ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/10(月)16:19:17 No.980704775
今の路線もめっちゃ楽しみだけどそれはそれとして たまにでいいから予算たっぷり掛けた無双も作っておじいちゃん
1 22/10/10(月)16:21:17 No.980705413
任せとき
2 22/10/10(月)16:23:00 No.980705961
>たまにでいいから予算たっぷり掛けた鋼鉄の咆哮も作っておじいちゃん
3 22/10/10(月)16:23:24 No.980706099
>>たまにでいいから予算たっぷり掛けた決戦も作っておじいちゃん
4 22/10/10(月)16:24:18 No.980706356
無双はしばらく寝かせるんじゃないかなあ
5 22/10/10(月)16:24:32 No.980706437
>>たまにでいいから予算たっぷり掛けた鋼鉄の咆哮も作っておじいちゃん いまマイクロキャビンどうなってるんだっけ…
6 22/10/10(月)16:24:50 No.980706529
>>>たまにでいいから予算たっぷり掛けた大航海時代も作っておじいちゃん
7 22/10/10(月)16:25:11 No.980706638
>たまにでいいから予算たっぷり掛けた麻雀も作っておじいちゃん
8 22/10/10(月)16:26:35 No.980707073
傍目に見ても手堅そうなAAAタイトル三本を二年内に出すって 相当やり手すぎない?
9 22/10/10(月)16:28:56 No.980707816
>>たまにでいいから予算たっぷり掛けた討鬼伝も作っ…てるか
10 22/10/10(月)16:30:00 No.980708137
討鬼伝のこと忘れてなかっただけでも嬉しい
11 22/10/10(月)16:30:25 No.980708277
女帝がすごいのか?
12 22/10/10(月)16:31:38 No.980708661
スクエニ任天堂EAを傘下に収める企業
13 22/10/10(月)16:32:26 No.980708890
ドラクエ仁王は普通にやりそうな雰囲気ある はやくやって
14 22/10/10(月)16:32:44 No.980708976
>たまにでいいから予算たっぷり掛けたウイポも作っておじいちゃん
15 22/10/10(月)16:33:07 No.980709086
>女帝がすごいのか? 実際凄い
16 22/10/10(月)16:33:48 No.980709285
>ドラクエ仁王は普通にやりそうな雰囲気ある >はやくやって FF仁王がいけたからいけそうなんだよな… ただあのドラクエ特有のポップな絵柄をどうするかだけど
17 22/10/10(月)16:34:45 No.980709582
>スクエニ任天堂EAを傘下に収める企業 SIE用のに独占ローニン出しつつMSにはウォーロンでパスのお膳立てして 任天堂には下請け開発って世渡りが凄い…
18 22/10/10(月)16:34:53 No.980709639
太閤立志伝の芽は復活したのか…?
19 22/10/10(月)16:34:56 No.980709651
女帝がいなかったらガストが死に絶えてライザが生まれなかった可能性がある
20 22/10/10(月)16:35:34 No.980709867
>太閤立志伝の芽は復活したのか…? 最近5のリマスター出たから芽吹いてると思うぞ
21 22/10/10(月)16:36:54 No.980710293
>たまにでいいから予算たっぷり掛けたジルオールも作っておじいちゃん
22 22/10/10(月)16:36:58 No.980710320
ウォーロンだのローニンだのタイトルがイマイチ分かりにくいし和ゲー感ないから日本向けには邦題用意した方がよくねと思う
23 22/10/10(月)16:37:15 No.980710407
スマホ用とはいえのぶやぼ班が令和になってもまだいるとは思わなかった
24 22/10/10(月)16:39:04 No.980711002
仁王が人気タイトルになって俺も嬉しいよ…
25 22/10/10(月)16:39:51 No.980711285
>スマホ用とはいえのぶやぼ班が令和になってもまだいるとは思わなかった 普通に新作出てるよ!!
26 22/10/10(月)16:40:54 No.980711616
>たまにでいいから予算たっぷり掛けたウイポも作っておじいちゃん なんだろう…ナンバリングついた最初は気合が空回りするように見える…
27 22/10/10(月)16:42:46 No.980712216
贅沢言わないから錬金無双出して
28 22/10/10(月)16:42:59 No.980712286
燦
29 22/10/10(月)16:43:14 No.980712364
>いまマイクロキャビンどうなってるんだっけ… ヒを始めてたみたいだけどプロフのゲームを作っていたこともありましたで少し悲しくなった
30 22/10/10(月)16:44:27 No.980712723
テクモのアトリエ
31 22/10/10(月)16:45:06 No.980712907
>たまにでいいからジルオールの新作も作っておじいちゃん
32 22/10/10(月)16:46:57 No.980713451
DOA7なんとかなりませんかね…
33 22/10/10(月)16:50:27 No.980714407
コラボで予算つけてくれる無双は無難に仕上げるじゃん 本家は諦めろ
34 22/10/10(月)16:50:35 No.980714454
無双はちょっとどころじゃない期間熟成させたほうがいいと思う
35 22/10/10(月)16:51:25 No.980714674
無双は忘れたぐらいの感じでいいと思う というか擦りすぎた
36 22/10/10(月)16:52:02 No.980714844
P5Sの続編欲しい
37 22/10/10(月)16:52:27 No.980714955
というかデジタル配信でも何でそんな強気か分からない会社
38 22/10/10(月)16:55:33 No.980715757
なんとかガストちゃんのテコ入れしてくんない? しなくても何となく売れてるからしない? そう…
39 22/10/10(月)16:55:45 No.980715818
信長の野望はすっかり本格風SLG路線になって ソシャゲ路線で死ぬほど叩かれた影響が大きそう
40 22/10/10(月)16:55:54 No.980715867
無双だからって全部買う人より好きな作品のコラボでも無双だから買わない人のほうが絶対多いから…
41 22/10/10(月)16:56:35 No.980716045
たっぷりリソースつぎ込んだアトリエも見たい
42 22/10/10(月)16:57:30 No.980716306
テクモガスト系と戦国三国ストラテジーは置いといてモンハンとソウルのパクリ路線でなんでそこまでイキれるんかってなる
43 22/10/10(月)16:57:32 No.980716316
リソースつぎ込んでもバグは減らないであろうことは分かる
44 22/10/10(月)16:57:34 No.980716332
安売りってブランド毀損するだけだし 買いたい人が買えってスタンスでペイできてるんだから問題ない
45 22/10/10(月)16:58:56 No.980716671
>たっぷりリソースつぎ込んだアトリエも見たい どこまで制作費削れるかの会社だぞ
46 22/10/10(月)16:59:18 No.980716789
ブルリフ燦はまだか
47 22/10/10(月)16:59:18 No.980716790
アトリエはリソースつぎ込んだらどうなるんだろうな…? フィリスのアトリエの発展形になるんだろうか?
