虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/10(月)13:00:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)13:00:24 No.980643769

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/10(月)13:00:48 No.980643888

とうとうヒトですらなくなったか…

2 22/10/10(月)13:00:59 No.980643947

ケモ相撲の潮流…

3 22/10/10(月)13:01:15 No.980644029

一部の界隈ではこれが完成品になる

4 22/10/10(月)13:01:40 No.980644158

うんちを塩みたくパアッてする

5 22/10/10(月)13:02:06 No.980644299

これは普通に一般人も可愛いって言ってくれそうだ

6 22/10/10(月)13:02:49 No.980644559

>これは普通に一般人も可愛いって言ってくれそうだ うーん…

7 22/10/10(月)13:02:53 No.980644587

観客の精度も上がってきてるな

8 22/10/10(月)13:02:54 No.980644595

ファッツ!

9 22/10/10(月)13:03:52 No.980644910

鳥獣戯画で見た

10 22/10/10(月)13:04:05 No.980644990

右上のつまんなそうな顔

11 22/10/10(月)13:04:34 No.980645135

女性は土俵上げちゃ駄目なのに動物上げちゃ市民団体が黙っちゃいねぇ

12 22/10/10(月)13:04:36 No.980645143

こう見えて小回りが効く

13 22/10/10(月)13:04:54 No.980645224

うさぎは足が出そうだな

14 22/10/10(月)13:05:14 No.980645344

左の行司怖え!

15 22/10/10(月)13:05:17 No.980645360

スケベだ

16 22/10/10(月)13:05:41 No.980645463

困ったなぁ… ってポーズしてる

17 22/10/10(月)13:05:48 No.980645496

むっ!

18 22/10/10(月)13:05:55 No.980645533

>右上のつまんなそうな顔 俺なんでこんなの見てんだろみたいな顔してる

19 22/10/10(月)13:06:28 No.980645696

兎追鹿之山

20 22/10/10(月)13:07:31 No.980646016

> 鳥獣戯画で見た カエル関も作らなきゃ…

21 22/10/10(月)13:07:49 No.980646105

目が菱形っぽいのがロボ感を醸し出している

22 22/10/10(月)13:08:39 No.980646372

おま…

23 22/10/10(月)13:10:23 No.980646927

まわしって言うかリードか何かが引っかかってんぞ

24 22/10/10(月)13:11:24 No.980647303

ウサギ脚の踏み込みによるぶちかましの威力は法外であり 人類ベースのバイオスモトリでは基本的に耐えられないものとされる

25 22/10/10(月)13:12:11 No.980647536

バイオスモウトリも多脚だったりしてめちゃくちゃ卑怯じゃん

26 22/10/10(月)13:12:12 No.980647539

AI鳥獣戯画か…

27 22/10/10(月)13:12:43 No.980647709

さっきは猫が相撲とってたな…

28 22/10/10(月)13:13:28 No.980647945

カワイイはマーケティング的に大正解ですよ!

29 22/10/10(月)13:13:58 No.980648114

じゃあ何ですか ウサギが土俵上がっちゃダメってルールでもあるんですか

30 22/10/10(月)13:14:09 No.980648168

AIくん拗らしてんな

31 22/10/10(月)13:14:25 No.980648252

モンハンにいらっしゃいませんでした?

32 22/10/10(月)13:15:20 No.980648556

手持ちの兎力士春 fu1523032.jpg fu1523035.jpg

33 22/10/10(月)13:16:02 No.980648777

>fu1523035.jpg 左がただのファン

34 22/10/10(月)13:16:03 No.980648783

手持ちあるんだ…

35 22/10/10(月)13:16:09 No.980648813

かわいくない…

36 22/10/10(月)13:16:15 No.980648849

バニー 力士

37 22/10/10(月)13:16:17 No.980648862

パンチ効いた絵出してくるな・・・

38 22/10/10(月)13:16:57 No.980649085

>手持ちの兎力士春 >fu1523032.jpg >fu1523035.jpg あっ 初期型バイオウサギ力士『因幡山』だ なつかしいな…

39 22/10/10(月)13:17:08 No.980649139

兎力士のファンいるじゃん 力士から握手求められるってことは力士オブ力士なのかな

40 22/10/10(月)13:18:08 No.980649466

リキシインワンダーランド

41 22/10/10(月)13:21:34 No.980650639

>手持ちの兎力士春 >fu1523032.jpg >fu1523035.jpg 過呼吸になる

42 22/10/10(月)13:23:10 No.980651137

fu1523073.jpg

43 22/10/10(月)13:24:00 No.980651408

スモウラビッツ!

