虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/10(月)17:21:07 ホモ描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)17:21:07 No.980722977

ホモ描きの描く百合からしか得られない栄養がある

1 22/10/10(月)17:21:43 No.980723176

たまに手や首が完全に男だったりする

2 22/10/10(月)17:23:00 No.980723585

>たまに手や首が完全に男だったりする 言われなければ気にならなかったのに!

3 22/10/10(月)17:24:25 No.980724021

ホモと百合兼ねてる人結構多い…

4 22/10/10(月)17:24:40 No.980724097

峰倉かずやのカタリナ様とマリア好き

5 22/10/10(月)17:25:25 No.980724306

百合はそもそも女性向けジャンルだったことを忘れてはならない

6 22/10/10(月)17:26:22 No.980724602

BLに限らず乙女系の作者でもいいけど 絵がお耽美な感じの百合好き

7 22/10/10(月)17:26:23 No.980724609

確かにたぬきの手がちょっとごついな

8 22/10/10(月)17:27:45 No.980725015

たぬきは原作からしてデカいからセーフ

9 22/10/10(月)17:29:03 No.980725449

肩幅あるな!

10 22/10/10(月)17:29:09 No.980725490

>たまに手や首が完全に男だったりする よく気付けるな…まるでイラスト鑑定士だ

11 22/10/10(月)17:29:13 No.980725520

>たぬきは原作からしてデカいからセーフ ちんちんが?

12 22/10/10(月)17:29:33 No.980725606

>百合はそもそも女性向けジャンルだったことを忘れてはならない そうだったの!!!!!????

13 22/10/10(月)17:32:23 No.980726506

わかる fu1523776.jpg

14 22/10/10(月)17:33:02 No.980726700

>よく気付けるな…まるでイラスト鑑定士だ 肩の骨骨しさや鎖骨とかもなりがちだぞ

15 22/10/10(月)17:33:13 No.980726753

少年はほぼ少女だからな おちんちんがついてるかついてないかの違いでしかない

16 22/10/10(月)17:33:47 No.980726934

昔からホモジャンルが枯渇気味だと流行りの百合に流れてくる絵描きはちらほら出る

17 22/10/10(月)17:33:52 No.980726956

まあ首とかは漫画的なデフォルメが多くて女でも実際は結構太いしな…

18 22/10/10(月)17:33:58 No.980726989

>>たぬきは原作からしてデカいからセーフ >ちんちんが? 玉袋じゃない?

19 22/10/10(月)17:34:16 No.980727089

つまり田亀先生に描いてもらおう

20 22/10/10(月)17:36:18 No.980727731

実際絵柄がお耽美な百合絵ってめちゃくちゃ多いよな

21 22/10/10(月)17:37:32 No.980728110

fu1523794.jpg たぬきはかなり高いし体格もゴツい 多分靴のサイズも26cmくらいはある

22 22/10/10(月)17:39:16 No.980728669

ガンダムで百合が一大ジャンルになる時代が来るとは誰も思わんよ

23 22/10/10(月)17:40:41 No.980729115

手がごついのはすぐわかる 逆に男性作家で男女両刀の人が描く男の娘は手が女の場合が多い

24 22/10/10(月)17:40:51 No.980729177

手をしっかり描いているだけで男の手ではないのじゃよ

25 22/10/10(月)17:41:27 No.980729363

たぬきタッパあるから手ゴツくても違和感はないな

26 22/10/10(月)17:41:28 No.980729372

少なくともスレ画はちゃんと女の子の手してると思う

27 22/10/10(月)17:41:47 No.980729482

女性は手フェチ多いって言うしな 男の絵描きの手は…

28 22/10/10(月)17:42:44 No.980729782

>女性は手フェチ多いって言うしな >男の絵描きの手は… つまり女性絵師のイラストを大量にAIに学習させれば欠点克服できるってことか

29 22/10/10(月)17:42:52 No.980729815

>>百合はそもそも女性向けジャンルだったことを忘れてはならない >そうだったの!!!!!???? 結構有名な話よ

30 22/10/10(月)17:43:33 No.980730036

ファーストガンダムも最初腐女子が注目して人気が出たというし 根本的な親和性は高い

31 22/10/10(月)17:43:47 No.980730106

肩幅が男

32 22/10/10(月)17:44:20 No.980730292

それを言うならホモも本来は男向けジャンルだしな

33 22/10/10(月)17:44:31 No.980730342

ホモだって男のジャンルだぜ!

34 22/10/10(月)17:45:10 No.980730565

ホモとBLは若干ニュアンスが異なるとは思うが

35 22/10/10(月)17:45:35 No.980730686

俺もホモだしな

36 22/10/10(月)17:45:38 No.980730700

>肩幅が男 ただの絵柄じゃね でなけりゃ普通の男キャラの肩幅が女の方が大量に見てると思うぞ

37 22/10/10(月)17:46:07 No.980730847

奴らは本質的には男男も女女も男女もイケる口だから強い

38 22/10/10(月)17:46:30 No.980730960

BL上がりの人が書く女性キャラ好きなことが多いので 俺もBL履修した方が良いのかという気持ちになってくる

39 22/10/10(月)17:47:39 No.980731299

>BL上がりの人が書く女性キャラ好きなことが多いので >俺もBL履修した方が良いのかという気持ちになってくる ちょうど最近imgでもBLブームあったしいい機会だろ

40 22/10/10(月)17:48:00 No.980731436

BL漫画の女の子可愛いからな…

41 22/10/10(月)17:48:21 No.980731550

なんで美少女はどっちも描けるんだろう 普段美少女ばかり描いてる人は男描けないのに

42 22/10/10(月)17:49:13 No.980731833

>なんで美少女はどっちも描けるんだろう 女の子も美少女は好きだからだ

43 22/10/10(月)17:49:43 No.980731978

なんかいいよねBL畑の人の描く女性 似たようなものでイケメン揃いの乙女ゲーに出てくる女の子キャラが妙に可愛い現象とかある

44 22/10/10(月)17:50:17 No.980732160

ぶっちゃけ美少女の顔はある程度決まってるしな… おじさんの顔描くのは難易度が違う

45 22/10/10(月)17:50:34 No.980732249

>なんで美少女はどっちも描けるんだろう >普段美少女ばかり描いてる人は男描けないのに 美少女描いてるやつはおっさんが描けないだけでイケメンは描けるだろ

46 22/10/10(月)17:50:54 No.980732360

男性向けと女性向けはやる事はそんな変わらなくても 絵的な表現の嗜好はちょっと違ったりしがちだが 百合レズエロは昔は女性向けな表現が多くて抜きづらいなんていう人が結構いた気がします