48 22/10/10(月)16:59:21 No.980716800
衣装は際どいけど露骨に性的なイベントが少ないからエッチなアトリエ出して
49 22/10/10(月)17:00:04 No.980717015
コラボじゃない無双ってどういう風な進化したら良いんだろうな
50 22/10/10(月)17:00:28 No.980717138
>コラボじゃない無双ってどういう風な進化したら良いんだろうな Hades
51 22/10/10(月)17:00:48 No.980717230
>アトリエはリソースつぎ込んだらどうなるんだろうな…? やわらかエンジン搭載!
52 22/10/10(月)17:01:14 No.980717336
そもそもPS2時代ならすごかったけど今のマシンスペックで敵がいっぱい吹っ飛ぶから何なんだって言う
53 22/10/10(月)17:02:00 No.980717551
幕末仁王も作ってくれー!
54 22/10/10(月)17:02:23 No.980717665
大将が無双じゃなくてリアルな軍勢指揮ゲームとか
55 22/10/10(月)17:02:28 No.980717686
無双スターズ2出してくれ
56 22/10/10(月)17:02:35 No.980717707
>幕末仁王も作ってくれー! ローニンがあるだろ!
57 22/10/10(月)17:02:41 No.980717736
版権無双はデカい敵とかも出て来てメリハリ効いてんなって思う
58 22/10/10(月)17:03:05 No.980717852
>幕末仁王も作ってくれー! 基本売れたゲームのフォロワーゲーメーカーなんだよね
59 22/10/10(月)17:03:11 No.980717884
ブレイドストームの新作が欲しいなって…
60 22/10/10(月)17:03:31 No.980717968
>ブレイドストームの新作が欲しいなって… 無理に決まってんだろ!
61 22/10/10(月)17:03:42 No.980718017
>幕末仁王も作ってくれー! ローニンが実質それじゃ無いかな…
62 22/10/10(月)17:04:00 No.980718095
>大将が無双じゃなくてリアルな軍勢指揮ゲームとか TotalWarが中国も戦国時代も中世ヨーロッパもカバーしてるからなあ
63 22/10/10(月)17:04:12 No.980718154
またディシディア作ってくれねえかな… そろそろNT過疎ってきた
64 22/10/10(月)17:04:20 No.980718187
>たまにでいいから予算たっぷり掛けた無双も作っておじいちゃん ゼルダ無双とか?
65 22/10/10(月)17:04:20 No.980718188
曹操のアトリエおくれ
66 22/10/10(月)17:04:48 No.980718319
>>幕末仁王も作ってくれー! >ローニンがあるだろ! 作ってたわ…
67 22/10/10(月)17:05:04 No.980718397
>TotalWarが中国も戦国時代も中世ヨーロッパもカバーしてるからなあ 戦国時代も大陸式の軍制なのがちょっと…
68 22/10/10(月)17:05:10 No.980718426
ウォーロンローニン楽しみと思ってたら急にワイハーが来て一番発売日近いという
69 22/10/10(月)17:05:49 No.980718615
月英のアトリエくれ
70 22/10/10(月)17:05:55 No.980718647
ローニンは情報ほとんど無い でもめちゃくちゃ期待してる
71 22/10/10(月)17:06:07 No.980718714
配信者には人気のゲームを作る
72 22/10/10(月)17:06:29 No.980718811
三国戦国は出涸らし感が凄いから一旦寝かして新しい時代開拓してほしい
73 22/10/10(月)17:06:36 No.980718844
>配信者には人気のゲームを作る そういうのはカプコンのイメージだ
74 22/10/10(月)17:06:51 No.980718909
無双は三国も戦国もネタ尽きてるからコラボではいい仕事する
75 22/10/10(月)17:06:53 No.980718919
ワイハーは7分プレイ動画だといまいちピンと来なかった でもモンスターのデカさとキモいデザインはいい感じ
76 22/10/10(月)17:06:58 No.980718944
ガストちゃんは昔からプロデュースは良かったからテクモ兄ちゃんの人員を貸しとけばそこそこ稼いでくれて手の掛からない子だな
77 22/10/10(月)17:07:06 No.980718978
いやでもやっぱ仁王の続編も欲しい! 幕末ネタローニンでやったらやるとこない気がするが…
78 22/10/10(月)17:08:18 No.980719280
>いやでもやっぱ仁王の続編も欲しい! >幕末ネタローニンでやったらやるとこない気がするが… 続編欲しいけど2でストーリーがめちゃくちゃ綺麗に終わったしなあ…
79 22/10/10(月)17:09:15 No.980719567
使えそうな部分もDLCでやっちゃったしな…
80 22/10/10(月)17:10:23 No.980719890
>三国戦国は出涸らし感が凄いから一旦寝かして新しい時代開拓してほしい 最近の何作かは評判は悪くない RTS路線ソシャゲ路線の頃のIPの寿命付きた感は乗り越えた
81 22/10/10(月)17:10:28 No.980719908
ガストちゃんに時間と資金たっぷり与えて1作好きに作らせてみてほしい…
82 22/10/10(月)17:10:54 No.980720019
>ガストちゃんに時間と資金たっぷり与えて1作好きに作らせてみてほしい… 冒険はしない会社だぞ
83 22/10/10(月)17:11:21 No.980720143
戦国5も三国8もまともな評判聞いてないけどな… 必死で探せばあるのかもだけど
84 22/10/10(月)17:11:53 No.980720281
>>ガストちゃんに時間と資金たっぷり与えて1作好きに作らせてみてほしい… >冒険はしない会社だぞ トライナリーとかブルリフ作らせて冒険してないは無理があるだろ…
85 22/10/10(月)17:12:02 No.980720326
>RTS路線ソシャゲ路線の頃のIPの寿命付きた感は乗り越えた 無双の話だと思うよ
86 22/10/10(月)17:12:17 No.980720397
エンパはもうちょい時間掛けて製作してもいいんじゃ…?とは思う
87 22/10/10(月)17:12:19 No.980720403
和風ファンタジーアトリエとか中華風ファンタジーアトリエとかが出そうで出ない アトリエシリーズでそういう東洋系のキャラっていたっけな 刀使うキャラとか微妙にチャイナっぽいコルちゃんとかはいたけど
88 22/10/10(月)17:12:29 No.980720454
>無双の話だと思うよ 寿命だよ
89 22/10/10(月)17:12:37 No.980720490
FFオリジンはあれ成功なんだろうか
90 22/10/10(月)17:12:37 No.980720491
たっぷりかけてオープンワールドの無双にしました!いかがでしたか?
