虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/10(月)14:27:14 ナビ小... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)14:27:14 No.980671021

ナビ小さすぎ

1 22/10/10(月)14:28:20 No.980671352

そうだけどお前には関係ないだろ

2 22/10/10(月)14:28:56 No.980671537

尖ってていいと思うわ

3 22/10/10(月)14:30:53 No.980672112

むしろフェラーリにナビなど不要

4 22/10/10(月)14:31:20 No.980672233

右ハンドルあるんだな

5 22/10/10(月)14:33:30 No.980672857

ホットサンドメーカーとハイボールの人ムーブ

6 22/10/10(月)14:34:08 No.980673019

「」のちんぽみてぇだな

7 22/10/10(月)14:34:31 No.980673131

いっそ付けなくて良いだろ

8 22/10/10(月)14:35:27 No.980673399

金持ち車は助手席にコドライバー居るから不要

9 22/10/10(月)14:35:40 No.980673460

>そうだけどお前には関係ないだろ 貧乏人は被害妄想でキレてアドレナリン出すのが唯一の娯楽らしい

10 22/10/10(月)14:35:42 No.980673466

ハンドル前のディスプレイにナビ出るっぽいが

11 22/10/10(月)14:36:44 No.980673769

スレ画を絶対に買えないどころか触ることもできない人が スレ画に文句付けるの最高のブラックジョークだな

12 22/10/10(月)14:36:59 No.980673842

ナビの声優選べる?

13 22/10/10(月)14:37:37 No.980674028

みんなスマホでナビやるし…

14 22/10/10(月)14:40:27 No.980674843

見た目はマジでカッコいい

15 22/10/10(月)14:41:05 No.980675034

>みんなスマホでナビやるし… 正直そうなんでデカい画面パネルをドーンと設置されても…

16 22/10/10(月)14:42:33 No.980675429

なんか全体的に照明がチラついてない? 電装系大丈夫?

17 22/10/10(月)14:42:59 No.980675551

>貧乏人は被害妄想でキレてアドレナリン出すのが唯一の娯楽らしい まるでimgが貧乏人だらけみたいじゃん

18 22/10/10(月)14:43:48 No.980675777

フロントガラスとか網膜に表示させるんじゃない?

19 22/10/10(月)14:43:49 No.980675779

でかい画面があればなんかCarPlayとかAndroid Autoとかそういうやつで…

20 22/10/10(月)14:44:54 No.980676094

助手席の女の子にナビの音声やってもらうんだろこういうのは

21 22/10/10(月)14:48:05 No.980677005

>女の子の音声のナビ積んでるんだろこういうのは

22 22/10/10(月)14:48:32 No.980677163

隣の人がスマホで調べてくれるよ

23 22/10/10(月)14:49:57 No.980677581

どう見てもフルデジタルメーターだしそっちに地図も表示できるタイプじゃん

24 22/10/10(月)14:49:57 No.980677584

センターコンソールに地図画面出るんじゃねえの? というか物理スイッチ無いんだな…イタ車なのに

25 22/10/10(月)14:50:01 No.980677598

>なんか全体的に照明がチラついてない? >電装系大丈夫? シャッタースピードとか知らないひと?

26 22/10/10(月)14:50:49 No.980677853

そんなことより見てくれよこのダッシュボードの曲線!ってことなんだろうな

27 22/10/10(月)14:52:35 No.980678368

大丈夫だよ こういう車が走る所はまっすぐ走ればグルっと回って戻ってこれる所だから

28 22/10/10(月)14:54:02 No.980678791

>大丈夫だよ >こういう車が走る所はまっすぐ走ればグルっと回って戻ってこれる所だから 俺の乳首みたいだな

29 22/10/10(月)14:55:23 No.980679189

>シャッタースピード なるほどそういうことね 博識だなぁ

30 22/10/10(月)14:57:36 No.980679830

利便性を求めるならイタ車に乗るな

31 22/10/10(月)14:58:12 No.980680006

>>シャッタースピード >なるほどそういうことね >博識だなぁ そんなことないよ 嫌味言って申し訳なかった

32 22/10/10(月)15:00:06 No.980680592

フェラーリって右ハンドルあるんだ…

33 22/10/10(月)15:01:33 No.980681054

>フェラーリって右ハンドルあるんだ… イギリス向けじゃね?

34 22/10/10(月)15:03:39 No.980681705

>>大丈夫だよ >>こういう車が走る所はまっすぐ走ればグルっと回って戻ってこれる所だから >俺の乳首みたいだな どういうこと?

