22/10/10(月)13:07:25 知力に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/10(月)13:07:25 No.980645979
知力に振ってクイックハック重視で行くぜ!したはいいものの何か絵面が地味だなぁ…と思い始めた
1 22/10/10(月)13:08:55 No.980646466
とりあえず一週目は知力振りでいいと思う
2 22/10/10(月)13:09:30 No.980646651
ステルス向きだからね…
3 22/10/10(月)13:10:31 No.980646966
クイックハックは最強なんだけど棒立ちデーモン垂れ流しで終わっちゃうからアクションゲームやりたい場合は退屈かもしれない
4 22/10/10(月)13:11:46 No.980647423
やっぱりサンデヴィスタンつけてゴリラアームとか刀で暴れ回るべきだったかな…と悩み中…
5 22/10/10(月)13:12:34 No.980647664
>知力に振ってクイックハック重視で行くぜ!したはいいものの何か絵面が地味だなぁ…と思い始めた サイバーサイコシス垂れ流すと相手が勝手に絵面を派手にしてくれるからオススメ!
6 22/10/10(月)13:12:41 No.980647703
二週目に回しな
7 22/10/10(月)13:14:15 No.980648198
知力20でクイックハックパーク取りまくったレジェ積みまくりVの目を合わせちゃいけない生き物感がたまらない
8 22/10/10(月)13:14:33 No.980648307
>ステルス向きだからね… こう物陰からチラッとみておっいたいた!シナプス焼却!自殺!とかやってるとスタイリッシュが欲しくなる
9 22/10/10(月)13:15:31 No.980648606
>とりあえず一週目は知力振りでいいと思う >二週目に回しな 悟なんてあったのか…ってなったから二週目は反応ビルドでいくよ
10 22/10/10(月)13:16:36 No.980648959
1週目は知力振りして2週目はそもそも存在を知らなかった悟で暴れ回ろうとしてるの 過去の自分を見直してるみたいだ…
11 22/10/10(月)13:17:21 No.980649210
ジョブも隠しエンドも終わってやることなくなってしまった
12 22/10/10(月)13:17:23 No.980649227
良いよねエッジランナーも見終わってしんみりした後に適当なギャングに感染型サイバーサイコシス流し込むの
13 22/10/10(月)13:19:14 No.980649830
サイバーサイコシスそんないい感じの絵面にしてくれるの?
14 22/10/10(月)13:20:07 No.980650136
>サイバーサイコシスそんないい感じの絵面にしてくれるの? 派手に敵の味方(つまりは自分から見て敵)殺しまわってくれるよ
15 22/10/10(月)13:20:09 No.980650146
レジェンドゴリラにレジェンドパーツ付けてサンデヴィスタンで殴るとワンパンで気絶させられるようになってくると楽しいね勢いよく殴りすぎるせいでつぶれたトマトにしちゃうけど
16 22/10/10(月)13:20:21 No.980650215
敵が勝手に暴れ出してドンパチ賑やかになるだけだよ 当然ステルスは失敗する
17 22/10/10(月)13:20:59 No.980650438
>サイバーサイコシスそんないい感じの絵面にしてくれるの? 勝手に周りの味方とドンパチ始めて誰もいなくなったら我に返ったのか自殺するのでお得 ドンパチしてる最中は周りが「どうしちまったんだよ!」とかなんか良い感じのセリフも吐いてくれる
18 22/10/10(月)13:23:28 No.980651222
>>サイバーサイコシスそんないい感じの絵面にしてくれるの? >派手に敵の味方(つまりは自分から見て敵)殺しまわってくれるよ >敵が勝手に暴れ出してドンパチ賑やかになるだけだよ >当然ステルスは失敗する >勝手に周りの味方とドンパチ始めて誰もいなくなったら我に返ったのか自殺するのでお得 >ドンパチしてる最中は周りが「どうしちまったんだよ!」とかなんか良い感じのセリフも吐いてくれる 良さそうだな…!
19 22/10/10(月)13:24:38 No.980651651
ティンカーベルで一撃必殺狙わないか?
20 22/10/10(月)13:24:47 No.980651702
>良さそうだな…! サイバーじゃないサイコよ!
21 22/10/10(月)13:26:46 No.980652326
エピックまで行った時点で別なゲームになる
22 22/10/10(月)13:28:08 No.980652727
自殺と自爆とサイバーサイコシスは時と場合で使い分けよう 爆発物の隣にいる敵を自爆させると楽しいぞ!
23 22/10/10(月)13:29:00 No.980653008
一周目は技術か知力振ってどんなもんか体験しとくのも悪くないと思う
24 22/10/10(月)13:29:26 No.980653162
なるほど…可能性に気づいてなかっただけで絵面を派手にする方法は掴んでいたのか…!
25 22/10/10(月)13:30:06 No.980653371
知力20まで振ったけど次何上げようかな… ショットガンメインだったから肉体10まで上げたけどシンゲンも使いたいし技術も欲しいし迷う 最終ステってどれくらいまで行けるんだっけ
26 22/10/10(月)13:30:47 No.980653589
技術は18まであげた方がいいよ
27 22/10/10(月)13:31:20 No.980653752
攻撃系のクイックハックメインで使うけど補助もなんか楽しそうではある
28 22/10/10(月)13:31:44 No.980653881
サイバーサイコ化した敵が最後にちょっと我に返った素振りの後に自殺するのメインみたいで良いよね
29 22/10/10(月)13:32:37 No.980654127
クイックハックっていうこのゲーム独自の要素味わいたいから一周目知力 二周目は刀とサンデヴィスタン無双したいから反応伸ばすかー ってのは割とこのゲームの定番ルートな気がする…俺がそうなだけだが
30 22/10/10(月)13:32:42 No.980654145
技術は上げると武器選ぶ自由さが増えまくって楽しい 単純に強いしな
31 22/10/10(月)13:33:35 No.980654412
このゲームあれも使いたいこれも使いたいで半端なポイント振りになるのが一番困るからある程度育成方針は決めておいた方が良い まあ一周目は情報仕入れず好き勝手に遊ぶのもアリだと思う
32 22/10/10(月)13:33:40 No.980654423
>とりあえず一週目は知力振りでいいと思う 体力に任せてゴリ押しした方が楽ではある
33 22/10/10(月)13:33:42 No.980654432
>サイバーサイコ化した敵が最後にちょっと我に返った素振りの後に自殺するのメインみたいで良いよね アニメのせいでサイバーサイコ化の解像度めちゃ上がっちまいやがった… 同士討ちしている間もあいつの脳内では急に襲ってきた過去の敵を 仲間を守る為に殺し回ってる映像が見えてたりするんだろうな
34 22/10/10(月)13:33:44 No.980654448
1周目は意思体力反応に降っちゃった 2週目は技術知力に振りたい
35 22/10/10(月)13:33:53 No.980654500
アイコニックレジェンダリ作ろうとすると技術18要求されるのはこのゲームの明確な欠点だと思う
36 22/10/10(月)13:33:56 No.980654515
>知力20まで振ったけど次何上げようかな… >ショットガンメインだったから肉体10まで上げたけどシンゲンも使いたいし技術も欲しいし迷う >最終ステってどれくらいまで行けるんだっけ ポイントはキャラメイク時も含めて71
37 22/10/10(月)13:34:22 No.980654658
クラフト重視のスキル振りでも戦えるようになるの?