91 22/10/10(月)17:12:48 No.980720539
全体で見れば勢いいいけど三国戦国オロチの3ルートまとめて凡作以下な本家無双はヤバくねぇか 風花無双がそこそこ面白いからいいけどさぁ
92 22/10/10(月)17:12:57 No.980720588
仁王に関しては仁王みたいなゲーム作ってくれればいいし… ウォーロンは体験版だと微妙だった
93 22/10/10(月)17:13:17 No.980720679
>たっぷりかけてオープンワールドの無双にしました!いかがでしたか? 中国史詳しい人から見るとマップの完成度高いらしい 教養が無いから俺は楽しめない…
94 22/10/10(月)17:13:29 No.980720734
>仁王に関しては仁王みたいなゲーム作ってくれればいいし… 世間にはソウルライクというジャンルがあってな…
95 22/10/10(月)17:13:43 No.980720817
>たっぷりかけてオープンワールドの無双にしました!いかがでしたか? あれもちゃんと予算かけたら上手くできたけどケチったら逆立ちしても半端なものしか作れない好例だと思う
96 22/10/10(月)17:13:50 No.980720839
>ガストちゃんに時間と資金たっぷり与えて1作好きに作らせてみてほしい… 1年毎にでてるから勘違いされがちだけど割と複数ラインで時間はかけてる
97 22/10/10(月)17:14:08 No.980720926
モンハンライクは企画通りそう
98 22/10/10(月)17:14:20 No.980720980
風花無双もいいじゃんって評価聞かないままフェードアウトしちゃった感が
99 22/10/10(月)17:14:35 No.980721056
>中国史詳しい人から見るとマップの完成度高いらしい マジかじゃあ作ろうぜ西遊無双
100 22/10/10(月)17:14:35 No.980721057
>ガストちゃんに時間と資金たっぷり与えて1作好きに作らせてみてほしい… フレースヴェルグみたいなの出されても困るし…
101 22/10/10(月)17:14:38 No.980721077
>モンハンライクは企画通りそう カプコンかフロムのパクリで企画書出せばいいってことだな!
102 22/10/10(月)17:14:43 No.980721117
>あれもちゃんと予算かけたら上手くできたけどケチったら逆立ちしても半端なものしか作れない好例だと思う 風花無双の方がグラ綺麗でロードも早いの何で…?ってなる
103 22/10/10(月)17:14:46 No.980721133
ローニンはツシマライクってところだろうか
104 22/10/10(月)17:14:52 No.980721159
ソウルライクは仁王の代わりにはならん なんならソウルでもならない…
105 22/10/10(月)17:15:21 No.980721301
ワイルドハーツローニンウォーロンが発売予定と考えるとなかなかやってるな
106 22/10/10(月)17:15:22 No.980721302
>カプコンかフロムのパクリで企画書出せばいいってことだな! 手堅い開発する会社だからな
107 22/10/10(月)17:15:34 No.980721359
>風花無双の方がグラ綺麗でロードも早いの何で…?ってなる 単一機種向けだからじゃない?
108 22/10/10(月)17:15:35 No.980721364
いくら時間と金かけても作る人が同じならガストゲーはあんま変わらんと思う
109 22/10/10(月)17:15:52 No.980721442
なんとなくアクワイアの侍を思い出した
110 22/10/10(月)17:16:07 No.980721506
仁王はソウルライクというより やたらアクション性が凝ってるディアブロライクだからな… あれはもう仁王っていう一つの形だよ
111 22/10/10(月)17:16:26 No.980721600
>>カプコンかフロムのパクリで企画書出せばいいってことだな! >手堅い開発する会社だからな 他社の作った轍しか踏めないのは手堅いっていうか恥知らずって言うのでは…
112 22/10/10(月)17:16:26 No.980721601
そういや忘れてたけどモンハン風はもう出さないのか
113 22/10/10(月)17:16:36 No.980721647
>いくら時間と金かけても作る人が同じならガストゲーはあんま変わらんと思う グラフィックに金かければ見栄えは大分違いそうではある もしくはもっと割り切ってインディーズ路線もあり 現状はちょっと半端感がある
114 22/10/10(月)17:16:37 No.980721653
アルトネリコシリーズをPCに持ってきてくれたら後は何もいらない
115 22/10/10(月)17:16:50 No.980721714
>そういや忘れてたけどモンハン風はもう出さないのか 最近発表したの要するにモンハンワールドでしょ
116 22/10/10(月)17:16:59 No.980721753
10年くらい前は無双無双無双ってイメージだったけど変わったなあ
117 22/10/10(月)17:17:18 No.980721838
>そういや忘れてたけどモンハン風はもう出さないのか ワイルドハーツ
118 22/10/10(月)17:17:33 No.980721901
>他社の作った轍しか踏めないのは手堅いっていうか恥知らずって言うのでは… 露骨過ぎて逆にわらってしまった
119 22/10/10(月)17:17:47 No.980721983
エロバレー4くれよばーちゃん
120 22/10/10(月)17:17:53 No.980722007
仁王って開発期間14年とかよく出せたな
121 22/10/10(月)17:18:01 No.980722045
>10年くらい前は無双無双無双ってイメージだったけど変わったなあ SLGのほうの戦国三国がパッとしなかったし 新ジャンルの開拓もできてなかったな
122 22/10/10(月)17:18:02 No.980722049
エロバレー作ってるチームは本当にエロバレーだけに閉じ込めておいていいのかな…? あの変態力を一作だけに使ってるのは結構もったいない気がするんだ
123 22/10/10(月)17:18:17 No.980722122
>仁王って開発期間14年とかよく出せたな 社長の肝いりって言うから社長が建てた企画ならセーフなんだろう
124 22/10/10(月)17:18:33 No.980722201
定期的に実験作作ってコケるの以外はいい会社だと思うんだけど 親の仇のように憎んでる人が多くて困惑する会社
125 22/10/10(月)17:18:39 No.980722236
セクシー路線だと中国での販路が危なくなるので
126 22/10/10(月)17:18:58 No.980722325
>風花無双もいいじゃんって評価聞かないままフェードアウトしちゃった感が 他はしらんがここは散々スレたってたし評価聞かないんじゃなくたんに興味がなかっだけでは?