47 22/10/10(月)17:51:04 No.980732404

>なんかいいよねBL畑の人の描く女性 >似たようなものでイケメン揃いの乙女ゲーに出てくる女の子キャラが妙に可愛い現象とかある 理想の男性を描く漫画に気に食わないブス女出したら気が散るしテーマがブレるからな…そりゃ美少女出す

48 22/10/10(月)17:51:10 No.980732437

剣心とかゴリマッチョ系キャラ以外の男だいたい女の子の肩幅

49 22/10/10(月)17:51:15 No.980732455

だ ホ ゲ ね

50 22/10/10(月)17:51:45 No.980732610

おっさんとかジジイババアはしわとかで線多くなるからな

51 22/10/10(月)17:52:00 No.980732689

こういう絵柄は特に女ならではって気がする fu1523848.jpg

52 22/10/10(月)17:52:01 No.980732697

>美少女描いてるやつはおっさんが描けないだけでイケメンは描けるだろ 男を描いても美少女にしかならない人とかいる

53 22/10/10(月)17:52:11 No.980732759

BL考えようと思って今想像してみたが 男女男で3pしてるのに女犯しつつ男二人で漫才してるようなギャグ系しか思いつかなかった

54 22/10/10(月)17:52:20 No.980732803

BL絵はそんなに…だからRTとかで流してきてくれる人ありがてぇ…ってなる

55 22/10/10(月)17:53:34 No.980733168

>BL考えようと思って今想像してみたが >男女男で3pしてるのに女犯しつつ男二人で漫才してるようなギャグ系しか思いつかなかった それBLジャンルでできるやつか…? できるにしても相当ジャンル分け気を遣わないと駄目じゃね?

56 22/10/10(月)17:53:51 No.980733250

よう考えたら少年漫画家は良い男描けてるから関係ないかもしんねえわ

57 22/10/10(月)17:54:05 No.980733320

いわゆる萌え的な絵柄自体かつて少女漫画から輸入したものだから女性向けの得意領域なのだ CCさくらも少女漫画なのだ

58 22/10/10(月)17:54:16 No.980733368

画像で気がついたがミオリネ嬢はヒール履いてその身長差なのかよ

59 22/10/10(月)17:54:29 No.980733429

>男女男で3pしてるのに女犯しつつ男二人で漫才してるようなギャグ系しか思いつかなかった モンハンのえろほんを読み過ぎでは?

60 22/10/10(月)17:54:37 No.980733471

>こういう絵柄は特に女ならではって気がする >fu1523848.jpg 私こういう耽美な絵柄好き!

61 22/10/10(月)17:55:39 No.980733807

目元がくどいと女の人かなぁとは思う

62 22/10/10(月)17:55:43 No.980733830

キャラ萌え文化自体が本来女性向けだったからな

63 22/10/10(月)17:55:45 No.980733837

女性っぽい絵柄の人のふたレズはいい… 何よりちんちん普通の大きさなのがいい…

64 22/10/10(月)17:56:36 No.980734108

なんかこのカップルは女絵師にもかなりヒットしてるみたいよね 描いてる人いっぱい見る

65 22/10/10(月)17:56:41 No.980734125

>たまに手や首が完全に男だったりする 待てよそれだと女ばかり描いてる男の竿役は…

66 22/10/10(月)17:56:48 No.980734160

男性向けエロ漫画の作者に女性が増えて 女性向けエロ漫画に男性向けの手法が取り入れられてエロくなってって エロい女性向け漫画をこれシコれるねって男性が買っていくみたいな流れになってるとか聞いた

67 22/10/10(月)17:57:09 No.980734278

BL描きの描く女キャラとエロ漫画家の描く男キャラには独特の栄養がある

68 22/10/10(月)17:57:50 No.980734513

>何よりちんちん普通の大きさなのがいい… 男性向けはどうしてもちんちんを主役にしちゃうからな……関係性のスパイスで入れてくれる女性向けが好きだ

69 22/10/10(月)17:57:52 No.980734525

>待てよそれだと女ばかり描いてる男の竿役は… 左様 ってか実際多いよねマジで

70 22/10/10(月)17:57:59 No.980734558

>なんかこのカップルは女絵師にもかなりヒットしてるみたいよね >描いてる人いっぱい見る 結構中性的ところがヒットする範囲が広いのだろうか

71 22/10/10(月)17:58:15 No.980734649

>女性っぽい絵柄の人のふたレズはいい… >何よりちんちん普通の大きさなのがいい… ビアンの絵師の人で男は嫌い!ちんこなんて見るのも嫌!でもふたなりは大好き❤️って人がいて 何で…ってなったことがある

72 22/10/10(月)17:58:19 No.980734672

>>たまに手や首が完全に男だったりする >待てよそれだと女ばかり描いてる男の竿役は… 男キャラ全然描けないエロ絵描きって珍しくないからそんなに言及するほどですらない

73 22/10/10(月)17:58:41 No.980734794

可愛い子2人じゃなくて凛々しい子の組み合わせだからな…

74 22/10/10(月)17:59:33 No.980735076

スレミオはなんか女性の絵師が結構描いてるけど乙女回路きゅんときてしまうな

75 22/10/10(月)17:59:50 No.980735151

>可愛い子2人じゃなくて凛々しい子の組み合わせだからな… たぬき凛々しいかなあ!?たぬっとしてない!?