38 22/10/10(月)13:34:31 No.980654700
もう技術捨てて肉体知力意思の知性派ゴリラになっちまおうかな
39 22/10/10(月)13:34:43 No.980654776
依頼のボス格サイバーサイコは一回自殺させた程度じゃ死なないけどあいつら頭蓋骨にもクローム入れてるのかな
40 22/10/10(月)13:34:57 No.980654841
銃はもうハンドガンがアホみたいに強いからこれだけでいい 近接も刀がアホみたいに強いからこれだけでいい
41 22/10/10(月)13:35:16 No.980654926
>アイコニックレジェンダリ作ろうとすると技術18要求されるのはこのゲームの明確な欠点だと思う 単純に必要ポイントが重たすぎるんだよな… これがないと技術に振らないってのはあるにせよ…
42 22/10/10(月)13:35:24 No.980654984
>クラフト重視のスキル振りでも戦えるようになるの? 余裕 知識にしろ技術にしろあげるとこまであげれば無双できる
43 22/10/10(月)13:35:25 No.980654991
>クラフト重視のスキル振りでも戦えるようになるの? クラフトで強力な武器とアルマジロが出来るからむしろ何はともあれ技術18でもいいくらい
44 22/10/10(月)13:36:05 No.980655175
>クラフト重視のスキル振りでも戦えるようになるの? 手榴弾ぽいぽい投げまくるの楽しいよ
45 22/10/10(月)13:36:26 No.980655297
>>ステルス向きだからね… >こう物陰からチラッとみておっいたいた!シナプス焼却!自殺!とかやってるとスタイリッシュが欲しくなる 意志も伸ばして空中テイクダウンとか投げナイフ取るのもアリよ
46 22/10/10(月)13:36:30 No.980655325
>クラフト重視のスキル振りでも戦えるようになるの? クラフトに18振っても残り50あるから残り10をコールドブラッドに振って 残りをハックか刀かハンドガンのうち二つに20振ればいい 簡単でしょ?
47 22/10/10(月)13:36:39 No.980655366
マシンガンビルドは聞かないくらい需要がないかわいそうなやつ
48 22/10/10(月)13:36:49 No.980655421
This mess my fault?
49 22/10/10(月)13:37:02 No.980655497
技術といえばスーパーコンダクターってアーマー完全に無視出来るの?強すぎない?
50 22/10/10(月)13:37:03 No.980655510
アイコニックレジェンダリは必須だよなぁ!? って思いがちというかそうじゃないと気持ち悪いって「」が多いだけで まあないならないでも無双出来るので技術は捨ててもいいとこある
51 22/10/10(月)13:37:24 No.980655632
肉体10技術18反応20意思20まあお手軽なやつ
52 22/10/10(月)13:37:50 No.980655771
ガチで聞かないのはニンジュツ極振り ナイフ投げがその系列なのか…?
53 22/10/10(月)13:38:18 No.980655939
>マシンガンビルドは聞かないくらい需要がないかわいそうなやつ リコシェエンジン付きSMGで跳弾すると楽しいよ 弾が足りねぇ!
54 22/10/10(月)13:38:34 No.980656016
>ガチで聞かないのはニンジュツ極振り >ナイフ投げがその系列なのか…? ナイフ投げ強いんだけど問題はエイム力によるとこでかいんだよな
55 22/10/10(月)13:38:54 No.980656114
>アイコニックレジェンダリ作ろうとすると技術18要求されるのはこのゲームの明確な欠点だと思う これがあるから何周やっても技術は振っちゃう
56 22/10/10(月)13:38:58 No.980656151
>マシンガンビルドは聞かないくらい需要がないかわいそうなやつ SMGもアサルトライフルも特別スキル振りしなくてもそこそこ強いのが悪いと思う 砂とか精密ライフルメインで使うならスキル重要だけど
57 22/10/10(月)13:38:59 No.980656152
>ガチで聞かないのはニンジュツ極振り >ナイフ投げがその系列なのか…? 光学迷彩毒ナイフ3本構成がマジで強いからな…
58 22/10/10(月)13:39:31 No.980656322
ナイフ頭に当てられるんならまじ強い
59 22/10/10(月)13:39:38 No.980656366
>マシンガンビルドは聞かないくらい需要がないかわいそうなやつ まずアサルトのパーク系列がカバーから覗き込み前提とかHSダメアップパークも精密ライフルとスナイパーのみとか使いずらい
60 22/10/10(月)13:39:38 No.980656367
ハックは強すぎて飽きちゃうよね 息を吸うように人を殺せる…
61 22/10/10(月)13:40:06 No.980656499
武器グリッチオプティクス再起動サイバーウェア動作不良でデバフ増し増しにしてから殴りに行くとかすれば派手になるんじゃないか?
62 22/10/10(月)13:40:11 No.980656535
やっぱ楽しいのは殴ったり刀で頭落としたりするやつかな
63 22/10/10(月)13:40:35 No.980656656
技術は2部入ってすぐ最強クラスのアキレスが手に入るのも楽でいい
64 22/10/10(月)13:40:46 No.980656719
サンデでバラバラ死体作るの楽しいよね
65 22/10/10(月)13:41:03 No.980656811
刀強攻撃で的確に首落とすプレイとか楽しいよ敵が浮いたら四肢をもぎ取るチャンス!
66 22/10/10(月)13:41:10 No.980656849
俺はゴリラだから薬キメながらショットガンで突っ込んで弾が切れたら殴るよ
67 22/10/10(月)13:41:19 No.980656903
まだレジェPING弱体化したから発売当時ほどの無法感は減った方だぞ
68 22/10/10(月)13:41:37 No.980657003
>肉体10技術18反応20意思20まあお手軽なやつ 刀ビルドの時は肉体と技術を綺麗に逆にしてたな 予備心臓とか欲しいのとあんま装備品強すぎても大暴れが味気ないってのがあるから
69 22/10/10(月)13:41:54 No.980657082
サブマシンガンとか弾ばら撒く系ビルドは所持弾数の少なさがめっちゃ足を引っ張てると思う
70 22/10/10(月)13:42:21 No.980657232
>やっぱ楽しいのは殴ったり刀で頭落としたりするやつかな サンデヴィスタン辻斬りは一度味わうと忘れられない
71 22/10/10(月)13:42:25 No.980657251
結局ピストルが強いんだよなそうなると残弾数の関係もあって
72 22/10/10(月)13:42:54 No.980657406
悟持ってぶん回してるだけで楽しいよ
73 22/10/10(月)13:43:12 No.980657495
適当にジャンプしてたらなぜか完全にフリーズした!!! このゲーム落ちすぎじゃない!?