127 22/10/10(月)17:19:13 No.980722409
>エロバレー作ってるチームは本当にエロバレーだけに閉じ込めておいていいのかな…? >あの変態力を一作だけに使ってるのは結構もったいない気がするんだ モデル作ってるのは他のゲームにも関わってるよ そもそも今のエロバレーは大して人数かかってないでしょ
128 22/10/10(月)17:19:42 No.980722543
>定期的に実験作作ってコケるの以外はいい会社だと思うんだけど >親の仇のように憎んでる人が多くて困惑する会社 基本的にはDLCとキットじゃないかな… ちょっと金のかかったD3ゲーみたいなものだから好きな作品が無双になると悲しくなるけど
129 22/10/10(月)17:20:26 No.980722758
>>風花無双もいいじゃんって評価聞かないままフェードアウトしちゃった感が >他はしらんがここは散々スレたってたし評価聞かないんじゃなくたんに興味がなかっだけでは? 基本的にシナリオ評だったし見てたけどよく経ってたの発売1ヶ月位だったような
130 22/10/10(月)17:21:27 No.980723087
地味にストーリーも好きだったりする仁王
131 22/10/10(月)17:21:47 No.980723194
ここの好評価はあてにならないっていうか… 買おうか検討する人が最初に見るであろうヒや検索エンジンでぱっと出た評価が良くないのをなんとかならんかなって
132 22/10/10(月)17:22:16 No.980723348
戦国5はサルの扱いが適当なの以外は気にならなかったけどな 美少年家康はなかなか新機軸だったけど次以降に出番なさそうかな…
133 22/10/10(月)17:22:19 No.980723368
無双は駄目になったというか根本的なシステムが時代にそぐわなくなっただけなんじゃないかな… わらわら生えてくる雑兵をなぎ倒すより一戦一戦に重きを置いたのが受けるようになってきてるし
134 22/10/10(月)17:23:12 No.980723648
>親の仇のように憎んでる人が多くて困惑する会社 節操なく流行りのジャンルでコストカットなクオリティの割にゼニゲバな価格設定と分割商法って姿勢はまあ でもたまにそうじゃないこだわった良作も出てくるからよくわからない
135 22/10/10(月)17:23:21 No.980723709
エロバレーのとこはイリュージョンさんちと勝手に盛りあがってそう
136 22/10/10(月)17:23:22 No.980723718
>地味にストーリーも好きだったりする仁王 二人で秀吉いいよね 聚楽第で戦う秀吉戦の悲しい曲調が大獄丸戦ではとても頼もしく聞こえる…
137 22/10/10(月)17:23:29 No.980723745
>戦国5はサルの扱いが適当なの以外は気にならなかったけどな 扱いが適当だと言うならメインと信長と光秀の本能寺への帰結こそ適当だろうが
138 22/10/10(月)17:23:43 No.980723808
テクモのタイトルだと影牢シリーズの新作は欲しいかなぁ …いやトラップガールズじゃない方
139 22/10/10(月)17:23:51 No.980723840
基本的にSIMPLEシリーズくらいの期待感しか持てない
140 22/10/10(月)17:24:06 No.980723924
>無双は駄目になったというか根本的なシステムが時代にそぐわなくなっただけなんじゃないかな… >わらわら生えてくる雑兵をなぎ倒すより一戦一戦に重きを置いたのが受けるようになってきてるし というか無双的な複数に対して大雑把に倒せるゲーム性が擦られ過ぎた
141 22/10/10(月)17:24:23 No.980724014
ヘンなモノ作っても会社は大丈夫そうという意味では安心できるから どんどんヘンなモノも作って欲しい
142 22/10/10(月)17:24:26 No.980724028
>無双は駄目になったというか根本的なシステムが時代にそぐわなくなっただけなんじゃないかな… >わらわら生えてくる雑兵をなぎ倒すより一戦一戦に重きを置いたのが受けるようになってきてるし 地球防衛軍は新作出るごとに人気増してるけどね…
143 22/10/10(月)17:24:39 No.980724091
無双8エンパのDLC販売した後の即打ち切りぷりは酷いと思う 7エンパは対応頑張ったしなんなら無双8もなんとかしようとしてたじゃん
144 22/10/10(月)17:24:40 No.980724096
無双君クリア時の評価にコンボ数入れるのやめて ひたすらコンボ繋げろって言うなら絶えず敵を表示させろ
145 22/10/10(月)17:24:43 No.980724109
コストカットクオリティな感じはしない ただなんか感性が微妙にズレてるところは感じる会社
146 22/10/10(月)17:24:49 No.980724139
仁王は発表だけして何も決まってないけどどうすっかなーで10年ぐらい放置してて ある日シブサワコウがブラボにハマってそこから2年ぐらいで作った
147 22/10/10(月)17:24:50 No.980724145
三國無双はやっぱり晋以降いらねぇわ
148 22/10/10(月)17:25:03 No.980724203
コラボ系の無双で原作以上に喋らせてくれた事だけでもありがたい でも推しの刀は出して欲しい
149 22/10/10(月)17:25:18 No.980724274
>三國無双はやっぱり晋以降いらねぇわ むしろ五胡十六国とかそういうの挑戦してほしい
150 22/10/10(月)17:25:32 No.980724351
>>地味にストーリーも好きだったりする仁王 >二人で秀吉いいよね >聚楽第で戦う秀吉戦の悲しい曲調が大獄丸戦ではとても頼もしく聞こえる… ちゃんとラスボスで助けてくれるの好き ベタな演出ではあるが
151 22/10/10(月)17:25:40 No.980724392
シブサワ・コウすげー ちょっと奈落獄潜ってくるわ
152 22/10/10(月)17:25:45 No.980724423
>無双は駄目になったというか根本的なシステムが時代にそぐわなくなっただけなんじゃないかな… >わらわら生えてくる雑兵をなぎ倒すより一戦一戦に重きを置いたのが受けるようになってきてるし 一騎打ちとかタイマンに力入れた時もあったけど草刈りの方の難易度上げて爽快感無くなったり難しいね
153 22/10/10(月)17:26:20 No.980724592
贅沢いわないので三国無双クロニクルと無双2~4(猛将伝含む)のリメイクどちらか出して
154 22/10/10(月)17:26:30 No.980724650
今や世界的には仁王の会社なんだよな フロムみたいにカルト的ファンがつく会社に化けるのか?
