒埼一護を作ろう! ブレソルが毎年新フォームを出してくる…

471 22/10/11(火)01:48:14 No.980927636

>浅打も浅打でなんか材料が虚とか言われてもう訳がわからねえ! ホワイトさんは死神が素材だから王悦さんの浅打とだいたい同じような感じになってるらしいぞ!

472 22/10/11(火)01:48:21 No.980927655

>一護の真の能力は何なんだよ! 未知の潜在能力(誰にもわからん)

473 22/10/11(火)01:48:28 No.980927672

>>この漫画の厄介な所はキャラが真顔で誤った認識を正しいと思って語ってくるところ >ただ君の卍解を案ずる… >違いますか? はぁい!言っていませんねぇ!

474 22/10/11(火)01:48:33 No.980927687

>>この漫画の厄介な所はキャラが真顔で誤った認識を正しいと思って語ってくるところ >ただ君の卍解を案ずる… >違いますか? うそつき!うそつき!うそつき!

475 22/10/11(火)01:48:34 No.980927691

ブリーチこんなに「」人気あったっけ 時間帯がいいのかな

476 22/10/11(火)01:48:38 No.980927711

まず浦原さんの力の引き出し方が虚だし もともと虚の力もあったし さらにその後に平子たちが虚化の修行したしで斬魄刀そっちに引っ張られる機会が多すぎるんよ

477 22/10/11(火)01:48:39 No.980927713

>卍解するぞ!霊圧を上げろ! 卍解を言い終えないうちにめっちゃ上げてしまう痛恨のミス

478 22/10/11(火)01:48:42 No.980927724

>>この漫画の厄介な所はキャラが真顔で誤った認識を正しいと思って語ってくるところ >ただ君の卍解を案ずる… >違いますか? ソイツは実は正解しか言ってないタイプだ

479 22/10/11(火)01:48:46 No.980927734

作品を読み込めばわかるようになってる設定もあるらしいがそれほんの一握りの人にしか見抜けねえって!

480 22/10/11(火)01:49:01 No.980927776

でこの無月とかいう滅却師最終形態はいったい…?

481 22/10/11(火)01:49:06 No.980927788

>ブリーチこんなに「」人気あったっけ >時間帯がいいのかな 去年か一昨年の無料公開で再燃した人が多いと思う

482 22/10/11(火)01:49:08 No.980927794

>兄様も100年前ショタだったくらいには超若手だからな 日番谷隊長の次に若手だよね

483 22/10/11(火)01:49:19 No.980927823

こいつ俺の中の悪い虚なんだろうな…顔も怖いし…ガラ悪いし…って勘違いがめっちゃ面白い

484 22/10/11(火)01:49:42 No.980927876

一昨年の無料公開でなんか雛森に変な属性が付いたりしてたな…

485 22/10/11(火)01:49:56 No.980927919

>一昨年の無料公開でなんかバラガンに変な属性が付いたりしてたな…

486 22/10/11(火)01:50:01 No.980927926

>でこの無月とかいう滅却師最終形態はいったい…? 中の人たちの知ってるであろう最大出力出せる形態がどんなのか考えるとまあ…

487 22/10/11(火)01:50:02 No.980927928

>こいつ俺の中の悪い虚なんだろうな…顔も怖いし…ガラ悪いし…って勘違いがめっちゃ面白い お前の顔じゃい!

488 22/10/11(火)01:50:02 No.980927930

天鎖斬月に関してはベースの死神から卍解の力を抽出した上で白一護とおっさんがこねくり回したんだと思ってる

489 22/10/11(火)01:50:11 No.980927964

あらためて読むとホワイトさんの仮面めっちゃ頑張ってるの笑うよこんなの

490 22/10/11(火)01:50:12 No.980927968

>顔も怖いし…ガラ悪いし… それ知らない人から見たチャン一自身…

491 22/10/11(火)01:50:15 No.980927974

>ブリーチこんなに「」人気あったっけ >時間帯がいいのかな 小馬鹿されてたのが無料公開で再評価された勢いでポジティブに語られる様になった感じ 何だかんだ大分前の漫画だし落ち着くよ皆

492 22/10/11(火)01:50:16 No.980927977

>作品を読み込めばわかるようになってる設定もあるらしいがそれほんの一握りの人にしか見抜けねえって! 卯ノ花隊長が実はすごい古株なのも破面の過去編でちゃんと言ってんだよな

