俺は制... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/10(月)23:05:46 No.980871293
俺は制作サイドがこのヒロインをどうしたかったのか今でも分からないんだ…
1 22/10/10(月)23:07:21 No.980872008
冥夜ポジ?
2 22/10/10(月)23:09:59 No.980873186
結局最後どうなったのかよく分からない人
3 22/10/10(月)23:12:48 No.980874517
主人公に与えた影響ってあんまりないのか
4 22/10/10(月)23:13:40 No.980874886
影響は多いだろ!?
5 22/10/10(月)23:16:09 No.980876024
TEは設定が複雑過ぎて俺の頭では消化不良だった
6 22/10/10(月)23:16:42 No.980876257
>結局最後どうなったのかよく分からない人 死んだ
7 22/10/10(月)23:16:59 No.980876398
主人公の姉属性いらないんじゃねぇかな…
8 22/10/10(月)23:17:46 No.980876770
1話2話は凄く好きなアニメ
9 22/10/10(月)23:17:54 No.980876826
ゲームは銀髪おっぱいルートだったけど 小説かなんかは姫ルートなんだっけ全然続きでないけど
10 22/10/10(月)23:18:37 No.980877127
>主人公の姉属性いらないんじゃねぇかな… 妹なんじゃなかったっけ
11 22/10/10(月)23:18:39 No.980877138
>主人公の姉属性いらないんじゃねぇかな… 腹違いの妹じゃなかったっけ
12 22/10/10(月)23:23:21 No.980879250
死んだのかよ…準主人公みたいなポジションだったろ
13 22/10/10(月)23:23:57 No.980879484
ゅぅゃが完全に母親と同じ日本人に騙されるチョロマン過ぎる
14 22/10/10(月)23:24:06 No.980879540
京都編いいよね!僕も大好きだ!!!!
15 22/10/10(月)23:28:51 No.980881576
なんか狙撃されて死んだ人
16 22/10/10(月)23:29:14 No.980881723
変にひねらずこの人がヒロインで良かったんじゃないかと TEってなんか雑というか変なスピンオフだったね
17 22/10/10(月)23:30:29 No.980882239
アニメの続きであるゲームの後編は控えめに言って出来が悪い
18 22/10/10(月)23:32:05 No.980882840
アニメのピロピロピロピロとぐでぐで作画を楽しめたTE勢は TEの一番おいしいとこだけ楽しめた幸運な層
19 22/10/10(月)23:33:00 No.980883229
なんか頑張って試験してた不知火が最終形態でこれ他国のパクリでは…?ってなって押収されたとか聞いたけど本当かはしらない
20 22/10/10(月)23:33:01 No.980883237
>なんか狙撃されて死んだ人 あれ実は生きてる 生きてるけどその後を書いたゲームではだんだん空気になっていき存在感は薄い
21 22/10/10(月)23:33:45 No.980883540
TEは後半スタッフが力尽きたから…
22 22/10/10(月)23:34:30 No.980883887
>TEは後半スタッフが力尽きたから… まるで前半は頑張ってたみたいな
23 22/10/10(月)23:34:32 No.980883902
カタ女体化ルルーシュ
24 22/10/10(月)23:36:00 No.980884508
この話をまず初めにフラッグシップとして世に広く広めようとしたのあんまよくなかったと思う 何か今でもファンじゃない程度の層に影響ありそうだし
25 22/10/10(月)23:36:41 No.980884789
不知火二型くんは人類の希望になれたの?
26 22/10/10(月)23:37:09 No.980884938
小説も途中で飽きて続き出てないし
27 22/10/10(月)23:37:49 No.980885185
>この話をまず初めにフラッグシップとして世に広く広めようとしたのあんまよくなかったと思う >何か今でもファンじゃない程度の層に影響ありそうだし とりあえずゴーウィって言う層は居る
28 22/10/10(月)23:38:12 No.980885337
二型も拡張性のない機体の延命みたいな話ではなかったっけ?
