虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)00:25:16 卍解奪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)00:25:16 No.980904825

卍解奪われるから気をつけて!

1 22/10/11(火)00:26:06 No.980905160

誰このおっさん

2 22/10/11(火)00:26:28 No.980905289

ゴボゴボ…

3 22/10/11(火)00:26:30 No.980905299

ここか!?

4 22/10/11(火)00:26:30 No.980905300

ここか!?

5 22/10/11(火)00:26:39 No.980905344

だめだった

6 22/10/11(火)00:26:43 No.980905359

10分で使い切った!?

7 22/10/11(火)00:26:44 No.980905365

これで良いのかよ!

8 22/10/11(火)00:26:47 No.980905386

こうして振り返ると一護のフォームチェンジおすぎ!!

9 22/10/11(火)00:26:48 No.980905395

うるせえよ

10 22/10/11(火)00:26:51 No.980905410

>誰このおっさん 吟醸さん

11 22/10/11(火)00:26:52 No.980905413

ここなの!?

12 22/10/11(火)00:26:52 No.980905414

気をつけて!久しぶりに見た

13 22/10/11(火)00:26:52 No.980905415

ちょうどブレソルのcm

14 22/10/11(火)00:26:52 No.980905416

気をつけての人久しぶりに見た

15 22/10/11(火)00:26:54 No.980905425

フルブリングはあまり出てこないけど気をつけて!

16 22/10/11(火)00:26:55 No.980905430

うるせえよ

17 22/10/11(火)00:26:55 No.980905434

月島さんのパート短すぎる 謝れよ

18 22/10/11(火)00:27:00 No.980905455

ポエムの時間だ!

19 22/10/11(火)00:27:01 No.980905466

オサレポエムだああああ

20 22/10/11(火)00:27:01 No.980905468

ポエムだ!

21 22/10/11(火)00:27:02 No.980905472

やだオサレ…

22 22/10/11(火)00:27:02 No.980905476

おされー!

23 22/10/11(火)00:27:03 No.980905478

このオサレポエム好き!

24 22/10/11(火)00:27:03 No.980905481

居た?

25 22/10/11(火)00:27:05 No.980905486

ポエム!

26 22/10/11(火)00:27:05 No.980905487

ポエム!

27 22/10/11(火)00:27:06 No.980905489

やっぱりBLEACHって名作なのでは?

28 22/10/11(火)00:27:06 No.980905491

オサレポエム!

29 22/10/11(火)00:27:06 No.980905499

アニメでこのスレ画はひどすぎるだろ

30 22/10/11(火)00:27:06 No.980905501

ポエム!

31 22/10/11(火)00:27:06 No.980905502

予告ポエム!

32 22/10/11(火)00:27:06 No.980905503

毎週ポエム聞いていいのか!?

33 22/10/11(火)00:27:06 No.980905506

出たポエム

34 22/10/11(火)00:27:07 No.980905511

オサレポエム!

35 22/10/11(火)00:27:08 No.980905513

ポエムあんの!?

36 22/10/11(火)00:27:08 No.980905515

千年決戦編がアニメ化されたのも月島さんのおかげじゃないか!

37 22/10/11(火)00:27:09 No.980905520

オサレポエムだ!

38 22/10/11(火)00:27:09 No.980905522

ここで良いの!?

39 22/10/11(火)00:27:09 No.980905523

誰のポエム?

40 22/10/11(火)00:27:10 No.980905528

ポエム!

41 22/10/11(火)00:27:10 No.980905529

次回予告もオシャレだから気をつけて!

42 22/10/11(火)00:27:10 No.980905532

あーよかった

43 22/10/11(火)00:27:11 No.980905538

ポエット!

44 22/10/11(火)00:27:12 No.980905545

ポエム予告だ

45 22/10/11(火)00:27:13 No.980905547

BLEACHの海外人気なら今日メリケンはずっとトレンド乗ってるぞ

46 22/10/11(火)00:27:13 No.980905549

次回予告ポエムなの!?

47 22/10/11(火)00:27:13 No.980905551

オサレだ…

48 22/10/11(火)00:27:14 No.980905557

オサレポエムまで…

49 22/10/11(火)00:27:14 No.980905558

オサレ次回予告

50 22/10/11(火)00:27:15 No.980905563

ポエム入りとか最高じゃん

51 22/10/11(火)00:27:15 No.980905569

次回予告ポエット!

52 22/10/11(火)00:27:16 No.980905573

ポエット!

53 22/10/11(火)00:27:16 No.980905575

なんでここなんだよ!

54 22/10/11(火)00:27:16 No.980905577

オサレ予告

55 22/10/11(火)00:27:16 No.980905580

オサレポエム!

56 22/10/11(火)00:27:17 No.980905583

ポエムあるんですか!?やったー!

57 22/10/11(火)00:27:17 No.980905589

予告もオサレだな!

58 22/10/11(火)00:27:18 No.980905592

ポエム助かる

59 22/10/11(火)00:27:18 No.980905593

オサレポエム?

60 22/10/11(火)00:27:18 No.980905595

!?

61 22/10/11(火)00:27:19 No.980905599

血戦篇でこいつらの出番あったようなきがするけど どっかででてきたっけ?

62 22/10/11(火)00:27:19 No.980905601

オサレポエムだと

63 22/10/11(火)00:27:19 No.980905603

CMから懐メロしか流れんぞ

64 22/10/11(火)00:27:19 No.980905605

めっちゃ気合い入ってない?

65 22/10/11(火)00:27:19 No.980905606

オサレポエム〆

66 22/10/11(火)00:27:20 No.980905609

ポエムすらオサレ!?

67 22/10/11(火)00:27:20 No.980905612

毎回ポエムあるんか

68 22/10/11(火)00:27:21 No.980905614

ポエム毎回やるのか!

69 22/10/11(火)00:27:21 No.980905617

コンの死神図鑑は!?

70 22/10/11(火)00:27:21 No.980905619

何か俳句みたいだったな…

71 22/10/11(火)00:27:22 No.980905627

30分間濃密なオサレすぎる…

72 22/10/11(火)00:27:23 No.980905633

最初から最後までオサレすぎる…

73 22/10/11(火)00:27:26 No.980905651

毎回ポエムあるのか?ありがてぇ

74 22/10/11(火)00:27:26 No.980905655

一護に色を塗ろう!とか出来そう

75 22/10/11(火)00:27:26 No.980905657

桃太郎侍…

76 22/10/11(火)00:27:26 No.980905660

ポエムあるから気をつけて!

77 22/10/11(火)00:27:28 No.980905667

こーんにーーーちわーーーーーーーーーーー! 卍解を奪える本を 買ったよ

78 22/10/11(火)00:27:28 No.980905674

予告オサレ濃度高すぎてビビった

79 22/10/11(火)00:27:28 No.980905675

オサレ濃度高すぎて笑いが止まらん

80 22/10/11(火)00:27:28 No.980905676

予告がオサレになっててダメだった

81 22/10/11(火)00:27:30 No.980905686

これBLEACH?

82 22/10/11(火)00:27:30 No.980905687

うわああああ図鑑がないいいいい

83 22/10/11(火)00:27:31 No.980905698

リルカちゃんが入ってないやん!

84 22/10/11(火)00:27:33 No.980905709

滅却師図鑑はなかったか

85 22/10/11(火)00:27:33 No.980905712

毎週ポエムある感じかもしかして

86 22/10/11(火)00:27:34 No.980905714

死神図鑑ゴールデンは!?

87 22/10/11(火)00:27:35 No.980905715

毎週楽しみ過ぎるわ…

88 22/10/11(火)00:27:35 No.980905717

原作単行本のタイトルの入れ方良いじゃん…

89 22/10/11(火)00:27:36 No.980905725

ポエムあるとかこのアニメ分かってんじゃねぇか!

90 22/10/11(火)00:27:36 No.980905726

オサレポエムを予告に使っていくのか

91 22/10/11(火)00:27:36 No.980905728

昨年末の鰤展行っといてよかったな…

92 22/10/11(火)00:27:37 No.980905733

さすがに真面目にやるのか

93 22/10/11(火)00:27:38 No.980905735

次回予告シャレオツ過ぎない!?やっぱり好きだわ

94 22/10/11(火)00:27:38 No.980905737

オサレポエム毎週やるんか!?

95 22/10/11(火)00:27:38 No.980905740

>千年決戦編がアニメ化されたのも月島さんのおかげじゃないか! スタッフ達が神作画で仕上げた過去を挟み込んだんだ…

96 22/10/11(火)00:27:38 No.980905741

コンの居場所はもうない…

97 22/10/11(火)00:27:41 No.980905755

親のポエムより聞いたオサレポエム

98 22/10/11(火)00:27:41 No.980905758

嘘だろ…死神図鑑が無いのかよ…

99 22/10/11(火)00:27:41 No.980905759

ジャンプアニメやり放題過ぎない!?

100 22/10/11(火)00:27:41 No.980905762

なんだこのオサレすぎる30分

101 22/10/11(火)00:27:42 No.980905767

吟醸さんいつ出るんだっけ

102 22/10/11(火)00:27:43 No.980905777

死神図鑑が入ってないやん!

103 22/10/11(火)00:27:44 No.980905785

>血戦篇でこいつらの出番あったようなきがするけど >どっかででてきたっけ? 最後の重要な一押しだぞ

104 22/10/11(火)00:27:45 No.980905788

ポエム予告なの!?

105 22/10/11(火)00:27:45 No.980905789

チェンソーも楽しみね

106 22/10/11(火)00:27:45 No.980905791

死神図鑑は置いてきた

107 22/10/11(火)00:27:45 No.980905794

オサレポエム

108 22/10/11(火)00:27:46 No.980905797

チェンソーマン予告禁断の二度撃ち

109 22/10/11(火)00:27:46 No.980905800

明日は!!

110 22/10/11(火)00:27:46 No.980905801

マキマさん声かわいすぎじゃない?

111 22/10/11(火)00:27:47 No.980905809

明日はチェンソーマン!

112 22/10/11(火)00:27:48 No.980905812

始まりから終わりまでずっとオサレだったな

113 22/10/11(火)00:27:49 No.980905817

ギャグは極力排除してる感じかな

114 22/10/11(火)00:27:49 No.980905818

>なんでここなんだよ! 視認性良すぎたのが悪い

115 22/10/11(火)00:27:49 No.980905819

>アニメでこのスレ画はひどすぎるだろ 令和にBLEACHで3スレ完走する方が悪い

116 22/10/11(火)00:27:49 No.980905826

こんなの中高生が見たら脳破壊されるだろ…

117 22/10/11(火)00:27:50 No.980905831

うるせぇよ

118 22/10/11(火)00:27:51 No.980905837

バラガンとかギン死ぬ時の次回予告の時もポエム言ってくれたけど恒例になりそうなのは嬉しい

119 22/10/11(火)00:27:51 No.980905842

明日のチェンソーマンも楽しみだ

120 22/10/11(火)00:27:51 No.980905843

>誰のポエム? 巻の表紙キャラを表しててこれはバッハさんのポエム

121 22/10/11(火)00:27:51 No.980905844

巻頭歌もやるのかテ

122 22/10/11(火)00:27:52 No.980905845

旧アニメは1話のサブタイトルが「死神になっちゃった日」とかだったのにすっかりオシャレアニメに化けたな…

123 22/10/11(火)00:27:52 No.980905848

死神図鑑ミッドナイトを期待してたのに

124 22/10/11(火)00:27:52 No.980905849

漫画になかった描写多くて凄いってなった…

125 22/10/11(火)00:27:52 No.980905850

明日はチェーンソーマンか…

126 22/10/11(火)00:27:54 No.980905861

アランカル大百科は?

127 22/10/11(火)00:27:56 No.980905871

>こーんにーーーちわーーーーーーーーーーー! >卍解を奪える本を >買ったよ うるせえよ

128 22/10/11(火)00:27:58 No.980905879

>卍解を奪える本を >買ったよ 早く読めよ

129 22/10/11(火)00:28:00 No.980905887

誰このスレ画は本当に最後まで見ないと気づかないから気をつけて!

130 22/10/11(火)00:28:00 No.980905889

>コンの居場所はもうない… 実はフルブリング編から消失しているのだ…

131 22/10/11(火)00:28:00 No.980905890

CMがジャンプアニメばかりだ!

132 22/10/11(火)00:28:01 No.980905893

ずいぶん内容が濃かった気がするな

133 22/10/11(火)00:28:01 No.980905894

次回予告までオサレに決めてきやがって…

134 22/10/11(火)00:28:01 No.980905895

毎週予告がこんなオサレでいいのか

135 22/10/11(火)00:28:02 No.980905897

まあ4クールとは言え尺ギリギリなのに滅却師図鑑無いよね 辛い!!!!

136 22/10/11(火)00:28:03 No.980905903

1年分もポエムあったかな…

137 22/10/11(火)00:28:03 No.980905905

すごいな 月曜と火曜はご機嫌だな

138 22/10/11(火)00:28:03 No.980905909

1話だから気合い入れるのは当たり前なんだけどそれを踏まえても尚ハイクオリティの1話だった…

139 22/10/11(火)00:28:04 No.980905915

>血戦篇でこいつらの出番あったようなきがするけど >どっかででてきたっけ? 最終戦直前で月島さんと一緒に助けてくれた

140 22/10/11(火)00:28:04 No.980905918

怒涛のジャンプアニメCMラッシュ

141 22/10/11(火)00:28:06 No.980905928

>アニメでこのスレ画はひどすぎるだろ うるせえよ

142 22/10/11(火)00:28:06 No.980905934

うるせえよ

143 22/10/11(火)00:28:07 No.980905940

んで明日はチェンソーマン 週末はSPY×FAMILY ジャンプつえー

144 22/10/11(火)00:28:08 No.980905946

今日の格言!

145 22/10/11(火)00:28:10 No.980905959

スペシャルエンドってことは真EDは別にあんの?

146 22/10/11(火)00:28:11 No.980905967

俺の思う最高のbleachアニメ化をやりました感が凄い

147 22/10/11(火)00:28:14 No.980905980

漫画で連載追ってた頃はクインシー強すぎだろ…とちょっと萎えてたけどアニメで一気に見るとまた違うかな

148 22/10/11(火)00:28:15 No.980905991

やべえな朝までBLEACHについて語りたくなってきたぞ…

149 22/10/11(火)00:28:16 No.980905996

BLEACH!ブラクロ!チェンソーマン!SPY×FAMILY!

150 22/10/11(火)00:28:16 No.980905997

チェンソー明日かよ

151 22/10/11(火)00:28:17 No.980906004

ゴールデンカムイかな

152 22/10/11(火)00:28:17 No.980906005

やっぱ今クール怒涛のスケジュールすぎる…

153 22/10/11(火)00:28:18 No.980906007

>嘘だろ…死神図鑑が無いのかよ… ED長かったから来週に期待

154 22/10/11(火)00:28:18 No.980906008

ところどころ声出るほど良かった 200点あげる

155 22/10/11(火)00:28:22 No.980906030

>>アニメでこのスレ画はひどすぎるだろ >うるせえよ 何がうるせぇ!?

156 22/10/11(火)00:28:25 No.980906041

ジャンプアニメって今が1番熱いんじゃないか???

157 22/10/11(火)00:28:27 No.980906051

正直この時点で誰が死んでて誰が生き残ってるやらややこしい なんなら現世で死んでも幽霊になってたり 死んだはずなのにマユリ様がゾンビにしてたりするから輪をかけてややこしい

158 22/10/11(火)00:28:28 No.980906057

当時はオサレとか言われてたけどセンスの塊だよな……

159 22/10/11(火)00:28:29 No.980906059

月火水ってゴキゲンな0時すぎるわ

160 22/10/11(火)00:28:31 No.980906071

>うわああああ図鑑がないいいいい 何か物足りないと思ったら… エンディング今回長かったし次回やらないかな

161 22/10/11(火)00:28:32 No.980906078

集英社アニメ鬼つええ!

162 22/10/11(火)00:28:32 No.980906080

やはり電子レンジに盗聴器がしかけられていて ドーナツをチンしたときに位置がばれたのでは?

163 22/10/11(火)00:28:33 No.980906086

ジャンプアニメ景気いいな

164 22/10/11(火)00:28:33 No.980906087

卍解使わなきゃそのまま倒されるだけだから使うな言われた時点で詰んでいる

165 22/10/11(火)00:28:36 No.980906108

師匠がポエム新しく書いたとか言ってたわ

166 22/10/11(火)00:28:37 No.980906116

正直思ってたよりブチ上がってしまった

167 22/10/11(火)00:28:37 No.980906125

むせ返るような濃厚なBLEACHアニメだった

168 22/10/11(火)00:28:38 No.980906126

最後のサブタイの出し方が原作っぽくて良かった

169 22/10/11(火)00:28:38 No.980906128

中学生には劇薬だなブリーチは

170 22/10/11(火)00:28:38 No.980906129

>1年分もポエムあったかな… オリジナルで作られるかもしれない

171 22/10/11(火)00:28:38 No.980906130

純度100%のオサレはやっぱりすごいな

172 22/10/11(火)00:28:38 No.980906132

金かけてんなア ごくいめいめいへん映画化するってこと?

173 22/10/11(火)00:28:43 No.980906150

>俺の思う最高のbleachアニメ化をやりました感が凄い このまま続いてくれるか心配になってくるレベルだった…

174 22/10/11(火)00:28:43 No.980906154

唐突だが来週からアニメオリジナルエピソードだ

175 22/10/11(火)00:28:43 No.980906157

吟醸さんにも出番あるからあったけえよな千円決済編

176 22/10/11(火)00:28:43 No.980906159

ぴえろがんばって作画維持してくれ!

177 22/10/11(火)00:28:45 No.980906166

>んで明日はチェンソーマン >週末はSPY×FAMILY >ジャンプつえー なんだかんだ流石集英社って感じだ…

178 22/10/11(火)00:28:46 No.980906169

>嘘だろ…死神図鑑が無いのかよ… 代わりにポエムがあるよ

179 22/10/11(火)00:28:46 No.980906170

>スペシャルエンドってことは真EDは別にあんの? ちゃんとOP曲もED曲も別にあるから映像も別のになるはず

180 22/10/11(火)00:28:49 No.980906180

濃厚な久保TITEタイムだった

181 22/10/11(火)00:28:50 No.980906187

千年血戦編はコンが出てくるような空気じゃないから気をつけて!

