ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/10(月)23:51:19 No.980890367
禁止改定明日だよね?
1 22/10/10(月)23:55:06 No.980891823
テッペン回ってすぐぐらいじゃね
2 22/10/11(火)00:06:27 No.980896469
スタンの食肉死んだぞ! https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/october-10-2022-banned-and-restricted-announcement
3 22/10/11(火)00:06:28 No.980896475
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/october-10-2022-banned-and-restricted-announcement スタン食肉、モダンヨーリオンだって
4 22/10/11(火)00:09:01 No.980897705
食肉大暴落じゃん…
5 22/10/11(火)00:09:10 No.980897777
やっぱ食肉か
6 22/10/11(火)00:09:28 No.980897909
真夜中の狩りがゴミになった
7 22/10/11(火)00:09:31 No.980897933
お肉腐っちゃった
8 22/10/11(火)00:09:42 No.980898012
パイオニアは大会待ちかね
9 22/10/11(火)00:09:51 No.980898080
これで食肉鉤買わないでも黒いたらデッキ組める…ありがたい
10 22/10/11(火)00:09:56 No.980898123
統率者需要の方がでかいし大して下がらないだろ
11 22/10/11(火)00:10:51 No.980898534
>統率者需要の方がでかいし大して下がらないだろ まぁ一枚でいいのと3~4枚いるのじゃだいぶ需要は変わるから
12 22/10/11(火)00:11:10 No.980898681
鏡割り急落は投機だったのか先走りだったのか
13 22/10/11(火)00:11:21 No.980898756
相棒ってのは本当に忌子なんだな
14 22/10/11(火)00:11:45 No.980898928
やっぱり食肉禁止じゃないか!ヤッタネ!
15 22/10/11(火)00:11:51 No.980898970
モダンは猿まだ残るのか…
16 22/10/11(火)00:12:11 No.980899111
スタンはアグロがちょっとはやりやすくなるかな
17 22/10/11(火)00:12:23 No.980899219
>レガシーのメタゲームは健全に見え、トップデッキはすべてお互いに長所と短所を持っています。 健全かな…健全かも…
18 22/10/11(火)00:12:24 No.980899222
負け犬も死なせといたほうが良いとは思うが… いやむしろ食肉処す判断の早さを評するか
19 22/10/11(火)00:12:30 No.980899259
>スタンの食肉死んだぞ! 並べるアグロ全否定だったし仕方ないかな…
20 22/10/11(火)00:13:10 No.980899580
1年選手したからええやろ!禁止!
21 22/10/11(火)00:13:12 No.980899605
これ来年のチャレンジャーデッキに食肉入ってるパターンだな…
22 22/10/11(火)00:13:22 No.980899698
>モダンは前回の禁止制限の更新以降健全な状態にあり、アーキタイプ間の多様性は良好で、最も数の多い競技的デッキでさえもメタゲーム内での割合は比較的小さなものです(Magic Onlineでそれぞれ5~6%)。 け…健…全…???
23 22/10/11(火)00:14:07 No.980900004
1/1トークン横並びするのが元気出してくるのかな
24 22/10/11(火)00:14:10 No.980900032
>いやむしろ食肉処す判断の早さを評するか 1年前のカードじゃん!
25 22/10/11(火)00:14:49 No.980900315
80枚だと頻繁にシャッフルあるとめんどくさいよね!
26 22/10/11(火)00:15:55 No.980900754
ウィザーズはMOなんて過疎なド田舎参考にするのやめてさっさとアリーナにモダンレガシー実装しよう
27 22/10/11(火)00:17:27 No.980901359
実質ルールスとヨーリオンのために相棒システムにエラッタまで入れたのに結局ルールスもヨーリオンもエラッタをものともせず暴れ、出禁になった クソみてーな二枚だな
28 22/10/11(火)00:19:21 No.980902160
まぁヨーリオンはマナ域的に相棒ルールの変更受けたかというと微妙ではある
29 22/10/11(火)00:20:11 No.980902564
レガシーの反復はまだ生き残るのか
30 22/10/11(火)00:20:27 No.980902690
スタンはバランス取れてるし禁止はないって言うの結構見たけど食肉鈎の細腰率7割の黒系ミッドレンジばっかのどこを見て言ってたのかな…
31 22/10/11(火)00:21:27 No.980903101
黒絡みばっかだけど多様性あるからセーフじゃなかったんですか!