76 22/10/10(月)18:00:00 No.980735211

>ビアンの絵師の人で男は嫌い!ちんこなんて見るのも嫌!でもふたなりは大好き❤️って人がいて >何で…ってなったことがある 何を資料にふたなりおぺにす書いてるんだろう…

77 22/10/10(月)18:00:17 No.980735304

削除依頼によって隔離されました でもBL絵描きって男向けのエロにケチつけるダブスタ腐ェミばっかじゃん クソでは?

78 22/10/10(月)18:00:33 No.980735393

良い感じの美形男が三人もご用意されてるのにそっちに行かずにスレミオなのか…

79 22/10/10(月)18:00:40 No.980735428

>でもBL絵描きって男向けのエロにケチつけるダブスタ腐ェミばっかじゃん >クソでは? 人によるよそんなの!

80 22/10/10(月)18:00:45 No.980735455

>BL描きの描く女キャラとエロ漫画家の描く男キャラには独特の栄養がある 普段美少女か汚いおっさん書いてるエロ漫画家がたまに描く正統派なイケメンは不思議な色気があるよね

81 22/10/10(月)18:00:56 No.980735516

凛々しいたぬきは野性味溢れすぎちゃうからな…

82 22/10/10(月)18:00:57 No.980735523

>>女性っぽい絵柄の人のふたレズはいい… >>何よりちんちん普通の大きさなのがいい… >ビアンの絵師の人で男は嫌い!ちんこなんて見るのも嫌!でもふたなりは大好き❤️って人がいて >何で…ってなったことがある 野郎っていう性別が嫌いなだけの人なのかもしれない

83 22/10/10(月)18:01:01 No.980735540

スレ画もよく見るとホモに見えてきた

84 22/10/10(月)18:01:22 No.980735661

男についてるちんこは可愛くないけど女の子についてたら可愛いって言ってる女絵師は知ってる

85 22/10/10(月)18:01:24 No.980735667

>良い感じの美形男が三人もご用意されてるのにそっちに行かずにスレミオなのか… 関係性フェチってのがあってな

86 22/10/10(月)18:01:27 No.980735688

削除依頼によって隔離されました >>でもBL絵描きって男向けのエロにケチつけるダブスタ腐ェミばっかじゃん >>クソでは? >人によるよそんなの! まんさんのレス

87 22/10/10(月)18:01:44 No.980735768

>ガンダムで百合が一大ジャンルになる時代が来るとは誰も思わんよ 過去にこんなあからさまな百合って無かったよね 何が起きてるんだいったい……

88 22/10/10(月)18:01:58 No.980735858

>何で…ってなったことがある ファンタジックなものだと認識できればセーフなんじゃね? それ自体は男でも割とあると思う

89 22/10/10(月)18:02:21 No.980735973

まあスレミオはぶっちゃけ性別が仮に男女でも萌えるだけのポテンシャルはあると思っておるよ

90 22/10/10(月)18:02:21 No.980735974

>>可愛い子2人じゃなくて凛々しい子の組み合わせだからな… >たぬき凛々しいかなあ!?たぬっとしてない!? 普段たぬっとしててもいざという時の勇気とか頼れるところがやっぱりキュンと来るのではあるまいか 現代はキュンと来るって言葉使うのか?

91 22/10/10(月)18:02:46 No.980736122

ホモは嫌だけど男の娘はOK♡みたいなものだな多分

92 22/10/10(月)18:03:12 No.980736256

何か変なの来たな…

93 22/10/10(月)18:03:20 No.980736310

普段たぬきからのギャップでグッとくるんだろう 結構多方面にギャップ発生しそうだけど

94 22/10/10(月)18:03:22 No.980736320

>>ガンダムで百合が一大ジャンルになる時代が来るとは誰も思わんよ >過去にこんなあからさまな百合って無かったよね イイ感じの男キャラ死んでからも全然百合っぽくならなかった「天空の学校」逆に凄くない?

95 22/10/10(月)18:03:26 No.980736336

>現代はキュンと来るって言葉使うのか? キュン死するとか言うから使うはず

96 22/10/10(月)18:03:29 No.980736360

女性絵師の百合はお耽美感があっていい

97 22/10/10(月)18:03:35 No.980736403

>ホモは嫌だけど男の娘はOK?みたいなものだな多分 それなら理解出来るわー

98 22/10/10(月)18:03:39 No.980736424

顎が必ず尖ってるのなんなの…

99 22/10/10(月)18:03:44 No.980736448

>>ビアンの絵師の人で男は嫌い!ちんこなんて見るのも嫌!でもふたなりは大好き❤️って人がいて >>何で…ってなったことがある >何を資料にふたなりおぺにす書いてるんだろう… ちんこって言うより棒状のモノが生えてるだけって感じだったから何も資料にしてないんだと思う…

100 22/10/10(月)18:03:47 No.980736457

スレッタは体格いいしミオリネとの体格差で凛々しく見えるところはあると思う

101 22/10/10(月)18:03:50 No.980736474

ウケる関係性があればキャラの性別はあんまりハードルではないように感じる女性向け界隈は 百合もBLもノマカプもそれぞれ需要あるっぽいし

102 22/10/10(月)18:03:51 No.980736479

>ホモは嫌だけど男の娘はOK♡みたいなものだな多分 諸事情があるからな…

103 22/10/10(月)18:04:05 No.980736548

>まあスレミオはぶっちゃけ性別が仮に男女でも萌えるだけのポテンシャルはあると思っておるよ ひと昔前なら実際スレッタは男でボーイミーツガールやってたんだと思う でもそれじゃ絶対こんな突然変異的な跳ね方しなかったのもわかる

104 22/10/10(月)18:05:12 No.980736939

>女性絵師の百合はお耽美感があっていい 女性絵師の百合漫画からしか得られない栄養素がある え…男だったんですか!?

105 22/10/10(月)18:05:43 No.980737108

過酷な環境で戦う女の子同士の仲良し描写からしか得られない希望があるんです

106 22/10/10(月)18:05:44 No.980737115

単なる性別というよりそこから発生する関係性が大事だからな… ペンギンになったりする「」とは親和性が高いと考えられる

107 22/10/10(月)18:05:52 No.980737155

女性絵師の描くキャラって手デカくて 男絵師の描くキャラって手小さいんだよな なんでなんだろう

108 22/10/10(月)18:05:55 No.980737179

>女性絵師の百合漫画からしか得られない栄養素がある >え…男だったんですか!? すまない!