182 22/10/11(火)00:28:50 No.980906192

週末から週明けがごきげんな深夜過ぎる

183 22/10/11(火)00:28:52 No.980906199

間あけるとはいえこれで4クールやるってすげえな

184 22/10/11(火)00:28:52 No.980906200

>旧アニメは1話のサブタイトルが「死神になっちゃった日」とかだったのにすっかりオシャレアニメに化けたな… あの頃は本当に酷かった…でもアレもまた思い出でもある

185 22/10/11(火)00:28:52 No.980906201

>当時はオサレとか言われてたけどセンスの塊だよな…… 時代が追いついた

186 22/10/11(火)00:28:53 No.980906205

ジャンプアニメの信頼度が高まるな…

187 22/10/11(火)00:28:53 No.980906206

くそっ!どうしてBSじゃチェーンソーやらないんだ!

188 22/10/11(火)00:28:57 No.980906241

>アランカル大百科は? 死神図鑑は?

189 22/10/11(火)00:28:57 No.980906242

>ジャンプアニメって今が1番熱いんじゃないか??? ワンピースもREDがめっちゃ伸びてるしオリジナル劇場版またやってくれ

190 22/10/11(火)00:28:58 No.980906245

コンの霊圧が消えてた

191 22/10/11(火)00:28:59 No.980906251

BLEACHに青春時代を滅茶苦茶にされた奴らがアニメ企画動かせるくらい偉くなったんだな…

192 22/10/11(火)00:28:59 No.980906253

集英社はアニメがどんどんうまくなる

193 22/10/11(火)00:28:59 No.980906255

>唐突だが来週からアニメオリジナルエピソードだ やめやめろ!

194 22/10/11(火)00:29:01 No.980906260

>当時はオサレとか言われてたけどセンスの塊だよな…… ジャンプで伝奇もののフォロワーがガシガシ出てきて見直された感がある

195 22/10/11(火)00:29:03 No.980906272

2話までは作画が良いのは先行組から聞いてるぞ!

196 22/10/11(火)00:29:03 No.980906277

ポエムやるのはスタッフの何よりの本気を感じる

197 22/10/11(火)00:29:05 No.980906292

>こんなの中高生が見たら脳破壊されるだろ… は?今の大人も破壊されてきたが?

198 22/10/11(火)00:29:06 No.980906303

今期は令和に○○が!?なアニメが多くてありがたい…

199 22/10/11(火)00:29:09 No.980906320

この調子でSPIRITS ARE FOEVER WITH YOUとごくいめいめいへんのアニメ化も頼む

200 22/10/11(火)00:29:09 No.980906321

>ジャンプアニメって今が1番熱いんじゃないか??? 今は掛け値なしにジャンプが日本の映像コンテンツの頂点取ってるからな…

201 22/10/11(火)00:29:09 No.980906322

滅却師大図鑑を誰がやるかっていったらキルゲの気がする

202 22/10/11(火)00:29:11 No.980906335

卍!!!解!!!!!を聞くと気持ちが10年前に戻る

203 22/10/11(火)00:29:11 No.980906338

>んで明日はチェンソーマン >週末はSPY×FAMILY >ジャンプつえー もう終わりかけだけどダイ大とか テレ東じゃないけどジョジョもある

204 22/10/11(火)00:29:12 No.980906340

オサレと馬鹿にされたりすることもあるけどやっぱかっけえんだよな…

205 22/10/11(火)00:29:12 No.980906342

虚多すぎだろ!

206 22/10/11(火)00:29:15 No.980906361

OPとEDが今から楽しみすぎる…

207 22/10/11(火)00:29:15 No.980906365

原作者監修らしいけどイマイチだった部分は再構成したりするのかな

208 22/10/11(火)00:29:16 No.980906366

オサレの暴力

209 22/10/11(火)00:29:17 No.980906373

今さら平成のアニメの作り方で全話見るのはきついからディレクターズカット版無いかな…

210 22/10/11(火)00:29:17 No.980906377

今までのアニオリ要素含まれる?

211 22/10/11(火)00:29:19 No.980906398

劇場版冒頭の特別放映かとおもった

212 22/10/11(火)00:29:20 No.980906404

この出来のまま4クールは流石にできるわけないよな多分…

213 22/10/11(火)00:29:21 No.980906407

>旧アニメは1話のサブタイトルが「死神になっちゃった日」とかだったのにすっかりオシャレアニメに化けたな… いやもともとサブタイなしで進行してて クソダササブタイは配信するときの都合でつけた

214 22/10/11(火)00:29:21 No.980906411

呪術はBLEACHの系譜なんだなって再認識したわ

215 22/10/11(火)00:29:26 No.980906447

マジで乱舞のメロディレベルで本編すんの?霊圧尽きない?

216 22/10/11(火)00:29:31 No.980906484

死神図鑑やってる暇あるならその分話進めないといけないし無いんじゃないかな

217 22/10/11(火)00:29:34 No.980906503

うる星やつらもやるしなあどうなってるんだろなあ

218 22/10/11(火)00:29:36 No.980906514

>>こんなの中高生が見たら脳破壊されるだろ… >は?今の大人も破壊されてきたが? 脳を破壊された結果パンツ野郎になった漫画家もいるしな

219 22/10/11(火)00:29:36 No.980906515

オサレ摂取しすぎで死にそう

220 22/10/11(火)00:29:38 No.980906537

>虚多すぎだろ! 虚が集まりやすいことは何度も描かれて来ただろ!

221 22/10/11(火)00:29:39 No.980906540

というか当時オサレとバカにしてたのをセンスだけで認めさせたというか...

222 22/10/11(火)00:29:40 No.980906546

散々薄めたカルピス言われたのもアニメで戦闘シーンは圧縮できるし 原作超えるかもしれん

223 22/10/11(火)00:29:42 No.980906560

旧アニメサブタイなんかあったっけ?

224 22/10/11(火)00:29:43 No.980906562

濃厚な時間だった

225 22/10/11(火)00:29:46 No.980906575

>呪術はBLEACHの系譜なんだなって再認識したわ 冒頭とかMAPPAみを感じてしまった

226 22/10/11(火)00:29:48 No.980906592

これの評判良かったら師匠読み切りの続き描いてくれるかな?

227 22/10/11(火)00:29:51 No.980906602

なんというか夕方長寿からいったん終わって良かったな

228 22/10/11(火)00:29:51 No.980906604

読み返して気付いたけどスレ画シャズ・ドミノと混ざってたんだね

229 22/10/11(火)00:29:53 No.980906619

>今までのアニオリ要素含まれる? 投票とかでアニオリ編は省かれてたからなあ…

230 22/10/11(火)00:29:53 No.980906621

>集英社アニメ鬼つええ! しっかり作ればちゃんと売れると理解したのか本当ありがたい

231 22/10/11(火)00:29:54 No.980906624

ごめんBLEACHのアニオリはかなり好きというか 出来れば今回のアニメでもりりん達のことは拾ってほしい

232 22/10/11(火)00:29:56 No.980906635

かつてジャンプではブリーチとリボーンとDグレで拗らせた中高生が沢山いたんじゃよ……

233 22/10/11(火)00:29:58 No.980906647

>これの評判良かったら師匠読み切りの続き描いてくれるかな? 仕事 きらい

234 22/10/11(火)00:30:01 No.980906661

一話から作画飛ばし過ぎて終盤息切れ起こさないか心配になる

235 22/10/11(火)00:30:03 No.980906663

>この出来のまま4クールは流石にできるわけないよな多分… なので分割する 多分どっかで崩れる

236 22/10/11(火)00:30:03 No.980906664

毎週日曜の夜にこんなアニメ見せられたら興奮してねむれないよ!

237 22/10/11(火)00:30:05 No.980906679

数年ぶりの急なオサレの過剰摂取でオリジナル卍解出てきそう

238 22/10/11(火)00:30:06 No.980906685

>これの評判良かったら師匠読み切りの続き描いてくれるかな? おわり

239 22/10/11(火)00:30:06 No.980906687

これで明日同時刻からチェンソーマンか やべえな…

240 22/10/11(火)00:30:09 No.980906709

>千年血戦編はコンが出てくるような空気じゃないから気をつけて! ずっと存在を忘れられてた上にマユリ様にオモチャにされてましたとかちょっとギャグにしていいのか本気で困惑したから気をつけて!

241 22/10/11(火)00:30:09 No.980906717

>滅却師大図鑑を誰がやるかっていったらキルゲの気がする 前の時みたいに石田パパと一心のコンビな気もする

242 22/10/11(火)00:30:09 No.980906719

>集英社はアニメがどんどんうまくなる 一時期はアニメ化はだいたい講談社としてもスクエニって感じだったのに 集英社が金落としたら一気に席巻したの怖いよね

243 22/10/11(火)00:30:14 No.980906748

師匠も監修に加わってるからな…

244 22/10/11(火)00:30:18 No.980906772

オサレ先生のセンスはマジで後追いが一人も出てこないレベルだから凄いよね…

245 22/10/11(火)00:30:18 No.980906773

BLEACHに影響受けた漫画家はちらほら見るな…

246 22/10/11(火)00:30:19 No.980906777

作画力尽きたら 終 わ り だ

247 22/10/11(火)00:30:21 No.980906790

>毎週日曜の夜にこんなアニメ見せられたら興奮してねむれないよ! 月曜では?

248 22/10/11(火)00:30:22 No.980906801

>脳を破壊された結果パンツ野郎になった漫画家もいるしな 脳を破壊された結果単眼になった猫もいるしな

249 22/10/11(火)00:30:23 No.980906809

スペシャルエンディングのフルブリング編の分少なかった… ちぇー好きなのに

250 22/10/11(火)00:30:23 No.980906811

>旧アニメサブタイなんかあったっけ? 表示はされてないけどサブタイトルとしてなさは一応ある

251 22/10/11(火)00:30:26 No.980906821

鰤は海外でも売れるのがわかってるからアホみたいに予算かけてるんだと思われる

252 22/10/11(火)00:30:28 No.980906834

>これの評判良かったら師匠読み切りの続き描いてくれるかな? 人と会いたくねえ~

253 22/10/11(火)00:30:29 No.980906845

>毎週日曜の夜にこんなアニメ見せられたら興奮してねむれないよ! 月曜だよ!

254 22/10/11(火)00:30:30 No.980906853

ポエムいいじゃん!って気持ちとアニメだし滅却師図鑑欲しかったなって気持ちがせめぎあう

255 22/10/11(火)00:30:32 No.980906861

アニオリにしていいからちゃんと主人公活躍させてほしいな

256 22/10/11(火)00:30:32 No.980906863

見れなかったんだけどどっかで配信してる?

257 22/10/11(火)00:30:33 No.980906870

>毎週日曜の夜にこんなアニメ見せられたら興奮してねむれないよ! (ヒント:三連休)

258 22/10/11(火)00:30:33 No.980906872

>ずっと存在を忘れられてた上にマユリ様にオモチャにされてましたとかちょっとギャグにしていいのか本気で困惑したから気をつけて! 黙れ外道

259 22/10/11(火)00:30:33 No.980906873

>これの評判良かったら師匠読み切りの続き描いてくれるかな? 過去編の方が可能性あると思う

260 22/10/11(火)00:30:35 No.980906882

>唐突だが来週からアニメオリジナルエピソードだ 一護ウルキオラ戦の直前でそれやったのは忘れてないぞ…

261 22/10/11(火)00:30:37 No.980906898

ヒでも死神図鑑が無い!?って騒がれてて酷い

262 22/10/11(火)00:30:42 No.980906931

>オサレ先生のセンスはマジで後追いが一人も出てこないレベルだから凄いよね… センスが独自すぎんだよ!

263 22/10/11(火)00:30:45 No.980906950

最近のジャンプアニメ気合い入れてくれてありがたいよね…

264 22/10/11(火)00:30:46 No.980906955

カラクラ町あんなにホロウいるのおかしくない?浦原さん何か知りません?

265 22/10/11(火)00:30:47 No.980906970

何が三千世界だよ一瞬で三千レス消費しやがって

266 22/10/11(火)00:30:50 No.980906992

>集英社アニメ鬼つええ! 近年は本当全般すごい

267 22/10/11(火)00:30:53 No.980907000

卍解奪われるあたりのグダグダもアニオリでいい感じになるのかなぁ

268 22/10/11(火)00:30:54 No.980907006

あーファンクラブで単行本にならなかったキャラのポエム書いてるって言ってたけどまさかこれのこと?

269 22/10/11(火)00:30:55 No.980907018

ここか スレ画懐かしいな

270 22/10/11(火)00:31:00 No.980907035

>ごめんBLEACHのアニオリはかなり好きというか >出来れば今回のアニメでもりりん達のことは拾ってほしい 卍解奪われるのに擬人化斬魄刀ネタ拾わないなんて勿体ないよなァ!

271 22/10/11(火)00:31:01 No.980907036

>ごめんBLEACHのアニオリはかなり好きというか >出来れば今回のアニメでもりりん達のことは拾ってほしい 他はソシャゲでも拾いまくるけどバウント編は黒歴史なんだよ…

272 22/10/11(火)00:31:02 No.980907044

1話だから滅茶苦茶気合い入れただけで多分これ以降はここぞという時に気合い入れて後は省エネでしょう

273 22/10/11(火)00:31:05 No.980907061

丁度55巻の半分が今回で終わったな 毎回このペースではないだろうけど千年戦争編が20巻分であることを考えれば十分色々と付け足せる尺だ

274 22/10/11(火)00:31:07 No.980907080

めっちゃいい一話だった EDすごい良い…たぶんこれ今回だけだよね

275 22/10/11(火)00:31:08 No.980907089

とにかく微妙だった展開部分がどうなってるかだけ凄い気になるぞ!

276 22/10/11(火)00:31:10 No.980907105

死神図鑑YouTube投稿とかでやってくれないかな

277 22/10/11(火)00:31:10 No.980907108

なにこの凄いアニメこんなBLEACH知らない…からのいつものBGMでこれこれとなった

278 22/10/11(火)00:31:14 No.980907136

一番隊の副長さん良い所なしで死んじゃったな...

279 22/10/11(火)00:31:15 No.980907138

フォロワー全然出て来ないよね師匠…

280 22/10/11(火)00:31:15 No.980907146

ワンピースも引き延ばしはあれど作画はマジで化け物だからね今 映画より動く 何で映画より動くの?

281 22/10/11(火)00:31:18 No.980907165

まぁ前のアニメのときも作画は良かったほうだしねブリーチ 今回のはOVA並に作画いいけど…

282 22/10/11(火)00:31:18 No.980907169

ワンピースナルトブリーチが連載されてた頃ももう20年ぐらい前か…

283 22/10/11(火)00:31:21 No.980907184

>ヒでも死神図鑑が無い!?って騒がれてて酷い アニブリといえばあれみたいなとこあるし…

284 22/10/11(火)00:31:22 No.980907191

チャンイチのは結局いろんな成分がごちゃまぜになってるから取れねえでいいんだっけ

285 22/10/11(火)00:31:26 No.980907218

かつて厨二の時代に浴びたBLEACHと今の厨二を刺激するであろうチェンソーマンが同じタイミングで二夜連続アニメになるこのテンションよ

286 22/10/11(火)00:31:27 No.980907224

まぁBLEACHは金かけて作画したらかけたぶん絶対返ってくるしな…

287 22/10/11(火)00:31:28 No.980907239

ブレソルもだいぶ…少し?便利に変わったから気をつけて!

288 22/10/11(火)00:31:36 No.980907278

獄頤鳴鳴篇いかにもプロローグみたいな描き方しといて続きないのは拷問

289 22/10/11(火)00:31:37 No.980907287

>1話だから滅茶苦茶気合い入れただけで多分これ以降はここぞという時に気合い入れて後は省エネでしょう 先行上映で見たけど2話もすごいぞ

290 22/10/11(火)00:31:39 No.980907297

ユーハバッハに勝てたのも月島さんのおかげじゃないか!

291 22/10/11(火)00:31:45 No.980907336

バウント編以外は師匠監修済みアニオリなんだぜ!!

292 22/10/11(火)00:31:46 No.980907347

朝までBLEACH語りたくなっちゃったよ…

293 22/10/11(火)00:31:46 No.980907348

滅却師図鑑出るとしても騎士団出てからだろうし…

294 22/10/11(火)00:31:49 No.980907364

>丁度55巻の半分が今回で終わったな そんなに

295 22/10/11(火)00:31:52 No.980907385

トレンドのBLEACHすごいことになってるなと思ったら外人さんが発狂してんだな そんな人気あったっけ

296 22/10/11(火)00:31:54 No.980907401

結構圧縮されてるからテンポ悪いところとか改善されてそうで楽しみだ

297 22/10/11(火)00:31:54 No.980907402

>ごめんBLEACHのアニオリはかなり好きというか >出来れば今回のアニメでもりりん達のことは拾ってほしい セレクションの話し募集するときもアニオリは全て抹消されました

298 22/10/11(火)00:31:55 No.980907407

子供向けをある程度切り捨てれば省力な通年アニメを作り続ける必要がないとわかったのはとても大きい

299 22/10/11(火)00:31:56 No.980907414

改めてこの話見ると爺の前にノコノコ出てきたあの人たち凄いね

300 22/10/11(火)00:31:56 No.980907421

千年血栓編は何で滅却師があんなトンデモ能力持ってるの?って当時ずっと思ってた あと他の滅却師にはいないっぽいのになんでチャンイチの中にだけ斬月のおっさんがずっと居座ってるのかもわからん 結局斬月のおっさんが自分の力を滅却師にあげると能力が芽生えるみたいな解釈でいいんだっけ?

301 22/10/11(火)00:31:57 No.980907424

>ユーハバッハに勝てたのも月島さんのおかげじゃないか! それはそう

302 22/10/11(火)00:31:57 No.980907426

>フォロワー全然出て来ないよね師匠… 出てきてはいるけど多分フォロワー扱いされてない

303 22/10/11(火)00:31:57 No.980907427

当時は地方でめちゃくちゃ遅れてたけどBSで同時っていい時代になったもんだ

304 22/10/11(火)00:31:57 No.980907431

オリジナル展開は叩かれがちだけどメモリーズオブノーバディはマジで完璧だったから…

305 22/10/11(火)00:31:58 No.980907438

>フォロワー全然出て来ないよね師匠… 白黒だけでキャラ100体以上かぶらず作れて スペイン語とドイツ語と英語で3通り設定編める人ならやれる

306 22/10/11(火)00:32:04 No.980907462

夕方にやってるならともかく深夜枠で突然アニオリするねはないよね…?

307 22/10/11(火)00:32:05 No.980907478

>フォロワー全然出て来ないよね師匠… 呪術の作者がなぁー!!師匠の大ファンなのになぁーーー!!