155 22/10/10(月)17:26:44 No.980724716
三国も戦国も有名な時代から外れるとごく一部を除いて誰こいつにしかならないから…
156 22/10/10(月)17:27:04 No.980724804
>仁王は発表だけして何も決まってないけどどうすっかなーで10年ぐらい放置してて >ある日シブサワコウがブラボにハマってそこから2年ぐらいで作った 開発してねえじゃん!
157 22/10/10(月)17:27:19 No.980724876
>ある日シブサワコウがブラボにハマってそこから2年ぐらいで作った 次はパラドゲーにもはまってほしい
158 22/10/10(月)17:27:30 No.980724944
>三國無双はやっぱり晋以降いらねぇわ 一定の人気がある以上リストラしたら無双5以上に炎上するだろうな
159 22/10/10(月)17:27:55 No.980725071
自分が薙ぎ倒しつつライン上げて制圧していく感じは好きだったんだけど 今は自分が救援に行かないとほぼ押し負けるから全部ひとりでやるゲームみたいになる
160 22/10/10(月)17:28:08 No.980725140
>今や世界的には仁王の会社なんだよな >フロムみたいにカルト的ファンがつく会社に化けるのか? 仁王みたいなディアブロライクはホントにお目にかかれないから 脳みそダメにされたGAIJINも少なくない
161 22/10/10(月)17:28:09 No.980725145
ジルオールでなんか本格的な歴史ゲーム作ってよ
162 22/10/10(月)17:28:10 No.980725154
>三国も戦国も有名な時代から外れるとごく一部を除いて誰こいつにしかならないから… 三国で始皇帝出したけどオロチで拾われなかったあたり人気無かったと思われる
163 22/10/10(月)17:28:11 No.980725166
>>無双は駄目になったというか根本的なシステムが時代にそぐわなくなっただけなんじゃないかな… >>わらわら生えてくる雑兵をなぎ倒すより一戦一戦に重きを置いたのが受けるようになってきてるし >地球防衛軍は新作出るごとに人気増してるけどね… 俺の記憶だと5は割と評判悪かったと思う…あと外伝も 俺はデジボクの新作が欲しい
164 22/10/10(月)17:28:39 No.980725310
>仁王みたいなディアブロライクはホントにお目にかかれないから >脳みそダメにされたGAIJINも少なくない ハクスラなのか仁王って
165 22/10/10(月)17:29:46 No.980725680
仁王は割とハクスラだね シーズン制の仁王とかやってほしい
166 22/10/10(月)17:30:05 No.980725776
>ハクスラなのか仁王って ガチガチの 一周目はソウルライクで 二周目から五周目とエンドコンテンツまでがハクスラっていう 二段階のジャンル
167 22/10/10(月)17:30:07 No.980725785
仁王は周回でゲームジャンル変わるのいいよね
168 22/10/10(月)17:30:22 No.980725870
>テクモのタイトルだと影牢シリーズの新作は欲しいかなぁ >…いやトラップガールズじゃない方 トラップガールズもちゃんと影牢してて楽しかったし… ただ当時ゲーム性あまり必要してなかったDMM層には合わなかったけど…
169 22/10/10(月)17:30:22 No.980725873
>仁王みたいなディアブロライクはホントにお目にかかれないから >脳みそダメにされたGAIJINも少なくない 俄然興味が出てきたわ
170 22/10/10(月)17:30:56 No.980726048
>無双は駄目になったというか根本的なシステムが時代にそぐわなくなっただけなんじゃないかな… >わらわら生えてくる雑兵をなぎ倒すより一戦一戦に重きを置いたのが受けるようになってきてるし でも風花雪月無双はかなり面白かったよ 兵種による相性やスキルやモーションの違いが無双と噛み合ってたり 味方キャラが敵をがっつり撃破して進軍してくれるのが良かった
171 22/10/10(月)17:31:04 No.980726091
>仁王は周回でゲームジャンル変わるのいいよね さらっと流されがちの2周目
172 22/10/10(月)17:31:35 No.980726261
アクション性がDMC並のコンボ決めれたり動作キャンセル出来たり とにかく懐が深いよ仁王 未だに1も2もやってる人いるのもわかる
173 22/10/10(月)17:31:36 No.980726265
戦国無双5どうだったの?