109 22/10/10(月)18:05:56 No.980737183

今回はビジュアルのオサレ感マシマシなのも大きいと思う こんな垢抜けたデザイン良くも悪くもガンダムに見えないもの

110 22/10/10(月)18:05:58 No.980737186

>顎が必ず尖ってるのなんなの… 絵柄のジャンルとでも言うべきものではないかな

111 22/10/10(月)18:06:37 No.980737409

少女漫画を描くのが上手い男みたく 女性向けの空気を描くのが上手い男もいるからな… 逆に男性向けっぽいのを描くのが上手い女もいる

112 22/10/10(月)18:06:42 No.980737433

>美少女描いてるやつはおっさんが描けないだけでイケメンは描けるだろ これとは違うけどおばあちゃんキャラ描くとなんか目がぱっちりで顔にちょい皺って感じのがよく見かける

113 22/10/10(月)18:06:46 No.980737451

>顎が必ず尖ってるのなんなの… モロな顎尖り絵や馬面絵は減ったけどなんか男向けとは違う個々のパーツが尖った?感じは今でも残ってるね…

114 22/10/10(月)18:06:48 No.980737462

00はホモっていうのか!

115 22/10/10(月)18:07:05 No.980737540

ガンダムなんてほぼほぼホモだったろ

116 22/10/10(月)18:07:10 No.980737566

今はそんなに顎尖ってる印象もないけどなぁ 若者の画力上がりまくって書き分け上手い人増えた

117 22/10/10(月)18:07:11 No.980737570

>ウケる関係性があればキャラの性別はあんまりハードルではないように感じる女性向け界隈は >百合もBLもノマカプもそれぞれ需要あるっぽいし 無性別だってあるしな

118 22/10/10(月)18:07:32 No.980737676

渋で適当に関連見ててむっ!いい百合!ってなった奴のタグにBLがついててビビるのはままある

119 22/10/10(月)18:07:52 No.980737794

>女性絵師の百合はお耽美感があっていい っていうか百合って描いてるのは殆ど女じゃないか?

120 22/10/10(月)18:08:01 No.980737841

むっこの百合いいね!と作者のヒを調べてみたら9割男同士って割とあるよね

121 22/10/10(月)18:08:05 No.980737866

>女性絵師の描くキャラって手デカくて >男絵師の描くキャラって手小さいんだよな >なんでなんだろう 手にセクシャルを感じるかどうかじゃない? 女は手フェチまあまあ見かけるけど男の手フェチは少ないみたいな

122 22/10/10(月)18:08:10 No.980737895

女性絵描きだから顎尖ってるって訳でもないしな つぶれ饅頭の代名詞なひだまりも女性作者だし

123 22/10/10(月)18:08:28 No.980737999

>顎が必ず尖ってるのなんなの… (ガンダムの話だろうか…)

124 22/10/10(月)18:08:30 No.980738016

>ガンダムなんてほぼほぼホモだったろ 初代のキャラデザの人がもうね…

125 22/10/10(月)18:09:14 No.980738248

>っていうか百合って描いてるのは殆ど女じゃないか? らき☆すたとか東方とか咲とかアイドル系アニメのせいで男性百合描きめっちゃふえた

126 22/10/10(月)18:09:31 No.980738350

>むっこの百合いいね!と作者のヒを調べてみたら9割男同士って割とあるよね 女神も男だったりね

127 22/10/10(月)18:09:58 No.980738487

男は男描くの稀だけど女は男も女も描くしな

128 22/10/10(月)18:10:00 No.980738492

>顎が必ず尖ってるのなんなの… 今どきそんな顎尖ってるのないよ…

129 22/10/10(月)18:10:03 No.980738514

根本的に絵描くのは女の方が圧倒的に多いからな

130 22/10/10(月)18:10:29 No.980738676

そとそと今回ヒロインふたりでGOサイン出たのも バンダイの技術の進歩で女の子プラモが主力商品として勝算に入るようになったからなんだろうな メタ的なこと言うと

131 22/10/10(月)18:11:15 No.980738933

BL作品でも1話で婚約キメるアニメあるのだろうか

132 22/10/10(月)18:11:26 No.980738993

お清楚で畏まった百合を描くのは男 下品で変態丸出しなドスケベレズを描くのは女って印象

133 22/10/10(月)18:11:29 No.980739014

>男は男描くの稀だけど女は男も女も描くしな 男が好む女の子の絵柄で男を描けないから実質絵柄二つ練習しなきゃいけない場合が多いんだ…

134 22/10/10(月)18:11:45 No.980739098

>そとそと今回ヒロインふたりでGOサイン出たのも >バンダイの技術の進歩で女の子プラモが主力商品として勝算に入るようになったからなんだろうな >メタ的なこと言うと そこで魅力的な女の子二人組をしっかりお出しできるのはつええな…

135 22/10/10(月)18:11:54 No.980739151

>女性絵師の描くキャラって手デカくて >男絵師の描くキャラって手小さいんだよな >なんでなんだろう 男の場合はデフォルメで男女の手のサイズに差を付けるからじゃないか

136 22/10/10(月)18:11:58 No.980739177

あの手この手で竿役の個性消そうとする考え方ってBL界隈からすると意味わかんない考えなんだろうか

137 22/10/10(月)18:12:19 No.980739298

>根本的に絵描くのは女の方が圧倒的に多いからな 男性向けと違って描き手と読み手の境目が緩いのは素直に羨ましいと思う

138 22/10/10(月)18:12:26 No.980739332

>下品で変態丸出しなドスケベレズを描くのは女って印象 あやねを見て言ってるな!?