74 22/10/10(月)13:43:24 No.980657546
>悟持ってぶん回してるだけで楽しいよ 託されたストーリー上重要な意味を持つ武器だからな…
75 22/10/10(月)13:43:35 No.980657617
ある程度までスニークしていってバレたら畜生やっちまえ!って開き直ってドンパチするムーブ好きなんだけど多分無駄が多いな…
76 22/10/10(月)13:43:39 No.980657642
アニメよろしくサイバーサイコ化した敵の脳内で過去と現在の情景がごっちゃになってると思うとまるで生の映画を見ているみたいだよ…
77 22/10/10(月)13:43:55 No.980657713
できれば胴切りもしたいけど胴体だけは刀でも切れないんだよな
78 22/10/10(月)13:43:58 No.980657734
一周目でFPSなんだから銃撃ちまくるぜ~~!反応と技術に全振りしてるけどもしかして大変なのかな…
79 22/10/10(月)13:44:22 No.980657847
片隅ハッカー
80 22/10/10(月)13:44:49 No.980657981
>一周目でFPSなんだから銃撃ちまくるぜ~~!反応と技術に全振りしてるけどもしかして大変なのかな… 高難易度ならどうなるかわからんけど 基本的に銃だって強いからどうにでもなる
81 22/10/10(月)13:44:50 No.980657986
>一周目でFPSなんだから銃撃ちまくるぜ~~!反応と技術に全振りしてるけどもしかして大変なのかな… いや普通に強いよ それプラスそれハックするかしないかでまた違ってくると思うけど
82 22/10/10(月)13:45:07 No.980658078
>>悟持ってぶん回してるだけで楽しいよ >託されたストーリー上重要な意味を持つ武器だからな… じゃあわかりやすいとこに刺しといてよ!悟でサブロウ殺すとかさ!
83 22/10/10(月)13:45:08 No.980658095
俺はMODいれて全ての能力値アゲアゲにした状態で色々使って楽しんでるよ
84 22/10/10(月)13:45:10 No.980658110
>一周目でFPSなんだから銃撃ちまくるぜ~~!反応と技術に全振りしてるけどもしかして大変なのかな… 技術もあればアーマーも確保できるし弾足りねぇ!ってなるくらいで全然平気
85 22/10/10(月)13:45:12 No.980658124
ピストルがそもそも強いから
86 22/10/10(月)13:45:28 No.980658203
>ある程度までスニークしていってバレたら畜生やっちまえ!って開き直ってドンパチするムーブ好きなんだけど多分無駄が多いな… 光学迷彩で首ぼきぼき折って 気付かれたらクビキリサンデビスタンやってる
87 22/10/10(月)13:45:35 No.980658227
>適当にジャンプしてたらなぜか完全にフリーズした!!! >このゲーム落ちすぎじゃない!? PCなら致命的にスペック足りないか裏で何か動かしすぎ PS4なら諦めて
88 22/10/10(月)13:45:38 No.980658242
ショットガンだと首と胴体で吹っ飛ばしてCパーツまで分解とか出来るよね
89 22/10/10(月)13:45:45 No.980658284
>俺はMODいれて全ての能力値アゲアゲにした状態で色々使って楽しんでるよ サイバーサイコが出たぞ
90 22/10/10(月)13:46:10 No.980658411
適度に慣れて簡単じゃん!ってなったあと高難易度サイコに挑んで死んだ
91 22/10/10(月)13:46:14 No.980658436
ショットガンは敵ばらばらにするのが条件なとこあるからね
92 22/10/10(月)13:46:20 No.980658461
>ショットガンだと首と胴体で吹っ飛ばしてCパーツまで分解とか出来るよね ダッシュ!スライディング!レベッカショットガン!で粉微塵にするの好き困ったら使ってる
93 22/10/10(月)13:46:40 No.980658542
基本何かに二個全振りすればなんでも強いよねこのゲーム
94 22/10/10(月)13:46:41 No.980658547
ベリハもなれると敵の攻撃が痛いくらいでまあ特に難しくはないな
95 22/10/10(月)13:46:57 No.980658627
チャージゴリラパンチやマンティス飛び込み首斬り楽しいよね
96 22/10/10(月)13:47:14 No.980658725
技術上げて拾ったコモン手榴弾ばら撒くの楽しすぎない?
97 22/10/10(月)13:47:22 No.980658762
サイドストーリーの続きが気になるのがありすぎる 夫妻のやつとか
98 22/10/10(月)13:47:42 No.980658860
クイックハックは倒した実感が物足りないんだよな スローで崩れ落ちる敵の四肢をバラバラにしてこそサイバーパンクだと思う
99 22/10/10(月)13:47:45 No.980658876
噂通りの強さだぜサンデモノワイヤーV!!
100 22/10/10(月)13:47:45 No.980658882
エッジランナーズ見てゲームもやってみようと思ったけどPS4だと難しいのね PS5買うかぁ…
101 22/10/10(月)13:47:47 No.980658886
>技術上げて拾ったコモン手榴弾ばら撒くの楽しすぎない? サンデヴィスタンも組み合わせるとなお楽しい
102 22/10/10(月)13:48:07 No.980658988
ウィッチャーもこんな感じなのかな?と思ってやったら全く違ってて地味だった
103 22/10/10(月)13:48:17 No.980659046
>ショットガンは敵ばらばらにするのが条件なとこあるからね スキルにもバラバラにして効果発動するのあるからな… 気絶させるまでバラバラに出来ない不殺チップと食い合わせが悪い数少ない組み合わせだと思う
104 22/10/10(月)13:48:20 No.980659060
>ある程度までスニークしていってバレたら畜生やっちまえ!って開き直ってドンパチするムーブ好きなんだけど多分無駄が多いな… 俺はスニークしてね!下見もするね!ってミッションで正面から全員殺す男…
105 22/10/10(月)13:48:43 No.980659188
>クイックハックは倒した実感が物足りないんだよな >スローで崩れ落ちる敵の四肢をバラバラにしてこそサイバーパンクだと思う 逆にバチィ!って神経焼き切れて崩れ落ちるのはすごいサイバー感あって好きだよ
106 22/10/10(月)13:48:46 No.980659208
嫌なことあると光学迷彩からグレネードに切り替えて サンデ使って車に山ほど投げ込んで爆発させるんだ
107 22/10/10(月)13:48:48 No.980659218
爆弾魔はよく警察来るから大変 街のゴミを掃除してあげてるんだからちょっとくらいは見逃せよな…
108 22/10/10(月)13:49:01 No.980659289
この賭博ボクシングのクエストは進めると肉体に振ってなければ厳しくなってくるんだろうか
109 22/10/10(月)13:49:32 No.980659437
>基本何かに二個全振りすればなんでも強いよねこのゲーム なんなら全振りしなくても複数の選択肢からアプローチ出来るから強いと言うかもうVが強い ハックして減らしてハンドガンで撃ち合いしてええいめんどくせぇゴリラパンチだ!解決!