308 22/10/11(火)00:32:06 No.980907485

集英社め…鬼滅ヒットで味を占めて深夜帯に良作画でヒット漫画をいくつもアニメ化するなどと…

309 22/10/11(火)00:32:06 No.980907491

センスのかたまりすぎてフォロワー的な存在がいないんだよな師匠 影響受けた作家はいっぱいいるけど

310 22/10/11(火)00:32:10 No.980907515

>トレンドのBLEACHすごいことになってるなと思ったら外人さんが発狂してんだな >そんな人気あったっけ 今更!?

311 22/10/11(火)00:32:12 No.980907525

アスキンに滅却師図鑑やらせて

312 22/10/11(火)00:32:12 No.980907526

>ユーハバッハに勝てたのも月島さんのおかげじゃないか! 本当におかげじゃねえか!

313 22/10/11(火)00:32:13 No.980907528

>一番隊の副長さん良い所なしで死んじゃったな... 重要情報残して後に繋げるから…

314 22/10/11(火)00:32:13 No.980907529

>仕事 >きらい 趣味で描くのは?

315 22/10/11(火)00:32:17 No.980907553

>ヒでも死神図鑑が無い!?って騒がれてて酷い あっそうだそれがねえんだ

316 22/10/11(火)00:32:18 No.980907558

イモ山さんが出てきたり最初の虚狩りで卍解したりしたのってアニオリ?

317 22/10/11(火)00:32:18 No.980907559

師匠といえば幹部集合絵

318 22/10/11(火)00:32:19 No.980907569

おい!本誌を読むタイミングが無いじゃねぇか!

319 22/10/11(火)00:32:20 No.980907577

村正編は本編にも一部採用されてるけど 貴族編は…

320 22/10/11(火)00:32:22 No.980907597

>チャンイチのは結局いろんな成分がごちゃまぜになってるから取れねえでいいんだっけ おっさんが頑張って再現した卍解じゃない卍解だから

321 22/10/11(火)00:32:23 No.980907604

いいペースだったしぐだったところも改善されそうな気がする 期待しかない

322 22/10/11(火)00:32:24 No.980907607

>鰤は海外でも売れるのがわかってるからアホみたいに予算かけてるんだと思われる これかなりデカいよなぁ

323 22/10/11(火)00:32:26 No.980907621

>改めてこの話見ると爺の前にノコノコ出てきたあの人たち凄いね あたりまえだけど勝てる要素無いんだよね 下手したら卍解ない兄さますら怪しいんじゃないかあのアランカルじゃ

324 22/10/11(火)00:32:27 No.980907627

卍解擬人化は師匠も逆輸入するくらいには好評だったからな…

325 22/10/11(火)00:32:35 No.980907667

60巻パートというか親次世代のしっとり四角関係ラブロマンスが楽しみだぜ

326 22/10/11(火)00:32:36 No.980907669

呪術のオサレ要素は五条がほぼ持って行ってる感がある

327 22/10/11(火)00:32:37 No.980907683

>フォロワー全然出て来ないよね師匠… フォローしようとして別の漫画が出力されることは多々あるんだがな…

328 22/10/11(火)00:32:39 No.980907691

>呪術の作者がなぁー!!師匠の大ファンなのになぁーーー!! ハンターハンターの方が好きでしょ

329 22/10/11(火)00:32:43 No.980907707

原作でアレだった部分を再構成してくれると本当にありがたい 主にミラクル戦

330 22/10/11(火)00:32:43 No.980907708

一回目の侵攻あたりまでは面白いんだけど修行編からちょっと…

331 22/10/11(火)00:32:44 No.980907710

>>一番隊の副長さん良い所なしで死んじゃったな... >重要情報残して後に繋げるから… 情報が足りてない!!

332 22/10/11(火)00:32:44 No.980907715

>卍解奪われるのに擬人化斬魄刀ネタ拾わないなんて勿体ないよなァ! 斬魄刀達は好きだったけどどう考えても別要素詰め込む暇がねえ!

333 22/10/11(火)00:32:48 No.980907732

アニオリで原作補完も挟むよって放送前から宣言されてるよ

334 <a href="mailto:師匠">22/10/11(火)00:32:48</a> [師匠] No.980907734

>呪術の作者がなぁー!!師匠の大ファンなのになぁーーー!! でも君冨樫さんの方が好きでしょ?

335 22/10/11(火)00:32:49 No.980907740

>これで明日同時刻からチェンソーマンか >やべえな… 新旧センス全振り漫画バトル!

336 22/10/11(火)00:32:49 No.980907745

>>フォロワー全然出て来ないよね師匠… >白黒だけでキャラ100体以上かぶらず作れて >スペイン語とドイツ語と英語で3通り設定編める人ならやれる きがるにいうな

337 <a href="mailto:師匠">22/10/11(火)00:32:50</a> [師匠] No.980907747

>>フォロワー全然出て来ないよね師匠… >呪術の作者がなぁー!!師匠の大ファンなのになぁーーー!! 君が好きなのハンターだよね?

338 22/10/11(火)00:32:51 No.980907757

>呪術の作者がなぁー!!師匠の大ファンなのになぁーーー!! あの人冨樫とボーボボの方が影響強いし

339 22/10/11(火)00:32:54 No.980907771

マユリネム編のエモさが早く見たいぜ

340 22/10/11(火)00:32:55 No.980907775

今期見るものだらけでちゃんと消化出来るか不安になってきた… ブリーチポプテピピックチェンソーマン水星の魔女風都探偵ニチアサの数々

341 22/10/11(火)00:32:56 No.980907782

せっかく作画の良い導入部なのにフレンドリーファイアするだけで出番終わった陛下…

342 22/10/11(火)00:32:57 No.980907793

BLEACH外人大好きじゃよ エッチな絵量産してるよ

343 22/10/11(火)00:33:00 No.980907809

人斬り周団時代の十三隊の描写も期待できそうだ

344 22/10/11(火)00:33:01 No.980907815

>卍解擬人化は師匠も逆輸入するくらいには好評だったからな… 最終編でも登場するもんな…

345 22/10/11(火)00:33:02 No.980907824

>オリジナル展開は叩かれがちだけどメモリーズオブノーバディはマジで完璧だったから… 叫谷の設定は普通に拾われてたな

346 22/10/11(火)00:33:02 No.980907826

見た。いいじゃないですか

347 22/10/11(火)00:33:02 No.980907827

昔のアニメも見てみたかったな

348 22/10/11(火)00:33:03 No.980907837

>>一番隊の副長さん良い所なしで死んじゃったな... >重要情報残して後に繋げるから… その情報はちゃんと生かされましたかね…

349 22/10/11(火)00:33:10 No.980907877

>トレンドのBLEACHすごいことになってるなと思ったら外人さんが発狂してんだな 外人は中二耐性が無かったから前作でもろに浴びてんだな…

350 22/10/11(火)00:33:10 No.980907879

>>丁度55巻の半分が今回で終わったな >そんなに スペシャルEDで一気に消化したからな…

351 22/10/11(火)00:33:10 No.980907880

漫画を再現しないで所々改変しても良いよ てか師匠監修の元で改良して欲しい

352 22/10/11(火)00:33:16 No.980907915

BORUTOみたいに原作だけで月刊に移動とかで良いから続きお願いしますよ師匠…

353 22/10/11(火)00:33:16 No.980907917

>60巻パートというか親次世代のしっとり四角関係ラブロマンスが楽しみだぜ しんきくさいさんの声誰になるかなぁ

354 22/10/11(火)00:33:20 No.980907935

劇場版の序盤感が凄かった 流石にこんなのが毎話続くことはないだろうけど

355 22/10/11(火)00:33:24 No.980907962

グダグダだったのは卍解奪われる時よりその後の再戦時じゃね?

356 22/10/11(火)00:33:25 No.980907967

>BLEACH外人大好きじゃよ >エッチな絵量産してるよ あの…竿役が雷影なんスけど…

357 22/10/11(火)00:33:25 No.980907975

外人はきっとNARUTOも配信サイト時代の作画力でやり直せって思ってるだろうな

358 22/10/11(火)00:33:26 No.980907976

>あと他の滅却師にはいないっぽいのになんでチャンイチの中にだけ斬月のおっさんがずっと居座ってるのかもわからん 他のクインシーにも居るけど会ってないだけだと思われる

359 22/10/11(火)00:33:30 No.980907999

海外でも全盛期は凄かったけど最後はなーみたいな感じからBTW以降再評価進んでた気がする

360 22/10/11(火)00:33:31 No.980908003

この前のNARUTO20周年記念動画もだったけど 間違いなく世界レベルで需要あるの分かってるって感じでぴえろも気合入れてるよね

361 22/10/11(火)00:33:33 No.980908010

クオリティ高すぎて録画で2周目見始めちゃった

362 22/10/11(火)00:33:35 No.980908018

>>>一番隊の副長さん良い所なしで死んじゃったな... >>重要情報残して後に繋げるから… >その情報はちゃんと生かされましたかね… 無いよりかはマシ

363 22/10/11(火)00:33:38 No.980908039

なんで月島さん編だけ異様に短いんだよ!?

364 22/10/11(火)00:33:43 No.980908064

>>改めてこの話見ると爺の前にノコノコ出てきたあの人たち凄いね >あたりまえだけど勝てる要素無いんだよね >下手したら卍解ない兄さますら怪しいんじゃないかあのアランカルじゃ しかもあの宣戦布告独断専行でやったというオマケ付き

365 22/10/11(火)00:33:45 No.980908072

>BLEACH外人大好きじゃよ >エッチな絵量産してるよ 訳わからないカップリングのエッチ絵多いよね…

366 22/10/11(火)00:33:48 No.980908083

外人は夜一が大好きです

367 22/10/11(火)00:33:51 No.980908097

完結してるから補完とかありそうで楽しみ

368 22/10/11(火)00:33:54 No.980908123

>なんで月島さん編だけ異様に短いんだよ!? 本当に短いからだよ!!

369 22/10/11(火)00:33:55 No.980908127

>あの…竿役が雷影なんスけど… 海外はクロスオーバー好きだからな…

370 22/10/11(火)00:33:59 No.980908148

>集英社め…鬼滅ヒットで味を占めて深夜帯に良作画でヒット漫画をいくつもアニメ化するなどと… 集英社を責めることはできまい、高クオリティなアニメ化を求めたのは我々視聴者だ

371 22/10/11(火)00:33:59 No.980908157

>昔のアニメも見てみたかったな GyaO!だかで無料配信してたろ

372 22/10/11(火)00:34:00 No.980908164

あのスペシャルED最終回じゃなくて一話に持ってくるのはやられた

373 22/10/11(火)00:34:02 No.980908172

ハセトモ先生の次のエッセイ漫画はこれか…?

374 22/10/11(火)00:34:05 No.980908185

師匠も満足してそう

375 22/10/11(火)00:34:07 No.980908205

さてはアニメスタッフもBLEACH大好きだなこれ

376 22/10/11(火)00:34:08 No.980908210

>マユリネム編のエモさが早く見たいぜ EDでLife is Like a Boat歌ってほしい…

377 22/10/11(火)00:34:09 No.980908218

>なんで月島さん編だけ異様に短いんだよ!? そりゃねえ

378 22/10/11(火)00:34:09 No.980908220

GAIJINのBLEACHとNARUTO人気はすごいぞ ワンピースよりあるんじゃないかってぐらいに

379 22/10/11(火)00:34:12 No.980908235

織姫の爆乳が普通に見えるくらいには巨乳のインフレが追いついてしまった

380 22/10/11(火)00:34:13 No.980908242

>外人は夜一が大好きです 俺は外人だったらしい

381 22/10/11(火)00:34:18 No.980908269

>集英社め…鬼滅ヒットで味を占めて深夜帯に良作画でヒット漫画をいくつもアニメ化するなどと… 最初にやりだしたの黒子のバスケでは…?

382 22/10/11(火)00:34:18 No.980908270

織姫がデカパイすぎてそれ以降の記憶が無い

383 22/10/11(火)00:34:20 No.980908279

ああそうか順調に行けば劇場版一作目の要素の茜雫がチラッ映るのかアガるな

384 22/10/11(火)00:34:21 No.980908286

バッハが今ああなってるのって良心も与えちゃったからみたいなの聞いた覚えあるけどソースわからん

385 22/10/11(火)00:34:21 No.980908287

>>BLEACH外人大好きじゃよ >>エッチな絵量産してるよ >あの…竿役が雷影なんスけど… ジャンプ漫画の宿命

386 22/10/11(火)00:34:25 No.980908306

最後がなーってのは読者皆思ってる

387 22/10/11(火)00:34:27 No.980908311

>織姫の爆乳が普通に見えるくらいには巨乳のインフレが追いついてしまった このあと更にでかくなるから良いんだ

388 22/10/11(火)00:34:32 No.980908341

>>トレンドのBLEACHすごいことになってるなと思ったら外人さんが発狂してんだな >外人は中二耐性が無かったから前作でもろに浴びてんだな… 外人さんにああいうセンスの二次元作品は作れてないのかなまだ

389 22/10/11(火)00:34:37 No.980908371

月島さん編月島さんと銀城以外あんま記憶にねえ…

390 22/10/11(火)00:34:38 No.980908383

>劇場版の序盤感が凄かった >流石にこんなのが毎話続くことはないだろうけど レギュラーキャラ紹介からの新しい敵が来てやべー!がそれっぽいよね

391 22/10/11(火)00:34:39 No.980908395

>BLEACH外人大好きじゃよ >エッチな絵量産してるよ BLEACH PIXXXとかあったなぁ…

392 22/10/11(火)00:34:42 No.980908415

>外人は夜一が大好きです 俺だって好きだわ

393 22/10/11(火)00:34:42 No.980908416

>織姫の爆乳が普通に見えるくらいには巨乳のインフレが追いついてしまった いや改めて今回のアニメで見たけどでっかいよ

394 22/10/11(火)00:34:43 No.980908419

破面滅却師の声優目当てで見てる女性ファンを 結構見てやるせない 多分来週で死ぬわ2人とも…

395 22/10/11(火)00:34:45 No.980908431

>>60巻パートというか親次世代のしっとり四角関係ラブロマンスが楽しみだぜ >しんきくさいさんの声誰になるかなぁ バウント編で石田が母親の面影見た人は勝生真沙子だったな…

396 22/10/11(火)00:34:46 No.980908432

もはや懐かしい織姫がネギ振ってるあれもつくったの外人だぞ

397 22/10/11(火)00:34:48 No.980908454

ファン投票再放送で消失編2話も入ってただろ!!

398 22/10/11(火)00:34:48 No.980908455

アニメにするにあたって色々再編してほしい部分もあるけどどうなるかな ジェラルドとかジェラルドとかハッシュヴァルトとかジェラルドとか…

399 22/10/11(火)00:34:49 No.980908459

このおじさんのコラ検索だと徹底的に見つからないのなんで

400 22/10/11(火)00:34:57 No.980908487

いや今見ても織姫は爆乳すぎるよ!

401 22/10/11(火)00:34:57 No.980908489

>GAIJINのBLEACHとNARUTO人気はすごいぞ >ワンピースよりあるんじゃないかってぐらいに というかワンピースがこちらの規模に対してあんまりなのよね

402 22/10/11(火)00:34:58 No.980908491

GAIJINは褐色巨乳が好きだけど 月島さんは銀城さんが好きだよ

403 22/10/11(火)00:35:00 No.980908508

fu1525896.jpg fu1525897.jpg

404 22/10/11(火)00:35:01 No.980908513

一護の活躍をもっと

405 22/10/11(火)00:35:04 No.980908527

分割あり4クールを全部このクオリティで走りきれるくらいぴえろに体力あるんだろうか

406 22/10/11(火)00:35:04 No.980908534

最終盤の一護の活躍を盛ってくれさえすれば俺は成仏するよ

407 22/10/11(火)00:35:07 No.980908550

制作自体は前と同じぴえろみたいだし高クオリティ化というか今まで通りな部分も強いよねブリーチは

408 22/10/11(火)00:35:10 No.980908566

プリングス編ってアニメ化してたの?

409 22/10/11(火)00:35:15 No.980908593

>織姫の爆乳が普通に見えるくらいには巨乳のインフレが追いついてしまった ところで井上の服のことなんだが

410 22/10/11(火)00:35:19 No.980908614

この先生が多大な影響を受けたガユンの漫画もオシャレなの?

411 22/10/11(火)00:35:24 No.980908637

>月島さん編月島さんと銀城以外あんま記憶にねえ… すし河原くんと月島さんの最期の会話がいいシーンだと思うんですよ

412 22/10/11(火)00:35:26 No.980908646

>というかワンピースがこちらの規模に対してあんまりなのよね 海外でニンジャとサムライは問答無用に強いからな

413 22/10/11(火)00:35:27 No.980908649

>フォロワー全然出て来ないよね師匠… 闇駆ける地獄の竜よ 血の理に仇なす者よ 永遠なる夜に黒き火を灯せ 裏龍技七十七 『黄泉不照の灯』

414 22/10/11(火)00:35:28 No.980908652

>fu1525896.jpg >fu1525897.jpg でっか…

415 22/10/11(火)00:35:28 No.980908653

>せっかく作画の良い導入部なのにフレンドリーファイアするだけで出番終わった陛下… 最終的に一番多く敵勢力排除するの陛下になるからな…

416 22/10/11(火)00:35:31 No.980908667

>プリングス編ってアニメ化してたの? 前回アニメはそこで終わり

417 22/10/11(火)00:35:33 No.980908682

>fu1525896.jpg >fu1525897.jpg でっか…

418 22/10/11(火)00:35:43 No.980908737

>fu1525896.jpg >fu1525897.jpg でっか…

419 22/10/11(火)00:35:44 No.980908744

>いや今見ても織姫は爆乳すぎるよ! というか最終章でかなりデカくなってるよね

420 22/10/11(火)00:35:47 No.980908768

>すし河原くんと月島さんの最期の会話がいいシーンだと思うんですよ 超いやな敵だったのにあれずるいよ

421 22/10/11(火)00:35:48 No.980908776

熱再開しても今動いてるのブレソルだけなのがもったいない

422 22/10/11(火)00:35:49 No.980908787

月曜夜が楽しみになっちゃった…

423 22/10/11(火)00:35:51 No.980908807

んもー

424 22/10/11(火)00:35:57 No.980908836

死神代行消失篇見ろとまでは言わないけどOPだけは見てほしい

425 22/10/11(火)00:35:58 No.980908848

>>GAIJINのBLEACHとNARUTO人気はすごいぞ >>ワンピースよりあるんじゃないかってぐらいに >というかワンピースがこちらの規模に対してあんまりなのよね ガチの海賊がね…

426 22/10/11(火)00:36:04 No.980908876

>fu1525897.jpg でっか!

