虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/10(月)20:21:00 ドラえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)20:21:00 No.980793586

ドラえもんの声が変わったって情報は知ってたけど 偶然Youtubeで今のドラえもんの予告?見て本当に変わっててビックリした…

1 22/10/10(月)20:21:40 No.980793861

冗談だろ

2 22/10/10(月)20:22:06 No.980794063

タイムマシンで過去からやってきた人?

3 22/10/10(月)20:22:09 No.980794087

20年くらい刑務所入ってた?

4 22/10/10(月)20:23:03 No.980794494

おまえドラえもんか?

5 22/10/10(月)20:23:05 No.980794514

タイムマシンでも使ったんかお前?

6 22/10/10(月)20:23:09 No.980794556

つ…釣られないぞ

7 22/10/10(月)20:23:21 No.980794620

山にでも籠って修行とかしてたの?

8 22/10/10(月)20:23:38 No.980794715

お勤めご苦労様でした シャバの空気はどうですか

9 22/10/10(月)20:24:20 No.980795050

さらに言うとのぶ代さんアルツハイマーになっちゃったぞ

10 22/10/10(月)20:24:50 No.980795267

変わったのなんて4年か5年前でしょ?

11 22/10/10(月)20:25:50 No.980795700

>変わったのなんて4年か5年前でしょ? 今年で17年目になります

12 22/10/10(月)20:26:39 No.980796061

確かもうのぶ代よりわさびの方が長いんだっけか

13 22/10/10(月)20:27:15 No.980796306

旧ドラ終わったのってガンダムでいうと死種終了時くらいだよね

14 22/10/10(月)20:27:53 No.980796582

>>変わったのなんて4年か5年前でしょ? >今年で17年目になります …え?嘘だろ…?

15 22/10/10(月)20:28:53 No.980796990

過激派や古参だって変更したこと自体は知ってるよ!

16 22/10/10(月)20:29:17 No.980797159

いつの間にか旧ドラの声を忘れかけてるほど当たり前になってる

17 22/10/10(月)20:30:20 No.980797628

子役の子もとっくに成人してるとは…

18 22/10/10(月)20:31:26 No.980798121

国外在住?

19 22/10/10(月)20:31:47 No.980798257

>子役の子もとっくに成人してるとは… 木村昴がここまで大当たりするとは思ってもいなかったんよ

20 22/10/10(月)20:32:16 No.980798465

まさかあの木村昴がおはスタのMCになるとはねぇ…

21 22/10/10(月)20:32:37 No.980798634

未来から来たのかもしれん

22 22/10/10(月)20:33:09 No.980798870

のび太やジャイアンもゴッソリ変わってるのを知らないのか…

23 22/10/10(月)20:34:15 No.980799366

もう新ドラとか呼ぶのも憚られるくらい時が経ってる

24 22/10/10(月)20:35:28 No.980799949

ラヴィットで毎日声聞けるだろ

25 22/10/10(月)20:35:46 No.980800099

カツオの声もいまだに慣れてないなあ

26 22/10/10(月)20:37:41 No.980800989

もしかして1973年から来た人だったりする?

27 22/10/10(月)20:38:07 No.980801191

たてかべさん公認の後任だからな…

28 22/10/10(月)20:39:12 No.980801742

>確かもうのぶ代よりわさびの方が長いんだっけか そんなことはないけど映画ドラ換算だと大体銀河超特急ぐらいなのでもうじわじわと…

29 22/10/10(月)20:42:02 No.980803104

わさドラ最初の映画がのび太の恐竜2006だ

30 22/10/10(月)20:43:38 No.980803863

また変わったのかと思った

31 22/10/10(月)20:43:54 No.980803992

>国外在住? 国外だったら大山ドラとわさドラとで同じ声優使ってるだろうし今頃になって急な声優変更があるのかもしれない

32 22/10/10(月)20:47:05 No.980805496

クレしんの方が世知辛い理由で変わってくのみるといい機会で引き継げたのよかったなと思う

33 22/10/10(月)20:47:40 No.980805774

声変わる前にとっくにドラえもん離れしてたからキャスト変わってからのアニメは見てないな

34 22/10/10(月)20:48:27 No.980806130

毎週実況立ってるから土曜午後5時に来てくれよな

35 22/10/10(月)20:49:14 No.980806484

クレヨンしんちゃん... サザエさん... 国民的アニメのキャストの声がどんどん変わっていく...

36 22/10/10(月)20:49:15 No.980806494

声優とかそのままでスタッフは一新したんだっけ最近 地味にキャラデザ変えてたり

37 22/10/10(月)20:49:42 No.980806700

声優総入替えした途端にバタバタと死んでいくのを見て高齢だから体力も精神力もギリギリのところで頑張ってたんだなと思った

38 22/10/10(月)20:50:12 No.980806930

>クレしんの方が世知辛い理由で変わってくのみるといい機会で引き継げたのよかったなと思う クレしんの声真似みたいな寄せ方はいまだ慣れないからそうかも…

39 22/10/10(月)20:50:31 No.980807071

>クレヨンしんちゃん... >サザエさん... >国民的アニメのキャストの声がどんどん変わっていく... 割とすぐなれる方だけどマスオさんだけは今でもなんか慣れないや

40 22/10/10(月)20:52:10 No.980807825

サザエさんは火曜版が終わってからサザエさん離れしたから声優交代後の声は未だに知らないわ

41 22/10/10(月)20:52:45 No.980808077

>割とすぐなれる方だけどマスオさんだけは今でもなんか慣れないや 波平はそうでもないんだけどなあ

42 22/10/10(月)20:53:34 No.980808453

ルパンもメインどころは全員変わったし

43 22/10/10(月)20:54:05 No.980808713

>声優総入替えした途端にバタバタと死んでいくのを見て高齢だから体力も精神力もギリギリのところで頑張ってたんだなと思った 下手すりゃ「子供の頃からこの声で慣れ親しんでたのに」って言ってる視聴者が先に死んでもおかしくない年齢になってきてるからな どんだけ長寿コンテンツに依存してるんだ日本のアニメ業界…

44 22/10/10(月)20:55:40 No.980809483

野原ひろしは声変わったけど割とすぐにひろしの演技になっててすごいなって思った

45 22/10/10(月)20:59:39 No.980811310

ここで挙がってるアニメはまだいいほうだよ リメイク版の魔法陣グルグルなんか男性キャラの声質が全員同じだから違いが声だけ聞いても誰の台詞だかサッパリわからないしすごく悲しかった

46 22/10/10(月)21:00:49 No.980811851

バルトももう帰ったしな…

47 22/10/10(月)21:03:11 No.980813033

友蔵は声優変わったと言われてもピンとこないくらいいきなりしっくりきててびっくりした

48 22/10/10(月)21:09:05 No.980815837

もうのぶ代から変わって のぶ代のドラキャリアの半分とっくにすぎてんだぞ

49 22/10/10(月)21:17:15 No.980819791

本日のラヴィットランキング~

50 22/10/10(月)21:17:52 No.980820154

ドアンだとガンダム声優半分くらい変わってる?

51 22/10/10(月)21:18:05 No.980820236

わさびから変わったのかと思ったじゃねえか

52 22/10/10(月)21:24:16 No.980823130

かかず声のしずかちゃんはいくらなんでもエロすぎると思う

↑Top