110 22/10/10(月)13:49:34 No.980659443
>エッジランナーズ見てゲームもやってみようと思ったけどPS4だと難しいのね >PS5買うかぁ… 正直スペック不足だしDLCも出ないって言われたからPS4とか旧箱で買うのはよっぽどの理由がないと止める
111 22/10/10(月)13:49:35 No.980659452
>この賭博ボクシングのクエストは進めると肉体に振ってなければ厳しくなってくるんだろうか ゴリラアームつければええ
112 22/10/10(月)13:49:38 No.980659470
>この賭博ボクシングのクエストは進めると肉体に振ってなければ厳しくなってくるんだろうか ベリハでもクリアできたから別に3のままで余裕
113 22/10/10(月)13:49:41 No.980659494
追尾グレネードとか敵の死角から爆殺できて便利
114 22/10/10(月)13:49:47 No.980659538
俺は正面からカチコミかけて全滅させた後怒られてからロードし直しててステルスするV…
115 22/10/10(月)13:50:06 No.980659635
スライディングなんて出来たんだ…
116 22/10/10(月)13:50:37 No.980659779
今チュートリアルシミュレーションで変なねーちゃんからハッキング教わってるんだけど難しい! 慣れれば簡単なのか!?
117 22/10/10(月)13:51:01 No.980659895
>スライディングなんて出来たんだ… ダッシュしながらしゃがみボタンでスライディングだよ
118 22/10/10(月)13:51:04 No.980659905
アニマルズに殴り込む所でブードゥーの指示を全無視するのは気持ちが良かった
119 22/10/10(月)13:51:28 No.980660035
ステルスしてって言ったよね!?人質もいるのに!
120 22/10/10(月)13:51:35 No.980660086
>今チュートリアルシミュレーションで変なねーちゃんからハッキング教わってるんだけど難しい! >慣れれば簡単なのか!? ハッキング中は何故か相手の動きがスローになるから楽よ いやなんでスローになるんですかね...
121 22/10/10(月)13:51:48 No.980660146
fu1523144.jpg めっちゃ見たい
122 22/10/10(月)13:51:50 No.980660163
ヨシュアのジョブやってて俺はなんでこんなもの見せられてるんだって気持ちでいっぱいだった…
123 22/10/10(月)13:51:52 No.980660171
>今チュートリアルシミュレーションで変なねーちゃんからハッキング教わってるんだけど難しい! >慣れれば簡単なのか!? 極まると視界に入った瞬間焼き殺したり発狂させるVが出来上がるよ
124 22/10/10(月)13:51:59 No.980660201
>ステルスしてって言ったよね!?人質もいるのに! 全員殺せば結果的にステルス!
125 22/10/10(月)13:52:12 No.980660261
一般人巻き込んでローグに滅茶苦茶怒られたことはある
126 22/10/10(月)13:52:16 No.980660276
スマート系で雑に乱射して殲滅するの楽しい 物陰に隠れても無駄だぜー!
127 22/10/10(月)13:52:26 No.980660328
一周目はこれやりたい!って思った時に好きなの振るんでいいよ どうせ引き継ぎないし別ライフパスではじめからやるから同じだぜー!
128 22/10/10(月)13:52:31 No.980660364
レベル50にもうすぐなるけど未だにブリーチプロトコルのルールよくわかってないマン
129 22/10/10(月)13:52:45 No.980660449
>今チュートリアルシミュレーションで変なねーちゃんからハッキング教わってるんだけど難しい! >慣れれば簡単なのか!? ブリーチのことならまあはい
130 22/10/10(月)13:52:55 No.980660507
>ヨシュアのジョブやってて俺はなんでこんなもの見せられてるんだって気持ちでいっぱいだった… 2周目では相手にするのやめて即殺したわ…
131 22/10/10(月)13:52:57 No.980660521
>レベル50にもうすぐなるけど未だにブリーチプロトコルのルールよくわかってないマン この間そこら辺わかりやすく書いてる「」ィがいたな
132 22/10/10(月)13:53:06 No.980660570
>テック系て壁抜きして殲滅するの楽しい >物陰に隠れても無駄だぜー!
133 22/10/10(月)13:53:13 No.980660613
クイックハックってステルスかつスナイパーみたいな動きになるからな…
134 22/10/10(月)13:53:26 No.980660689
ステルスしろと言われても俺ドア開けスキルないから…(発砲)
135 22/10/10(月)13:53:37 No.980660751
敵からハッキングされるといつも対処が間に合わない…
136 22/10/10(月)13:53:44 No.980660789
目取り返してくれって言われて正面から爆弾放り投げまくったらめちゃくちゃ怒られた…
137 22/10/10(月)13:53:47 No.980660803
ブリーチプロトコルは正直アイスピックだけでもなんとかなる
138 22/10/10(月)13:53:49 No.980660822
>2周目では相手にするのやめて即殺したわ… メディアのクソッタレどもの思いどおりにしたくないって意味なら即殺していいと思う
139 22/10/10(月)13:53:50 No.980660824
>ハッキング中は何故か相手の動きがスローになるから楽よ >いやなんでスローになるんですかね... キロシ使用中は動体視力が上がってスローに見えていると思ってる
140 22/10/10(月)13:53:54 No.980660844
スキャンしてスロー中に照準合わせるのインチキ感あって良いよね
141 22/10/10(月)13:54:05 No.980660893
初期デッキのミリテクパララインはRAM容量少なすぎるからスキルなくてなかなか回復しないRAMと合わせて死ぬ程使いにくい ネットランナーとして戦いたい場合さっさと他のに買い換えた方が良い
142 22/10/10(月)13:54:07 No.980660905
カメラ越しにうろうろしてる敵を見ながらハックのクールダウン待つ時間はかなり作業感感じる
143 22/10/10(月)13:54:10 No.980660933
>ヨシュアのジョブやってて俺はなんでこんなもの見せられてるんだって気持ちでいっぱいだった… だからこうして二周目だと面倒臭いから最初に殺す
144 22/10/10(月)13:54:14 No.980660948
>ステルスしろと言われても俺ドア開けスキルないから…(発砲) 全滅後のアイテム回収で ”カードキー取得” いいよね…
145 22/10/10(月)13:54:51 No.980661148
なるべくターゲットを殺さずトランクにご案内してたけど報酬が変わったのか結局よくわからず
146 22/10/10(月)13:55:04 No.980661227
騒ぎを起こすな系の依頼は全員絞め落としてクリアすればええねんの精神 慣れたらダブルジャンプで楽なとこから侵入して最小限の敵だけ絞め落として光学迷彩で要所を抜けて華麗に任務達成だ
147 22/10/10(月)13:55:05 No.980661231
ハックも正面からオーバーヒートで反撃できなくして滅多打ちとかもできるからステルスじゃなくても十分いけるんだけどステルスが楽すぎる
148 22/10/10(月)13:55:05 No.980661234
>>2周目では相手にするのやめて即殺したわ… 人が死ぬだののムードで流れるBGM嫌いなんだけどヨシュアの場合クリアしても流れ続けるから即殺してる
149 22/10/10(月)13:55:43 No.980661428
>騒ぎを起こすな系の依頼は全員絞め落としてクリアすればええねんの精神 >慣れたらダブルジャンプで楽なとこから侵入して最小限の敵だけ絞め落として光学迷彩で要所を抜けて華麗に任務達成だ なんか血が足りなくないですか?
