22/10/11(火)00:58:07 実生活... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)00:58:07 No.980916049
実生活で誰かから下の名前で呼ばれることってある?
1 22/10/11(火)01:00:15 No.980916677
ない
2 22/10/11(火)01:00:27 No.980916724
20年くらい呼ばれたことない
3 22/10/11(火)01:01:11 No.980916942
そういえばないな
4 22/10/11(火)01:01:39 No.980917077
苗字で呼ばれるけど下の名前はない
5 22/10/11(火)01:02:44 No.980917366
いい歳なのに会社のおばちゃん連中からめっちゃ呼ばれる
6 22/10/11(火)01:03:57 No.980917723
>いい歳なのに会社のおばちゃん連中からめっちゃ呼ばれる 良いじゃん おばちゃん連中の事も名前で呼んでやれよ おばちゃんたちも家では「お母さん」とか「お前」とか呼ばれててせっかく親からもらった名前ほとんど呼んで貰ってないんじゃない
7 22/10/11(火)01:04:00 No.980917742
親戚からは普通に下の名前で呼ばれるな
8 22/10/11(火)01:04:54 No.980917952
>親戚からは普通に下の名前で呼ばれるな 親戚づきあいや兄弟が居れば呼ばれることあるかもな あと親とか
9 22/10/11(火)01:05:37 No.980918156
下の名前で呼んで貰う機会はどんどん減っていくから 嫌じゃないなら呼んでくれる機会は大切にした方がいい
10 22/10/11(火)01:07:12 No.980918591
>良いじゃん >おばちゃん連中の事も名前で呼んでやれよ >おばちゃんたちも家では「お母さん」とか「お前」とか呼ばれててせっかく親からもらった名前ほとんど呼んで貰ってないんじゃない ひとりだけ舐められやすいと思ってたけどそう考えると身勝手だったわ 名前で呼びはしない
11 22/10/11(火)01:07:28 No.980918672
アメリカだと基本ファーストネーム呼びだよね親子でさえ
12 22/10/11(火)01:08:05 No.980918839
おれはゆうたって言う名前が呼びやすいせいかよく言われる
13 22/10/11(火)01:08:38 No.980919008
>ひとりだけ舐められやすいと思ってたけどそう考えると身勝手だったわ 子どもの様に親しみを持ってくれてるんだろう 歳取るとそういう機会も減っていく
14 22/10/11(火)01:08:40 No.980919019
職場で苗字被ると下っ端は下の名前で呼ばれる風習だよ としさんって呼ばれてる
15 22/10/11(火)01:08:59 No.980919103
>おれはゆうたって言う名前が呼びやすいせいかよく言われる 良い名前だなゆうた
16 22/10/11(火)01:09:00 No.980919110
仕事場で苗字が被ってる時に下で呼ばれてたくらいだな
17 22/10/11(火)01:09:18 No.980919191
>おれはゆうたって言う名前が呼びやすいせいかよく言われる 確かに呼びやすいわゆうた
18 22/10/11(火)01:09:30 No.980919256
>職場で苗字被ると下っ端は下の名前で呼ばれる風習だよ >としさんって呼ばれてる としあき?
19 22/10/11(火)01:09:57 No.980919376
としさんか?
20 22/10/11(火)01:11:14 No.980919687
>としさんか? 違います…
21 22/10/11(火)01:11:56 No.980919879
(陰毛をむしられるとしあき)
22 22/10/11(火)01:17:18 No.980921150
友達には名字で呼ばれて会社だとおっさん達から何故か下の名前で呼ばれる
23 22/10/11(火)01:27:20 No.980923428
職場でちゃん付けで呼ばれてるよ
24 22/10/11(火)01:31:18 No.980924376
同じ苗字がいるから下で呼ばれて区別されてる
25 22/10/11(火)01:33:55 No.980924924
」
26 22/10/11(火)01:35:03 No.980925160
仕事の慣習上むしろ苗字で呼ばれることがない
27 22/10/11(火)02:04:30 No.980930173
>おれはゆうたって言う名前が呼びやすいせいかよく言われる はちみついる?