427 22/10/11(火)00:36:08 No.980908906

>fu1525896.jpg >fu1525897.jpg ちょっとおっぱいすぎる おらワクワクしてきたぞ

428 22/10/11(火)00:36:09 No.980908908

>fu1525896.jpg >fu1525897.jpg さっさと抱いてやらんか!!

429 22/10/11(火)00:36:11 No.980908920

陛下は共食いする吸血鬼だからな…

430 22/10/11(火)00:36:13 No.980908933

>死神代行消失篇見ろとまでは言わないけどOPだけは見てほしい 敵なのに味方面してる奴らが多い!!

431 22/10/11(火)00:36:13 No.980908934

>熱再開しても今動いてるのブレソルだけなのがもったいない あの…もう一個クソ面白くない瀕死のMMORPGもどきのBLEACHあります…

432 22/10/11(火)00:36:13 No.980908935

恋次が出産するシーンが楽しみだ

433 22/10/11(火)00:36:14 No.980908937

>前回アニメはそこで終わり なるほどアニオリで終わりと思ってた

434 22/10/11(火)00:36:15 No.980908945

>熱再開しても今動いてるのブレソルだけなのがもったいない そもそもなんで終わってねえんだよあれも…

435 22/10/11(火)00:36:15 No.980908950

まだOPED映像が残ってるのが楽しみすぎる

436 22/10/11(火)00:36:17 No.980908963

振り返りEDのプリン編が一瞬すぎたから気をつけて!

437 22/10/11(火)00:36:18 No.980908968

>というかワンピースがこちらの規模に対してあんまりなのよね 日本の漫画ってまさはると無縁なのが人気なのにガッツリそういうのがあるからなワンピース

438 22/10/11(火)00:36:20 No.980908982

>このおじさんのコラ検索だと徹底的に見つからないのなんで 我が名は

439 22/10/11(火)00:36:21 No.980908984

NARUTOは金髪碧眼のNINJAってだけでもう強い 更に貴重な和風ファンタジーだし

440 22/10/11(火)00:36:22 No.980908990

>死神代行消失篇見ろとまでは言わないけどOPだけは見てほしい HARUKAZEいいよね リルカにめっちゃ合ってる

441 22/10/11(火)00:36:22 No.980908992

>最終的に一番多く敵勢力排除するの陛下になるからな… 陛下正直部下のやつら普通に嫌いなんじゃねぇかと思う時がある

442 22/10/11(火)00:36:27 No.980909016

あのデカパイで子供1人は無理があるだろ

443 22/10/11(火)00:36:28 No.980909028

ジェットストームでっか…やめろ

444 22/10/11(火)00:36:29 No.980909031

ジャンプに始まり鰤で終わる月曜日

445 22/10/11(火)00:36:31 No.980909041

>fu1525896.jpg >fu1525897.jpg …そしてまた同じ人を好きになる

446 22/10/11(火)00:36:32 No.980909050

>熱再開しても今動いてるのブレソルだけなのがもったいない ゲームならなにかしら作っててもおかしくなさそうではある

447 22/10/11(火)00:36:35 No.980909066

>月島さん編月島さんと銀城以外あんま記憶にねえ… 少年社長と収納娘と時計の人とブーツの人だろ

448 22/10/11(火)00:36:37 No.980909073

ずっと思ってたけどこのオサレなキャラデザで容赦なくおっぱいデカイの凄いと思う 感謝

449 22/10/11(火)00:36:44 No.980909115

>熱再開しても今動いてるのブレソルだけなのがもったいない まじで展開がなかったからか原画展のグッズでめちゃくちゃ買い込む人多かったな

450 22/10/11(火)00:36:53 No.980909167

>陛下は共食いする吸血鬼だからな… だからバウンド編は許されなかった

451 22/10/11(火)00:36:54 No.980909173

師匠がノリノリなのが納得できる1話だった

452 22/10/11(火)00:36:56 No.980909187

>あの…もう一個クソ面白くない瀕死のMMORPGもどきのBLEACHあります… 消費者庁にタレ込みされたら死ぬソシャゲの話はやめろください

453 22/10/11(火)00:36:56 No.980909189

>死神代行消失篇見ろとまでは言わないけどOPだけは見てほしい とてもわかる HARUKAZE一番好きまである

454 22/10/11(火)00:36:59 No.980909198

>死神代行消失篇見ろとまでは言わないけどOPだけは見てほしい EDも見ろ

455 22/10/11(火)00:37:00 No.980909203

>んもー チチは二つあるからな

456 22/10/11(火)00:37:00 No.980909204

これ描いてる人は頭ドピンク野郎だからな

457 22/10/11(火)00:37:03 No.980909224

あれ?ソルライとかいうソシャゲあった気がしたけどあれ死んだの…?

458 22/10/11(火)00:37:04 No.980909228

バーバパパ編はグダッてたというか展開の肩透かし感がキツかったけどこの作画と楽曲と声優パワーで乗り切れる気もしてきたぞ!

459 22/10/11(火)00:37:06 No.980909246

>陛下正直部下のやつら普通に嫌いなんじゃねぇかと思う時がある 陛下あれで結構繊細さんだから人格破綻者たちの事はマジで嫌ってそう

460 22/10/11(火)00:37:10 No.980909265

>なんで月島さん編だけ異様に短いんだよ!? チャド編だから…

461 22/10/11(火)00:37:12 No.980909275

旧アニメも作画ショボかったりするけど一発目のopアスタリスクで最高にオサレだったりセンスは最初っからぶち抜いてると思う

462 22/10/11(火)00:37:14 No.980909292

アニメの死神代行消失編は最終回の特殊EDがよすぎる

463 22/10/11(火)00:37:16 No.980909297

プリングルス篇は吟醸さんと戦う前のルキアがチャンイチを激励するシーンとか好きだよ

464 22/10/11(火)00:37:18 No.980909312

>陛下正直部下のやつら普通に嫌いなんじゃねぇかと思う時がある 好きとか嫌いじゃなくて部品としか見てないと思う 石田だけは別でなんなのコイツ…って思ってると思う

465 22/10/11(火)00:37:22 No.980909334

当時から有名声優使いまくりだったから声優の豪華さ凄い事になりそう

466 22/10/11(火)00:37:22 No.980909340

ブレソルいいよ ガチャだけ引いて満足できる

467 22/10/11(火)00:37:23 No.980909341

師匠すぐでかいおっぱいのキャラ描くよね

468 22/10/11(火)00:37:25 No.980909348

アニメ版の続き扱いってことはバウントのおっさん来る?

469 22/10/11(火)00:37:30 No.980909380

>>陛下は共食いする吸血鬼だからな… >だからバウンド編は許されなかった なんなら完現術者とも被ってるからなあいつら

470 22/10/11(火)00:37:31 No.980909386

ゴボゴボゴボ

471 22/10/11(火)00:37:36 No.980909412

エクスキューションのメンバー好きなんだよなー

472 22/10/11(火)00:37:41 No.980909428

>プリングルス篇は吟醸さんと戦う前のルキアがチャンイチを激励するシーンとか好きだよ 記憶ない銀城さんは本気で楽しそうにしてたからおつらい

473 22/10/11(火)00:37:44 No.980909456

井上さんの爆乳吸って育つ子供がこの先生まれるという事実

474 22/10/11(火)00:37:46 No.980909462

小説版がアニメで見たい

475 22/10/11(火)00:37:49 No.980909479

>>fu1525896.jpg >>fu1525897.jpg >…そしてまた同じ人を好きになる 急にゲスい台詞にするのやめろや!

476 22/10/11(火)00:37:56 No.980909524

>陛下正直部下のやつら普通に嫌いなんじゃねぇかと思う時がある 仲間同士で蹴落とし合うやつらは嫌ってそう それはそれとして自分のために使い潰す

477 22/10/11(火)00:37:57 No.980909530

1話の時点で声優がすごかった 死神本格登場したらえらいことになりそうだな…

478 22/10/11(火)00:38:01 No.980909555

師匠は千年血戦篇アニメ化に合わせて本誌に獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて…

479 22/10/11(火)00:38:05 No.980909576

>>熱再開しても今動いてるのブレソルだけなのがもったいない >ゲームならなにかしら作っててもおかしくなさそうではある バンナム絡んでるしなんか出てほしいよね ダイ大だってゲーム出してるし

480 22/10/11(火)00:38:06 No.980909586

ブレソル小説のキャラもちゃんと要るの有難い…

481 22/10/11(火)00:38:13 No.980909632

>旧アニメも作画ショボかったりするけど一発目のopアスタリスクで最高にオサレだったりセンスは最初っからぶち抜いてると思う OPに全振りしてるまである

482 22/10/11(火)00:38:19 No.980909679

>師匠は千年血戦篇アニメ化に合わせて本誌に獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて… 終わり

483 22/10/11(火)00:38:29 No.980909737

すまぬ…

484 22/10/11(火)00:38:30 No.980909750

昔みたいに格ゲー出して欲しい

485 22/10/11(火)00:38:32 No.980909766

>師匠は千年血戦篇アニメ化に合わせて本誌に獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて… 終わり

486 22/10/11(火)00:38:34 No.980909772

>>>陛下は共食いする吸血鬼だからな… >>だからバウンド編は許されなかった >なんなら完現術者とも被ってるからなあいつら あいつら本編の設定に干渉しすぎじゃない?

487 22/10/11(火)00:38:36 No.980909782

>師匠は千年血戦篇アニメ化に合わせて本誌に獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて… BLEACH おわり

488 22/10/11(火)00:38:37 No.980909788

ブリーチのOP凄いよね 未だに見るよ

489 22/10/11(火)00:38:37 No.980909791

>1話の時点で声優がすごかった >死神本格登場したらえらいことになりそうだな… 番組表に載ってるキャスト一覧が異常すぎる… そりゃ他のアニメから怒られるわ

490 22/10/11(火)00:38:39 No.980909804

>当時から有名声優使いまくりだったから声優の豪華さ凄い事になりそう 斑目一角が檜山は勿体ないにもほどがある

491 22/10/11(火)00:38:42 No.980909818

新人死神2人はこれで終わりなのもったいない

492 22/10/11(火)00:38:43 No.980909825

プリン編は一気見する分には短くて話纏まってるしおススメだよ

493 22/10/11(火)00:38:46 No.980909846

ありがとうと さようならと きをつけて 結局このコラなんだ出てきたんだっけ

494 22/10/11(火)00:38:47 No.980909849

>師匠は千年血戦篇アニメ化に合わせて本誌に獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて… 読み切り

495 22/10/11(火)00:38:48 No.980909856

旧アニメはOP見てるだけでアガるからな…

496 22/10/11(火)00:38:48 No.980909861

>ところで井上の服のことなんだが それで思い出した見どころ fu1525920.jpg

497 22/10/11(火)00:38:50 No.980909867

>陛下正直部下のやつら普通に嫌いなんじゃねぇかと思う時がある 自分の一部としか思ってないから人格とか認識してないんじゃないかな

498 22/10/11(火)00:38:52 No.980909880

>1話の時点で声優がすごかった >死神本格登場したらえらいことになりそうだな… 旧アニメの時点で声優一度に80人くらい動員するから 他のアニメの現場が声優抑えられずにキレたらしいな

499 22/10/11(火)00:38:52 No.980909886

プリン編はアニメでみると面白いんだよね

500 22/10/11(火)00:38:54 No.980909895

でも完現術奪われる回の演出も演技も凄くいいんですよ

501 22/10/11(火)00:38:58 No.980909909

>>師匠は千年血戦篇アニメ化に合わせて本誌に獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて… >終わり BTWの続き描かないとね

502 22/10/11(火)00:38:58 No.980909911

>そもそもなんで終わってねえんだよあれも… Steamに来たのが最近なので新作です!

503 22/10/11(火)00:39:00 No.980909927

>獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて… 言われすぎて人間不信になったんだっけ

504 22/10/11(火)00:39:06 No.980909963

代行消失編は終わるの決まってたから引き延ばしもない上に作画もかなり良いんだよね

505 22/10/11(火)00:39:06 No.980909965

>ブレソル小説のキャラもちゃんと要るの有難い… なんか知らん形態の十刃いる…

506 22/10/11(火)00:39:07 No.980909969

織姫の声こんなだっけ…って思っちゃった

507 22/10/11(火)00:39:08 No.980909980

師匠のキャラデザ力半端なさすぎる

508 22/10/11(火)00:39:11 No.980910004

もう師匠も肩を壊したくないだろう…

509 22/10/11(火)00:39:13 No.980910014

ブレソルは一護の能力が変な方向に伸びたifの形態とか見られて面白いぞ

510 22/10/11(火)00:39:14 No.980910016

光ってる理由がアニメで見られるのか

511 22/10/11(火)00:39:14 No.980910017

月島さん編はスタッフも最終回に繋がるの解ってるからほんとにエモい出来だった

512 22/10/11(火)00:39:21 No.980910051

>ブリーチのOP凄いよね >未だに見るよ 一番最初のやつからもうそれっぽいのがすごいよ

513 22/10/11(火)00:39:23 No.980910063

なんでヨン様って変な玉仕込んだのにチャンイチに負けて封印になったんだっけ… ってかヨン様負けた編とおっぱいジッパーあげ編とどっちが先だっけ…

514 22/10/11(火)00:39:25 No.980910073

ブリーチは3スレ半消費か チェンソーは6行きそうだなこりゃ

515 22/10/11(火)00:39:27 No.980910094

>分割あり4クールを全部このクオリティで走りきれるくらいぴえろに体力あるんだろうか PV見れば分かるけど一話二話だけだよこのレベルは 当たり前だけどね

516 22/10/11(火)00:39:28 No.980910098

>>獄頤鳴鳴篇の続きとか描いて… >言われすぎて人間不信になったんだっけ 何で言われないと思ったんだよ!

517 22/10/11(火)00:39:28 No.980910101

昔は部下の事好きだったんだよバッハも でもほら甘さを捨てたらさ

518 22/10/11(火)00:39:29 No.980910108

原画展の曲改めて聞くとBLEACHへの理解力が高すぎる…

519 22/10/11(火)00:39:34 No.980910137

BTWも音沙汰無いじゃねーか!

520 22/10/11(火)00:39:36 No.980910144

かなり年数経ってるし演技変わってるかなと思いきや当時のままスッとキャラに馴染んでて割と嬉しいと同時に流石プロやな――

521 22/10/11(火)00:39:37 No.980910151

先行して登場した2人が檜山福山ってのがもうすごすぎる

522 22/10/11(火)00:39:38 No.980910163

やるか…朝まで俺の斬魄刀披露大会!

523 22/10/11(火)00:39:39 No.980910167

死神代行消失篇って漫画もアニメも見てないんだけど平気?話についていける?

524 22/10/11(火)00:39:39 No.980910173

出てきた瞬間にリョナられるのが確定してるキャラデザいいよね

525 22/10/11(火)00:39:42 No.980910185

UVERworldとAqua Timezも楽曲提供してくだち

526 22/10/11(火)00:39:44 No.980910199

>なんか知らん形態の十刃いる… なんか知らん奴多すぎ!!

527 22/10/11(火)00:39:47 No.980910209

>当時から有名声優使いまくりだったから声優の豪華さ凄い事になりそう 櫻井孝宏がちょっと出ていきなり死ぬからな

528 22/10/11(火)00:39:51 No.980910237

やだおれやっぱりBLEACH好きだ 師匠読み切りの続き読みたいよ

529 22/10/11(火)00:39:52 No.980910241

ナルスト4とかヒノカミ血風譚とか普通に出来いいしゲーム化してほしいけどみんな頭身高いし大変そう

530 22/10/11(火)00:39:54 No.980910251

ブレソルは水着とか普通にエッチで困る困らない

531 22/10/11(火)00:39:57 No.980910266

>UVERworldとAqua Timezも楽曲提供してくだち Aqua Timezはもう…

532 22/10/11(火)00:40:00 No.980910282

プリングルス編は見てる人少なかったけどクオリティはトップクラスに良かったエピソードだと思う

533 22/10/11(火)00:40:01 No.980910289

>>>>陛下は共食いする吸血鬼だからな… >>>だからバウンド編は許されなかった >>なんなら完現術者とも被ってるからなあいつら >あいつら本編の設定に干渉しすぎじゃない? ちょっと頭抱えながらアニメ見てた師匠に監修を決意させたやつらだから…

534 22/10/11(火)00:40:08 No.980910324

>師匠すぐでかいおっぱいのキャラ描くよね 当初はスレンダー派だったらしいな…

535 22/10/11(火)00:40:08 No.980910331

>死神代行消失篇って漫画もアニメも見てないんだけど平気?話についていける? むしろまとまりはいいからアニオリ感覚で見ても楽しいぞ

536 22/10/11(火)00:40:11 No.980910348

ブレソルチャンイチの知らない形態多すぎる…

537 22/10/11(火)00:40:12 No.980910354

師匠が金に困ったら続き描くだろ 困らなそうだな…

538 22/10/11(火)00:40:12 No.980910357

ブレソルってルキアの虫歯菌コスが出てくるやつ?

539 22/10/11(火)00:40:22 No.980910410

OPは石浜さんで頼む

540 22/10/11(火)00:40:25 No.980910419

>やるか…朝まで俺の斬魄刀披露大会! ごくいめいめい編で本家にわからせられちゃった…

541 22/10/11(火)00:40:25 No.980910424

旧アニメは原作で象徴的なコマは外さないのが偉いからな

542 22/10/11(火)00:40:26 No.980910427

なんでだ fu1525931.jpeg

543 22/10/11(火)00:40:27 No.980910428

>昔は部下の事好きだったんだよバッハも >でもほら甘さを捨てたらさ 陛下のメンタルコピーしたロイドが昔の部下をゾンビ化してけしかけて来た山爺に憤慨してたから今でも根は変わってないと思う

544 22/10/11(火)00:40:29 No.980910441

良い感じの若手声優かき集めた結果頭おかしいキャスト陣になってしまった 櫻井孝宏が序盤にかませ犬になって多分最終クールに復活するアニメ

545 22/10/11(火)00:40:32 No.980910453

原画展行ったけど師匠めちゃくちゃ絵上手いな…

546 22/10/11(火)00:40:37 No.980910476

あんげんさんとかまだ新人とかだったんだよな…

547 22/10/11(火)00:40:37 No.980910477

>当初はスレンダー派だったらしいな… 前作の連載からしてそれは嘘だろ!?