150 22/10/10(月)13:55:43 No.980661430
でも俺ターゲット絞め落として車に運んでいくの結構好きなんだ
151 22/10/10(月)13:55:50 No.980661473
>なるべくターゲットを殺さずトランクにご案内してたけど報酬が変わったのか結局よくわからず 報酬増える系はクリア後に依頼が消えずにボーナス回収しろってなるだろ
152 22/10/10(月)13:55:57 No.980661506
ダブルジャンプで楽できるクエは攻略してる感があって好き
153 22/10/10(月)13:56:27 No.980661673
ヨシュアにしろレリックというかソウルキラーにしろ 私サイバーパンクにおける魂=宗教に切り込む設定好き!
154 22/10/10(月)13:56:34 No.980661707
俺馬鹿だからよくわかんねえけどよぉ 馬鹿だからよくわかんねえわ
155 22/10/10(月)13:56:35 No.980661716
もうちょっとハクスラ要素あって強い武器手に入ればアイコニック強化しなくてもいいとかだったら技術捨ててもいいんだけどな
156 22/10/10(月)13:56:45 No.980661780
>なんか血が足りなくないですか? ドロップポイントでボーナス受け取った後何故か拠点に踵を返すVやめろ
157 22/10/10(月)13:56:48 No.980661790
サイレントに標的の部屋に行くと会話が発生することがあるのを2周めで初めて知った
158 22/10/10(月)13:56:55 No.980661839
チャージジャンプとダブルジャンプはどっちがおすすめ?
159 22/10/10(月)13:57:06 No.980661889
>チャージジャンプとダブルジャンプはどっちがおすすめ? ダブル一択
160 22/10/10(月)13:57:28 No.980662013
>ドロップポイントでボーナス受け取った後何故か拠点に踵を返すVやめろ あいつらは死んでもいいクズだから…
161 22/10/10(月)13:57:39 No.980662062
高度はチャージの方があるけど ダブルの方が汎用性高い
162 22/10/10(月)13:57:47 No.980662103
>チャージジャンプとダブルジャンプはどっちがおすすめ? 届く高さは一緒だけど利便性が違いすぎるからダブルジャンプでいい
163 22/10/10(月)13:57:48 No.980662109
技術は単体でも火力スキルいっぱいあって完成されてるんだよな テックつええわ
164 22/10/10(月)13:58:01 No.980662192
ヨシュアのイベントは1周目で(クライアントが殺したがっている…俺が先にやってやる!)と意気込んで止まった護送車に榴弾ぶち込みまくったせいで皆が熱狂してる磔イベントの始まりだったことが分からなかった… 2周目はキャッキャしながら犯罪者を吊るしてクソコーポ女からはした金もらった ああ次はコーポ女も吊るしたいな…
165 22/10/10(月)13:58:01 No.980662193
>もうちょっとハクスラ要素あって強い武器手に入ればアイコニック強化しなくてもいいとかだったら技術捨ててもいいんだけどな クリアまでなら割とその通りじゃない? 何なら現地で拾った武器でも充分撃ち合い出来る難易度だし
166 22/10/10(月)13:58:10 No.980662237
>もうちょっとハクスラ要素あって強い武器手に入れば ハックV的には縦ブレしない特殊能力が付いてる銃だとクリティカル回路ショートが乗せやすいからアイコニック使わなくなった
167 22/10/10(月)13:58:15 No.980662267
罪人は即殺でも依頼人が絶対に死ぬのが本当につまんね あと視界外から来ることすらせず露骨に出待ちしすぎな車も
168 22/10/10(月)13:58:35 No.980662370
上に黄色マークみたらとりあえず頭打ち抜いちゃってるから全然会話してない
169 22/10/10(月)13:58:40 No.980662401
技術は高レア武器を作れるついでに テック武器の威力底上げもできるしね
170 22/10/10(月)13:59:08 No.980662536
覚めない夢でバン追跡してるときが一番運転楽しかった ところであの透明なAVは何なんすかねぇ
171 22/10/10(月)13:59:10 No.980662545
>サイレントに標的の部屋に行くと会話が発生することがあるのを2周めで初めて知った 絞め落としにオプティクス再起動とかしていくと突然会話ウィンドウ出ておかしなことになるのビビるからやめて!
172 22/10/10(月)13:59:42 No.980662708
クラウド潜入でボスに生きたまま会ったのは2週目になってからだった
173 22/10/10(月)13:59:45 No.980662722
最後まで悟一本で行ったのは若干損したかもしれん
174 22/10/10(月)13:59:54 No.980662773
>ダブル一択 >届く高さは一緒だけど利便性が違いすぎるからダブルジャンプでいい そうなのか…助かる
175 22/10/10(月)14:00:21 No.980662922
気軽に周回したいけどBDがネックになる…
176 22/10/10(月)14:00:30 No.980662954
ダブルジャンプは高いとこから落ちるとき二回目でダメージ調整できるようになった? なんか昔はどうやっても死んでた気がする
177 22/10/10(月)14:00:54 No.980663077
チェーンソード楽しい!でもなんで持っただけでみんな逃げていくんです?ただ起動してるだけですよ
178 22/10/10(月)14:00:58 No.980663096
>覚めない夢でバン追跡してるときが一番運転楽しかった >ところであの透明なAVは何なんすかねぇ (照準を合わせても撃てないミスター・ブルーアイズ)
179 22/10/10(月)14:01:23 No.980663240
このゲーム良く出来てるけどNPCが透明な物持ってたり見えない灰皿にタバコ置いたり明後日の方向見て会話したりするのちょっと多くない?
180 22/10/10(月)14:01:30 No.980663274
>クライアントが殺したがっている 依頼文からこれを読み取るともうボーナスステージか俺へのご褒美だなって嬉しくなる
181 22/10/10(月)14:01:40 No.980663310
刀ビルドで始めたけど反応20振るとして肉体技術意思はどう振れば遊び幅が一番広くなるのか分からない…
182 22/10/10(月)14:01:40 No.980663312
AIによる記憶どころか人格の書き換えはやっててゾクゾクした あの世界見えない敵が怖すぎるわ
183 22/10/10(月)14:01:48 No.980663361
>最後まで悟一本で行ったのは若干損したかもしれん バックアップにテック武器おすすめ 壁に隠れてる奴にチャージショットをぶち込めるから相性もいい
184 22/10/10(月)14:01:51 No.980663377
>ダブルジャンプは高いとこから落ちるとき二回目でダメージ調整できるようになった? >なんか昔はどうやっても死んでた気がする そんな疾風拳で落下ダメージなしみたいな真似は出来ないんだ すらいでかも潰されたし
185 22/10/10(月)14:02:07 No.980663445
どの武器使うかだけでも要求される能力が違うから次周この武器使いてえ…ってモチベーションが出来るんだ
186 22/10/10(月)14:02:27 No.980663564
>刀ビルドで始めたけど反応20振るとして肉体技術意思はどう振れば遊び幅が一番広くなるのか分からない… 上に書いたやつか技術を肉体に振ったやつ
187 22/10/10(月)14:02:38 No.980663636
あいつらが死んでもこの街では些細な事だろう~的な事書いてあるから喜び勇んで全員殺したらなんか嫌味言われたんですけお…
188 22/10/10(月)14:03:01 No.980663750
>刀ビルドで始めたけど反応20振るとして肉体技術意思はどう振れば遊び幅が一番広くなるのか分からない… 反応意志肉体でいいんでない?
