22/10/10(月)22:38:46 連邦の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1665409126627.png 22/10/10(月)22:38:46 No.980858775
連邦の片田舎に農場でも持って暮らしてみたい
1 22/10/10(月)22:40:54 No.980859821
>キャピタルでタロン社狩りながら暮らしてみたい
2 22/10/10(月)22:42:07 No.980860439
BOSに入ってパワーアーマー着たいな
3 22/10/10(月)22:42:43 No.980860787
>連邦の片田舎に農場でも持って暮らしてみたい ではサマーヴィルプレイスへどうぞ
4 22/10/10(月)22:44:14 No.980861557
なんとかして交通の便作ってスペクタクルアイランドで一丁ビジネス展開したい
5 22/10/10(月)22:44:31 No.980861703
>連邦の片田舎に農場でも持って(プレイヤーの庇護の下で)暮らしてみたい
6 22/10/10(月)22:45:18 No.980862124
>なんとかして交通の便作ってスペクタクルアイランドで一丁ビジネス展開したい 孤島だからいいんじゃないか 交通の便なんか作ったらレイダーが襲撃してくるぞ!
7 22/10/10(月)22:47:28 No.980863184
>孤島だからいいんじゃないか >交通の便なんか作ったらレイダーが襲撃してくるぞ! でも交通の便ないと流通出来ないしなあ… それにどうせマイアラーククイーンが近くにいるんだレイダーなんか大した事ねえぜ多分
8 22/10/10(月)22:53:01 No.980865618
ワクチン流通後のアパラチアがいい
9 22/10/10(月)22:58:00 No.980867862
ベガスに住みてえなあ
10 22/10/10(月)22:59:36 No.980868515
そういや南部の方ってまだ舞台になってないんだっけ
11 22/10/10(月)23:02:55 No.980869968
アメリカで南部の都市といえばナイトキンみたいな黒い肌のスーパーミュータントとかいるのかな
12 22/10/10(月)23:02:59 No.980870015
南部やると南北戦争ネタになるよな
13 22/10/10(月)23:03:31 No.980870250
先住民!黒人奴隷ー
14 22/10/10(月)23:04:29 No.980870727
リー将軍ネタみたいのは絶対やるだろうなそれもめちゃくちゃ悪趣味なイベントで
15 22/10/10(月)23:06:14 No.980871505
一度アメリカ出てほしいけど無理かな
16 22/10/10(月)23:06:42 No.980871727
>>連邦の片田舎に農場でも持って(プレイヤーの庇護の下で)暮らしてみたい 余計な事しに来たのでなければいいが こちらをスパイしに来た人造人間じゃなければいいが 今日も激務だ一生同じだ
17 22/10/10(月)23:07:17 No.980871983
安全そうだからダイアモンドシティがいい
18 22/10/10(月)23:08:11 No.980872335
>一度アメリカ出てほしいけど無理かな 没になったやつだと中国舞台のもあったとか
19 22/10/10(月)23:23:08 No.980879145
>>連邦の片田舎に農場でも持って(プレイヤーの庇護の下で)暮らしてみたい 機嫌次第でデスクローと戦わせられたりレイダーに明け渡されたりしたい?
20 22/10/10(月)23:26:08 No.980880448
アメリカが舞台なのにどうしてハンバーガーが出ないの?とよく言われるけど 76ではハンバーガー作れるようになった?
21 22/10/10(月)23:31:05 No.980882461
>アメリカが舞台なのにどうしてハンバーガーが出ないの?とよく言われるけど >76ではハンバーガー作れるようになった? 初めて聞いたけどまだ作れません
22 22/10/10(月)23:34:28 No.980883861
falloutシリーズって食品アイテムでパンあったっけ…?
23 22/10/10(月)23:35:33 No.980884323
小麦粉みたいなものはある(コンクリート入り)けどパンはなかったねそういえば 不思議
24 22/10/10(月)23:36:17 No.980884615
76はペパロニロールがある
25 22/10/10(月)23:36:20 No.980884636
インス暮らしが快適そうだけど精神的には偏狭だしパルスチャージで吹き飛ばされるからなぁ
26 22/10/10(月)23:37:13 No.980884967
だって牛乳ボトルがあるのに牛乳は飲めないゲームなんだぞ
27 22/10/10(月)23:37:51 No.980885199
柑橘類ってあったっけ? とりあえずまともなレモネード作りたいんですが
28 22/10/10(月)23:38:16 No.980885378
76でカビてるけど毎日食えるやつあるよ
29 22/10/10(月)23:39:00 No.980885642
小麦作れたろたしか グレインなんとかって4で見たぞ
30 22/10/10(月)23:39:06 No.980885693
>柑橘類ってあったっけ? >とりあえずまともなレモネード作りたいんですが ディーザーのレモネードはマットフルーツ入りらしいし代替にはなるのかなぁ 今年のマットフルーツは甘いみたいな台詞あったような気もするが
31 22/10/10(月)23:39:08 No.980885703
>だって牛乳ボトルがあるのに牛乳は飲めないゲームなんだぞ バラモンのミルクはある
32 22/10/10(月)23:43:10 No.980887152
>No.980884323 訂正 すでに言われてるペパロニロールやミートボールグラインダーやホーギーなどのサンドイッチやその店のロケーション、パンケースってジャンクの存在からパンは存在する でもパン単体がアイテムとしてはなかったよね
33 22/10/10(月)23:44:08 No.980887486
>だって牛乳ボトルがあるのに牛乳は飲めないゲームなんだぞ 一応牛乳ボトルに入ったクリームは飲める
34 22/10/10(月)23:46:40 No.980888502
76にクラムバーガーってあるけどパンズないんだよな…