44 22/10/10(月)13:24:42 No.980651675

兎場所開幕

45 22/10/10(月)13:25:13 No.980651847

目がキモい

46 22/10/10(月)13:27:59 No.980652680

蛙力士も作っていもげいもげで繋げよう

47 22/10/10(月)13:28:37 No.980652891

書き込みをした人によって削除されました

48 22/10/10(月)13:28:46 No.980652927

アニマル相撲はちょっと可能性を感じる

49 22/10/10(月)13:28:51 No.980652955

本格的うさぎさん

50 22/10/10(月)13:31:08 No.980653688

温故知新だな AIで鳥獣戯画

51 22/10/10(月)13:34:18 No.980654628

縁起良さそう 置物にしたら買う人は出る

52 22/10/10(月)13:34:52 No.980654822

次はカエルか

53 22/10/10(月)13:35:43 No.980655059

土俵に畜生風情を上げちゃ駄目でしょ…

54 22/10/10(月)13:38:59 No.980656159

畜生以下がほざくな

55 22/10/10(月)13:41:22 No.980656919

カタブラッディロア

56 22/10/10(月)13:41:48 No.980657055

種族など些細なこと 土俵に上がれば力士と力士の真剣勝負だ

57 22/10/10(月)13:45:00 No.980658050

愛弟子を事故で失い失意から酒浸りになった元オヤカタを訪れた一匹の兎が…

58 22/10/10(月)13:49:22 No.980659394

おまん力士

59 22/10/10(月)13:51:44 No.980660127

千と千尋にいたよね

60 22/10/10(月)13:54:33 No.980661039

岸部露伴のウサギ人間みたいなのはちょっと…

61 22/10/10(月)13:54:56 No.980661171

声は渋い

62 22/10/10(月)13:56:02 No.980661553

ケモ出身力士は礼儀がなってない 横綱の品格にふさわしくない

63 22/10/10(月)13:56:21 No.980661644

言うほど今までも人だった?

64 22/10/10(月)13:57:03 No.980661875

このでかさのおまうさに蹴られたら内蔵破裂するだろ

65 22/10/10(月)13:57:45 No.980662090

尻尾を狙え!

66 22/10/10(月)13:57:45 No.980662092

>言うほど今までも人だった? アッハイ

67 22/10/10(月)13:58:12 No.980662251

fu1523165.jpg

68 22/10/10(月)13:59:02 No.980662506

>fu1523165.jpg カワバンガ!

69 22/10/10(月)13:59:33 No.980662662

鳥獣戯画描かせたら融合しちゃった fu1523167.jpg

70 22/10/10(月)13:59:36 No.980662673

>fu1523165.jpg 謎のオレンジ球

71 22/10/10(月)13:59:48 No.980662745

>fu1523165.jpg 弱点丸見えすぎる…罠か?

72 22/10/10(月)14:01:12 No.980663175

fu1523175.jpg

73 22/10/10(月)14:02:22 No.980663539

>fu1523175.jpg ドーモ、ウサギ=サン。カエルレスラーです。

74 22/10/10(月)14:02:31 No.980663585

>fu1523175.jpg 土俵も何もない… 学校内の喧嘩の一場面か?

75 22/10/10(月)14:03:11 No.980663808

fu1523179.jpg

76 22/10/10(月)14:03:44 No.980663969

>fu1523175.jpg レイヤーを囲ってるカメコに見えないこともない

77 22/10/10(月)14:04:02 No.980664054

ヘソある fu1523181.jpg

78 22/10/10(月)14:04:50 No.980664271

>fu1523181.jpg これはかなり力士度高い

79 22/10/10(月)14:05:02 No.980664336

令和の最新技術で鳥獣戯画描かせるの変な感じするな…

80 22/10/10(月)14:05:33 No.980664489

AI君も変なの作らされて大変だな

81 22/10/10(月)14:06:00 No.980664628

>AI君も変なの作らされて大変だな 学習させてあげてる

82 22/10/10(月)14:06:05 No.980664657

fu1523191.jpg

83 22/10/10(月)14:06:25 No.980664765

>AI君も変なの作らされて大変だな 毎日エロか相撲か鶴瓶を描かされています…

84 22/10/10(月)14:06:43 No.980664864

ボスキャラ的な風格 fu1523190.jpg

85 22/10/10(月)14:07:07 No.980664988

fu1523193.jpg

86 22/10/10(月)14:07:17 No.980665033

>ボスキャラ的な風格 >fu1523190.jpg トノサマガエルってヤツか

87 22/10/10(月)14:08:24 No.980665394

>fu1523193.jpg 侵食されてるぞ頑張れカエル

88 22/10/10(月)14:08:38 No.980665465

fu1523198.jpg

89 22/10/10(月)14:09:05 No.980665611

ピーターラビットかと思った

90 22/10/10(月)14:09:07 No.980665619

一体どこを目ざしているのか

91 22/10/10(月)14:10:21 No.980665986

珍獣の品評会なのでは?