139 22/10/10(月)18:12:31 No.980739358

このイラストは綺麗だ

140 22/10/10(月)18:12:45 No.980739431

今どきは有名ソシャゲとかアニメは男女どっちにもウケてて二次創作とか活発で 男性向け界隈も女性向け界隈もお互いに絵柄トレンドとか影響し合いながら発達してるし 絵柄の特徴とかはかなりファジーだよね

141 22/10/10(月)18:13:17 No.980739613

>あの手この手で竿役の個性消そうとする考え方ってBL界隈からすると意味わかんない考えなんだろうか 一応BL系でもモブレイプ派閥もあるみたいだな 比率として少ないのか同程度かは知らんが

142 22/10/10(月)18:13:44 No.980739761

百合に加えてひどいおバカギャグできるのは大体女性作者な感じはする

143 22/10/10(月)18:13:46 No.980739781

>あの手この手で竿役の個性消そうとする考え方ってBL界隈からすると意味わかんない考えなんだろうか ボーイズラブというからには相手がいないとラブにはならないからな 男×男で受けだけ描きたいみたいな層は別にいるんでない

144 22/10/10(月)18:13:50 No.980739806

>>下品で変態丸出しなドスケベレズを描くのは女って印象 >あやねを見て言ってるな!? ちゃんと実用に足る抜くための百合エロ漫画って概念作ったのは偉いよ…

145 22/10/10(月)18:14:10 No.980739911

キャラデザが女の人的におしゃれだったりかわいかったりするとやっぱり多くなる印象

146 22/10/10(月)18:14:13 No.980739929

>そとそと今回ヒロインふたりでGOサイン出たのも >バンダイの技術の進歩で女の子プラモが主力商品として勝算に入るようになったからなんだろうな >メタ的なこと言うと プラモ界隈に女性客取り入れてぇ~って雰囲気を感じる バンダイのみならずブキヤとかからも

147 22/10/10(月)18:14:29 No.980740036

>BL作品でも1話で婚約キメるアニメあるのだろうか アニメはわかんないけどたぬきみたいに一話で勝手に婚約結ばれるのは割と定番

148 22/10/10(月)18:14:47 No.980740125

モブレイプっていうのもあるぞ 百合で言うとモブレズだから同じだな

149 22/10/10(月)18:14:57 No.980740192

>>そとそと今回ヒロインふたりでGOサイン出たのも >>バンダイの技術の進歩で女の子プラモが主力商品として勝算に入るようになったからなんだろうな >>メタ的なこと言うと >そこで魅力的な女の子二人組をしっかりお出しできるのはつええな… 流石にそのへんのマーケティングにはバンダイのがブキヤより勝るなって思う

150 22/10/10(月)18:15:00 No.980740214

>今どきは有名ソシャゲとかアニメは男女どっちにもウケてて二次創作とか活発で >男性向け界隈も女性向け界隈もお互いに絵柄トレンドとか影響し合いながら発達してるし >絵柄の特徴とかはかなりファジーだよね プロセカは男の子もやってるとは聞くけど二次創作は基本女子しか見ない…

151 22/10/10(月)18:15:00 No.980740215

いいよね……ホモも百合もいい……見た目がいいは前提条件だけど

152 22/10/10(月)18:15:43 No.980740466

あやねもだけど最近割とグチャドロレズエロ描く女性っぽい作者の人増えてると思う

153 22/10/10(月)18:15:55 No.980740542

削除依頼によって隔離されました 女は二次元の女キャラのことを嫉妬して敵視してるから基本的に描かないよ

154 22/10/10(月)18:16:07 No.980740625

>>男は男描くの稀だけど女は男も女も描くしな >男が好む女の子の絵柄で男を描けないから実質絵柄二つ練習しなきゃいけない場合が多いんだ… 女の子と同じ文脈的な絵柄でイケメン描きたいけどイケメンって需要ないんだよな…

155 22/10/10(月)18:16:31 No.980740770

>キャラデザが女の人的におしゃれだったりかわいかったりするとやっぱり多くなる印象 そういう垢抜けがガンダムのキャラデザにずっと足りなかった部分だと思う 俺はその時代を知らないけどファーストガンダム当時安彦絵が時代の最先端だったとも言われてたそうだけど

156 22/10/10(月)18:17:08 No.980741029

異性と結婚済みの奥さん同士の百合とか普通にあるでしょ

157 22/10/10(月)18:17:16 No.980741075

>>>男は男描くの稀だけど女は男も女も描くしな >>男が好む女の子の絵柄で男を描けないから実質絵柄二つ練習しなきゃいけない場合が多いんだ… >女の子と同じ文脈的な絵柄でイケメン描きたいけどイケメンって需要ないんだよな… ガッツリ書き込んでて相当上手くないとなかなかイケメン単体絵はウケ良くない印象

158 22/10/10(月)18:17:18 No.980741088

>流石にそのへんのマーケティングにはバンダイのがブキヤより勝るなって思う フレームアームガールズのアニメがマニア向けっていうんですか!そうですね

159 22/10/10(月)18:17:33 No.980741167

>>キャラデザが女の人的におしゃれだったりかわいかったりするとやっぱり多くなる印象 >そういう垢抜けがガンダムのキャラデザにずっと足りなかった部分だと思う >俺はその時代を知らないけどファーストガンダム当時安彦絵が時代の最先端だったとも言われてたそうだけど よく考えるとタンクトップのヒイロとか変な私服着てるキラでBL盛り上がってたの凄いな…

160 22/10/10(月)18:17:48 No.980741265

>女の子と同じ文脈的な絵柄でイケメン描きたいけどイケメンって需要ないんだよな… ちゃんとした作品描くなら需要大アリだよ

161 22/10/10(月)18:17:50 No.980741281

初め女性パイロット主人公って聞いて「え?マジかよ不安しかないわ」って感じたが しっかり盛り上げてるのは流石だな

162 22/10/10(月)18:18:38 No.980741589

>あやねもだけど最近割とグチャドロレズエロ描く女性っぽい作者の人増えてると思う 男性向け女性向けの隔絶が昔より大分薄くなった感じがあるな

163 22/10/10(月)18:18:41 No.980741618

>初め女性パイロット主人公って聞いて「え?マジかよ不安しかないわ」って感じたが >しっかり盛り上げてるのは流石だな むしろ女性パイロット自体はいっぱいいたんだから主人公にしなかった今までのが変だった気もする