32 22/10/11(火)00:22:04 No.980903352
食肉かぁ…最近買った人かわいそうすぎる…
33 22/10/11(火)00:22:16 No.980903453
黒の中で飛び抜けたカードは無いけど禁止ならアグロの居場所を消す食肉ってのは納得行くけどヨーリオンの80枚デッキが大変ってのはもうちょっとどうにかならなかったのか
34 22/10/11(火)00:22:50 No.980903743
アグロ伸ばすなら食肉コントロールなら負け犬だろうけどまずアグロか
35 22/10/11(火)00:23:06 No.980903883
80枚デッキはシングルスリーブまでにするみたいなお触れ出しちゃえよ そうすればシャッフル楽だぞ
36 22/10/11(火)00:23:21 No.980903977
>食肉かぁ…最近買った人かわいそうすぎる… 2~3万が紙切れか…
37 22/10/11(火)00:23:30 No.980904038
>食肉かぁ…最近買った人かわいそうすぎる… れる屋だと9000円くらいしてたよね…
38 22/10/11(火)00:23:30 No.980904039
多様性ってもみんな黒メインのミッドレンジだったからな…
39 22/10/11(火)00:24:20 No.980904429
食肉に代わる黒の全体除去なんかあったかな… パッと思いつかないってことは大したものは無いって事だろうけど
40 22/10/11(火)00:25:28 No.980904912
そ…底への引き込み…
41 22/10/11(火)00:25:31 No.980904928
危難の道
42 22/10/11(火)00:26:20 No.980905251
>多様性ってもみんな黒メインのミッドレンジだったからな… 黒単かオルゾフかラクドスかエスパーかの多様性だったからなマジに
43 22/10/11(火)00:26:21 No.980905253
レガシーって寓話はともかくそんなに霊柩車や帳簿裂きや力線が影響与えてる印象ないぞ…?
44 22/10/11(火)00:27:06 No.980905493
真面目な話白足して告別入れるしか無いだろうな
45 22/10/11(火)00:27:39 No.980905746
>レガシーって寓話はともかくそんなに霊柩車や帳簿裂きや力線が影響与えてる印象ないぞ…? 9%程度ですってのもほんとに正確なのか?って思えてくる
46 22/10/11(火)00:27:43 No.980905775
>>食肉かぁ…最近買った人かわいそうすぎる… >れる屋だと9000円くらいしてたよね… 12000円です
47 22/10/11(火)00:28:43 No.980906156
事件解決してしまったのか
48 22/10/11(火)00:29:22 No.980906419
迷宮入りだろ
49 22/10/11(火)00:30:06 No.980906682
>12000円です えぇ…1~2ヶ月前は8000円とかだったのに…
50 22/10/11(火)00:30:47 No.980906965
今更だけどスタンまた禁止ありか… 昔とは違うとはいえ
51 22/10/11(火)00:31:13 No.980907126
>>12000円です >えぇ…1~2ヶ月前は8000円とかだったのに… もしかしてMTGって紙でやるものではないのでは?
52 22/10/11(火)00:31:53 No.980907391
結局またスタンで禁止出すんかい
53 22/10/11(火)00:31:57 No.980907429
虐殺事件虐殺!
54 22/10/11(火)00:32:21 No.980907586
今はマジで誰もパック剥いてないから採用率高いシングルだけやたら高くなる もう日本だとMTG終わりよ
55 22/10/11(火)00:32:42 No.980907704
じゃあなに? ここ最近に4枚買った人は4万8000円がパーってこと…?
56 22/10/11(火)00:33:03 No.980907831
真夜中もう誰も買わなくなるねぇ 元から誰も買ってないねぇ…
57 22/10/11(火)00:33:16 No.980907912
今のスタンで禁止出すほどか?とは思う
58 22/10/11(火)00:33:41 No.980908054
>じゃあなに? >ここ最近に4枚買った人は4万8000円がパーってこと…? いって3積みくらいだからもうちょっと安く済むけどそういう問題じゃねえな…
59 22/10/11(火)00:33:45 No.980908069
>もしかしてMTGって紙でやるものではないのでは? スタンに限ってはマジでそう
60 22/10/11(火)00:33:54 No.980908124
>じゃあなに? >ここ最近に4枚買った人は4万8000円がパーってこと…? スタンしかやらない人ならはい
61 22/10/11(火)00:34:10 No.980908222
>ここ最近に4枚買った人は4万8000円がパーってこと…? 別にスタン以外では使えるし 友達とプレイする時は変わらず使って良いし……
62 22/10/11(火)00:34:27 No.980908315
>今のスタンで禁止出すほどか?とは思う 黒の何かしらか鏡割りは禁止にする必要はあった 特に黒は
63 22/10/11(火)00:34:39 No.980908393
でもでも~?アリーナなら~?
