ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/11(火)00:43:09 No.980911313
「」にパーティメンバーを支給する
1 22/10/11(火)00:52:34 No.980914377
SSRじゃん
2 22/10/11(火)00:53:28 No.980914661
他はともかく左上はいつ加入するんですか…?
3 22/10/11(火)00:57:01 No.980915703
左下が右下に懐いてるのは分かる
4 22/10/11(火)00:59:32 No.980916462
右上はひらがなで喋る
5 22/10/11(火)01:01:28 No.980917017
右下にみんな懐いてそう
6 22/10/11(火)01:02:25 No.980917289
主人公も右下に懐くよね
7 22/10/11(火)01:03:31 No.980917587
下2人は一緒に行動してそう
8 22/10/11(火)01:05:56 No.980918252
左上は主人公じゃないのか?
9 22/10/11(火)01:07:06 No.980918566
>左上は主人公じゃないのか? 隠しキャラらしいぞ
10 22/10/11(火)01:07:37 No.980918713
序盤に上2人に買い物頼んで騒動になる回がある
11 22/10/11(火)01:07:49 No.980918763
自分じゃ気付かないのかもしれないが 概ね一人でやっているのバレバレだぞお前
12 22/10/11(火)01:08:09 No.980918863
せいぜい村の腕自慢程度だったのに数多の死地を乗り越えて敵幹部に最も警戒するべき存在として名前を覚えられる程の男になる右下
13 22/10/11(火)01:12:28 No.980920012
概ねポップ
14 22/10/11(火)01:15:25 No.980920719
多分最終章では敵側にも技術と策謀だけで成り上がった狙撃キャラがいる
15 22/10/11(火)01:15:50 No.980920818
書き込みをした人によって削除されました
16 22/10/11(火)01:15:50 No.980920821
最大火力は凄まじいけどピーキー過ぎて 大抵右下だけ戦闘になる編成来たな…
17 22/10/11(火)01:23:31 No.980922513
書き込みをした人によって削除されました
18 22/10/11(火)01:25:25 No.980922959
書き込みをした人によって削除されました
19 22/10/11(火)01:28:02 No.980923591
ギャグパートだと右下の呼び名がママかかーちゃんになる
20 22/10/11(火)01:30:49 No.980924251
我が城の宝物庫を勝手に倉庫代わりにする人間は貴様が初めてだ… ねえ得体の知れない遺物置いてくのマジで止めて?
21 22/10/11(火)01:38:05 No.980925745
右上と左上を組ませるとどこまでも行くので 右上の提案で誰がお目付け役をと探すが天然ゆえに右下を呼ばず左下を連れていこうとすると 危険を察知した右下が強引に同行するというところまで妄想した
22 22/10/11(火)01:40:50 No.980926266
大気圏まで越えて…
23 22/10/11(火)01:44:05 No.980926866
右上は参戦できた時はめちゃくちゃ活躍してまたどこかで迷うという便利キャラ枠になる
24 22/10/11(火)01:47:29 No.980927499
普通にバランスいいな
25 22/10/11(火)01:50:06 No.980927943
左上は話の都合でスポット参戦する
26 22/10/11(火)01:57:11 No.980929044
右下が重症負うと左下がブチ切れて暴走する 他の味方もブチ切れて暴れまわる 結局右下がいい加減にしろお前ら!と吼えて納める
27 22/10/11(火)02:03:46 No.980930065
右下以外みんな死にそう
28 22/10/11(火)02:10:17 No.980931079
この全部サインペンで書いたみたいな均一な太さの線で書く絵描き好き
29 22/10/11(火)03:05:49 No.980938268
右下の負担すごそう
30 22/10/11(火)03:11:12 No.980938801
しっかり者いねえ!
31 22/10/11(火)03:17:42 No.980939456
>他はともかく左上はいつ加入するんですか…? 旅の中盤でイベント加入して戦闘終わって町に戻る際にはぐれて ラスボス倒し終わった後の隠しダンジョン(異次元空間)で再加入する感じで