164 22/10/10(月)18:19:34 No.980741996

百合姫の作家でもレズセックス描写多いの女性作家だ いやまず男性作家が少ないけど

165 22/10/10(月)18:19:43 No.980742067

>あやねもだけど最近割とグチャドロレズエロ描く女性っぽい作者の人増えてると思う ちゃんと実用的なレズお出ししてくれるのありがたい…

166 22/10/10(月)18:20:07 No.980742232

>>たまに手や首が完全に男だったりする >言われなければ気にならなかったのに! カミーユ感あるセリフ

167 22/10/10(月)18:20:10 No.980742254

今回のデザイン自体は髪型とかかなり奇抜な感じだと思うんだけど線がオシャレだよななんか

168 22/10/10(月)18:20:33 No.980742405

>フレームアームガールズのアニメがマニア向けっていうんですか!そうですね OPの入りからパンツ丸出しで女性顧客意識してるって言われたら驚きだよ!

169 22/10/10(月)18:20:40 No.980742445

過去にGガンダムみたいなぶっ飛んだ作品が有ったお陰でガンダムで百合やっても受け要られる下地が出来た気もする

170 22/10/10(月)18:20:46 No.980742477

この調子でニカちゃんチュチュちゃんのキットもお出ししてほしい ママンも余裕があれば

171 22/10/10(月)18:20:49 No.980742501

ガンダムの女パイロットってエキセントリックなのが多いからしっかりした描写でやる主人公って凄く新鮮な気がする

172 22/10/10(月)18:20:53 No.980742517

所謂ガンダムらしさに囚われてお堅い話にしがちだったので今回お堅いのは水星だけにしました

173 22/10/10(月)18:21:46 No.980742831

>よく考えるとタンクトップのヒイロとか変な私服着てるキラでBL盛り上がってたの凄いな… 軍服とかのイメージ強くてどういうこと?って「キラヤマト 私服」で検索した…そういう世界観なんだよ…他のキャラもああいう近未来SF感あったし…

174 22/10/10(月)18:22:22 No.980743025

>この調子でニカちゃんチュチュちゃんのキットもお出ししてほしい >ママンも余裕があれば ママンはネタ要素のインパクトが強すぎる…

175 22/10/10(月)18:22:34 No.980743118

>ガンダムの女パイロットってエキセントリックなのが多いからしっかりした描写でやる主人公って凄く新鮮な気がする あとここまでヒロインの主張強いのも珍しい リリーナ様と同レベルの王の気質を感じる

176 22/10/10(月)18:22:53 No.980743227

>過去にGガンダムみたいなぶっ飛んだ作品が有ったお陰でガンダムで百合やっても受け要られる下地が出来た気もする ガンダムは今までいろんなことやってる歴史が凄いのは強いな…

177 22/10/10(月)18:22:56 No.980743247

「今の若い人にも受けるようにお話を考えました」って言って百合をお出ししてくるのは何と言うか時代だなぁって

178 22/10/10(月)18:23:25 No.980743437

大正時代からSとかいってゆるい同性愛要素は女性の好物だよ

179 22/10/10(月)18:23:35 No.980743490

>>ガンダムの女パイロットってエキセントリックなのが多いからしっかりした描写でやる主人公って凄く新鮮な気がする >あとここまでヒロインの主張強いのも珍しい >リリーナ様と同レベルの王の気質を感じる なんかこう素直に応援できるいい主人公とヒロインだと思うのよね今回…

180 22/10/10(月)18:24:06 No.980743644

>「今の若い人にも受けるようにお話を考えました」って言って百合をお出ししてくるのは何と言うか時代だなぁって おっさん世代が思ってる以上に若者はジェンダーフリーが身近になってるのかもしれない

181 22/10/10(月)18:24:16 No.980743735

>「今の若い人にも受けるようにお話を考えました」って言って百合をお出ししてくるのは何と言うか時代だなぁって 今の若者にウケるように話つくりました! 同性婚全然アリ!ダブスタクソ親父!横恋慕!いかがですか?

182 22/10/10(月)18:24:19 No.980743755

BL書いてる人が女性キャラ書くとめちゃくちゃエロかったりするよね

183 22/10/10(月)18:25:26 No.980744117

>「今の若い人にも受けるようにお話を考えました」って言って百合をお出ししてくるのは何と言うか時代だなぁって オタクにはウケるし海外的にもLGBT的な面で印象良くうつるからまあ今のトレンドよな百合もの BLものになると途端に男オタクは離れるが

184 22/10/10(月)18:25:28 No.980744132

>同性婚全然アリ!ダブスタクソ親父!横恋慕!いかがですか? 大好物です!