64 22/10/11(火)00:34:40 No.980908407
スタンで環境いじる目的で禁止改定起きるのはもう仕方ないっ気がするアリーナで大量に回されてすぐに強いデッキ見つかって広がるし
65 22/10/11(火)00:35:19 No.980908612
食肉の問題はスタン番長だったから下の環境の需要が微妙だという事だ…
66 22/10/11(火)00:35:30 No.980908659
>スタンしかやらない人ならはい >別にスタン以外では使えるし 欺瞞やめろ
67 22/10/11(火)00:36:36 No.980909071
知り合いに食肉投げたばっかなんだけどこれクーリングオフされそうで嫌だな…
68 22/10/11(火)00:37:42 No.980909442
>スタンで環境いじる目的で禁止改定起きるのはもう仕方ないっ気がするアリーナで大量に回されてすぐに強いデッキ見つかって広がるし それを解消するためにフォーマットを作ったはずだがおかしいな…
69 22/10/11(火)00:37:47 No.980909470
>知り合いに食肉投げたばっかなんだけどこれクーリングオフされそうで嫌だな… 枚数によるけど2枚3枚ならメシ一回奢るとかで先手打とう
70 22/10/11(火)00:38:25 No.980909711
黄金架ぐらいには安くなりそう
71 22/10/11(火)00:38:25 No.980909716
食肉鉤が無くなって黒単組みやすくなったな! ヴェリアナとシェオル集めような!
72 22/10/11(火)00:39:18 No.980910032
>枚数によるけど2枚3枚ならメシ一回奢るとかで先手打とう 1枚だけなんだけどオレはもうEDH用のパーツを買っちまったよ…
73 22/10/11(火)00:39:38 No.980910164
そういや今日一日アリーナでダラダラしてたけど食肉には嫌というほど合ったが招来は全く打たれなかったな
74 22/10/11(火)00:39:50 No.980910228
食肉死んでもアグロ復権するほど弾あるかな グルールぐらいしか伸びそうなのおらんような
75 22/10/11(火)00:40:07 No.980910323
>知り合いに食肉投げたばっかなんだけどこれクーリングオフされそうで嫌だな… まあ笑って酒でも奢ってやれ… 飲み会1回分なら互いにしこりはないだろ
76 22/10/11(火)00:41:05 No.980910627
オリジナルの食肉鉤はゲインまでするからカードプール狭い現時点だとそりゃ禁止だろうな 後々アグロ強くなりすぎたら釈放あるかもね
77 22/10/11(火)00:42:27 No.980911093
>黒の中で飛び抜けたカードは無いけど禁止ならアグロの居場所を消す食肉ってのは納得行くけどヨーリオンの80枚デッキが大変ってのはもうちょっとどうにかならなかったのか 「かねてより検討されていた」って書いてあるからジャッジサイドからも何かあったんじゃないかなって予想
78 22/10/11(火)00:43:44 No.980911495
いよいよ相棒がトーナメントから消えてしまうな
79 22/10/11(火)00:44:11 No.980911659
相棒は全部禁止でいいよもう 誰も困らんだろ
80 22/10/11(火)00:45:03 No.980911963
流行るかな…危難の道
81 22/10/11(火)00:45:31 No.980912124
ケルーガ…オボシュ…孤独のピッチコスト…何かコスト下げるやつ…
82 22/10/11(火)00:45:35 No.980912146
禁止理由の公式文に書いてあるけど ヨーリオンの環境での存在比が既知の戦いデッキくらいなら 分厚いライブラリーシャッフルも問題なかったんだよ たまに居る変わり者程度なら
83 22/10/11(火)00:45:43 No.980912205
自分らでデザインしておいて紙だと手間がかかるから禁止ねってだいぶしょうもないな…
84 22/10/11(火)00:45:53 No.980912264
相棒は禁止出しすぎなのでもう一回ルール変更して 完全にインクのシミにしてメインデッキに入れればいいよ
85 22/10/11(火)00:46:17 No.980912400
相棒として使うの禁止していいから普通にデッキに入れさせてほしい
86 22/10/11(火)00:46:41 No.980912531
>そういや今日一日アリーナでダラダラしてたけど食肉には嫌というほど合ったが招来は全く打たれなかったな 俺はコピー含めて六発打たれて負けたぜ!