189 22/10/10(月)14:03:13 No.980663819
BDのチュートリアルはスキップできるようになったよね 途中がめんどくせえけどそこはしょうがない
190 22/10/10(月)14:03:43 No.980663966
>あいつらが死んでもこの街では些細な事だろう~的な事書いてあるから喜び勇んで全員殺したらなんか嫌味言われたんですけお… でも楽しかっただろ? ナイトシティじゃそれがすべてだ
191 22/10/10(月)14:03:52 No.980664008
心臓がほしいなら肉体かな ピストルも撃つぜーなら技術18
192 22/10/10(月)14:03:58 No.980664037
>>クライアントが殺したがっている >依頼文からこれを読み取るともうボーナスステージか俺へのご褒美だなって嬉しくなる そこで殺さずフィクサーの車に放り込むとこれはこれでちょっと皮肉を言われる
193 22/10/10(月)14:03:59 No.980664040
反応20肉体18でライフル、ピストル、打撃武器を華麗に使い分けるVになったけどたぶん絞め落とした敵の方が多い意志5
194 22/10/10(月)14:04:15 No.980664114
技術は上げないとアイコニック強化できないからつまんないんだよな…
195 22/10/10(月)14:04:29 No.980664173
コールドブラッドは最初あんまり良くわからないけど後でアホみたいに強いことを知る
196 22/10/10(月)14:04:30 No.980664180
>AIによる記憶どころか人格の書き換えはやっててゾクゾクした >あの世界見えない敵が怖すぎるわ Vの視点だけで解決する世界じゃなくてとある時代の数ヶ月を切り取っただけだから 色んなものが未解決で残るの怖いよね…
197 22/10/10(月)14:04:33 No.980664201
pingしてテックがシンプルに楽
198 22/10/10(月)14:05:06 No.980664357
リバー刑事のやつなんかも単純に面白かった ああいうのほかにも欲しいね
199 22/10/10(月)14:05:10 No.980664384
コールドブラッドはパーク内に予備心臓あると書くとスゴイ
200 22/10/10(月)14:05:15 No.980664408
このゲームは道路横断時の左右確認の大事さを教えてくれる
201 22/10/10(月)14:05:49 No.980664576
警察クエは定番だしな あんな街だしいくらでも作れそうだがリバー警察やめちゃった
202 22/10/10(月)14:06:01 No.980664633
>このゲームは道路横断時の左右確認の大事さを教えてくれる 2段ジャンプで渡ってる
203 22/10/10(月)14:06:14 No.980664705
カリバーンで楽しい街ドライブしてるといつの間にか手配度が上がる…ただ運転してるだけなのにどうして…
204 22/10/10(月)14:06:15 No.980664707
>>刀ビルドで始めたけど反応20振るとして肉体技術意思はどう振れば遊び幅が一番広くなるのか分からない… >上に書いたやつか技術を肉体に振ったやつ >肉体10技術18反応20意思20まあお手軽なやつ これかな?レジェンド武器も使ってみたいし書いてる通りに振ってみるよ
205 22/10/10(月)14:06:15 No.980664708
>警察クエは定番だしな >あんな街だしいくらでも作れそうだがリバー警察やめちゃった まあでも辞めるなっていうほうが可哀想だしなあれ
206 22/10/10(月)14:06:16 No.980664715
日本人街でお坊さんにあってなんかスピリチュアル経験したけどアレ何の意味があったの?
207 22/10/10(月)14:06:17 No.980664722
引きこもり警察の話も好きだったな さすがのジョニーも焦っちゃうやつ
208 22/10/10(月)14:06:18 No.980664729
クイックハックは効果によってそれぞれ敵のセリフも変わるからいいよ サイバーサイコシスは遠巻きに見て楽しい
209 22/10/10(月)14:06:23 No.980664756
ナイトシティじゃなくてあの世界がクソッタレなんだな…と徐々に気がついてきた AIこわい
210 22/10/10(月)14:06:28 No.980664783
スコーピオンの形見のナイフでコーポ共の頭落としてやるからな…
211 22/10/10(月)14:06:31 No.980664797
リバーのクエはVがこいつほんとにナイトシティの人間かってレベルで人のいい返答できるの笑う
212 22/10/10(月)14:06:39 No.980664842
NPCは車に轢かれないのにVは轢かれるよね
213 22/10/10(月)14:06:40 No.980664854
>そこで殺さずフィクサーの車に放り込むとこれはこれでちょっと皮肉を言われる そんなに恨みがあるなら直接殺したいだろう…と気を利かせて生かしたままトランクに入れたら「殺さないのは意外だったな」とか言われてしまった
214 22/10/10(月)14:06:48 No.980664894
>日本人街でお坊さんにあってなんかスピリチュアル経験したけどアレ何の意味があったの? あれは特に意味ないやつでもなんかスピリチュアルな気持ちになれるだろ?
215 22/10/10(月)14:07:00 No.980664940
>コールドブラッドは最初あんまり良くわからないけど後でアホみたいに強いことを知る 大体どのビルドでも恩恵受けるからなぁ…
216 22/10/10(月)14:07:09 No.980664999
でも知能4のコーポVとかはなんか嫌だな...
217 22/10/10(月)14:07:27 No.980665098
>リバー刑事のやつなんかも単純に面白かった ねえリバー…アタイちょっと酔っちゃった… セックスしよ…(月が綺麗ですね) おい何で坊主のマッチョがホモじゃねえんだ
218 22/10/10(月)14:07:31 No.980665123
>でも知能4のコーポVとかはなんか嫌だな... コネ入社かな…
219 22/10/10(月)14:07:32 No.980665133
>日本人街でお坊さんにあってなんかスピリチュアル経験したけどアレ何の意味があったの? サイバーパンク世界で内観は大事 聞いた話によるとジョニーとのシンクロ度下がるらしいけど
220 22/10/10(月)14:07:33 No.980665137
ナイトコープ編はやりたいんだよな後味悪そうなイベント山盛りだぜ絶対
221 22/10/10(月)14:07:38 No.980665164
暴走デラマン止める時に大騒ぎになって何故かVが手配されるの滅茶苦茶で笑う
222 22/10/10(月)14:07:44 No.980665197
>コールドブラッドは最初あんまり良くわからないけど後でアホみたいに強いことを知る 刀マンでこれやるとシャカシャカ動き回ってVちょっとキモい! ってなる
223 22/10/10(月)14:07:59 No.980665262
バージョンアップでパナムの彼女面が増し増しになってない? あんな頻繁に会いたいよとか送ってきたっけ?