28 22/10/11(火)02:43:33 No.980935673
名字がかぶりすぎて名字で呼ばれると逆に反応しづらい
29 22/10/11(火)02:59:16 No.980937510
>集落には同じ苗字ばかりだから屋号で呼ばれて区別されてる
30 22/10/11(火)02:59:52 No.980937581
彼女にたまに呼ばれるけど名前好きじゃないからムズ痒い
31 22/10/11(火)03:01:09 No.980937730
>アメリカだと基本ファーストネーム呼びだよね親子でさえ 親子でファーストネームで呼び合わないってどうするんだ? 親はまあ呼ばないだろうが…
32 22/10/11(火)03:01:49 No.980937807
同じ名前の名字が同じ空間にいると下の名前で呼ばれたりするよね たとえば鈴木たかしさんが二人いると片方がたかしさんってよばれたりとか
33 22/10/11(火)03:06:26 No.980938328
父さん母さんからは呼ばれるでしょ…? 両親はカウント外?
34 22/10/11(火)03:10:46 No.980938749
うちの職場は下の名前呼び多いな…
35 22/10/11(火)03:22:13 No.980939882
女みたいな名前だから名字で呼んでもらってる
36 22/10/11(火)03:22:58 No.980939946
嫁に呼ばれる時がある あとたまに会う高校の同期は下の名前で呼んでくる
37 22/10/11(火)03:25:45 No.980940203
名字被り多いと下の名前になるよな
38 22/10/11(火)03:27:23 No.980940334
男友達とかもなんか親しくなると苗字呼びの方が多い気がする
39 22/10/11(火)03:35:01 No.980941020
職場に同性がいたので… ただそいつが退職した後も下の名前で定着してしまった
40 22/10/11(火)03:35:31 No.980941064
>職場に同性がいたので… >ただそいつが退職した後も下の名前で定着してしまった 今は異性しかいないのか…?
41 22/10/11(火)03:35:54 No.980941094
大学の先輩と飲んだら下の名前で言われる
42 22/10/11(火)03:36:55 No.980941186
書き込みをした人によって削除されました
43 22/10/11(火)03:37:08 No.980941199
困惑するぬがかわいい…
44 22/10/11(火)03:38:37 No.980941323
>下の名前が3文字で特徴的だと言われやすい気がする >俺はパンダだから問答無用に下の名前読みだけど パンダ!?
45 22/10/11(火)03:38:49 No.980941341
パンダ!?
46 22/10/11(火)03:39:30 No.980941403
酔った勢いで本名さらすのはよくなかったかも… 忘れてくれ!
47 22/10/11(火)03:40:17 No.980941472
>酔った勢いで本名さらすのはよくなかったかも… まじでパンダなのかよ!?
48 22/10/11(火)03:40:18 No.980941477
パンダ君は忘れらんねえよ…
49 22/10/11(火)03:40:35 No.980941497
中国出身なので…?
50 22/10/11(火)03:41:35 No.980941584
パンダマンいい名前じゃん!
51 22/10/11(火)03:42:09 No.980941637
シンシンとかカンカンとか呼ばれてそう
52 22/10/11(火)03:42:10 No.980941638
パンダくん!?
53 22/10/11(火)03:43:14 No.980941718
まあ叔父に範太とかいるし大丈夫 パンダではないけど
54 22/10/11(火)03:57:40 No.980942857
パンちゃん
55 22/10/11(火)03:58:38 No.980942932
職場に俺込みで5人同じ苗字の人間がいるせいで全員下の名前で区別されてる
56 22/10/11(火)03:58:57 No.980942961
パンダくらいになると小さい頃いじめられたりしてそうだから気軽に下の名前で呼びにくいわ…
57 22/10/11(火)04:00:29 No.980943082
高校の頃は部活の女先輩に下の名前で呼ばれてた
58 22/10/11(火)04:01:02 No.980943130
パンダくん苗字菊池だったりしない? 検索する1人だけじゃないっぽいのが救いか
59 22/10/11(火)04:01:31 No.980943168
そらもう姉上からよ
60 22/10/11(火)04:01:57 No.980943197
パンダさん中国からの風評被害が大変そうだな…
61 22/10/11(火)04:03:01 No.980943264
中国行った時に自己紹介したらなめてんのかテメーってなりそうだなパンダくん
62 22/10/11(火)04:03:16 No.980943282
普通の名前だけど若干発音しにくいのでほとんど苗字で呼ばれる
63 22/10/11(火)04:03:27 No.980943297
まあ1000人くらいいればパンダくらいいるか…
64 22/10/11(火)04:04:32 No.980943369
家族にも「おい」とか「おまえ」とか呼ばれるけど……
65 22/10/11(火)04:05:03 No.980943410
たぬきって名前はありだと思う 古風だし
66 22/10/11(火)04:07:25 No.980943566
>家族にも「おい」とか「おまえ」とか呼ばれるけど…… it
67 22/10/11(火)04:23:50 No.980944614
パンダくん同級生に憂太っていない?