185 22/10/10(月)18:25:30 No.980744149

二人の関係はガルマとシャアでもあるのでそういう人気が出てるの先祖返りと言えなくもない

186 22/10/10(月)18:25:33 No.980744168

絵が上手い人が増えたんだと思う 普段見ない分野でも上手い人がおる

187 22/10/10(月)18:25:43 No.980744227

ホモだと女しか食いつかないけど レズなら女も男も両取りできるもんな…考えたな…

188 22/10/10(月)18:25:44 No.980744236

BL描いていて百合っていうとあおのなちとかはお耽美な感じでよかったどっちも

189 22/10/10(月)18:26:23 No.980744429

>BL書いてる人が女性キャラ書くとめちゃくちゃエロかったりするよね まあBL引きずっていまいちゴツいままの人もいるけど昔に比べるとだいぶ良くなった人増えた

190 22/10/10(月)18:26:31 No.980744471

>ホモだと女しか食いつかないけど >レズなら女も男も両取りできるもんな…考えたな… ロボットとかメカとかが好きな子も吸収できてこれは…

191 22/10/10(月)18:26:54 No.980744590

この二人の関係性ならたとえ性別が違っても認めてしまうと思う程度には良い

192 22/10/10(月)18:26:56 No.980744594

リコリコ流行った直後に水星にそのままトレンド移行するからな

193 22/10/10(月)18:26:59 No.980744606

悪役令嬢ジャンルはドレスとかたくさん出るから絵がうまい人じゃないと描けないのですごいぞ

194 22/10/10(月)18:27:03 No.980744636

>「今の若い人にも受けるようにお話を考えました」って言って百合をお出ししてくるのは何と言うか時代だなぁって ガンダム臭を打ち消す強い要素と考えればまあ

195 22/10/10(月)18:27:18 No.980744713

まぁ大国の陰謀!邪悪な企み!世界のバランス!新人類!って冷戦時代のフォーマットが30年ものなんでガンダムブランド自体古臭くって見ないというのはあったと思う

196 22/10/10(月)18:27:43 No.980744862

エアリアルが自我持ってるっぽいのも普段とは違う層を取り込めそう

197 22/10/10(月)18:27:56 No.980744920

スレミオは百合だからってとこ以上に二人の関係が刺さる人多そう…

198 22/10/10(月)18:27:57 No.980744928

ロボットアニメ自体が減って若い男の子もガンダムってだけじゃ自動的に見てくれなくなったから しっかりキャラでウケるように力入れるのは正解だな

199 22/10/10(月)18:28:20 No.980745047

手がゴツゴツ?

200 22/10/10(月)18:28:32 No.980745100

エアリアルがマグガフィンになるようで意識もあるからなりそうにないのは結構絶妙だなって思う… それが活かされるかは分からんが

201 22/10/10(月)18:28:34 No.980745114

>>「今の若い人にも受けるようにお話を考えました」って言って百合をお出ししてくるのは何と言うか時代だなぁって >ガンダム臭を打ち消す強い要素と考えればまあ カレー臭打ち消すために納豆入れたらもっと美味しくなっちゃった的な

202 22/10/10(月)18:28:59 No.980745263

内容どうこうよりまず昔からありすぎると 印象として古臭くなっちゃうってのはあるからな…

203 22/10/10(月)18:29:05 No.980745297

ハサウェイの方もなんかだいぶ女性視聴者獲得したみたいだったからなぁ… おしゃれなキャラデザは強いよね

204 22/10/10(月)18:29:11 No.980745329

男絵師も女絵師もガンダム百合絵を描きまくってくれていてありがてぇ…

205 22/10/10(月)18:29:34 No.980745450

そういえば種の時とかって女性にガンプラ売れたのだろうか やっぱりキャラグッズがメイン?

206 22/10/10(月)18:29:36 No.980745458

>スレミオは百合だからってとこ以上に二人の関係が刺さる人多そう… 正直お互いがお互いにとって都合良すぎる相棒っての好き

207 22/10/10(月)18:29:40 No.980745483

若い人向けに百合というか単純に可愛い女の子をメインにイケメンを周りに配置というのがキャッチーだよ

208 22/10/10(月)18:29:42 No.980745497

>スレミオは百合だからってとこ以上に二人の関係が刺さる人多そう… どっちもおつらい立場だからね

209 22/10/10(月)18:29:46 No.980745522

BL漫画家の描く百合漫画特集が女性向けアンテナサイトに載るぐらいだから両方描く人も多い よく引き合いに出されるウテナも漫画はちゃお連載だったな

210 22/10/10(月)18:29:54 No.980745568

>ロボットアニメ自体が減って若い男の子もガンダムってだけじゃ自動的に見てくれなくなったから >しっかりキャラでウケるように力入れるのは正解だな というかなんならガンダムって要素極力全面に押し出さないまでしてるくらい感じるOPEDに映るのほぼスレミオだし まあトータルでプラモ売れりゃいいからそれで大丈夫って計算なんだろうけど

211 22/10/10(月)18:31:09 No.980745993

百合だけじゃなくタイプの違うイケメンも複数用意してバランスがいい 後は地獄のカプ論争さえ起こらなければ…

212 22/10/10(月)18:31:18 No.980746051

>そういえば種の時とかって女性にガンプラ売れたのだろうか >やっぱりキャラグッズがメイン? 年代がかなり前だし大ヒットしてるから分析難しそう

213 22/10/10(月)18:31:35 No.980746160

>そういえば種の時とかって女性にガンプラ売れたのだろうか >やっぱりキャラグッズがメイン? キャラが乗り込むロボットだってキャラグッズだぞ そいつの名シーンに必要な小道具になるんだから

214 22/10/10(月)18:31:47 No.980746241

>まあトータルでプラモ売れりゃいいからそれで大丈夫って計算なんだろうけど 既に指摘あるけど女の子キャラのプラモも出すからそっち方面でも美味しいだろうし スレッタとミオリネのフィギュアいじってお姫様抱っことかやったりするのは出そうだし… というか百合ものってこういうフィギュア関連は供給無いからな… >バンダイの技術の進歩で女の子プラモが主力商品として勝算に入るようになったからなんだろうな

215 22/10/10(月)18:31:48 No.980746254

>百合だけじゃなくタイプの違うイケメンも複数用意してバランスがいい >後は地獄のカプ論争さえ起こらなければ… むしろカプ論争は起こさせるまである

216 22/10/10(月)18:32:17 No.980746428

普段ガンダムとか見てなさそうな人がそこそこ食いついてるっぽいし掴みはOKだと思う

217 22/10/10(月)18:32:18 No.980746438

>キャラが乗り込むロボットだってキャラグッズだぞ >そいつの名シーンに必要な小道具になるんだから いやまぁそうなんだけど人間キャラクターを押し出したグッズってことでここはひとつ

218 22/10/10(月)18:32:45 No.980746572

キャラやストーリーが好きだからモビルスーツも買うでもいいわけだしな

219 22/10/10(月)18:32:47 No.980746591

たぬきのプラモを買ったらきつねもエアリアルも欲しくなるのはよく出来てる

220 22/10/10(月)18:32:47 No.980746593

>>百合だけじゃなくタイプの違うイケメンも複数用意してバランスがいい >>後は地獄のカプ論争さえ起こらなければ… >むしろカプ論争は起こさせるまである ファンをネットで語り合うように仕向けてネタ仕込んで来そうだな