548 22/10/11(火)00:40:38 No.980910488

ブレソルはロン毛のチャン一に味しめすぎだと思う

549 22/10/11(火)00:40:38 No.980910491

>ブレソルは一護の能力が変な方向に伸びたifの形態とか見られて面白いぞ 定期的にもしもの姿出てくるなこの主人公…

550 22/10/11(火)00:40:41 No.980910510

今期やばいよ…面白いアニメが多すぎる…

551 22/10/11(火)00:40:45 No.980910528

>ブレソルってルキアの虫歯菌コスが出てくるやつ? あのコス自体は原作の扉絵とかである奴なんだ アニメ絵になると虫歯なんだ

552 22/10/11(火)00:40:45 No.980910531

>死神代行消失篇って漫画もアニメも見てないんだけど平気?話についていける? 今のうちに見たほうが楽しめるぞ

553 22/10/11(火)00:40:52 No.980910560

>師匠が金に困ったら続き描くだろ >困らなそうだな… 師匠レベルで困ったらもう夢も何も無い過ぎる…

554 22/10/11(火)00:40:55 No.980910578

出すか…!ヒートザソウルの新作を!

555 22/10/11(火)00:41:00 No.980910601

>やるか…朝まで俺の斬魄刀披露大会! ごめん本家の凄さを改めて実感させられて折れた

556 22/10/11(火)00:41:02 No.980910612

>なんでだ >fu1525931.jpeg なんてこった…これがBLEACHでしか飯を食えない漫画家

557 22/10/11(火)00:41:02 No.980910613

>ブレソルは水着とか普通にエッチで困る困らない でも人気じゃないキャラの追加に手を抜くのがイラつくぜえ ヴァイザードの面々も水着にしろ

558 22/10/11(火)00:41:03 No.980910617

ブレソルバウンド編以外のキャラは全部いるぞ

559 22/10/11(火)00:41:05 No.980910624

>なんでだ >fu1525931.jpeg すっかり人気漫画家になっちゃって…

560 22/10/11(火)00:41:07 No.980910636

>なんでヨン様って変な玉仕込んだのにチャンイチに負けて封印になったんだっけ… ヨン様は死神の限界を崩玉で突破したけど一護は死神と滅却師と虚の限界を何か知らん形態で突破してきたから

561 22/10/11(火)00:41:08 No.980910645

>なんでだ >fu1525931.jpeg やばい化学反応しそう

562 22/10/11(火)00:41:12 No.980910666

>なんでだ >fu1525931.jpeg 味を占めたな…いいぞもっと書け

563 22/10/11(火)00:41:14 No.980910682

むしろぴえろも基本その時代の平均以上作画はやってるというか 当時のいつ終わるか分からないずっと作る体制だと 気合入れる回とそうでない回とかどうしても配分必要になってたのだ

564 22/10/11(火)00:41:17 No.980910703

隊長は当時から中堅ベテラン集まってたけど 若手だった副隊長の声優が大体人気出てすごいことになった

565 22/10/11(火)00:41:17 No.980910704

>死神代行消失篇って漫画もアニメも見てないんだけど平気?話についていける? なんやかんやで一護が死神の力を取り戻したことさえ知っておけばぶっちゃけOK いや重要な要素はちらほらあるんだけどもそこらへんは小説の話になる

566 22/10/11(火)00:41:18 No.980910706

>原画展の曲改めて聞くとBLEACHへの理解力が高すぎる… あれ曲のPVもBLEACH全開で凄いんですよ PVに鯨が出てくるんだが鯨が海面から飛び出すことをブリーチっていうらしいね

567 22/10/11(火)00:41:19 No.980910715

>あんげんさんとかまだ新人とかだったんだよな… 初レギュラーとかだったはず

568 22/10/11(火)00:41:28 No.980910763

師匠のお気に入りのブレソル絵は水着ネリエル! わかりやす!!!!

569 22/10/11(火)00:41:29 No.980910772

なーがれーついたこのばしょでー すき

570 22/10/11(火)00:41:31 No.980910783

>>やるか…朝まで俺の斬魄刀披露大会! >ごめん本家の凄さを改めて実感させられて折れた 「」 で さ え ・ ・ ・ !

571 22/10/11(火)00:41:33 No.980910797

>なんてこった…これがBLEACHでしか飯を食えない漫画家 CGの勉強漫画もあるだろ!

572 22/10/11(火)00:41:38 No.980910830

一話すげえ良かったけど映像で殴るには大丈夫なんだろうかって不安はある

573 22/10/11(火)00:41:43 No.980910850

天貝繍助の再登場は……

574 22/10/11(火)00:41:44 No.980910854

>ブレソルは水着とか普通にエッチで困る困らない ブレソルはハリベル様ならどんなえっちな格好をさせても良いと思ってる

575 22/10/11(火)00:41:48 No.980910876

>なんでだ >fu1525931.jpeg 大人気ルポ漫画家の新作じゃないすか

576 22/10/11(火)00:41:59 No.980910944

原画展の曲使えるとは思わなかった もっと権利とかいろいろ干渉するのかと…

577 22/10/11(火)00:41:59 No.980910947

>初レギュラーとかだったはず 昔から活躍してたイメージだったけどわりと最近なのか

578 22/10/11(火)00:42:00 No.980910950

>むしろぴえろも基本その時代の平均以上作画はやってるというか >当時のいつ終わるか分からないずっと作る体制だと >気合入れる回とそうでない回とかどうしても配分必要になってたのだ 長期アニメやれる体力あってそのうえで作画よくできるだけ凄いんだけどね 子供心に動いてほしくなるものが当時はあったんだ

579 22/10/11(火)00:42:02 No.980910965

>ブレソルバウンド編以外のキャラは全部いるぞ バウント編徹底的に許されてないな…

580 22/10/11(火)00:42:08 No.980910993

バウントだけはブレソルでも触れられないの本当ダメ

581 22/10/11(火)00:42:11 No.980911014

>出すか…!ヒートザソウルの新作を! 売れなくなって打ち切りっていう妥当な終わり方だしどうだろ…

582 22/10/11(火)00:42:13 No.980911024

使われてんのかな…アンリアルエンジン…

583 22/10/11(火)00:42:13 No.980911026

>UVERworld また変則的な曲作りそう

584 22/10/11(火)00:42:15 No.980911044

ブレソルで有名なのは凧揚げ大会の参加賞で崩玉貰えるやつ

585 22/10/11(火)00:42:25 No.980911086

>>初レギュラーとかだったはず >昔から活躍してたイメージだったけどわりと最近なのか 五年前くらいかのう

586 22/10/11(火)00:42:29 No.980911110

>ブレソルで有名なのは凧揚げ大会の参加賞で崩玉貰えるやつ カラブリはそういうことする

587 22/10/11(火)00:42:33 No.980911128

>>>やるか…朝まで俺の斬魄刀披露大会! >>ごめん本家の凄さを改めて実感させられて折れた >「」 >で >さ >え >・ >・ >・ >! さえって何だよ

588 22/10/11(火)00:42:34 No.980911132

バウント編ってそんなひどいのか

589 22/10/11(火)00:42:43 No.980911185

特別EDの歌と映像の合わせ方がずるい

590 22/10/11(火)00:42:45 No.980911197

連載途切れないなこのスマブラ野郎…

591 22/10/11(火)00:42:51 No.980911225

なんで崩玉をよく使うアイテムにしたんだ…

592 22/10/11(火)00:42:51 No.980911226

>>初レギュラーとかだったはず >昔から活躍してたイメージだったけどわりと最近なのか BLEACHの旧アニメは2004年10月スタートなんだ…

593 22/10/11(火)00:42:53 No.980911234

>織姫の爆乳が普通に見えるくらいには巨乳のインフレが追いついてしまった fu1525935.jpg fu1525937.jpg 出番ちょろっとだろうけどハリベル空鶴鰻屋勇音もよろしく!

594 22/10/11(火)00:42:53 No.980911237

>バウント編ってそんなひどいのか 設定面でね…

595 22/10/11(火)00:42:57 No.980911259

バウント一部のキャラはいいよ お話はうn

596 22/10/11(火)00:43:01 No.980911271

>>UVERworld >また変則的な曲作りそう どこがサビかよくわからない曲!

597 22/10/11(火)00:43:04 No.980911285

アニメほぼ見てなかったからアニオリわからん

598 22/10/11(火)00:43:12 No.980911321

成田君また小説を描かないか!?

599 22/10/11(火)00:43:18 No.980911356

連休だからいいけど寝れるか怪しいんだけど どうしよう いま電子でカラーの千年編全巻買っちゃった

600 22/10/11(火)00:43:22 No.980911367

バウントってなんだっけ???アニオリ色々種類あって覚えてねぇ!!!

601 22/10/11(火)00:43:23 No.980911371

>連載途切れないなこのスマブラ野郎… 数十万の初期投資したからな… 働かせて元取らないとな…

602 22/10/11(火)00:43:23 No.980911372

>ブレソルで有名なのは凧揚げ大会の参加賞で崩玉貰えるやつ fu1525944.jpg そして今は周回クエストがある

603 22/10/11(火)00:43:32 No.980911407

>バウント編ってそんなひどいのか というかなかった扱いされてるのはバウント編だけ

604 22/10/11(火)00:43:38 No.980911451

>バウント編ってそんなひどいのか 設定干渉が多くて作者キレたんじゃねとか言われてる バウント編以降は監修についたし

605 22/10/11(火)00:43:42 No.980911472

>fu1525935.jpg >fu1525937.jpg >出番ちょろっとだろうけどハリベル空鶴鰻屋勇音もよろしく! 乱菊のステマでダメだった

606 22/10/11(火)00:43:43 No.980911483

>師匠のお気に入りのブレソル絵は水着ネリエル! >わかりやす!!!! うお… fu1525947.jpg

607 22/10/11(火)00:43:44 No.980911490

バウントはまず先代剣八の設定を捏造するからな 豚!

608 22/10/11(火)00:43:44 No.980911498

良いだろ?クインシーと対等な敵組織だぜ?

609 22/10/11(火)00:43:46 No.980911505

>バウント編ってそんなひどいのか 面白さで言うなら他のアニオリとさほど変わりない感じだけど設定面でダメだされてるっぽい

610 22/10/11(火)00:43:49 No.980911530

https://youtu.be/UQpIXNb1rKQ https://youtu.be/5RSgWFEtYbs rapport使った原画展のPVもめっちゃかっこいいんだ

611 22/10/11(火)00:43:51 No.980911542

アークシステムワークス頼む!格ゲー作ってくれ!

612 22/10/11(火)00:43:52 No.980911551

>バウント編ってそんなひどいのか 尸魂界編と破面編の間に挟まれた事とアニオリ一発目だったことで色々とスタッフもまだキャラの動かし方を掴みきれてなかった感じ

613 22/10/11(火)00:44:02 No.980911606

>fu1525935.jpg ちょっと待てよ!

614 22/10/11(火)00:44:04 No.980911609

>fu1525944.jpg >そして今は周回クエストがある そんなもの集めるな

615 22/10/11(火)00:44:05 No.980911612

他のちゃんとしたスレ画のスレが次のスレかと思ってたからいろいろ感想書き込んだりしたのに思ったより伸びないな…って思ってたらなんだよこのスレ!誰だよお前!

616 22/10/11(火)00:44:05 No.980911613

>バウントってなんだっけ???アニオリ色々種類あって覚えてねぇ!!! 変な人形三人組のやつじゃなかったけ

617 22/10/11(火)00:44:11 No.980911661

>バウントはまず先代剣八の設定を捏造するからな >豚! 人格者だぞ

618 22/10/11(火)00:44:13 No.980911670

バトルが格好良くて興奮してたのか織姫が想像以上にデカパイで興奮してたのかよくわからなくなってきた

619 22/10/11(火)00:44:14 No.980911673

色々言われるけどバウント以外のアニオリはそこそこ面白いよ

620 22/10/11(火)00:44:16 No.980911680

斬魄刀擬人化編は面白かった?

621 22/10/11(火)00:44:21 No.980911722

関わった上で今でも現役声優とかアーティスト多いから SNSとかでのさぁ始まりますな関係者ツィートだけでも相当な量になりそうだな…

622 22/10/11(火)00:44:23 No.980911738

そういやアニオリでコンの同類が3匹くらいいなかったっけ あいつらどうなったの

623 22/10/11(火)00:44:25 No.980911757

>ないな…って思ってたらなんだよこのスレ!誰だよお前! ゴボ…ゴボゴボ…

624 22/10/11(火)00:44:27 No.980911769

ブレソル他のアニオリ編のキャラはマジで大体居るからね

625 22/10/11(火)00:44:28 No.980911774

>他のちゃんとしたスレ画のスレが次のスレかと思ってたからいろいろ感想書き込んだりしたのに思ったより伸びないな…って思ってたらなんだよこのスレ!誰だよお前! ごぼぼぼぼぼぼ

626 22/10/11(火)00:44:30 No.980911782

バウンド編だとぬいぐるみがやたらと記憶に残ってる 確かOPかEDがあったからだと思う

627 22/10/11(火)00:44:34 No.980911809

>他のちゃんとしたスレ画のスレが次のスレかと思ってたからいろいろ感想書き込んだりしたのに思ったより伸びないな…って思ってたらなんだよこのスレ!誰だよお前! ゴボゴボゴボ…

628 22/10/11(火)00:44:38 No.980911832

今回の話だけで原作5話消費しててビビるわ これもう原液じゃん!

629 22/10/11(火)00:44:44 No.980911863

>アークシステムワークス頼む!格ゲー作ってくれ! 作るかヒートザソウル8

630 22/10/11(火)00:44:48 No.980911884

原作に組み込まれたのって茜雫出る奴だけだっけ?

631 22/10/11(火)00:44:49 No.980911890

斬魄刀異聞篇はいるのかブレソル…

632 22/10/11(火)00:44:49 No.980911891

>そういやアニオリでコンの同類が3匹くらいいなかったっけ >あいつらどうなったの ネリエルのトリオが登場して霊圧が消えた

633 22/10/11(火)00:44:50 No.980911900

>>ないな…って思ってたらなんだよこのスレ!誰だよお前! >ゴボ…ゴボゴボ… わかんねえよ!!

634 22/10/11(火)00:44:52 No.980911908

今回のアニメ気合い入ってるなあ

635 22/10/11(火)00:44:53 No.980911915

映画の茜雫は本編にも輸入されたけどバウント編お前は駄目だ

636 22/10/11(火)00:44:54 No.980911918

>>fu1525944.jpg >>そして今は周回クエストがある >そんなもの集めるな 強化素材だぞ大量に集めなきゃ強くなれない

637 22/10/11(火)00:44:56 No.980911930

>バウンド編だとぬいぐるみがやたらと記憶に残ってる >確かOPかEDがあったからだと思う 一つ数えて進めばいい!

638 22/10/11(火)00:44:57 No.980911937

>そういやアニオリでコンの同類が3匹くらいいなかったっけ >あいつらどうなったの 自然と出てこなくなった

639 22/10/11(火)00:45:06 No.980911989

い…いやじゃ…令和の世に乱菊七緒織姫砕蜂でシコりとうない…

640 22/10/11(火)00:45:08 No.980912002

>ブレソル他のアニオリ編のキャラはマジで大体居るからね キャラデザとか設定本人関わってるからな

641 22/10/11(火)00:45:09 No.980912004

>斬魄刀擬人化編は面白かった? あれは凄い良い部類 最高なのは侵軍編だと思うけど

642 22/10/11(火)00:45:13 No.980912028

>今回の話だけで原作5話消費しててビビるわ >これもう原液じゃん! 3話ぐらいかと思ったらそんなに…

643 22/10/11(火)00:45:15 No.980912046

>斬魄刀擬人化編は面白かった? TONIGHT TONIGHT TONIGHT いいよね

644 22/10/11(火)00:45:16 No.980912051

>斬魄刀擬人化編は面白かった? デザイン師匠だしワクワクしながら観てたよ 一護と白にーちゃんの共闘とか熱い展開も押さえてる

645 22/10/11(火)00:45:18 No.980912061

アニオリないと印象変わるやつらいるからなナルトにも言えるけど

646 22/10/11(火)00:45:18 No.980912062

>他のちゃんとしたスレ画のスレが次のスレかと思ってたからいろいろ感想書き込んだりしたのに思ったより伸びないな…って思ってたらなんだよこのスレ!誰だよお前! 私は 銀城では ない

647 22/10/11(火)00:45:26 No.980912093

>バウント編ってそんなひどいのか ケレン味のあるバトルが売りの一つの作品なのに急に幽白のテリトリー編みたいな頭脳戦(しかもクソつまらない)初めてなにこれ…ったなった

648 22/10/11(火)00:45:26 No.980912096

>原作に組み込まれたのって茜雫出る奴だけだっけ? アニオリ大体は本編に組み込まれてると思うよ バウント編以外は

649 22/10/11(火)00:45:26 No.980912097

今回何話ぐらいやるの?24話?

650 22/10/11(火)00:45:28 No.980912106

>バウンド編だとぬいぐるみがやたらと記憶に残ってる >確かOPかEDがあったからだと思う マイペース好き

651 22/10/11(火)00:45:28 No.980912107

>い…いやじゃ…令和の世に乱菊七緒織姫砕蜂でシコりとうない… いいやシコれ

652 22/10/11(火)00:45:29 No.980912112

>斬魄刀擬人化編は面白かった? キャラが久保先生監修でハイセンスだよ シナリオも結構好き

653 22/10/11(火)00:45:29 No.980912116

俺はジャンプも読みたいのに…どうすればいいんだ…

654 22/10/11(火)00:45:31 No.980912125

>今回の話だけで原作5話消費しててビビるわ >これもう原液じゃん! 薄めたカルピスってバカにされるなら 圧縮して濃くすればいい…ってコト!?

655 22/10/11(火)00:45:31 No.980912128

>ゴボゴボゴボ… わかんねぇよ!

656 22/10/11(火)00:45:34 No.980912140

バウント編は人形化みたいでたくさん抜いた

657 22/10/11(火)00:45:34 No.980912145

先行で見たけど来週にはキルゲさん出てくるから多分スレの消費はこんなもんじゃなくなるよ 楽しみだね

658 22/10/11(火)00:45:35 No.980912147

先行上映行ったけどこのスペシャルEDは流れなかったから驚いた お楽しみ要素ってOP公開か死神図鑑くらいだと思ってたよ…

659 22/10/11(火)00:45:36 No.980912158

>い…いやじゃ…令和の世に乱菊七緒織姫砕蜂でシコりとうない… リィーン

660 22/10/11(火)00:45:38 No.980912168

>い…いやじゃ…令和の世に乱菊七緒織姫砕蜂でシコりとうない… 月島さんに洗脳されかけの織姫みたいなリアクションやめろ

661 22/10/11(火)00:45:39 No.980912176

>斬魄刀擬人化編は面白かった? 不満増大させられた斬魄刀が死神にキレるの面白いよ fu1525959.jpg

662 22/10/11(火)00:45:49 No.980912237

>アニオリないと印象変わるやつらいるからなナルトにも言えるけど 大蛇丸なんかそれだよね

663 22/10/11(火)00:45:50 No.980912247

俺はバウント編の洗脳されるルキアで精通したけど?