493 22/10/11(火)01:50:17 No.980927978

>ブリーチこんなに「」人気あったっけ >時間帯がいいのかな 前の新アニメ特番の時もそうだったけど普段は語らないだけでBLEACH好きは滅茶苦茶いるんだ

494 22/10/11(火)01:50:21 No.980927986

無料やってた時四六時中BLEACHのスレ立ってたの懐かしい

495 22/10/11(火)01:50:26 No.980928000

なんだかんだで全74巻+αのとんでもない作品だしな

496 22/10/11(火)01:50:27 No.980928008

なんならこのまま一護には能力は無くて霊圧がバカ高いのが能力みたいなもんの方が主人公らしさがあるな

497 22/10/11(火)01:50:31 No.980928021

>こいつ俺の中の悪い虚なんだろうな…顔も怖いし…ガラ悪いし…って勘違いがめっちゃ面白い 顔にブーメランが刺さっているYo

498 22/10/11(火)01:50:47 No.980928075

>こいつ俺の中の悪い虚なんだろうな…顔も怖いし…ガラ悪いし…って勘違いがめっちゃ面白い 「俺」が残月だ(ただの事実)

499 22/10/11(火)01:50:58 No.980928098

卍解は奪われるから使うなよ! 了解!卍解!

500 22/10/11(火)01:51:06 No.980928125

>15という数字を、スペイン語では”quince”といいます。発音としては「キンセ」というのが近いでしょうか。参考までにこちらのサイトなどもどうぞ。 >勘の良い方ならすでにお気づきかと思いますが、”quince”という文字列は、『滅却師(quincy)』という単語にほぼ一致します。相違点は最後の一文字だけです。 >つまり、「一護」という名前そのものが、「彼が虚でもあり滅却師でもある」という隠された設定を包含しているわけです。 伏線と言えばこの辺はマジですげえ…ってなった

501 22/10/11(火)01:51:12 No.980928141

ブレソルのチャン一は虚混じりの滅却師フォームと死神ベースの通常チャン一に滅却師の力を盛った滅却師フォームがあるからな…

502 22/10/11(火)01:51:14 No.980928146

>その盛りすぎな子がこれ >fu1526137.jpg 画像検索して出てきたページ読んでたけどチャンイチも霊王やバッハや産絹彦禰と同じ存在ってこと?

503 22/10/11(火)01:51:29 No.980928179

やっぱり時代を築いただけあって物凄い中2心擽る何かがあるんだよな

504 22/10/11(火)01:51:32 No.980928190

>卍解は奪われるから使うなよ! >了解!卍解! 奪われるとは言ってない!封印されると仮説だけ! 後卍解なしじゃ勝てないからしないで負ける方がダメ!!

505 22/10/11(火)01:51:40 No.980928211

もしかして一護の力のこと全部わかってるの作中誰もいない?

506 22/10/11(火)01:51:57 No.980928261

>もしかして一護の力のこと全部わかってるの作中誰もいない? 浦原くらい

507 22/10/11(火)01:52:00 No.980928264

一護=15を虚が使ってるスペイン語で読むとクインシーになるんだよね…

508 22/10/11(火)01:52:00 No.980928265

>こいつ俺の中の悪い虚なんだろうな…顔も怖いし…ガラ悪いし…って勘違いがめっちゃ面白い 魂の分身すぎる…

509 22/10/11(火)01:52:01 No.980928268

そういえばルッキャさんのプリケツも放映されるんだな…

510 22/10/11(火)01:52:12 No.980928294

>>その盛りすぎな子がこれ >>fu1526137.jpg >画像検索して出てきたページ読んでたけどチャンイチも霊王やバッハや産絹彦禰と同じ存在ってこと? まあ虚滅却師死神完現パワー持ちって意味ではそう だから和尚が次の霊王候補に考えてる

511 22/10/11(火)01:52:13 No.980928298

>やっぱり時代を築いただけあって物凄い中2心擽る何かがあるんだよな だってさ…死神なのに和服だぜ!?しかも詠唱とかしてそれがいちいちかっこいい!!!

512 22/10/11(火)01:52:14 No.980928300

おっさんにはすぐ懐いたのにホワイトにはあんな感じのチャン一はさあ…

513 22/10/11(火)01:52:24 No.980928317

チャンイチスキルを習得はできるんだけどそのスキルを完全に使いこなしてるところ見たことねえ…

514 22/10/11(火)01:52:28 No.980928326

師匠の人そこまで考えてると思うよ

515 22/10/11(火)01:52:29 No.980928328

>でこの無月とかいう滅却師最終形態はいったい…? 滅却師最終形態は石田のと比べると最低限の霊力(もしくは使ってない能力?)は残るはずだから死神版最終形態+滅却師最終形態+虚の形態変化っぽい