35 22/10/10(月)15:11:16 No.980684023

>というか物理スイッチ無いんだな…イタ車なのに 故障する箇所減らしたいんじゃね?

36 22/10/10(月)15:17:43 No.980685900

>>博識だなぁ >そんなことないよ >君が無知なだけだよ

37 22/10/10(月)15:19:35 No.980686499

タッチパネルのエアコンはやめろ

38 22/10/10(月)15:20:06 No.980686651

>利便性を求めるならイタ車に乗るな >絶対に買えないどころか触ることもできない人のレス

39 22/10/10(月)15:21:27 No.980687058

>>>大丈夫だよ >>>こういう車が走る所はまっすぐ走ればグルっと回って戻ってこれる所だから >>俺の乳首みたいだな >どういうこと? 俺の乳首は時速300kmで走る

40 22/10/10(月)15:22:50 No.980687466

>No.980685900 >No.980686651 貧乏人が逆ギレでアドレナリン出してる…

41 22/10/10(月)15:23:35 No.980687709

ウインカーとワイパー操作用の棒ないのな デザイナーからしたらあれも不細工ということか

42 22/10/10(月)15:24:05 No.980687857

なんだ嘘松か

43 22/10/10(月)15:25:23 No.980688243

DOOMの移植には十分だ

44 22/10/10(月)15:26:09 No.980688487

>ウインカーとワイパー操作用の棒ないのな なるほどハンドルにボタンついてるのか

45 22/10/10(月)15:27:00 No.980688712

わざわざフェラーリで知らん道走らんやろ…って事か

46 22/10/10(月)15:29:21 No.980689444

fu1523374.jpg 助手席の人があれこれ弄るには不便そうではあるが そういうときはスマホでどうにでもできるか

47 22/10/10(月)15:30:19 No.980689740

>わざわざフェラーリで知らん道走らんやろ…って事か 普通の車なら問題ないけどフェラーリでナビ通り走ったら車体が傷だらけになる道とかありそう

48 22/10/10(月)15:31:44 No.980690110

国内で走らせていいのは夏の北海道だけだ 燃える

49 22/10/10(月)15:32:08 No.980690234

>fu1523374.jpg *海のなかにいる*

50 22/10/10(月)15:32:55 No.980690504

information+entertainmentでinfotainmentか

51 22/10/10(月)15:33:09 No.980690587

(買えないんだな…)

52 22/10/10(月)15:34:33 No.980691026

買えないねぇ... フェラーリよりロータスに乗りたいねぇ...

53 22/10/10(月)15:34:56 No.980691128

>フェラーリよりロータスに乗りたいねぇ... 買えるので?

54 22/10/10(月)15:35:25 No.980691271

>>フェラーリよりロータスに乗りたいねぇ... >買えるので? 買えなくないけど構えないねぇ...

55 22/10/10(月)15:36:56 No.980691812

車乗っててテレビ見る層がフェラーリ乗らないだろうからオーディオで十分だろう…

56 22/10/10(月)15:37:43 No.980692062

そろそろフロントガラスに直接投影できるやつ無いのか

57 22/10/10(月)15:39:31 No.980692651

>車乗っててテレビ見る層がフェラーリ乗らないだろうからオーディオで十分だろう… アイドリングされると目の前のトランペット演奏が聞こえない位クソうるさかったけど中は静かなのかな

58 22/10/10(月)15:39:52 No.980692803

>車乗っててテレビ見る層がフェラーリ乗らないだろうからオーディオで十分だろう… テレビ見る発想があるのは一定の層だけだと思う

59 22/10/10(月)15:40:51 No.980693139

最近のアウディもメーターの中にナビやらメディアやら入れちゃったから 助手席からテレビ見れないんだよね

60 22/10/10(月)15:48:53 No.980695730

正面のディスプレイに出るからこんな小さいの要らねえだろってことなのか

61 22/10/10(月)15:55:31 No.980697737

fu1523456.jpg これは新型カローラツーリングの内装

62 22/10/10(月)15:57:51 No.980698404

椅子とかはともかくインパネ尖ってばかりであんま高級感ないけど高級車乗りに言わせるとコレがたまらないのかね

63 22/10/10(月)16:00:51 No.980699254

>右ハンドルあるんだな イギリスやオーストラリアとかちょいちょい右の国あるよ

↑Top