664 22/10/11(火)00:45:53 No.980912262

1002までオーバーライドしたか

665 22/10/11(火)00:45:58 No.980912293

>今回何話ぐらいやるの?24話? 4クール

666 22/10/11(火)00:46:00 No.980912304

>先行上映行ったけどこのスペシャルEDは流れなかったから驚いた >お楽しみ要素ってOP公開か死神図鑑くらいだと思ってたよ… マジでサプライズすぎる…

667 22/10/11(火)00:46:01 No.980912311

ルポ漫画は今週のジャンプ?

668 22/10/11(火)00:46:04 No.980912320

なんか かかずゆみの声だったよね?ぬいぐるみ

669 22/10/11(火)00:46:04 No.980912321

アマプラで見ればいいやと思ったけど火曜の24時って今から一日後のことか

670 22/10/11(火)00:46:07 No.980912338

>>バウントってなんだっけ???アニオリ色々種類あって覚えてねぇ!!! >変な人形三人組のやつじゃなかったけ あの人形だんだんフェードアウトしていったけど今回のアニメで出番あるのかな 出てきてくれたら嬉しい

671 22/10/11(火)00:46:11 No.980912363

https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156632346471

672 22/10/11(火)00:46:13 No.980912370

>今回何話ぐらいやるの?24話? 一年間やります

673 22/10/11(火)00:46:17 No.980912398

>斬魄刀擬人化編は面白かった? 師匠のデザインやっぱすげえわ…ってなる あと喋る斬魄刀はブリーチ好きであればあるほどいい…ってなると思う

674 22/10/11(火)00:46:18 No.980912403

>俺はバウント編の洗脳されるルキアで精通したけど? ダークルキアでもシコれ

675 22/10/11(火)00:46:18 No.980912406

たしかOPで完結してるように見えるアニオリあったよね鰤

676 22/10/11(火)00:46:22 No.980912434

>令和の世に乱菊七緒織姫砕蜂でシコれるのも月島さんのおかげじゃないか

677 22/10/11(火)00:46:24 No.980912445

>fu1525959.jpg もう少し加減して感想を…

678 22/10/11(火)00:46:24 No.980912450

>あの人形だんだんフェードアウトしていったけど今回のアニメで出番あるのかな >出てきてくれたら嬉しい コンですら出番薄いのに出るわけねえだろ

679 22/10/11(火)00:46:32 No.980912488

ネリエルに金朋先生が頑張って大人声付けてたのも懐かしいな…

680 22/10/11(火)00:46:33 No.980912489

>今回何話ぐらいやるの?24話? 4クール

681 22/10/11(火)00:46:38 No.980912513

>4クール なそ

682 22/10/11(火)00:46:40 No.980912525

花天狂骨の中の人とか逆輸入されたしな 元々キャラデザ描き起こしたの師匠とはいえ

683 22/10/11(火)00:46:47 No.980912574

>い…いやじゃ…令和の世に乱菊七緒織姫砕蜂でシコりとうない… シコれるんだぞ令和の世に

684 22/10/11(火)00:46:54 No.980912623

>>俺はバウント編の洗脳されるルキアで精通したけど? >ダークルキアでもシコれ 思い出せルキア!

685 22/10/11(火)00:46:55 No.980912624

>あの人形だんだんフェードアウトしていったけど今回のアニメで出番あるのかな >出てきてくれたら嬉しい フェードアウトしたようでちょくちょく出てただろ!

686 22/10/11(火)00:46:57 No.980912640

>今回何話ぐらいやるの?24話? 13話×4クール

687 22/10/11(火)00:46:58 No.980912647

>たしかOPで完結してるように見えるアニオリあったよね鰤 なんか姫さま護衛するやつかな

688 22/10/11(火)00:47:00 No.980912657

ネリエルって結局金朋に戻るの? それとも謎の声優のまま?

689 22/10/11(火)00:47:02 No.980912667

>不満増大させられた斬魄刀が死神にキレるの面白いよ >fu1525959.jpg 一撃決殺止めろ

690 22/10/11(火)00:47:03 No.980912675

>色々言われるけどバウント以外のアニオリはそこそこ面白いよ 話自体はやっぱり引っかかるの多いと思う 本筋進むまではわりと面白いんだけどね

691 22/10/11(火)00:47:11 No.980912721

このクオリティで俺以外の誰かにできたとしても俺がやらずに逃げていい理由にはならねえんだよ!が見れたらとても嬉しい チャンイチをよく表してるセリフでめちゃくちゃ好きなんだ…

692 22/10/11(火)00:47:13 No.980912729

アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!!

693 22/10/11(火)00:47:14 No.980912739

俺は未だに砕蜂でシコってるが?

694 22/10/11(火)00:47:16 No.980912752

うる星やつらも4クールだしどうなってんだい

695 22/10/11(火)00:47:23 No.980912781

>ネリエルって結局金朋に戻るの? >それとも謎の声優のまま? PVで戻ってた

696 22/10/11(火)00:47:26 No.980912788

>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! …

697 22/10/11(火)00:47:32 No.980912820

ベテラン勢も今も現役組と半引退組みたいので練度に大分差がありそう

698 22/10/11(火)00:47:33 No.980912821

https://youtu.be/uNjmP-4Dpjs さっそく今回の特殊EDが公式から出てるぞ やはり良いものだ

699 22/10/11(火)00:47:35 No.980912835

>私は未だに夜一様でシコってるが?

700 22/10/11(火)00:47:38 No.980912847

>PVで戻ってた そうなんだ… なんだったんだ結局

701 22/10/11(火)00:47:43 No.980912871

>俺は未だに織姫でシコってるが?

702 22/10/11(火)00:47:43 No.980912873

>い…いやじゃ…令和の世に乱菊七緒織姫砕蜂でシコりとうない… 分かった夜一でシコれ

703 22/10/11(火)00:47:44 No.980912878

>うる星やつらも4クールだしどうなってんだい あっちも作画極上っぽくて楽しみ

704 22/10/11(火)00:47:48 No.980912895

>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! いや…

705 22/10/11(火)00:47:50 No.980912904

俺がBLEACHアニメで覚えてるのはチャン一がなんかダッサイ骨骨スーツを着てたことくらいだ あれアニメだっけ映画だっけ…

706 22/10/11(火)00:47:53 No.980912919

さすがにこの作画パワーは続けられないだろうし ナルトみたく力を入れる所はとことん入れるってパターンかね…?

707 22/10/11(火)00:47:55 No.980912929

52話でどこまでやるんだ…?

708 22/10/11(火)00:47:59 No.980912945

>他のちゃんとしたスレ画のスレが次のスレかと思ってたからいろいろ感想書き込んだりしたのに思ったより伸びないな…って思ってたらなんだよこのスレ!誰だよお前! 私は 銀城ではない

709 22/10/11(火)00:48:04 No.980912968

>52話でどこまでやるんだ…? 全部

710 22/10/11(火)00:48:06 No.980912988

>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! うーん…まあ…

711 22/10/11(火)00:48:07 No.980912994

>>たしかOPで完結してるように見えるアニオリあったよね鰤 >なんか姫さま護衛するやつかな それそれ

712 22/10/11(火)00:48:07 No.980912997

今回のEDでぴえろの本気度と愛がよく分かった

713 22/10/11(火)00:48:10 No.980913009

なんで本編に出てないウルキオラがトレンドにいるんだよ!

714 22/10/11(火)00:48:10 No.980913011

護廷十三隊侵軍篇いいよね 望実かわいいし欧許かっこよかったし

715 22/10/11(火)00:48:12 No.980913015

ブレソルあるから既に演じてはいるんだよなこの辺り

716 22/10/11(火)00:48:13 No.980913019

>花天狂骨の中の人とか逆輸入されたしな >元々キャラデザ描き起こしたの師匠とはいえ もしかして師匠はおっぱいがでかくてエロくて一見冷たそうなキャラが好き…?

717 22/10/11(火)00:48:16 No.980913034

すぐに公式がオープニングエンディング映像提供してくれるのいい時代だなぁ…

718 22/10/11(火)00:48:18 No.980913039

>52話でどこまでやるんだ…? 全部やる

719 22/10/11(火)00:48:19 No.980913043

イチゴマン形態はあれ銀城さんに奪わせる用ので本命は別だから…

720 22/10/11(火)00:48:22 No.980913058

>俺がBLEACHアニメで覚えてるのはチャン一がなんかダッサイ骨骨スーツを着てたことくらいだ >あれアニメだっけ映画だっけ… 原作でもプリングルス編で着てなかった?

721 22/10/11(火)00:48:23 No.980913066

>52話でどこまでやるんだ…? 全部以外ある?

722 22/10/11(火)00:48:29 No.980913103

シコリティで言えば今も昔も一線級だと思う エッチなflashで1万回抜いたねこれ

723 22/10/11(火)00:48:31 No.980913112

>なんで本編に出てないウルキオラがトレンドにいるんだよ! 今回のエンディングウルキオラの歌だから…

724 22/10/11(火)00:48:35 No.980913138

>俺は未だに砕蜂でシコってるが? 八番隊第三席円城寺辰房かなんかか?

725 22/10/11(火)00:48:35 No.980913140

>さすがにこの作画パワーは続けられないだろうし >ナルトみたく力を入れる所はとことん入れるってパターンかね…? まあ幸いあんまり動きまくる漫画でもないし 後ギャグシーンちょくちょく挟むし休めるところは休むだろう 良い事だ

726 22/10/11(火)00:48:35 No.980913141

アニメ終わったら勿論地獄編の続き描いてくれますよね? 久保先生

727 22/10/11(火)00:48:36 No.980913144

>俺がBLEACHアニメで覚えてるのはチャン一がなんかダッサイ骨骨スーツを着てたことくらいだ >あれアニメだっけ映画だっけ… 映画だね スカルクラッド一護

728 22/10/11(火)00:48:39 No.980913162

スペシャルED映像にアニオリのまたな!のシーンまで映ってるのアニメの続きって感じでいいよね…

729 22/10/11(火)00:48:40 No.980913168

>PVで戻ってた 小さいネルはずっと金朋だぞ ネリエルは不明

730 22/10/11(火)00:48:40 No.980913170

あっそうか遂に見れるのか初代剣八が…洗脳オホ声アクメキメる薄い本とかが…

731 22/10/11(火)00:48:42 No.980913179

>52話でどこまでやるんだ…? お子様2人の出会いまでだが?

732 22/10/11(火)00:48:42 No.980913182

>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! 実はアニメ放送前から増えてる

733 22/10/11(火)00:48:43 No.980913187

>なんで本編に出てないウルキオラがトレンドにいるんだよ! 心があったから

734 22/10/11(火)00:48:43 No.980913188

>さすがにこの作画パワーは続けられないだろうし >ナルトみたく力を入れる所はとことん入れるってパターンかね…? 圧縮したら力の抜きどころが無い気もする…

735 22/10/11(火)00:48:47 No.980913196

>PVで戻ってた 大も出てたのか

736 22/10/11(火)00:48:51 No.980913226

>なんで本編に出てないウルキオラがトレンドにいるんだよ! 心 か の合わせが完璧すぎた

737 22/10/11(火)00:48:55 No.980913249

HARUKAZEもだけど十年分の思い出を一度にぶつけられるとちょっと勝てない

738 22/10/11(火)00:49:01 No.980913279

>>>たしかOPで完結してるように見えるアニオリあったよね鰤 >>なんか姫さま護衛するやつかな >それそれ 一応あのあとも話続くんだけどまあopで完結だよねあれ

739 22/10/11(火)00:49:03 No.980913292

>あっそうか遂に見れるのか初代剣八が…洗脳オホ声アクメキメる薄い本とかが… 洗脳かかった上で殺しに来そう…

740 22/10/11(火)00:49:05 No.980913296

BG9初登場回になったらどうなってしまうんだ…

741 22/10/11(火)00:49:06 No.980913304

>あれアニメだっけ映画だっけ… 両方

742 22/10/11(火)00:49:08 No.980913311

>うる星やつらも4クールだしどうなってんだい なそ にん

743 22/10/11(火)00:49:08 No.980913316

もしかして世界中でBLEACHの思い出が語られてる?

744 22/10/11(火)00:49:12 No.980913341

斬魄刀反乱編の後に今度は隊長達の複製が襲ってくるアニオリやったり とにかく卍解対卍解の絵面が欲しかったのが伝わってくるよね

745 22/10/11(火)00:49:14 No.980913347

地獄編のスカルマンとフルブリングのスカルマン どっちが好き?

746 22/10/11(火)00:49:17 No.980913360

>スカルクラッド一護 地獄一護じゃないの!?

747 22/10/11(火)00:49:18 No.980913363

このED先行上映にもなかったってマジ? サプライズが上手いな

748 22/10/11(火)00:49:20 No.980913373

織姫と乱菊は今もエロ絵すげえあるよね

749 22/10/11(火)00:49:20 No.980913375

心 か のシーンと歌詞被せてくるのズルすぎるだろ…!

750 22/10/11(火)00:49:22 No.980913387

グリムジョーというか虚の活躍盛ってくれ

751 22/10/11(火)00:49:29 No.980913424

>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! ブレソルのイラスト凄いぞ 水着とか

752 22/10/11(火)00:49:31 No.980913431

>すぐに公式がオープニングエンディング映像提供してくれるのいい時代だなぁ… 今日のED3分半あってダメだった 気合い入りすぎだよ!

753 22/10/11(火)00:49:32 No.980913437

>アニメ終わったら勿論地獄編の続き描いてくれますよね? >久保先生 続きかけって言われなくなったら書くって言ってるからあと10年は…

754 22/10/11(火)00:49:34 No.980913450

>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! gaijin卯ノ花八千流好きすぎるからカッコいいkatanaアート描くだけで数百数千いいねもらえるぞ

755 22/10/11(火)00:49:35 No.980913465

めっちゃ一護達暴れてたけど現世に影響は無いんだっけ?

756 22/10/11(火)00:49:37 No.980913472

>すぐに公式がオープニングエンディング映像提供してくれるのいい時代だなぁ… 録画を延々と巻き戻してOP観てた時代が懐かしい

757 22/10/11(火)00:49:39 No.980913476

>BG9初登場回になったらどうなってしまうんだ… 卍解を案ずる

758 22/10/11(火)00:49:44 No.980913504

>グリムジョーというか虚の活躍盛ってくれ (神作画で描かれるオカマ)

759 22/10/11(火)00:49:46 No.980913510

>なんで本編に出てないウルキオラがトレンドにいるんだよ! 心 か

760 22/10/11(火)00:49:46 No.980913513

小さい方はともかくデカい方のネリエルは流石に声合ってないから変えてもいいよ…

761 22/10/11(火)00:49:52 No.980913532

分割4クールだから今から読み始めても全然間に合うな!

762 22/10/11(火)00:49:53 No.980913543

52話もあるんだからラスト2話くらいは獄頤鳴鳴篇に宛てて欲しい

763 22/10/11(火)00:50:00 No.980913580

>グリムジョーというか虚の活躍盛ってくれ やはりGJJJの前でBG9の中身が判明するアニオリか…

764 22/10/11(火)00:50:06 No.980913610

BLEACHに青春をやられた世界中のオタクたちがヒで語ってるのかこれ

765 22/10/11(火)00:50:08 No.980913619

アニメでエッチなくっ殺ハリベルが見れるんです???

766 22/10/11(火)00:50:13 No.980913642

>めっちゃ一護達暴れてたけど現世に影響は無いんだっけ? 普通に壊したら普通に壊れるよ ちょっと細工したのは破面編の時だけ

767 22/10/11(火)00:50:15 No.980913655

大人ネリエル茅野っぽいんだけどどうなんだろ

768 22/10/11(火)00:50:15 No.980913660

>地獄編のスカルマンとフルブリングのスカルマン >どっちが好き? フルブリングのスカルマンの方が好みだな

769 22/10/11(火)00:50:16 No.980913667

ブレソル絵とキャラと必殺ムービーはいいよ システムがこう…こう…特に5周年以降の運営の手腕が…

770 22/10/11(火)00:50:18 No.980913674

>なんで本編に出てないウルキオラがトレンドにいるんだよ! 元がウルキオラソングだから…

771 22/10/11(火)00:50:19 No.980913681

>グリムジョーというか虚の活躍盛ってくれ 檜佐木主役の小説もアニメ化しちまうかァ!

772 22/10/11(火)00:50:19 No.980913683

しっとり金朋好きなんだけどなあ

773 22/10/11(火)00:50:23 No.980913703

>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! このアニメの卯の花さんはそれまでの卯の花さんと別枠みたいなもんだろ!

774 22/10/11(火)00:50:28 No.980913736

fu1525976.jpg なるほど

775 22/10/11(火)00:50:30 No.980913746

>大人ネリエル茅野っぽいんだけどどうなんだろ マジか

776 22/10/11(火)00:50:30 No.980913750

>心 >か >のシーンと歌詞被せてくるのズルすぎるだろ…! 仕方ねぇだろう この曲のテーマの一つだろウルキオラ

777 22/10/11(火)00:50:31 No.980913756

BLEACHで歪められた若者マジで多かった

778 22/10/11(火)00:50:45 No.980913833

>スペシャルED映像にアニオリのまたな!のシーンまで映ってるのアニメの続きって感じでいいよね… アニメの締めはアニオリだったの?