516 22/10/11(火)01:52:39 No.980928350

>画像検索して出てきたページ読んでたけどチャンイチも霊王やバッハや産絹彦禰と同じ存在ってこと? 左様 だから和尚的にはバッハに負けたチャンイチを霊王にして解決するつもりだった

517 22/10/11(火)01:52:40 No.980928351

>>もしかして一護の力のこと全部わかってるの作中誰もいない? >浦原くらい なんなら浦原さんも中の人が仲良しなの気づいてない

518 22/10/11(火)01:52:43 No.980928359

>もしかして一護の力のこと全部わかってるの作中誰もいない? 一番詳しいのは斬月のおっさんか和尚じゃないかな たぶん全員何かしらの情報が欠けてるだろうけど

519 22/10/11(火)01:52:45 No.980928365

>>こいつ俺の中の悪い虚なんだろうな…顔も怖いし…ガラ悪いし…って勘違いがめっちゃ面白い >「俺」が残月だ(ただの事実) 斬月のオッサンをどこにやった!? だから言ってんだろ…「俺」が斬月だ!! 名前なんかねえよ

520 22/10/11(火)01:52:57 No.980928402

ホワイト兄ちゃん一護が困ってると勝手にコントローラー奪うんだもん…

521 22/10/11(火)01:52:59 No.980928407

こんなに丁寧に教えてあげてるのに… fu1526174.jpg

522 22/10/11(火)01:53:04 No.980928413

>チャンイチスキルを習得はできるんだけどそのスキルを完全に使いこなしてるところ見たことねえ… 兄様でさえ100年かけて磨いてるのを1年かそこらでやってんだぞ!

523 22/10/11(火)01:53:12 No.980928437

師匠はいい加減全部設定出せ

524 22/10/11(火)01:53:17 No.980928450

王悦さんも大分詳しいけど斬月のおっさんが普通に味方なのには気づいてなさそうだしな

525 22/10/11(火)01:53:21 No.980928458

>師匠の人そこまで考えてると思うよ 連載中はそれが枷になってた感はある… 設定上勝てない相手には絶対勝てないところとか

526 22/10/11(火)01:53:26 No.980928467

>名前なんかねえよ しょうがないね 起きろ!ユーハバッハ!とか出来ないし

527 22/10/11(火)01:53:28 No.980928474

>おっさんにはすぐ懐いたのにホワイトにはあんな感じのチャン一はさあ… 見た目と粗暴な態度が怪しいから仕方ないね 一護を見た目で不良扱いしてる教師と一緒だね…

528 22/10/11(火)01:53:31 No.980928484

ホワイト君はちょっと柄が悪すぎる…と思ったけどチャンイチがそもそもヤンキーだった…

529 22/10/11(火)01:53:32 No.980928485

>>もしかして一護の力のこと全部わかってるの作中誰もいない? >浦原くらい 完現術のこと知らなかったはずだし全部はわかってなかったと思う

530 22/10/11(火)01:53:32 No.980928487

目が乾くなあー!は楽しみだけど無敵さんはサクッと巻いてほしい

531 22/10/11(火)01:53:38 No.980928496

>チャンイチスキルを習得はできるんだけどそのスキルを完全に使いこなしてるところ見たことねえ… 使いこなしてる風な月牙ですら必殺技みたいなタイプの技と思い込んでるからな…

532 22/10/11(火)01:53:39 No.980928499

まぁ週刊連載追うのと完結してから読み返すのじゃ印象違うしな 終わって数年経つし評価も変わるさ

533 22/10/11(火)01:53:51 No.980928527

>師匠はいい加減全部設定出せ 辞書みたいな厚さになりそうだな

534 22/10/11(火)01:53:52 No.980928534

一護は歳上にはすぐ懐くけど同年代には割と疑り深い 高校生のコスプレして近づいた平子はバッドコミュニケーションだった

535 22/10/11(火)01:53:53 No.980928537

>こんなに丁寧に教えてあげてるのに… >fu1526174.jpg バッハ倒すまで鞘付きっぱなしでしたね

536 22/10/11(火)01:53:56 No.980928542

実際中ニの時ちょうど破面編だったけどもう三十路だからなぁ自分も

537 22/10/11(火)01:54:16 No.980928586

メゾンドチャンイチは面白過ぎる…

538 22/10/11(火)01:54:22 No.980928597

もしかして純粋なチャンイチの力ってあのクソださスーツ?

539 22/10/11(火)01:54:34 No.980928631

一護の中にいるホワイトとおっさんの生活を観察したい

↑Top