174 22/10/10(月)17:31:44 No.980726308
>>たまにでいいから予算たっぷり掛けた無双も作っておじいちゃん >ゼルダ無双とか? しっかりお金かかってたよねこの無双
175 22/10/10(月)17:31:49 No.980726338
エルデンがつまんなかったからここに頑張ってもらうしかない
176 22/10/10(月)17:31:53 No.980726351
>>>風花無双もいいじゃんって評価聞かないままフェードアウトしちゃった感が >>他はしらんがここは散々スレたってたし評価聞かないんじゃなくたんに興味がなかっだけでは? >基本的にシナリオ評だったし見てたけどよく経ってたの発売1ヶ月位だったような いやゲーム評も結構あったぞ
177 22/10/10(月)17:32:24 No.980726511
側室描写はダメ(茶々)人気が出ると夫婦描写無しにする(王元姫)そもそも夫婦関係設定無いことにする(早川殿) こういうの無くした方がいいと思う
178 22/10/10(月)17:32:29 No.980726539
>基本的にシナリオ評だったし見てたけどよく経ってたの発売1ヶ月位だったような 見てなかったんだな
179 22/10/10(月)17:32:44 No.980726609
戦国時代の軍政を再現したゲームないから KOEIがやってくれると嬉しい 統治のほうは最近のノブヤボは意識するようになっていい感じだけどまだ武将システムに囚われてるのがな
180 22/10/10(月)17:33:04 No.980726710
>鋼鉄の咆哮でなんか本格的な歴史ゲーム作ってよ
181 22/10/10(月)17:33:30 No.980726837
ブレイドストームの黒ジャンヌが出るやつはどうだったの?
182 22/10/10(月)17:33:57 No.980726987
戦国5はキャラ変更するの三英傑だけで良かったんじゃねぇかなって気もした
183 22/10/10(月)17:34:22 No.980727120
側室描写するとレーティング上がっちゃうんだっけ
184 22/10/10(月)17:34:26 No.980727140
ウォーロンはなんか根本的に面白くなかったからどうなるかなって思ってる
185 22/10/10(月)17:34:33 No.980727181
戦国は浅井のキャラ変えろよ あいつのどこに義があるんだよ
186 22/10/10(月)17:34:40 No.980727214
>戦国5はキャラ変更するの三英傑だけで良かったんじゃねぇかなって気もした 濃姫は5のデザインが好き
187 22/10/10(月)17:34:48 No.980727255
鋼鉄の方向WSGをまた作って欲しい
188 22/10/10(月)17:34:52 No.980727271
仁王はあれだけ長々と延期の中にいたのにいざ方向性が決まってお出しされたらちゃんとファンのいる作品に仕上がって良かったよね アルファ時代に難易度調整しっかりやれたのも大きいのかな
189 22/10/10(月)17:35:20 No.980727429
KOEIがポリコレに抗えるとは思えない
190 22/10/10(月)17:35:32 No.980727504
最近ここのゲーム買ってないな……去年の濡鴉くらいだ 月蝕のリメイクも買うけど
191 22/10/10(月)17:35:33 No.980727508
>ウォーロンはなんか根本的に面白くなかったからどうなるかなって思ってる 俺は楽しめたけど仁王の時より アクション性大分狭められてて人選ぶ気はする
192 22/10/10(月)17:35:58 No.980727635
エンパとかクロニクルとか好きだけど変にキャラ人気に寄せてキャラゲー要素増すの逆に良くないと思った
193 22/10/10(月)17:36:00 No.980727648
勝家は前のままが良かった
194 22/10/10(月)17:36:00 No.980727649
全体的にエロいところにいきなりポリコレとか言われても…
195 22/10/10(月)17:36:03 No.980727661
詳しくないんけどエロバレーはどっち側の持ち物なの?
196 22/10/10(月)17:36:30 No.980727784
>詳しくないんけどエロバレーはどっち側の持ち物なの? テク
197 22/10/10(月)17:37:08 No.980727982
仁王もおっぱい凄かったしな…
198 22/10/10(月)17:37:14 No.980728019
>鋼鉄の方向WSGをまた作って欲しい 俺はコマンダーもやりたいぜ!
199 22/10/10(月)17:37:15 No.980728022
>戦国は浅井のキャラ変えろよ >あいつのどこに義があるんだよ 浅井のキャラはともかくあいつのところに三成とか勝家とか変にねじ込むのやめてほしい
200 22/10/10(月)17:37:18 No.980728038
ライザ2はもっと時間掛けて出すべきだったとは思う 3は頑張って
201 22/10/10(月)17:37:28 No.980728095
あんまり期待してないけどウルトラ怪獣のモンファは買う
202 22/10/10(月)17:37:33 No.980728125
ウォーロンもエッチなモンスターいて安心した
203 22/10/10(月)17:37:35 No.980728131
>>鋼鉄の咆哮でなんか本格的な歴史ゲーム作ってよ あんなとんでも兵器まみれで本格的な歴史は難しくない?
204 22/10/10(月)17:38:49 No.980728527
戦国無双は毎回本能寺の展開で違う説採用するからキャラがブレるな 信長はどんどん人間味無くなるし
205 22/10/10(月)17:39:19 No.980728684
>戦国無双は毎回本能寺の展開で違う説採用するからキャラがブレるな >信長はどんどん人間味無くなるし 信長に関しては3で変なキャラ付け始めたのが原因では…
206 22/10/10(月)17:39:34 No.980728770
>側室描写はダメ(茶々)人気が出ると夫婦描写無しにする(王元姫)そもそも夫婦関係設定無いことにする(早川殿) >こういうの無くした方がいいと思う 側室描写はなんかのNG引っかかるのかもしれないけど早川殿出しといて夫描写無しはなんだったんだろうな…
207 22/10/10(月)17:39:48 No.980728839
戦国1,2の信長すごくカッコ良かったな…
208 22/10/10(月)17:39:59 No.980728893
鬼武者は復活させないのかな
209 22/10/10(月)17:40:15 No.980728977
鬼武者はここじゃねえ!
210 22/10/10(月)17:40:20 No.980729006
>鬼武者は復活させないのかな 別会社じゃねえか!