29 22/10/10(月)23:38:43 No.980885548
ゲームは姫ルート作ろうと思ったけど力尽きて姉妹ルートのみになったと「」から聞いた
30 22/10/10(月)23:38:49 No.980885586
えっちだから好き
31 22/10/10(月)23:39:52 No.980885956
超重光線級との戦闘が省略されてて残念だった思い出各ルートとヒロインとの違いとかあればよかったかもしれない
32 22/10/10(月)23:40:25 No.980886153
途中で死んだデマが半年くらい消えなかったから 誰もプレイしてないんだな…って 腹違いの妹みたいなネタでフェードインするんだから まぁ死んだも同然なんだけど ビジュアルだけは今でも好き
33 22/10/10(月)23:40:39 No.980886235
ゲームでは「あいつもあっちの戦線で頑張ってるに違いない!」みたいな触れ方で終わる
34 22/10/10(月)23:41:46 No.980886669
クリスカも唯依も消えて イーニァだけ本編に残る…
35 22/10/10(月)23:41:52 No.980886705
ゆうやのド正論になんか人馬一体とか言い返したのは覚えてる
36 22/10/10(月)23:42:23 No.980886884
でも当時いきなりオルタやるとしても色々厳しかった気もする
37 22/10/10(月)23:42:35 No.980886956
今振り返るとアニメの出来は同じ制作会社の中ではマシな部類だった
38 22/10/10(月)23:43:33 No.980887280
空気としか言えねえ…
39 22/10/10(月)23:43:34 No.980887285
訓練校の教官が海南の牧
40 22/10/10(月)23:43:38 No.980887317
TDAも設定複雑にし過ぎて作る気無くしたとか聞いた気がする…
41 22/10/10(月)23:43:54 No.980887418
男爵級は覚えてる
42 22/10/10(月)23:44:26 No.980887588
武道館
43 22/10/10(月)23:45:25 No.980887977
帝都燃ゆ!と本編の熱量の差が激違い過ぎ問題
44 22/10/10(月)23:45:29 No.980888005
実は生きている話にした意味が感じられないくらい空気
45 22/10/10(月)23:46:53 No.980888579
あの死産のソシャゲさっさと見切りつけて他の作ってくれないかなぁって ストフロの続きでもいいよ
46 22/10/10(月)23:48:34 No.980889269
>TDAも設定複雑にし過ぎて作る気無くしたとか聞いた気がする… 続編と全部入りセットいつ出るんだろ…
47 22/10/10(月)23:49:11 No.980889518
アニメ用にこの作品最初にピックアップしたのも あそこで話切ってアニメは終わりにさせたのも宣伝として中途半端すぎて謎判断
48 22/10/10(月)23:49:43 No.980889734
書き込みをした人によって削除されました
49 22/10/10(月)23:50:12 No.980889924
光線級くんとかバブルすごかったな…
50 22/10/10(月)23:51:20 No.980890375
いまだにデマばらまいて粘着してる異常者が居るって怖いな
51 22/10/10(月)23:51:30 No.980890430
そもそも立体の宣伝のためのショートストーリー展開してたらウケて延長した企画とかだったような
52 22/10/10(月)23:51:46 No.980890534
>ようやく肝入りとして出したオルタのアニメが全然盛り上がらなかったのがな でもsteamのゲームが売れたって言ってるよ
53 22/10/10(月)23:52:14 No.980890702
>TDAも設定複雑にし過ぎて作る気無くしたとか聞いた気がする… 今話書いてるってさ
54 22/10/10(月)23:52:25 No.980890769
>いまだにデマばらまいて粘着してる異常者が居るって怖いな 確かにデマなんだけどじゃあ生きててこの人なんか活躍したの?って言われると何もないから何か意味の無い嘘っていうか
55 22/10/10(月)23:52:49 No.980890909
1巻、2巻
56 22/10/10(月)23:53:39 No.980891250
アニメ今のままでも嫌いではないけどまぁ重要な部分全部後編に持ってかれてるから…
57 22/10/10(月)23:53:53 No.980891336
もったいぶりすぎたの一言なコンテンツ
58 22/10/10(月)23:54:07 No.980891429
>TEは後半スタッフが力尽きたから… むしろテロ編が一番作画よかったじゃん 何でそうやって嘘ばっか吐くの?
59 22/10/10(月)23:54:17 No.980891513
なんでこっちをアニメに…?
60 22/10/10(月)23:54:20 No.980891531
>1巻、2巻 武道館
61 22/10/10(月)23:55:00 No.980891784
>ようやく肝入りとして出したオルタのアニメが全然盛り上がらなかったのがな そうなの? 何かめっちゃ立体物出てるから盛り上がってるように見えるわ
62 22/10/10(月)23:55:31 No.980891988
>なんでこっちをアニメに…? 単純にオルタは最初にアニメ化するにはとっつきにくいからだろう
63 22/10/10(月)23:55:32 No.980891992
アニメではやってないけど流石に桜花作戦の時は燃えたよ
64 22/10/10(月)23:55:34 No.980892004
>でも当時いきなりオルタやるとしても色々厳しかった気もする 全盛期にやってたら今みたいなCGじゃ出来ないしなぁ
65 22/10/10(月)23:55:48 No.980892096
クリスカは本当に死んだんだっけ?
66 22/10/10(月)23:56:06 No.980892224
>そうなの? >何かめっちゃ立体物出てるから盛り上がってるように見えるわ 盛り上がってないってのがうにでしかないもん
67 22/10/10(月)23:56:39 No.980892428
>なんか頑張って試験してた不知火が最終形態でこれ他国のパクリでは…?ってなって押収されたとか聞いたけど本当かはしらない 中に装備されたシステムが問題なだけで機体自体は押収されてないよ
68 22/10/10(月)23:56:46 No.980892475
ダークタケルちゃんが出てくるやつもどうなったかあやふやなままで記憶がない
69 22/10/10(月)23:57:25 No.980892747
>ダークタケルちゃんが出てくるやつもどうなったかあやふやなままで記憶がない 続き出すつもりはあるらしい つもりは
70 22/10/10(月)23:57:48 No.980892866
スピンドリルが辞めたと聞いてからはもう期待してない
71 22/10/10(月)23:57:50 No.980892878
>クリスカは本当に死んだんだっけ? 死んだ
72 22/10/10(月)23:57:58 No.980892942
じゃあ完結してなかったのか記憶あやふやなわけだ
73 22/10/10(月)23:58:17 No.980893067
なんでテオドールがテロリストになってるんだ…?