224 22/10/10(月)14:08:09 No.980665325
>>適当にジャンプしてたらなぜか完全にフリーズした!!! >>このゲーム落ちすぎじゃない!? >PCなら致命的にスペック足りないか裏で何か動かしすぎ >PS4なら諦めて PS5なんですけお……
225 22/10/10(月)14:09:00 No.980665585
裏BD作製とかしたかった
226 22/10/10(月)14:09:05 No.980665610
あのアンテナの意味知ると怖いよね
227 22/10/10(月)14:09:15 No.980665665
レリックの浸食度が上がってきてから坊主BDすると下がるらしいとか聞いた
228 22/10/10(月)14:09:37 No.980665765
>暴走デラマン止める時に大騒ぎになって何故かVが手配されるの滅茶苦茶で笑う こんなとこ通るのお?!えっ撃つな違う俺じゃない!!ってなるの楽しいよね
229 22/10/10(月)14:10:13 No.980665951
最後のペラレス夫妻あれまだ正気なのか頑張って耐えてるのかわからなくて怖い
230 22/10/10(月)14:10:46 No.980666126
>レリックの浸食度が上がってきてから坊主BDすると下がるらしいとか聞いた そうなの!? Act2入ってすぐデラマンとかカフェ強盗とか戦闘少な目で経験値貰えるサイドジョブ潰す派だから知らなかった
231 22/10/10(月)14:10:55 No.980666174
ZENは本当に効果あるからすごいよ坊主…
232 22/10/10(月)14:11:15 No.980666277
イグアナの卵ってこれいつ孵化するんだろう なんか汚い皿の上に置きっぱなし何だが
233 22/10/10(月)14:11:18 No.980666293
デラマンクエスト終わった後アイテム回収しにもう一回デラマン社戻ったら出られなくなるなんて聞いてないんですけど!
234 22/10/10(月)14:11:24 No.980666323
>裏BD作製とかしたかった 性犯罪者を尾行して行って事起こした直後に首引っこ抜けばいいBDになると思う
235 22/10/10(月)14:11:37 No.980666398
AIと戦うことになるのは次回作以降になるのかな
236 22/10/10(月)14:11:40 No.980666418
デラマンno.21を手に入れたのは良いんだけどなんか性能が微妙…
237 22/10/10(月)14:11:55 No.980666485
>最後のペラレス夫妻あれまだ正気なのか頑張って耐えてるのかわからなくて怖い 着拒されたんですけお…
238 22/10/10(月)14:11:56 No.980666489
>イグアナの卵ってこれいつ孵化するんだろう >なんか汚い皿の上に置きっぱなし何だが ゲーム内時間で90日くらいかかるらしい
239 22/10/10(月)14:11:56 No.980666492
コラV 拾いBDはダメだぞ
240 22/10/10(月)14:11:56 No.980666498
>最後のペラレス夫妻あれまだ正気なのか頑張って耐えてるのかわからなくて怖い Vが来る前から自覚ゼロで記憶と思想書き換えされ続けてたから…そのう…
241 22/10/10(月)14:12:03 No.980666526
レジェハック装備後のVはパッシブで妙なスキル追加されるから俺のクイックハックは拳で叩き込むんだよ!みたいなプレイもできるぞ
242 22/10/10(月)14:12:13 No.980666586
廃アパートの一階散策したら脱出できなくなるのも罠だと思う
243 22/10/10(月)14:12:14 No.980666588
>デラマンno.21を手に入れたのは良いんだけどなんか性能が微妙… もっと喋ってくれんのかと思ったんだがな
244 22/10/10(月)14:12:14 No.980666597
>イグアナの卵ってこれいつ孵化するんだろう >なんか汚い皿の上に置きっぱなし何だが ゲーム時間で三か月
245 22/10/10(月)14:12:20 No.980666628
Vはクロームには詳しいけどBDは拾い食いして死にかけるレベルのド素人だから・・
246 22/10/10(月)14:12:30 No.980666674
>ゲーム内時間で90日くらいかかるらしい そうなのかそりゃまだ経ってないや
247 22/10/10(月)14:13:01 No.980666847
待って?90日経ったらV死んじゃわない?
248 22/10/10(月)14:13:08 No.980666884
>>裏BD作製とかしたかった >性犯罪者を尾行して行って事起こした直後に首引っこ抜けばいいBDになると思う エロ!グロ!で大人気になれるかな…
249 22/10/10(月)14:13:19 No.980666942
デラマンは自動運転機能と目的地までのトーク欲しいよね
250 22/10/10(月)14:13:21 No.980666952
VはなんなのBD乞食かなんかなのノンタイムで装着するよね
251 22/10/10(月)14:13:54 No.980667114
>VはなんなのBD乞食かなんかなのノンタイムで装着するよね 拾ってすぐ見るの止めな―ってなるよね
252 22/10/10(月)14:13:55 No.980667121
>待って?90日経ったらV死んじゃわない? 90日後…ナイトシティには元気にギャング狩りをするVの姿が!
253 22/10/10(月)14:14:00 No.980667146
>俺のクイックハックは拳で叩き込むんだよ! 撃ちこんだ銃弾を無線LAN代わりにクイックハック叩きこんでるとか妄想できていいよね…
254 22/10/10(月)14:14:01 No.980667150
落ちてるBDいきなり再生してウォアアッ!ってなるの何回かやったよね…
255 22/10/10(月)14:14:15 No.980667218
デラマンカーはクライアントを車に乗せる仕事の時に使ってた
256 22/10/10(月)14:14:16 No.980667225
デラマンカーはFalloutNVの僕っ子アーマーくらいガンガン喋って欲しかった
257 22/10/10(月)14:14:22 No.980667261
脳を焼くようなBDじゃないにしろ 繋いだ瞬間ガチムチにケツを掘られまくるシーンが再生されたらと考えたら俺は怖くて接続できない
258 22/10/10(月)14:14:23 No.980667265
>落ちてるBDいきなり再生してウォアアッ!ってなるの何回かやったよね… 気軽に再生しすぎ 持って帰るとかやらんのかV!
259 22/10/10(月)14:14:27 No.980667284
>VはなんなのBD乞食かなんかなのノンタイムで装着するよね どう考えても罠に怪しい裏BD即試したら罠だった驚き
260 22/10/10(月)14:14:33 No.980667312
エッジランナーズのやつも特に気にせず装着しやがって
261 22/10/10(月)14:14:37 No.980667331
投げナイフ特化にしてみたけどこれナイフ側のスキルはクリダメアップと毒付与だけでいいな…
262 22/10/10(月)14:14:45 No.980667373
>VはなんなのBD乞食かなんかなのノンタイムで装着するよね 20000のクソ怪しいBDも買うし売人をひたすらボコボコにする
263 22/10/10(月)14:14:58 No.980667439
あれレリックの力なかったらそのまま脳みそ焼けてお陀仏だよな、Vくんもっと用心して
264 22/10/10(月)14:15:11 No.980667511
>エッジランナーズのやつも特に気にせず装着しやがって キャピタンに引かれててダメだった
265 22/10/10(月)14:15:12 No.980667516
ナイトシティで一番マヌケな傭兵の脳にいると命がいくつあっても足りねぇな
266 22/10/10(月)14:15:14 No.980667533
> >VはなんなのBD乞食かなんかなのノンタイムで装着するよね >20000のクソ怪しいBDも買うし売人をひたすらボコボコにする こいつクソ野郎なんじゃ…
267 22/10/10(月)14:15:20 No.980667554
身内にジュディいるんだからせめて一回持って帰れV!