211 22/10/10(月)17:40:23 No.980729026
5の本能寺はどの説だったの
212 22/10/10(月)17:40:30 No.980729060
>エルデンがつまんなかったからここに頑張ってもらうしかない エルデン面白かったけどアクション方面は流石に古いなーとはなった 後マルチも…
213 22/10/10(月)17:40:33 No.980729072
よりにもよってカプコンの話題を出すか
214 22/10/10(月)17:40:40 No.980729111
カプコンじゃねえか
215 22/10/10(月)17:40:54 No.980729195
風花無双は評判悪いのシナリオの粗とかスキルや進行不能のバグを発売から3ヶ月経っても直さねえところで基本のゲーム性は良いよ
216 22/10/10(月)17:41:20 No.980729327
今のところPVでガッツリ期待できそうなのはRONINて感じ
217 22/10/10(月)17:41:21 No.980729330
BASARAはアホなことして死んだし戦国無双も変なことして死んだしもう戦国モチーフの無双ゲーは出ないのかなどこも
218 22/10/10(月)17:41:28 No.980729371
ウォーロンはパリィでメリハリ出してるから あれが楽しめるかどうかでホントに人選ぶと思う あのシビアさではキツイがまあ緩くはなるだろうけど
219 22/10/10(月)17:42:06 No.980729581
FEの由来の兵種や武器相性が予想以上に無双と噛み合ってたな あと仲間がしっかり戦ってくれるのも良い
220 22/10/10(月)17:42:21 No.980729652
>BASARAはアホなことして死んだし戦国無双も変なことして死んだしもう戦国モチーフの無双ゲーは出ないのかなどこも 戦国じゃないけどツシマは無双っぽいこともできるな…
221 22/10/10(月)17:42:50 No.980729806
戦国三國問わず歴史物はifを堪能したいから それをちゃんとできるスタッフに頑張ってほしい
222 22/10/10(月)17:43:06 No.980729893
FE無双みたいなRTS風味無双はもっと見たい
223 22/10/10(月)17:43:11 No.980729918
ウォーロンのパリィはシビアさもあるけど決めてもあんまり気持ち良さがないのが良くない
224 22/10/10(月)17:43:26 No.980729994
風花無双みたいなシステムの戦国クロニクル新作がやりたい
225 22/10/10(月)17:43:38 No.980730058
>ウォーロンのパリィはシビアさもあるけど決めてもあんまり気持ち良さがないのが良くない SEとエフェクト盛ればいいさ
226 22/10/10(月)17:43:57 No.980730153
>BASARAはアホなことして死んだし戦国無双も変なことして死んだしもう戦国モチーフの無双ゲーは出ないのかなどこも 別に変なことする前から戦国無双は死にかけだったんだけど… 5発売前のインタビューで散々シリーズの継続が危ういみたいなこと言ってたのに
227 22/10/10(月)17:44:02 No.980730182
紅の海…
228 22/10/10(月)17:44:07 No.980730204
風花無双は武器作成だけちょっとつまらない
229 22/10/10(月)17:44:23 No.980730301
>別に変なことする前から戦国無双は死にかけだったんだけど… >5発売前のインタビューで散々シリーズの継続が危ういみたいなこと言ってたのに 死にかけが5で死んだって言ってんだよ
230 22/10/10(月)17:44:33 No.980730359
セキロはともかく似たようなシステムのFFオリジンより面白くないのはきつい
231 22/10/10(月)17:44:33 No.980730363
真田丸はやっていて泣くくらい心に来るシーンあったけど 戦国5は心に響くシーンなかったな…黒幕しつこいなという思いはあった
232 22/10/10(月)17:44:42 No.980730397
無双はもうちょい先祖返りして仲間と協調して戦線押し上げる方向に戻った方がいいのかな 俺がそっちのが好みなだけだが
233 22/10/10(月)17:44:54 No.980730470
>>基本的にシナリオ評だったし見てたけどよく経ってたの発売1ヶ月位だったような >見てなかったんだな うに
234 22/10/10(月)17:45:25 No.980730636
バグあったら-10000点みたいな人はやらない方がいいメーカーではあるな あとUI関係不便だなと思うことが多い
235 22/10/10(月)17:45:25 No.980730638
元々戦国無双自体1から2で売り上げが半減するぐらいの一発屋だったし
236 22/10/10(月)17:46:29 No.980730956
スイッチ版で同額取るのそろそろやめた方がいいなあと思う 戦国5とか無双8エンパとか太閤5リマスタとか
237 22/10/10(月)17:46:34 No.980730975
バグもUIも許せるけどいやに軽いモーションとグラフィックが嫌だ…
238 22/10/10(月)17:46:39 No.980731002
戦国5はキャラ一新して前より狭い範囲の時代重視は悪くなかったと思うけどそのコンセプトの割にはキャラ選にもストーリーにも疑問しか残らなかった
239 22/10/10(月)17:46:39 No.980731003
ところで新生の評判は…?
240 22/10/10(月)17:46:41 No.980731012
>元々戦国無双自体1から2で売り上げが半減するぐらいの一発屋だったし 半減した2でも50万越えてるしその後の3も4も30万以上は売れてるよ
241 22/10/10(月)17:46:54 No.980731068
まあ無双系は一発屋なのはしょうがないと思うが…
242 22/10/10(月)17:47:22 No.980731210
>戦国5はキャラ一新して前より狭い範囲の時代重視は悪くなかったと思うけどそのコンセプトの割にはキャラ選にもストーリーにも疑問しか残らなかった 中村一氏はなんで…?ってなったチョイスだった
243 22/10/10(月)17:47:24 No.980731226
>ところで新生の評判は…? それは結構良かっただろ!?