92 22/10/10(月)14:11:18 No.980666292

力士錬成に飽きたからって鳥獣戯画やりはじめる辺り 最高に狂ってるな

93 22/10/10(月)14:11:40 No.980666422

カエルの足と力士の足は相性がいいな

94 22/10/10(月)14:12:25 No.980666644

AI相撲は相手を吸収する技が前提になってしまって 勝ち進む力士は必然的におかしくなっていくんだと思う

95 22/10/10(月)14:13:04 No.980666870

もうマンアフターマンのスレだろこれ

96 22/10/10(月)14:13:41 No.980667040

もふらせてくれ

97 22/10/10(月)14:13:51 No.980667101

>fu1523198.jpg これちょっと可愛いな

98 22/10/10(月)14:14:14 No.980667216

fu1523210.jpg 新たな力士が生まれる

99 22/10/10(月)14:15:21 No.980667558

これがオオグンタマの貴重な産卵シーンか

100 22/10/10(月)14:15:38 No.980667656

うさぎ+カエル+相撲+鳥獣戯画=なんかむかつく生物 fu1523213.jpg

101 22/10/10(月)14:15:53 No.980667725

>fu1523210.jpg >新たな力士が生まれる 怖っ…

102 22/10/10(月)14:16:53 No.980668022

スモウマンの新作か?

103 22/10/10(月)14:18:09 No.980668409

fu1523224.jpg

104 22/10/10(月)14:19:36 No.980668840

動物相撲は前座だから…あとでちゃんと手足を増やした人体改造横綱とか出てくるから…

105 22/10/10(月)14:22:03 No.980669528

がっぷり四つに組んだ最につい興奮して高速腰振りするのが特徴

106 22/10/10(月)14:22:24 No.980669623

fu1523233.jpg

107 22/10/10(月)14:22:49 No.980669724

スカイネット製ターミネーターが動物力士タイプになってしまう

108 22/10/10(月)14:22:50 No.980669732

orz

109 22/10/10(月)14:24:12 No.980670133

fu1523242.jpeg トド力士錬成失敗

110 22/10/10(月)14:25:48 No.980670600

AIなのに観客は写真そのまま張り付けたみたいな感じじゃねーか!

111 22/10/10(月)14:26:16 No.980670734

>fu1523242.jpeg >トド力士錬成失敗 最初から手を付いてるのはな…

112 22/10/10(月)14:26:46 No.980670876

これがニッポンの祝日 今昔鳥獣戯画

113 22/10/10(月)14:26:50 No.980670899

>AIなのに観客は写真そのまま張り付けたみたいな感じじゃねーか! 前は化け物が並んでるだけだったから結構進化したよ…

114 22/10/10(月)14:27:49 No.980671208

スレッドを立てた人によって削除されました 残り十分切ったからギリギリを攻めたネズミ力士はる fu1523248.jpg fu1523249.jpg

115 22/10/10(月)14:28:36 No.980671437

>残り十分切ったからギリギリを攻めたネズミ力士はる >fu1523248.jpg >fu1523249.jpg せ…セウト!

116 22/10/10(月)14:29:07 No.980671592

>残り十分切ったからギリギリを攻めたネズミ力士はる >fu1523248.jpg >fu1523249.jpg 土俵際ギリギリを攻めるんじゃあないッ!

117 22/10/10(月)14:29:10 No.980671601

ほっぺの質感がきもい…

118 22/10/10(月)14:30:48 No.980672094

タクヤさんまじってないか

119 22/10/10(月)14:31:06 No.980672170

>>AIなのに観客は写真そのまま張り付けたみたいな感じじゃねーか! >前は化け物が並んでるだけだったから結構進化したよ… 人が並んでるって認識できず定期に肌色が並んでるとこから 瘤のある腐肉の縄が連なってたりする

120 22/10/10(月)14:31:24 No.980672252

スレッドを立てた人によって削除されました fu1523251.jpg

121 22/10/10(月)14:31:43 No.980672336

リキシーマウスこわい

122 22/10/10(月)14:32:06 No.980672439

ドアウトじゃねぇか!

123 22/10/10(月)14:32:22 No.980672528

>fu1523251.jpg[閉じる] アウトー!!

124 22/10/10(月)14:34:12 No.980673035

>ドアウトじゃねぇか! ディズニーがこれをミッキーと認めるはずがないのでセーフ

125 22/10/10(月)14:34:24 No.980673094

うちの新人モグラ力士 目は見えない

126 22/10/10(月)14:34:25 No.980673101

赤字でネズミ出るのマジお腹痛い

↑Top