268 22/10/10(月)14:15:24 No.980667577
くそ…死にそうだ…時間がないんだ…俺はここで生きていた証が欲しいんだ… おっと落ちてるBD発見伝ぐええー!
269 22/10/10(月)14:15:27 No.980667590
ボクシングやってるけど 鼻爆弾おじさん殺しちゃった… ボディ限定とか厳しすぎる
270 22/10/10(月)14:15:37 No.980667652
>投げナイフ特化にしてみたけどこれナイフ側のスキルはクリダメアップと毒付与だけでいいな… クリかヘッドショットで全回収も取っとけ
271 22/10/10(月)14:15:54 No.980667736
バーニングサンダーゴリラはインテリゴリラの特権だからな…あんま発生しないけど
272 22/10/10(月)14:16:04 No.980667785
実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん…
273 22/10/10(月)14:16:20 No.980667865
>実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん… 絶対反省してないわ
274 22/10/10(月)14:16:50 No.980668015
ゴリラアームももうちょっとできること増えてほしかったな フィニッシュムーブとかないんだよね
275 22/10/10(月)14:17:00 No.980668062
>>実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん… >絶対反省してないわ ケロッと皆殺しで脱出してくるからな…
276 22/10/10(月)14:17:18 No.980668145
脳焼くんじゃなくて物理的に息の根止められなくてよかったねV…
277 22/10/10(月)14:17:41 No.980668267
そりゃカスも呆れるうっかり傭兵だぜ
278 22/10/10(月)14:17:43 No.980668275
車って塗り替えできないの?
279 22/10/10(月)14:17:43 No.980668278
落ちてるBDを見つけると お…面白そうやなぁ…になっちゃうV
280 22/10/10(月)14:17:55 No.980668339
>実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん… あの裏BD売ってくれたやつナイトシティから追い出したら無敵判定になりやがった
281 22/10/10(月)14:18:06 No.980668384
殴り殺して銃拾ってあとは適当にしらみつぶしで殺すだけで勝つからな…
282 22/10/10(月)14:18:33 No.980668527
実際V捕獲したらとんでもないクローム入りまくってて富豪になれるぜ
283 22/10/10(月)14:18:37 No.980668549
瞑想BDもあれ普通に危ないよな 実際途中まで瞑想中になんかされたり奪われる系のイベントかと思ってたし
284 22/10/10(月)14:18:39 No.980668558
余命幾許もないけど全ての依頼と街で起こってる犯罪を片付けてメインクリアする程度の時間は残っている
285 22/10/10(月)14:18:53 No.980668630
最初の方は丁寧なのに段々気性荒くなるエクセルシオール好き
286 22/10/10(月)14:19:09 No.980668706
>>実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん… >あの裏BD売ってくれたやつナイトシティから追い出したら無敵判定になりやがった なのでショットガンで移動させながら別のミッションの連れて行った いつのまにか消えてた…
287 22/10/10(月)14:19:10 No.980668711
レベル上げというかパークのレベル上げがきつくない? ゴールドブラッド20が遠いよお!
288 22/10/10(月)14:19:30 No.980668809
>>実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん… >あの裏BD売ってくれたやつナイトシティから追い出したら無敵判定になりやがった サンドバッグにしたけどマジで無敵だった
289 22/10/10(月)14:19:31 No.980668811
>レベル上げというかパークのレベル上げがきつくない? >ゴールドブラッド20が遠いよお! 刀ぶん回してればそのうちや
290 22/10/10(月)14:19:49 No.980668915
>余命幾許もないけどイグアナが孵化するくらいの時間は残っている
291 22/10/10(月)14:19:51 No.980668924
多分レベル50になる方が先だな
292 22/10/10(月)14:20:07 No.980669006
アニメ見てから入るとデイヴィットが見れなかったテッペンからの景色が見られるからおススメ
293 22/10/10(月)14:20:08 No.980669008
>瞑想BDもあれ普通に危ないよな >実際途中まで瞑想中になんかされたり奪われる系のイベントかと思ってたし 何かされてないという保証もないけどね!
294 22/10/10(月)14:20:11 No.980669017
>アスレチック20が遠いよお!
295 22/10/10(月)14:20:11 No.980669019
他はともかくアスレチック全然上がんねえ!ってなる
296 22/10/10(月)14:20:12 No.980669025
>レベル上げというかパークのレベル上げがきつくない? >ゴールドブラッド20が遠いよお! コールドブラッドはナイフ投げしてると勝手に上がるよ
297 22/10/10(月)14:20:26 No.980669108
男は黙って拳よ拳
298 22/10/10(月)14:21:02 No.980669267
数週間もしない内に死ぬ…!って深刻そうな話をしたヴィクターが馬鹿みたいじゃないですか!
299 22/10/10(月)14:21:02 No.980669269
>>>実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん… >>あの裏BD売ってくれたやつナイトシティから追い出したら無敵判定になりやがった >サンドバッグにしたけどマジで無敵だった どうやったか忘れたけどタレットのヘビーマシンガン撃ちまくったけど死ななくて悔しい…
300 22/10/10(月)14:21:10 No.980669304
アスレチック上げのために1km程度の距離なら走るぜ!ってやってたけど それでもレベル二桁すら遠いからもうやめちまった だからこうしてタレットをもいでドアをこじ開ける
301 22/10/10(月)14:21:46 No.980669459
>>>>実際脳みそ焼かれた上に装備剥がされたじゃん… >>>あの裏BD売ってくれたやつナイトシティから追い出したら無敵判定になりやがった >>サンドバッグにしたけどマジで無敵だった >どうやったか忘れたけどタレットのヘビーマシンガン撃ちまくったけど死ななくて悔しい… エレベーターの落下で潰したけど死ななかった!
302 22/10/10(月)14:21:58 No.980669510
>数週間もしない内に死ぬ…!って深刻そうな話をしたヴィクターが馬鹿みたいじゃないですか! そう言われても実際寿命一ヶ月は確定してるから…
303 22/10/10(月)14:22:00 No.980669519
>男は黙って拳よ拳 スローにして一方的にぶん殴るの楽しいよね
304 22/10/10(月)14:22:07 No.980669547
ゲームプレイ済でアニメ見た人の大半が あのクソザコを俺に斬らせろと発狂したという
305 22/10/10(月)14:22:11 No.980669566
別に今まで遊んでた訳じゃない(ジョニーとジェットコースター直して一緒に乗った)