87 22/10/11(火)00:46:42 No.980912540
食肉禁止になったら気軽に増やしすぎた護法持ちの処理に困るな…
88 22/10/11(火)00:47:18 No.980912759
1万円台がほいほい禁止されると怖くてスタンやってられんな
89 22/10/11(火)00:48:04 No.980912969
今後全体除去は白のもの みんな覚えてね
90 22/10/11(火)00:48:04 No.980912975
よっし緑白トークン組むか!
91 22/10/11(火)00:48:29 No.980913104
>今後全体除去は白のもの >みんな覚えてね 元からそうだよ!
92 22/10/11(火)00:48:45 No.980913192
食肉が高いのは真夜中の狩りが他ショボくて剥かれないのもあるから…
93 22/10/11(火)00:49:57 No.980913562
黒単色で撃てるいい感じの全体除去ください 雪上の血痕くらいでいいです
94 22/10/11(火)00:50:25 No.980913715
紙から離れてたけど神話とはいえ一万円もしたのか… 限定版絵違いでもないスタンのカードで一万円なんて 神ジェイスみたいな極めて稀に出てくる壊れカードだけみたいな感覚でいたわ
95 22/10/11(火)00:51:26 No.980914051
そこにカーンの酒杯があるじゃろ?
96 22/10/11(火)00:53:32 No.980914676
黒は優秀な全体除去与えられすぎてたからしばらくはアグロに轢き殺されててほしい
97 22/10/11(火)00:54:21 No.980914924
チャネラーと反復許されたのおかしくない?と思ってるレガシー民です
98 22/10/11(火)00:55:33 No.980915288
相棒で一番可愛そうなのは産まれた時からEDH出禁のカワウソだと思う
99 22/10/11(火)00:56:00 No.980915403
レガシー民って空想上の存在じゃなかったのか
100 22/10/11(火)00:56:42 No.980915602
>チャネラーと反復許されたのおかしくない?と思ってるレガシー民です 反復君の帰りを待ってる病気のジェスカイコン君が… 濁浪は死んでいいよ
101 22/10/11(火)00:58:12 No.980916072
>相棒で一番可愛そうなのは産まれた時からEDH出禁のカワウソだと思う 最初からそういうデザインなんだから使えるわけ無いじゃん
102 22/10/11(火)00:58:16 No.980916089
オデ!チカラ ミナギッテキタ! ホーローオー トリニイク!
103 22/10/11(火)00:59:40 No.980916500
スタンは大会の賞品に帝ってデカブツ人質にしたから紙やるしかなかったんだよなあ
104 22/10/11(火)00:59:41 No.980916509
これからはアルケミーナーフも禁止考慮しないといけないな
105 22/10/11(火)00:59:55 No.980916580
>レガシー民って空想上の存在じゃなかったのか 紙でやってるのはそう MOなら割と気軽にできるぞ
106 22/10/11(火)01:01:34 No.980917054
まあアリーナだとWC返ってくるだろうから何に使うか考えとくか 将来釈放されれば丸儲けだし 紙はかわうそ…
107 22/10/11(火)01:02:20 No.980917268
なあにレガシーのデスタクならスタンの黒単2つ分の値段で組めたぞ
108 22/10/11(火)01:03:38 No.980917621
健全とかどうとかじゃなくてつまんないんだよな今のレガシー…
109 22/10/11(火)01:03:46 No.980917665
MOやアリーナより紙が楽しい老人もおるんじゃ
110 22/10/11(火)01:04:02 No.980917747
このレベルの活躍で禁止くらうともうスタンのカードの値段もあんまり高くならねえような ショップへの配慮とかないんかな
111 22/10/11(火)01:05:02 No.980917988
シングルに配慮してもパックの売り上げ変わらないってデータがあるんじゃないかな
112 22/10/11(火)01:11:15 No.980919691
>なあにレガシーのデスタクならスタンの黒単2つ分の値段で組めたぞ 今のデスタク80枚で積もり積もって結構高いんだよな…後使い回し効かないカード多い