779 22/10/11(火)00:50:49 No.980913850

>>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! >ブレソルのイラスト凄いぞ >水着とか fu1525977.jpeg 今年の水着最高だった

780 22/10/11(火)00:50:52 No.980913866

久保先生初めて本格的に関わった映画地獄編がコケたのはどう思ってるんです

781 22/10/11(火)00:50:55 No.980913877

獄頤鳴鳴篇もだけど原液が出てくると胃もたれするレベルで破壊力がある

782 22/10/11(火)00:50:55 No.980913880

当たり前だけど色合いとか過去版と全然違うな

783 22/10/11(火)00:50:57 No.980913895

>fu1525976.jpg >なるほど 剣ちゃん以外に誰が見られるんだよこんな隊長

784 22/10/11(火)00:50:58 No.980913896

>アニメでエッチなくっ殺ハリベルが見れるんです??? …

785 22/10/11(火)00:50:58 No.980913898

>小さい方はともかくデカい方のネリエルは流石に声でシコれないから変えてもいいよ…

786 22/10/11(火)00:50:59 No.980913899

ゴクイメイメイ編に繋がる描写も終盤あるのかな

787 22/10/11(火)00:51:00 No.980913908

>マジか なんか声が茅野愛衣に似てる気がするんだよね 間違ってたらごめんね

788 22/10/11(火)00:51:03 No.980913928

>fu1525976.jpg >なるほど 胸元はしっかり隠す名画

789 22/10/11(火)00:51:04 No.980913931

>fu1525976.jpg >なるほど 隠すべき場所をちゃんと隠してるんだな

790 22/10/11(火)00:51:04 No.980913936

>>>>たしかOPで完結してるように見えるアニオリあったよね鰤 >>>なんか姫さま護衛するやつかな >>それそれ >一応あのあとも話続くんだけどまあopで完結だよねあれ あれは新隊長天貝繍助編だから!

791 22/10/11(火)00:51:06 No.980913944

アニメ終了時に中高生でももう社会人になってるだろうしな

792 22/10/11(火)00:51:10 No.980913960

海外の配信はディズニーらしいな サマータイムレンダといい見る目あるな

793 22/10/11(火)00:51:11 No.980913963

>fu1525976.jpg >なるほど 水着デザインまで徹底してるんだな…

794 22/10/11(火)00:51:14 No.980913974

バウント編は内容覚えてないけどOPはオサレだったと思う

795 22/10/11(火)00:51:17 No.980913991

トレンド入りしてるBLEACHのキャラ名マユリ様とウルキオラだけ??

796 22/10/11(火)00:51:19 No.980914004

海外の掲示板みたらブリーチ復活でジャンプの3大看板復活だ~!みたいな人をちょくちょく見る 気持ちはちょっと分かる

797 22/10/11(火)00:51:20 No.980914013

例のBGM流れた時はちょっとヤバかったよ… これだよこれこれ!ってなったよ…

798 22/10/11(火)00:51:23 No.980914028

卯ノ花さんでシコるのむずすぎだって…

799 22/10/11(火)00:51:23 No.980914030

>隠すべき場所をちゃんと隠してるんだな 初期の水着あいてるよ 雑

800 22/10/11(火)00:51:24 No.980914042

地獄篇はネタにされてたけど獄頤鳴鳴篇で割と真面目な考察対象に…

801 22/10/11(火)00:51:26 No.980914054

>>>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! >>ブレソルのイラスト凄いぞ >>水着とか >fu1525977.jpeg >今年の水着最高だった むっ!!

802 22/10/11(火)00:51:26 No.980914055

>ブレソル絵とキャラと必殺ムービーはいいよ >システムがこう…こう…特に5周年以降の運営の手腕が… 運営蟹なんだ…よく生きてんな…ってCM見て思ったよ

803 22/10/11(火)00:51:32 No.980914084

嘘吐きコラ画像の人はいつ出てくるの?

804 22/10/11(火)00:51:40 No.980914125

>小さい方はともかくデカい方のネリエルは流石に声合ってないから変えてもいいよ… 小さいほうはこれ以上無いくらいあってるんだけどね…

805 22/10/11(火)00:51:45 No.980914149

>トレンド入りしてるBLEACHのキャラ名マユリ様とウルキオラだけ?? なんでその二人なんだよ!

806 22/10/11(火)00:51:47 No.980914155

>斬魄刀反乱編の後に今度は隊長達の複製が襲ってくるアニオリやったり >とにかく卍解対卍解の絵面が欲しかったのが伝わってくるよね 追い付かないためのアニオリ挟むとしたら尸魂界の騒乱しかないし…

807 22/10/11(火)00:51:49 No.980914167

ぴえろっていうかあれなんよ エスパーダ編の前後で監督変わって こいつが引くぐらい鰤のファンで 鰤エミュ得意な作監を各所から引っ張ってきてキャラデザ自体を変えたんよ

808 22/10/11(火)00:51:50 No.980914173

>当たり前だけど色合いとか過去版と全然違うな デジタルに切り替わってまだまだ色彩設計とか不慣れなとこが多かった頃じゃないかな 目に痛々しい色合いのアニメが多い

809 22/10/11(火)00:51:55 No.980914193

ブレソルは千年血戦編までよく生き残ったな…

810 22/10/11(火)00:51:56 No.980914202

丁寧な作りでBG9の真実が明かされる可能性がさらに上がってきた

811 22/10/11(火)00:51:58 No.980914206

獄頤鳴鳴篇もだけどBTWの続きは…

812 22/10/11(火)00:51:59 No.980914210

>嘘吐きコラ画像の人はいつ出てくるの? 出てこねえよ!

813 22/10/11(火)00:52:00 No.980914212

なんでもハリベルの活躍が盛られたらしいのは聴いたぞ 盛られたの?

814 22/10/11(火)00:52:06 No.980914232

>嘘吐きコラ画像の人はいつ出てくるの? 全員死んでんだよ!多分!

815 22/10/11(火)00:52:14 No.980914280

>鰤エミュ得意な作監を各所から引っ張ってきてキャラデザ自体を変えたんよ 後期オサレ先生の絵はめちゃくちゃエミュりやすいんよね

816 22/10/11(火)00:52:15 No.980914283

ハリベル様に盛るな

817 22/10/11(火)00:52:16 No.980914292

>こいつが引くぐらい鰤のファンで >鰤エミュ得意な作監を各所から引っ張ってきてキャラデザ自体を変えたんよ きっと栞を挟まれたんだな

818 22/10/11(火)00:52:17 No.980914298

>ぴえろっていうかあれなんよ >エスパーダ編の前後で監督変わって >こいつが引くぐらい鰤のファンで >鰤エミュ得意な作監を各所から引っ張ってきてキャラデザ自体を変えたんよ こわー…

819 22/10/11(火)00:52:21 No.980914313

>fu1525976.jpg >なるほど しかもめっちゃ強いという

820 22/10/11(火)00:52:21 No.980914314

>fu1525976.jpg むぅ…

821 22/10/11(火)00:52:21 No.980914315

>例のBGM流れた時はちょっとヤバかったよ… >これだよこれこれ!ってなったよ… アニメのBLEACHだよ!アニメのBLEACHだよこれ!!!!ってなる なった

822 22/10/11(火)00:52:21 No.980914323

>なんでその二人なんだよ! 他のキャラだと文字数が足りないかもしれん

823 22/10/11(火)00:52:22 No.980914330

>剣ちゃん以外に誰が見られるんだよこんな隊長 fu1525986.jpg 水着自体はアニメでもやってるじゃん!

824 22/10/11(火)00:52:38 No.980914398

獄頤鳴鳴篇になぜかBTWのキャラが出てくるんでしょ知ってるよ

825 22/10/11(火)00:52:40 No.980914400

EDは露骨にウルキオラギンの尺が長い!

826 22/10/11(火)00:52:40 No.980914401

>海外の配信はディズニーらしいな >サマータイムレンダといい見る目あるな ディズニー+独占の国とHULU独占の国がある ブラジルディズニー+が1話を昼におもらしした

827 22/10/11(火)00:52:40 No.980914402

>獄頤鳴鳴篇もだけどBTWの続きは… 師匠が「シーズン2とか知らない…」って言ってるので…

828 22/10/11(火)00:52:41 No.980914412

>>嘘吐きコラ画像の人はいつ出てくるの? >出てこねえよ! 分かんねえぞグリムジョーの活躍盛られたら回想シーンとかで出てくるかもしれん

829 22/10/11(火)00:52:42 No.980914415

>ハリベル様に盛るな 元々デカいからさらに盛るね…

830 22/10/11(火)00:52:46 No.980914445

twitterの仕様で2文字だとバズらないんだっけか

831 22/10/11(火)00:52:49 No.980914458

すごく頑張ってるのはわかるんだけどアナタガ…ヨワイカラヨ…はどういう反応していいのか当時わからなかった…

832 22/10/11(火)00:52:58 No.980914508

作画の良さって監督の人脈手腕に関わるってのはよく聞くけどそこまで…

833 22/10/11(火)00:53:00 No.980914519

しばらくグダグダやってた気がするし本格的な侵攻開始でBG9出てくるのは3話目の引き位じゃないかな

834 22/10/11(火)00:53:00 No.980914520

まあハリベルには全然盛っても構わないが…

835 22/10/11(火)00:53:02 No.980914527

俺は早く眩しい理由のシーンが見たい

836 22/10/11(火)00:53:05 No.980914543

ブレソルに隊服ハッチが追加されるのが楽しみですよ私は

837 <a href="mailto:監督">22/10/11(火)00:53:07</a> [監督] No.980914548

>ぴえろっていうかあれなんよ >エスパーダ編の前後で監督変わって >こいつが引くぐらい鰤のファンで >鰤エミュ得意な作監を各所から引っ張ってきてキャラデザ自体を変えたんよ 挟んでおいたよ

838 22/10/11(火)00:53:10 No.980914564

シャウロンは…BG9なんだろ!?

839 22/10/11(火)00:53:13 No.980914581

>めっちゃ一護達暴れてたけど現世に影響は無いんだっけ? 隊長格と同等以上の霊圧もってるチャン一ってそれだけで現世に影響ありそう

840 22/10/11(火)00:53:16 No.980914596

アニメ最終話でタナトフォビア流れて獄頤鳴鳴篇始まるんでしょ

841 22/10/11(火)00:53:19 No.980914616

今からでも剣八vs剣八楽しみすぎる…

842 22/10/11(火)00:53:21 No.980914624

ゾンビエッタちゃん早くみたい

843 22/10/11(火)00:53:21 No.980914625

なんとかして滅却師一護をアニメにねじ込めないだろうか…

844 22/10/11(火)00:53:26 No.980914646

檜佐木好きだけじゃなくBLEACH好きなら檜佐木が主役の小説は呼んで損は無い

845 22/10/11(火)00:53:27 No.980914649

四文字以上じゃないとヒのトレンド入れないから… みんなマユリを様付けで呼ぶから

846 22/10/11(火)00:53:27 No.980914653

序盤の今回グダグダしてる間は山ちゃんのハッスルタイムになるな

847 22/10/11(火)00:53:34 No.980914686

>俺は早く眩しい理由のシーンが見たい 3クール目くらいかな…

848 22/10/11(火)00:53:36 No.980914699

ジェラルド戦とマスキュラ―戦だけは頼む あそこだけはマジで改変してくれ

849 22/10/11(火)00:53:37 No.980914703

>EDは露骨にウルキオラギンの尺が長い! アニメスタッフにウルキオラとギン乱の熱烈なファンが紛れ込んでるからしゃーない

850 22/10/11(火)00:53:39 No.980914716

和名のキャラはフルネームか敬称つかないとトレンド入りできないんだと思う

851 22/10/11(火)00:53:43 No.980914739

>作画の良さって監督の人脈手腕に関わるってのはよく聞くけどそこまで… 好きじゃない人に呼ばれても気分屋だから行きたくない人もいる….

852 22/10/11(火)00:53:43 No.980914743

>>嘘吐きコラ画像の人はいつ出てくるの? >出てこねえよ! 改造されて敵幹部として出てくる… 違いますか?

853 22/10/11(火)00:53:45 No.980914750

>>嘘吐きコラ画像の人はいつ出てくるの? >出てこねえよ! 私と声優が同じ ――違いますか?

854 22/10/11(火)00:53:47 No.980914764

>>>アニメ化の影響で卯ノ花さんのエッチな絵が量産されちまうー!!! >>ブレソルのイラスト凄いぞ >>水着とか >fu1525977.jpeg >今年の水着最高だった きっちり喉元隠してるぅ

855 22/10/11(火)00:53:47 No.980914766

>なんとかして滅却師一護をアニメにねじ込めないだろうか… そもそも死神じゃないというか

856 22/10/11(火)00:53:50 No.980914781

>ジェラルド戦とマスキュラ―戦だけは頼む >あそこだけはマジで改変してくれ 急にヒロアカになるな

857 22/10/11(火)00:53:55 No.980914798

>めっちゃ一護達暴れてたけど現世に影響は無いんだっけ? 影響あるけどそもそも影響ある人がずっといるからセーフ 隊長が影響させても帰っちまうからな

858 22/10/11(火)00:53:58 No.980914820

バウント編って人造魂魄2号3号が出た話じゃなかったっけ 無かったことになったらあいつらの存在は…いや新アニメには居ないだろうけど

859 22/10/11(火)00:53:58 No.980914821

>52話もあるんだからラスト2話くらいは獄頤鳴鳴篇に宛てて欲しい 50話でバッハ倒すとこまで行ったらありえないこともないが…そんな余裕があるかは謎

860 22/10/11(火)00:54:00 No.980914832

>四文字以上じゃないとヒのトレンド入れないから… >みんなマユリを様付けで呼ぶから そうなんだ… 初めて知った…

861 22/10/11(火)00:54:10 No.980914868

ブレソルは放送当時の同人をブラッシュアップしたようなファンタジーパロや妖怪パロがどんどん出てくる…

862 22/10/11(火)00:54:13 No.980914890

実際破面の最後辺りから作画がなんかよくなる

863 22/10/11(火)00:54:14 No.980914892

令和の世にBLEACHのアニメ実況が3700も行くのか…

864 22/10/11(火)00:54:16 No.980914906

まさかシャウロンがBG9だったとはなぁ…

865 22/10/11(火)00:54:19 No.980914911

EDのデカいギン

866 22/10/11(火)00:54:23 No.980914935

BLEACHで様つけて呼ばれるのはマユリとコンくらいのもんだからな

867 22/10/11(火)00:54:25 No.980914945

マスキュリン戦楽しみだね…「」

868 22/10/11(火)00:54:28 No.980914959

>急にヒロアカになるな マスキュリンだったわ 思いっきり間違えた

869 22/10/11(火)00:54:29 No.980914963

乱舞のメロディいいよね…

870 22/10/11(火)00:54:36 No.980914994

>四文字以上じゃないとヒのトレンド入れないから… >みんなマユリを様付けで呼ぶから チャン一じゃヒは反応してくれないっていうのかよ!

871 22/10/11(火)00:54:39 No.980915009

ハァイ!シャウロンとBG9の関係までやってる尺がありませんねぇ!!

872 22/10/11(火)00:54:41 No.980915024

>>なんとかして滅却師一護をアニメにねじ込めないだろうか… >そもそも死神じゃないというか 死神であり滅却師であり虚であり完現術者であるのが一護だ

873 22/10/11(火)00:54:41 No.980915026

やだやだウェコムンドでお仕事してるハリベルみたい

874 22/10/11(火)00:54:42 No.980915032

>>ジェラルド戦とマスキュラ―戦だけは頼む >>あそこだけはマジで改変してくれ >急にヒロアカになるな 確かにデクの声のキャラは居たけど…

875 22/10/11(火)00:54:45 No.980915046

しょうがねぇだろアニメスタッフはギン乱とウルキオラと一ルキ好きなんだから

876 22/10/11(火)00:54:47 No.980915059

チャンイチの職業が翻訳家なのもBTWに繋げられるからとかどっかで考察あったな

877 <a href="mailto:アニメスタッフ">22/10/11(火)00:54:49</a> [アニメスタッフ] No.980915067

ウル織いいよね… ギン乱いいよね…

878 22/10/11(火)00:54:57 No.980915109

きっと最終回で新章連載の告知するんだ! 俺は詳しいんだ!

879 22/10/11(火)00:54:58 No.980915114

>檜佐木好きだけじゃなくBLEACH好きなら檜佐木が主役の小説は呼んで損は無い アニメでまた檜佐木戦がすげー作画でありそうって思ったけど あいつ滅却師編はペペ様♥してるだけだったわ…

880 22/10/11(火)00:55:00 No.980915123

鰤エミュがやりやすいってのは渋とか見ててもわかるな

881 22/10/11(火)00:55:00 No.980915124

>令和の世にBLEACHのアニメ実況が3700も行くのか… 今週はうる星やつらもあるぞ!

882 22/10/11(火)00:55:09 No.980915171

>久保先生初めて本格的に関わった映画地獄編がコケたのはどう思ってるんです 総指揮やってて言い訳はダサかったけど当時のナツコが関わってると聞くとまあうん…ってなる

883 22/10/11(火)00:55:11 No.980915181

>アニメスタッフにウルキオラとギン乱の熱烈なファンが紛れ込んでるからしゃーない セレクション1位のギンや

884 22/10/11(火)00:55:18 No.980915210

なんなら69の卍解お披露目してくれてもいいのよ

885 22/10/11(火)00:55:19 No.980915215

アニオリでなんかドラゴン出してもいいんだぜ!

886 22/10/11(火)00:55:19 No.980915218

一護の部屋が高校生らしからぬ綺麗さだった

887 22/10/11(火)00:55:22 No.980915232

ハリベルのエッチな拷問シーンくれ

888 22/10/11(火)00:55:26 No.980915248

>まさかシャウロンがBG9だったとはなぁ… シャウロンが命乞いなんかするかァ~!!

889 22/10/11(火)00:55:27 No.980915257

>しょうがねぇだろアニメスタッフはギン乱とウルキオラと一ルキ好きなんだから イチルキはアニメの最終回の最後の場面の作画がちょっとおかしいくらい盛られてたな…

890 22/10/11(火)00:55:28 No.980915262

4文字以上じゃないとダメだし呼び方割れてたりするとトレンド入りは厳しい シャウロンは乗るかもしれん

891 22/10/11(火)00:55:33 No.980915287

あとユーハバッハ戦があっさりすぎたからそこも盛っていてほしいな

892 22/10/11(火)00:55:34 No.980915292

>>アニメスタッフにウルキオラとギン乱の熱烈なファンが紛れ込んでるからしゃーない >セレクション1位のギンや 間違いなくギンの話だけど最後のチャン一見るとちゃんと主人公しててかっこいいぞ!!!