244 22/10/10(月)17:47:51 No.980731378
>無双はもうちょい先祖返りして仲間と協調して戦線押し上げる方向に戻った方がいいのかな >俺がそっちのが好みなだけだが そういうのができる群衆わらわらな無料マルチオンゲがある時点でな
245 22/10/10(月)17:48:08 No.980731480
>ところで新生の評判は…? やってみての自分の感想はどうなのかのべるべきである「
246 22/10/10(月)17:48:15 No.980731522
>それは結構良かっただろ!? 具体的な長所と短所が知りたい
247 22/10/10(月)17:48:47 No.980731686
派手に逝った戦国と比べて三國無双は地味に逝ったな… まあ7e88eと3作連続でクソゲーだして8eはアプデすらやらずに売り逃げだからなあ
248 22/10/10(月)17:49:28 No.980731902
8は当時のOW幻想に取り憑かれて死んだな
249 22/10/10(月)17:49:49 No.980732027
>無双はもうちょい先祖返りして仲間と協調して戦線押し上げる方向に戻った方がいいのかな >俺がそっちのが好みなだけだが ロックオン機能と自身のステータスで敵の能力変化無くした三国無双2+猛将伝やりたい
250 22/10/10(月)17:50:00 No.980732084
討鬼伝についてはたまに動きあるよーて報告あったね
251 22/10/10(月)17:50:08 No.980732119
8エンパは体験版なかったらやばかったろうな……
252 22/10/10(月)17:50:13 No.980732141
個別シナリオ制が戦国3で限界が来てからの真田丸が最後の一花って感じだったし そもそもシナリオ構造として限界だったからこその仕切り直しって話だよね インタビューでもそういうニュアンスだったし
253 22/10/10(月)17:50:39 No.980732270
無双はもう声優全部一新でいいんじゃないかな… かーちゃんとか引退しちゃったし…
254 22/10/10(月)17:50:49 No.980732324
7エンパは良作だろ! アプデ前だけプレイして売った人はクソゲー評価でおかしくないけど
255 22/10/10(月)17:50:54 No.980732359
野望と立志伝と無双エンパと決戦混ぜた奴作って❤
256 22/10/10(月)17:51:08 No.980732426
>討鬼伝についてはたまに動きあるよーて報告あったね 精神的続編出てよかったね クラフト要素は不安だけど
257 22/10/10(月)17:51:20 No.980732473
>8エンパは体験版なかったらやばかったろうな…… 体験版のせいでやべーってなったのでは
258 22/10/10(月)17:51:24 No.980732495
8エンパはクリア後に出来る子供ガチャは好き ただそこに至るまでの過程は好きじゃない
259 22/10/10(月)17:51:31 No.980732536
何かの間違いでジルオールみたいなゲームがまた生まれたりしないかな…
260 22/10/10(月)17:51:49 No.980732637
戦国は雑に爽快感出すだけの神速攻撃を5でも続投したのは正直どうかと思った
261 22/10/10(月)17:52:13 No.980732770
ゼルダ無双ととFEだけ作っていろ
262 22/10/10(月)17:52:33 No.980732867
8エンパのエディットはUIだけでも7エンパのやつ使えばいいのになんかそこも改悪したからな
263 22/10/10(月)17:52:35 No.980732881
>何かの間違いでジルオールみたいなゲームがまた生まれたりしないかな… 適当に手紙配達しながら黄巾とかしばいてたら歴史の流れに飲まれるようなの出ねえかな
264 22/10/10(月)17:52:37 No.980732888
>ゼルダ無双ととFEだけ作っていろ 仁王も作れ
265 22/10/10(月)17:52:46 No.980732936
>ゼルダ無双ととFEだけ作っていろ FEはクビになったじゃん!
266 22/10/10(月)17:52:50 No.980732952
>ゼルダ無双ととFEだけ作っていろ 一番いらない
267 22/10/10(月)17:53:07 No.980733029
>無双はもう声優全部一新でいいんじゃないかな… >かーちゃんとか引退しちゃったし… 引退したの!?
268 22/10/10(月)17:53:39 No.980733195
戦国の方は小少将とか夫出さない早川殿とか自分からどん詰まりに走っていったような感じだった
269 22/10/10(月)17:53:49 No.980733237
>個別シナリオ制が戦国3で限界が来てからの真田丸が最後の一花って感じだったし >そもそもシナリオ構造として限界だったからこその仕切り直しって話だよね >インタビューでもそういうニュアンスだったし 実際に出てからの評判は別として4のガッツリとした路線変更そのものが必要だったのは確かだよね
270 22/10/10(月)17:53:53 No.980733261
とりあえずSIEと組んでるRONINはケレンウェイが多めで楽しみにしてるよ
271 22/10/10(月)17:54:33 No.980733447
ジルオールの主人公がやってることとは別に歴史的物語が動いてるっていうのはファンタジーRPGですごいやりたいジャンルなんだけど他では出ない…
272 22/10/10(月)17:54:49 No.980733542
>なんとかガストちゃんのテコ入れしてくんない? テコ入れするとこある?
273 22/10/10(月)17:55:10 No.980733648
>テコ入れするとこある? 開発資金
274 22/10/10(月)17:55:47 No.980733843
>>無双はもう声優全部一新でいいんじゃないかな… >>かーちゃんとか引退しちゃったし… >引退したの!? 調べた 持病の状況を熟慮した結果、2022年9月10日付にて所属先の青二プロダクションを退所し、業界から引退したことを自身の公式Twitterで発表[19]。ツイキャスは9月10日の生配信が最後となり、本人運営の公式twitterも9月末で閉鎖することを発表している。なお、9月10日のツイキャスでの本人の告知によると、小説の執筆活動は続ける意向であるため、SNSの一つであるnoteは閉鎖せずに運営を継続するという。ただし、公式FaceBookの処遇については発表されていない。
275 22/10/10(月)17:55:52 No.980733868
アトリエはライザ擦り過ぎな感じはある
276 22/10/10(月)17:55:56 No.980733887
>引退したの!? 体悪くなったのと年齢もあって…
277 22/10/10(月)17:56:27 No.980734058
かーちゃんの声好きだったんだけどなあ
278 22/10/10(月)17:56:52 No.980734184
無双はもっとコラボ作って…
279 22/10/10(月)17:56:59 No.980734223
>アトリエはライザ擦り過ぎな感じはある だって売れたもん
280 22/10/10(月)17:57:33 No.980734420
ここがアトラス買い取ってたらどうなったんだろう