22/10/10(月)16:54:15 ワイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1665388455490.jpg 22/10/10(月)16:54:15 No.980715395
ワインが飲みたくてね 夕飯は相性を考えてハンバーグにしようと思うんだよ ワインは500円で買える安い赤ワインです
1 22/10/10(月)16:54:32 No.980715473
あるぱか!
2 22/10/10(月)16:56:09 No.980715926
チーズが1欠けあればいい
3 22/10/10(月)16:59:44 No.980716933
パンも欲しい
4 22/10/10(月)17:15:02 No.980721208
カリモーチョにしてもいい?
5 22/10/10(月)17:24:14 No.980723968
無添加のやーつ!
6 22/10/10(月)17:30:23 No.980725879
カマンベールチーズがあればいくらでも飲める事に気付いた
7 22/10/10(月)17:33:43 ID:nXKH18Y. nXKH18Y. No.980726917
無添加のはおいしかった例しがない
8 22/10/10(月)17:36:07 No.980727681
ローソンで売ってるちっこい瓶の葡萄酒がめっちゃ甘かった
9 22/10/10(月)17:36:55 No.980727911
サンタの黒いラベルのやつ!
10 22/10/10(月)17:36:59 No.980727924
個人的には赤ワインにはジェノベーゼとバケットがめっちゃ合う
11 22/10/10(月)17:39:52 No.980728862
極論言えばパンとチーズがあればワインは美味しく飲める
12 22/10/10(月)17:42:10 No.980729598
とりあえずフランジア買っとけばいいんだよ…
13 22/10/10(月)17:45:01 No.980730508
箱ワインいいよね 普通においしいし
14 22/10/10(月)17:46:24 No.980730922
寒くなるとワイン良いよね
15 22/10/10(月)17:46:48 No.980731031
ついつい飲み過ぎて 次の日頭痛くなっちゃう…
16 22/10/10(月)17:59:02 No.980734909
酸化防止剤なしのやつ飲んだら頭痛しなかった もっと普及してほしい
17 22/10/10(月)17:59:25 ID:nXKH18Y. nXKH18Y. No.980735032
>酸化防止剤なしのやつ飲んだら頭痛しなかった 絶対たまたま偶然なので安心して欲しい
18 22/10/10(月)18:22:54 No.980743237
>>酸化防止剤なしのやつ飲んだら頭痛しなかった >絶対たまたま偶然なので安心して欲しい いや偶然じゃないよ
19 22/10/10(月)18:24:01 No.980743631
流石うんこマンだ