221 22/10/10(月)18:32:52 No.980746616

プラモも売るキャラグッズも売るという路線にすれば プラモしか売るものがないからロボットを毎回動かせっていう縛りも緩くなるしね

222 22/10/10(月)18:33:06 No.980746684

水星の魔女で画像検索してパーメット摂取することで過酷な労働環境に適応できる気がする

223 22/10/10(月)18:33:19 No.980746758

スレッタくんとミオリネくんのBLとかめちゃくちゃウケそうではある

224 22/10/10(月)18:33:23 No.980746781

>スレミオは百合だからってとこ以上に二人の関係が刺さる人多そう… あんなん絶対フィギュア夫婦で揃えたくなるじゃん…ってなる

225 22/10/10(月)18:34:00 No.980746988

>後は地獄のカプ論争さえ起こらなければ… OPとEDでスレミオ固定は揺るぎねえから安心すぎる

226 22/10/10(月)18:34:08 No.980747026

少なくとも制作側としてはカプ論争白熱した方が作品が話題になるからな ラブコメのヒロインレースだってそれ狙いなんだし

227 22/10/10(月)18:34:21 No.980747103

たぬきときつねのファンアートからでしか摂取できない栄養がある

228 22/10/10(月)18:34:26 No.980747126

お固いんだな こっちでは全然ありだぞ? って急接近してくる顔の良い少年か…

229 22/10/10(月)18:34:31 No.980747151

>OPとEDでスレミオ固定は揺るぎねえから安心すぎる は?エアスレでしょ?

230 22/10/10(月)18:34:43 No.980747218

百合だけに偏ってるわけじゃないのが見てて楽しいよ

231 22/10/10(月)18:34:43 No.980747219

スレミオは公式が勝手に言ってるだけだし…

232 22/10/10(月)18:35:14 No.980747395

>スレミオは公式が勝手に言ってるだけだし… まだ二話なのに公式さん気が早すぎるよな

233 22/10/10(月)18:35:24 No.980747460

OP参考にするならエアスレでしょう 毎週クソでか感情を聞かされるのだが

234 22/10/10(月)18:35:25 No.980747480

種は狙った上でまじで商業的に大成功だったらしいな 水星の魔女は今までシリーズ観てない新規取り入れる!からの一話二話だけで話題性抜群でガールズラブな絵が量産されてるけど商業的にはどうなるんだろ?

235 22/10/10(月)18:35:26 No.980747485

>少なくとも制作側としてはカプ論争白熱した方が作品が話題になるからな >ラブコメのヒロインレースだってそれ狙いなんだし それはそれとしてこの二人の話です安心してくださいするのは関係性オタクの仕掛けだと思う

236 22/10/10(月)18:35:27 No.980747492

ED見るにスレミオなのは確定的に明らか

237 22/10/10(月)18:35:28 No.980747498

>>後は地獄のカプ論争さえ起こらなければ… >OPとEDでスレミオ固定は揺るぎねえから安心すぎる 脇カプ論争はグツグツしそう

238 22/10/10(月)18:35:32 No.980747526

>スレッタくんとミオリネくんのBLとかめちゃくちゃウケそうではある 一見気弱そうに見えて実はクソ強い田舎の高身長純朴ボーイと 自立心が強くて気も強いけど家の都合に振り回されてる都会の低身長ボーイだ

239 22/10/10(月)18:35:51 No.980747648

レズだけじゃバランスが悪いからホモカップルも出そう

240 22/10/10(月)18:35:54 No.980747672

>お固いんだな >こっちでは全然ありだぞ? >って急接近してくる顔の良い少年か… これはこれでアリ

241 22/10/10(月)18:36:06 No.980747734

祝福のMVとか見るにやっぱりエアスレが最大手だよね…

242 22/10/10(月)18:36:14 No.980747782

女性向けだと単価高いものより今だとアクリルスタンドとかが定番グッズなイメージあるけど出るのかな ああいうのは単価安い分単体でグッズ出にくいキャラまで出るからカップリングとか箱推しとかそういう層には喜ばれてるって聞く

243 22/10/10(月)18:36:21 No.980747820

>スレッタくんとミオリネくんのBLとかめちゃくちゃウケそうではある ううん…男がトロフィーか… 『最後の決闘裁判とかにもあるけどああいう物化してる女性っていう立場が機能してる気もしたけど 囚われの王子様は今までにないジャンルかもしれないのでガンダムでやったらインパクトあるかもしれん!

244 22/10/10(月)18:36:23 No.980747832

そもそも女性のガンダムファンはメカには興味を示さずキャラ萌えが大半だから 訴求力のためにキャラに注力するのは当然の帰結なのだ

245 22/10/10(月)18:36:24 No.980747837

>>スレッタくんとミオリネくんのBLとかめちゃくちゃウケそうではある >一見気弱そうに見えて実はクソ強い田舎の高身長純朴ボーイと >自立心が強くて気も強いけど家の都合に振り回されてる都会の低身長ボーイだ 直球だ…

246 22/10/10(月)18:36:34 No.980747908

>>お固いんだな >>こっちでは全然ありだぞ? >>って急接近してくる顔の良い少年か… >これはこれでアリ なんなら水星の魔女Bサイドで出してもいいかもしれん

247 22/10/10(月)18:36:38 No.980747934

>レズだけじゃバランスが悪いからホモカップルも出そう 上でちょっと話題に出てたけどリコリコのシンミカはガンダムに出られる関係だと思った

248 22/10/10(月)18:37:03 No.980748085

>祝福のMVとか見るにやっぱりエアスレが最大手だよね… どうしてタイトルコールになる部分がママなんですかね…

249 22/10/10(月)18:37:06 No.980748100

愛されたぬき顔かわいい系美少年…

250 22/10/10(月)18:37:24 No.980748197

昔はガンプラしかなかっただろうけど今ならキャラのプラモもあるから気兼ねなくキャラ押し出来るのはいい そんな事関係なく昔っからキャラ売りしてたが

251 22/10/10(月)18:37:30 No.980748235

>脇カプ論争はグツグツしそう ダブスタクソ親父×ジェタークCEO ジェタークCEO×グエル 弟×グエル ぐつぐつしてきたぜ!

↑Top