893 22/10/11(火)00:55:37 No.980915297

>鰤エミュがやりやすいってのは渋とか見ててもわかるな やりすぎて女の子のデザがBLEACHになっちゃった漫画家いるしな…

894 22/10/11(火)00:55:38 No.980915302

これでもまだ全然キャラクター登場してないんだよな

895 22/10/11(火)00:55:40 No.980915313

>鰤エミュがやりやすいってのは渋とか見ててもわかるな 乱菊さんなんであんな人気なんだ…

896 22/10/11(火)00:55:42 No.980915322

>ウル織いいよね… >ギン乱いいよね… 一ルキいいよね…

897 22/10/11(火)00:55:43 No.980915330

BLEACHはコラかコラじゃないかわからないコマがネット上に多すぎる…

898 22/10/11(火)00:55:44 No.980915333

ギン乱推しなのはもう乱舞のメロディの映像見れば分かるからな…

899 22/10/11(火)00:55:44 No.980915335

>アニメでまた檜佐木戦がすげー作画でありそうって思ったけど >あいつ滅却師編はペペ様♥してるだけだったわ… マスキュリンにやられてるシーンもあるぞ

900 22/10/11(火)00:55:49 No.980915353

ギンは思いっきり犬死にだけどクソかっこいいから人気なのはわかるよ…

901 22/10/11(火)00:55:56 No.980915384

>あいつ滅却師編はペペ様♥してるだけだったわ… だってぺぺ様可愛いし!!

902 22/10/11(火)00:55:57 No.980915390

>乱菊さんなんであんな人気なんだ… 乳

903 22/10/11(火)00:55:58 No.980915392

話の進行で文句言われることも多かったけど やっぱ刺さった人には代わりが効かないレベルで刺さった漫画だったんだなあ…

904 22/10/11(火)00:55:59 No.980915397

>これでもまだ全然キャラクター登場してないんだよな 10分の1ぐらいだよね

905 22/10/11(火)00:56:04 No.980915430

>>久保先生初めて本格的に関わった映画地獄編がコケたのはどう思ってるんです >総指揮やってて言い訳はダサかったけど当時のナツコが関わってると聞くとまあうん…ってなる 伝えた話が全く採用されなかったっていう話だけどナツコ関与って時点で脚本スケジュール焼け焦げてんなってなる

906 22/10/11(火)00:56:06 No.980915434

>乱菊さんなんであんな人気なんだ… 説明するそこ?

907 22/10/11(火)00:56:08 No.980915443

イーバーンと空中戦しながら橋くぐるところの空中で戦ってる感めちゃくちゃクオリティ高かったな…

908 22/10/11(火)00:56:11 No.980915460

ブレソルにも流れるギン乱の精神 fu1526001.jpg

909 22/10/11(火)00:56:16 No.980915484

>久保先生初めて本格的に関わった映画地獄編がコケたのはどう思ってるんです いろいろ関わったのに気づいたら全部捨てられてて知らねぇ脚本になってた 監修消して欲しかったけど大人の事情で無理だったわ…

910 22/10/11(火)00:56:18 No.980915498

>これでもまだ全然キャラクター登場してないんだよな 番組表に載ってるキャスト一覧がイカれてる… 多い…多い…!

911 22/10/11(火)00:56:19 No.980915503

>やだやだウェコムンドでお仕事してるハリベルみたい 完結させるとなるとそういうの盛る可能性はありそう

912 22/10/11(火)00:56:21 No.980915513

>アニメスタッフ >ウル織いいよね… chAngEのOPで盛り込んだろ…… >ギン乱いいよね… 乱舞のメロディのOPで盛り込んだろ……

913 22/10/11(火)00:56:34 No.980915567

ハリベル様って確か王になったんだよね? エッチな拷問見れるんです???

914 22/10/11(火)00:56:37 No.980915576

「」!!織姫がめっちゃ可愛い!!

915 22/10/11(火)00:56:39 No.980915586

>話の進行で文句言われることも多かったけど >やっぱ刺さった人には代わりが効かないレベルで刺さった漫画だったんだなあ… かっこいい成分が劇薬すぎるもん!

916 22/10/11(火)00:56:43 No.980915608

>乱菊さんなんであんな人気なんだ… おっぱい

917 22/10/11(火)00:56:45 No.980915616

>話の進行で文句言われることも多かったけど >やっぱ刺さった人には代わりが効かないレベルで刺さった漫画だったんだなあ… 今のヒのボリューム層とか直撃世代でしょ 中学生くらいの時にBLEACHを摂取したら戻れなくなるよ

918 <a href="mailto:師匠">22/10/11(火)00:56:45</a> [師匠] No.980915618

>一ルキいいよね… だめでーす イチルキだめでーす

919 22/10/11(火)00:56:46 No.980915621

>BLEACHはコラかコラじゃないかわからないコマがネット上に多すぎる… じゃあNARUTOと比べてみる?

920 22/10/11(火)00:56:47 No.980915628

なんだよ…あやかしソサエティって…

921 22/10/11(火)00:56:49 No.980915636

石浜真史はギン乱好きすぎる… 今回もオープニング作ってほしいわ

922 22/10/11(火)00:56:55 No.980915664

>>ウル織いいよね… >>ギン乱いいよね… >一ルキいいよね… ん?

923 22/10/11(火)00:56:57 No.980915677

色々情けない部分もあるけど俺やっぱりさぁ!!一護好きなんだよね!!!

924 22/10/11(火)00:57:00 No.980915693

>「」!!織姫がめっちゃ可愛い!! 良いだろ?主人公の奥さんだ

925 22/10/11(火)00:57:10 No.980915739

ソシャゲやろうかな…

926 22/10/11(火)00:57:10 No.980915741

ギン乱に関してはmiwaのOPでもやってて尚且つ乱舞のメロディでもやってるの露骨過ぎる

927 22/10/11(火)00:57:11 No.980915747

まぁ戦闘シーンは格好良かったと思うよ地獄編…

928 22/10/11(火)00:57:15 No.980915767

ささきべの卍解修得描写盛られそうで楽しみ

929 22/10/11(火)00:57:19 No.980915786

乱菊さんはアニメだと声結構ショックな声だった気がする… 俺がガキだったせいかもしれないけど

930 22/10/11(火)00:57:21 No.980915793

>ハリベル様って確か王になったんだよね? >エッチな拷問見れるんです??? 今日の放送でリョナに前向きなのはわかったな!

931 22/10/11(火)00:57:22 No.980915800

>話の進行で文句言われることも多かったけど >やっぱ刺さった人には代わりが効かないレベルで刺さった漫画だったんだなあ… まさに代わりになるような作品がないからな… いろんな意味で唯一無二よ

932 22/10/11(火)00:57:26 No.980915819

>まぁ戦闘シーンは格好良かったと思うよ地獄編… 完全虚強すぎて笑う

933 22/10/11(火)00:57:29 No.980915833

チャン一はずっと一貫していいやつだからな

934 <a href="mailto:アニメスタッフ">22/10/11(火)00:57:29</a> [アニメスタッフ] No.980915835

>>一ルキいいよね… >だめでーす >イチルキだめでーす アニメ最終回で無理やりねじ込む!!

935 22/10/11(火)00:57:30 No.980915839

>なんだよ…あやかしソサエティって… キカイソサエティとカカオソサエティとサバクソサエティもあるぞ

936 22/10/11(火)00:57:30 No.980915843

>話の進行で文句言われることも多かったけど >やっぱ刺さった人には代わりが効かないレベルで刺さった漫画だったんだなあ… 全盛期の勢いとかオサレ感はもうマジで凄かった

937 22/10/11(火)00:57:31 No.980915847

絨毯だけは何とかしてくれ

938 22/10/11(火)00:57:31 No.980915848

>ギン乱推しなのはもう乱舞のメロディの映像見れば分かるからな… Rolling starの時点でだいぶ強火なのにギン乱畑焼き尽くさんばかりだったな…

939 22/10/11(火)00:57:32 No.980915857

>>久保先生初めて本格的に関わった映画地獄編がコケたのはどう思ってるんです >いろいろ関わったのに気づいたら全部捨てられてて知らねぇ脚本になってた >監修消して欲しかったけど大人の事情で無理だったわ… 知らなかった… ろんと害悪だなあの女

940 22/10/11(火)00:57:35 No.980915867

>私と声優が同じ >――違いますか? 元から兼ね役多いのがいい感じにカムフラージュになってるな…

941 22/10/11(火)00:57:35 No.980915869

>ソシャゲやろうかな… すっっっごいつまんないぞ 絵とモデルと声はいいけど システムマジできついぞ

942 22/10/11(火)00:57:36 No.980915879

ぴえろは変なカプ推してくるのが難点

943 22/10/11(火)00:57:40 No.980915902

乱菊さんは乳でかいし副隊長の中では割と強いしギンや日番谷との絡みでカプ人気もありそうだし あと乳がデカい

944 22/10/11(火)00:57:44 No.980915931

>乱菊さんなんであんな人気なんだ… おねショタいいですよね…

945 22/10/11(火)00:57:45 No.980915932

>ハリベル様って確か王になったんだよね? >エッチな拷問見れるんです??? そこもフォロー入るかな 部下のリョナ描写も

946 22/10/11(火)00:57:48 No.980915949

作中でも一護の事嫌いな人が少ないぐらいにはいいやつだからな...

947 22/10/11(火)00:57:57 No.980915997

映画レベルと思ったけど並の劇場映画は越えてたんじゃないか1話…

948 22/10/11(火)00:58:00 No.980916013

>色々情けない部分もあるけど俺やっぱりさぁ!!一護好きなんだよね!!! やっぱドヤ顔で無双してるシーンが大好きだわ 終盤は改変して欲しいなぁ…

949 22/10/11(火)00:58:00 No.980916020

映画地獄編のピーク最初のウルキオラと完全虚化の一護のバトルだと思う

950 22/10/11(火)00:58:02 No.980916031

>>>一ルキいいよね… >>だめでーす >>イチルキだめでーす >アニメ最終回で無理やりねじ込む!! そのせいでアニオリ扱いになりセレクション投票のレギュレーションから外れた…

951 22/10/11(火)00:58:03 No.980916035

>色々情けない部分もあるけど俺やっぱりさぁ!!一護好きなんだよね!!! 俺も大好き!誰かのために立ち向かい何度折れても再起する姿が素晴らしい!!

952 22/10/11(火)00:58:14 No.980916080

>>>>一ルキいいよね… >>>だめでーす >>>イチルキだめでーす >>アニメ最終回で無理やりねじ込む!! >そのせいでアニオリ扱いになりセレクション投票のレギュレーションから外れた… くそぁ!!!

953 22/10/11(火)00:58:23 No.980916127

ていうか最後のほうも単行本で見れば面白いからな 週間だとウスすぎただけで

954 22/10/11(火)00:58:27 No.980916143

一護でさえ…が今からちょっと怖い!

955 22/10/11(火)00:58:30 No.980916154

>作中でも一護の事嫌いな人が少ないぐらいにはいいやつだからな... 今回もイーバーンを「追っ払ってくる」って言ってたのがいいやつだな…ってなった

956 <a href="mailto:視聴者ベスト回投票">22/10/11(火)00:58:31</a> [視聴者ベスト回投票] No.980916158

>ウル織いいよね… >ギン乱いいよね… いい…

957 22/10/11(火)00:58:34 No.980916178

>>>>一ルキいいよね… >>>だめでーす >>>イチルキだめでーす >>アニメ最終回で無理やりねじ込む!! >そのせいでアニオリ扱いになりセレクション投票のレギュレーションから外れた… ダメだった

958 22/10/11(火)00:58:36 No.980916182

でも絨毯みたいになるんでしょ…

959 22/10/11(火)00:58:38 No.980916202

ブレソルってもう7年続いてるのか アニメも原作連載もやってない時期挟んでるのにすごい長生きだな

960 22/10/11(火)00:58:38 No.980916205

>色々情けない部分もあるけど俺やっぱりさぁ!!一護好きなんだよね!!! チョコラテだからこその魅力あるよね… 戦闘面の活躍は漫画より盛られるとイイね…

961 22/10/11(火)00:58:41 No.980916218

>>色々情けない部分もあるけど俺やっぱりさぁ!!一護好きなんだよね!!! >やっぱドヤ顔で無双してるシーンが大好きだわ >終盤は改変して欲しいなぁ… ちょっと活躍欲しいよね

962 22/10/11(火)00:58:41 No.980916224

>ぴえろは変なカプ推してくるのが難点 公式になるまで推せばいいだけだし…

963 22/10/11(火)00:58:41 No.980916226

>映画レベルと思ったけど並の劇場映画は越えてたんじゃないか1話… 試写会組によると2話は10分以上ずっと闘いっぱなしらしい

964 22/10/11(火)00:58:43 No.980916233

雀部の卍解が見れるのもブレソルだけ?

965 22/10/11(火)00:58:43 No.980916235

>俺も大好き!誰かのために立ち向かい何度折れても再起する姿が素晴らしい!! 基本どのキャラもいじめる奴が言うんじゃない

966 22/10/11(火)00:58:44 No.980916242

イチルキはコナン灰原並に怒られる

967 22/10/11(火)00:58:44 No.980916243

>師匠 >>一ルキいいよね… >だめでーす >イチルキだめでーす ルキア視点での一護が描かれるSong for…というEDを作ったり一護がずっとルキアの名前を呼びまくる映画も作ったのに!!

968 22/10/11(火)00:58:45 No.980916247

1話見て千年帝国編の序盤全然覚えてないな…ってなった

969 22/10/11(火)00:58:52 No.980916277

鼓膜を潰したのか…!?そのままやられたらネタにしかならないから頼むぞ

970 22/10/11(火)00:58:56 No.980916298

>>ぴえろは変なカプ推してくるのが難点 >公式になるまで推せばいいだけだし… ナルヒナぐらいだろそんなもん!

971 22/10/11(火)00:58:59 No.980916312

人気だけどフォロワーが出ないって意味ではボーボボも同じか

972 22/10/11(火)00:58:59 No.980916314

>>ウル織いいよね… >>ギン乱いいよね… >いい… 一点突破で一位取りやがって…

973 22/10/11(火)00:59:07 No.980916344

>ていうか最後のほうも単行本で見れば面白いからな >週間だとウスすぎただけで 9割くらいミラクルのせい

974 22/10/11(火)00:59:18 No.980916389

>雀部の卍解が見れるのもブレソルだけ? 実質的に漫画で見れたようなもんじゃない? 出し切れるのはブレソルだけ

975 22/10/11(火)00:59:25 No.980916420

>乱菊さんはアニメだと声結構ショックな声だった気がする… >俺がガキだったせいかもしれないけど うわキツなおばちゃん声なのはソシャゲでもそうだからな…

976 22/10/11(火)00:59:32 No.980916463

>>映画レベルと思ったけど並の劇場映画は越えてたんじゃないか1話… >試写会組によると2話は10分以上ずっと闘いっぱなしらしい マジか…

977 22/10/11(火)00:59:32 No.980916464

>人気だけどフォロワーが出ないって意味ではボーボボも同じか あんなんフォローしたら頭おかしくなる…

978 22/10/11(火)00:59:33 No.980916471

当時はアニメしか見てなかったので一護とルキアがくっつくんだろうなと確信を持っていた

979 22/10/11(火)00:59:43 No.980916523

>鼓膜を潰したのか…!?そのままやられたらネタにしかならないから頼むぞ ただびっくりして隙ができただけ説好き

980 22/10/11(火)00:59:47 No.980916537

ん-乱菊にはもっといい男がおるんとちゃう?

981 22/10/11(火)00:59:47 No.980916539

>>ていうか最後のほうも単行本で見れば面白いからな >>週間だとウスすぎただけで >9割くらいミラクルのせい 目が乾くバードもちょっと…

982 22/10/11(火)00:59:56 No.980916581

>鼓膜を潰したのか…!?そのままやられたらネタにしかならないから頼むぞ あれはどういう意図でやったやり取りなのか久保師匠に聞きたい

983 22/10/11(火)01:00:02 No.980916620

良いとは聞いてたけどバトルの作画が想像超えてたわ

984 22/10/11(火)01:00:02 No.980916621

>9割くらいミラクルのせい むしろミラクルいないとパワーアップ描ききれなかった面もある

985 22/10/11(火)01:00:09 No.980916648

>ん-乱菊にはもっといい男がおるんとちゃう? 自演やめてください

986 22/10/11(火)01:00:10 No.980916656

>>ていうか最後のほうも単行本で見れば面白いからな >>週間だとウスすぎただけで >9割くらいミラクルのせい ペースミスってたらしいし改変あるかな

987 22/10/11(火)01:00:10 No.980916657

作画の良い一話を視聴すると目が乾くなぁぁぁぁぁ!!!!!

988 22/10/11(火)01:00:13 No.980916667

言い方悪いんだけどこの先2年分ぐらいで放送されるアニメは製作期間が丁度コロナ直前ぐらいに 着手はじまったアニメが多くて発表前に放送延期決まってたものが多いので 作画は逆にめちゃくちゃ良くなるよ

989 22/10/11(火)01:00:15 No.980916672

>ん-乱菊にはもっといい男がおるんとちゃう? 糸目のレス ブチギレる乱菊さん

990 22/10/11(火)01:00:16 No.980916679

>ただびっくりして隙ができただけ説好き 実際鼓膜破った程度じゃ聞こえなくならないらしいな…

991 22/10/11(火)01:00:17 No.980916683

読み返したけど絨毯とスーパースター以外はまああんまり弄らなくてもいいかなとはなったよ 山爺はもうちょっとカッコよく死んでほしいけどね

992 22/10/11(火)01:00:18 No.980916687

>ん-乱菊にはもっといい男がおるんとちゃう? クソボケ!

993 22/10/11(火)01:00:20 No.980916697

>1話見て千年帝国編の序盤全然覚えてないな…ってなった まあ新人2人もアランカルクインシーもすぐ使い捨てられる設定だししょうがない

994 22/10/11(火)01:00:30 No.980916743

雀部の身体に刺さってたの卍解?

995 22/10/11(火)01:00:30 No.980916745

倒した!強くなって復活! 倒された!強くなって復活! ってのが連載時は1か月とか続いてたからな

996 22/10/11(火)01:00:34 No.980916767

>作画の良い一話を視聴すると目が乾くなぁぁぁぁぁ!!!!! まばたきする暇もなかったんだな…

997 22/10/11(火)01:00:34 No.980916769

>鼓膜を潰したのか…!?そのままやられたらネタにしかならないから頼むぞ 星矢とか好きでそのフォロワーネタみたいなとこもあるからそのままやるんじゃないかなぁ

998 22/10/11(火)01:00:35 No.980916776

一ルキが好きだったのはそうかも知れんけど原作一織の描写は手抜かなかったから許すよ

999 22/10/11(火)01:00:36 No.980916782

>作画の良い一話を視聴すると目が乾くなぁぁぁぁぁ!!!!! お前が今から楽しみだよ

1000 22/10/11(火)01:00:38 No.980916799

>>9割くらいミラクルのせい >むしろミラクルいないとパワーアップ描ききれなかった面もある 卍解で自壊した後もミラクルと戦える剣ちゃんやべえよ

↑Top