22/10/10(月)23:21:13 謎解きです のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/10(月)23:21:13 No.980878320
謎解きです
1 22/10/10(月)23:21:57 No.980878644
糞コマンド
2 22/10/10(月)23:22:37 No.980878905
添い寝ゲイザー
3 22/10/10(月)23:22:58 No.980879056
下2回入れるのが難しい
4 22/10/10(月)23:23:18 No.980879214
こうのたろう
5 22/10/10(月)23:23:36 No.980879349
練習したけど出せなかったコマンド
6 22/10/10(月)23:24:16 No.980879627
多分誰?ってなによ
7 22/10/10(月)23:24:34 No.980879738
うーわまた後ろジャンプに化けた
8 22/10/10(月)23:24:34 No.980879739
立ち添い寝とか言われる奴
9 22/10/10(月)23:24:37 No.980879768
↓↓コマンドめっちゃ嫌い お陰でキムとかあんまり使いたくなかった
10 22/10/10(月)23:24:46 No.980879836
>多分誰?ってなによ 謎解きだよ
11 22/10/10(月)23:25:03 No.980879942
上りつばめ
12 22/10/10(月)23:26:27 No.980880575
五十音表なのは分かったが多分誰?がわからん
13 22/10/10(月)23:26:28 No.980880579
挑発技?
14 22/10/10(月)23:28:47 No.980881557
河野太郎
15 22/10/10(月)23:29:50 No.980881987
答えは分かったけど「誰でしょう?」じゃなくて「多分誰」の部分が解けない
16 22/10/10(月)23:33:39 No.980883510
とうのかもうって誰だよって思ったけど逆だったか…
17 22/10/10(月)23:33:45 No.980883539
五十音表って左から右が一般的かと思ってた
18 22/10/10(月)23:35:08 No.980884166
多分元防衛大臣
19 22/10/10(月)23:35:53 No.980884465
50音表が左から右だって言ってる「」は縦書きも左から右で育ってきた特殊な環境の「」だろうか…
20 22/10/10(月)23:36:04 No.980884524
多分なんかの大臣
21 22/10/10(月)23:36:32 No.980884721
>五十音表って左から右が一般的かと思ってた 五十音表って右から左以外の見たことない…
22 22/10/10(月)23:36:51 No.980884836
63214で簡易入力できないかな
23 22/10/10(月)23:37:12 No.980884957
>50音表が左から右だって言ってる「」は縦書きも左から右で育ってきた特殊な環境の「」だろうか… 今まで筆で文章を書いてきたのかもしれん
24 22/10/10(月)23:37:17 No.980884988
左から右の五十音表はゲームの入力パッドとかに多いかも
25 22/10/10(月)23:42:17 No.980886851
97だとたぶん6329で出る
26 22/10/10(月)23:47:12 No.980888704
>五十音表って右から左以外の見たことない… これで黙るか? fu1525705.jpg
27 22/10/10(月)23:48:41 No.980889312
>fu1525705.jpg 右から左以外の初めて見た
28 22/10/10(月)23:49:00 No.980889447
ああなんか見覚えはある気がする…
29 22/10/10(月)23:50:05 No.980889856
>fu1525705.jpg これどっからもってきたやつ?
30 22/10/10(月)23:50:49 No.980890154
22はやめろ
31 22/10/10(月)23:50:56 No.980890211
ポケモンとかが左から右の入力画面採用してたり… fu1525733.jpg
32 22/10/10(月)23:51:00 No.980890241
学校でどうならったんだ…
33 22/10/10(月)23:52:54 No.980890942
ゲームだとわりと見るやつか 意識してなかったけどたしかにそうかもしれん
34 22/10/10(月)23:53:02 No.980890999
「五十音君表」でイメググってみたらどっちが一般的か分かるよ
35 22/10/10(月)23:54:35 No.980891617
文字入力用だと左から並んでることあるね 書店の検索端末がそうだった 使いにくい
36 22/10/10(月)23:54:44 No.980891681
水道の振り込みに使ってる銀行が左から右でめっちゃ混乱する
37 22/10/10(月)23:55:44 No.980892074
多分はなんか謎にかかってるのか…?
38 22/10/10(月)23:56:30 No.980892368
こうめだゆう?
39 22/10/10(月)23:56:34 No.980892398
左から右はたまに見るけど少なくとも一般的ではないと思う…
40 22/10/10(月)23:58:22 No.980893099
文字入力系はプログラミング上左から昇順が作りやすいとかいうやつなのでは 文字表示とか大体左が若いアドレスなので
41 22/10/11(火)00:10:49 No.980898517
はみあた?
42 22/10/11(火)00:15:45 No.980900684
ヤメレ
43 22/10/11(火)00:22:52 No.980903765
えっどうやって解くのこれ
44 22/10/11(火)00:24:51 No.980904647
あーそういう事か
45 22/10/11(火)00:25:38 No.980904981
>文字入力系はプログラミング上左から昇順が作りやすいとかいうやつなのでは >文字表示とか大体左が若いアドレスなので そりゃまぁスクリーン座標0,0が左上だからな
46 22/10/11(火)00:28:25 No.980906044
多分誰の解説よろ
47 22/10/11(火)00:29:01 No.980906261
相変わらず誰?
48 22/10/11(火)00:29:37 No.980906529
い多分寝しう