74 22/10/10(月)23:58:19 No.980893078
あの即死したソシャゲをどうにか着地させるの最優先で他があんま進められてないって聞いたけど真偽はよくわかんない
75 22/10/10(月)23:58:20 No.980893085
前に発表した君のぞ再リメイクとかもまだ出てないんだよな
76 22/10/10(月)23:58:42 No.980893229
TDAも当時のメインライターもうマブラヴのことめっきり触れてないけど誰が書くんだろう
77 22/10/10(月)23:59:03 No.980893343
きたくおうのやつが成功してたらな~
78 22/10/10(月)23:59:26 No.980893496
>途中で死んだデマが半年くらい消えなかったから >誰もプレイしてないんだな…って プレイしてたけどこのスレでも暴れるくらいしつこいのが居たから諦めたわ…
79 22/10/11(火)00:00:10 No.980893785
>なんでテオドールがテロリストになってるんだ…? カティアが暗殺でもされたんじゃね?
80 22/10/11(火)00:00:19 No.980893850
もう10年前かアニメ 倖田來未も嫌いじゃ無いけど何十年先~世界が終わったとして~の挿入歌の方がOPでいいだろと思ったものだった というか歌はどれも良かった
81 22/10/11(火)00:00:26 No.980893898
>TDAも当時のメインライターもうマブラヴのことめっきり触れてないけど誰が書くんだろう キーコーが自分で書いてる
82 22/10/11(火)00:00:50 No.980894082
>>途中で死んだデマが半年くらい消えなかったから >>誰もプレイしてないんだな…って >プレイしてたけどこのスレでも暴れるくらいしつこいのが居たから諦めたわ… imgでもmayでもマヴラヴじゃないスレにも現れてビビったぞ
83 22/10/11(火)00:00:58 No.980894146
>中に装備されたシステムが問題なだけで機体自体は押収されてないよ ならよかった…のか…?
84 22/10/11(火)00:01:11 No.980894221
ブキヤがオルタ本編関係ないやつもどんどん再販してるあたりまあ今のプラモ層には割とウケてるんじゃない?
85 22/10/11(火)00:02:17 No.980894683
なんかあるライターが10年ぐらいかけて作ってた大作シナリオを買い取ったって話 一時期あったよねアージュ 結局企画流れたみたいだけど
86 22/10/11(火)00:02:24 No.980894714
>ブキヤがオルタ本編関係ないやつもどんどん再販してるあたりまあ今のプラモ層には割とウケてるんじゃない? 何気にオルタに出た機体は全部キット化したからなぁ
87 22/10/11(火)00:02:43 No.980894855
>ならよかった…のか…? 後から正式採用されるから開発成功よ
88 22/10/11(火)00:04:18 No.980895536
ハイネマンってわざわざアメリカ捨てて亡命したの?
89 22/10/11(火)00:04:19 No.980895543
戦術機の再販とか多いのはありがたい…
90 22/10/11(火)00:04:23 No.980895571
書き込みをした人によって削除されました
91 22/10/11(火)00:04:50 No.980895741
ピロピロのカラオケで流れる映像めちゃ好き
92 22/10/11(火)00:05:11 No.980895891
あんま今の情報追ってないけどPhase3正式化したの?
93 22/10/11(火)00:05:49 No.980896142
えっ撃たれたの? 東ドイツのオッパイとは別に?
94 22/10/11(火)00:07:10 No.980896796
>https://www.youtube.com/watch?v=GmjfzqT4ehU >2020年に何故か倖田來未がオリジナル戦術機に乗ったアニメPVが製作されるという 何これ!?
95 22/10/11(火)00:08:21 No.980897427
アニメ始まる3年前からラジオやってたんだがな アニメ終わったら半年ぐらいで畳んだけど
96 22/10/11(火)00:08:28 No.980897468
>ハイネマンってわざわざアメリカ捨てて亡命したの? 亡命はしてないような…
97 22/10/11(火)00:08:37 No.980897520
敵の機体からぶっこぬいたりして無限補給できるみたいなスーパーシステムあったような気がした
98 22/10/11(火)00:08:54 No.980897645
>あんま今の情報追ってないけどPhase3正式化したの? 極光って名前で正式採用される予定
99 22/10/11(火)00:10:49 No.980898518
ゲームはクリアするだけでプラチナトロフィー貰えるからお得
100 22/10/11(火)00:11:59 No.980899028
>https://www.youtube.com/watch?v=GmjfzqT4ehU >2020年に何故か倖田來未がオリジナル戦術機に乗ったアニメPVが製作されるという あの世界の未来なら平和になってよかったな…