虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 狙撃の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/10(月)12:21:52 No.980631005

    狙撃の読み合いとか仮面の者同士のバトルとか熱い回ではあったのですがなんかこう…もっとこう動きが欲しかったのです…

    1 22/10/10(月)12:24:15 No.980631749

    狙撃は気にならんかったけどその後が早すぎて余韻が足りなかったな 前回でこれが決戦って言ってたのに指揮の混乱もあっさり収まっちゃって拍子抜けではあった

    2 22/10/10(月)12:25:37 No.980632198

    まあ怪獣大決戦は放っておいたら兄様が塩になってたかもなのであれで仕方ない子 事なのです 牝臭い姉様を優先して私と兄様の尊い絆イベントが省略された弊害も多少あるのです

    3 22/10/10(月)12:28:04 No.980633015

    ゲームの方のオープニングみたいなスピーディーな打ち合いするのかと思ってたのですがアニメだとなんか動きが少しゆっくり気味に感じたのです あとミカヅチさんを前に兄様が狙撃兵に鉄扇投げつけるのをなぜ改変してしまったのですか…?

    4 22/10/10(月)12:29:27 No.980633507

    >牝臭い姉様を優先して私と兄様の尊い絆イベントが省略された弊害も多少あるのです ヌゥンさんもまとめて省略で出番が消えたのです このままだとエントゥアが何の前触れもなくナコクで傾国の魔女しぐさしそうなのです

    5 22/10/10(月)12:29:43 No.980633577

    逆狙撃についてはまあ確かに原作の時点で両方に配してない理由が無い部分もあったのであれはあれで良いかもなのです それより何より近過ぎないです?

    6 22/10/10(月)12:44:14 No.980638571

    次こそは私の本気を見せるですよ

    7 22/10/10(月)12:45:32 No.980638959

    折角策略破って通信潰したのにすぐに怪獣合戦の大混乱であまり意味なかったように見えた

    8 22/10/10(月)12:47:37 No.980639649

    活躍が盛られて嬉しいじゃない

    9 22/10/10(月)12:48:53 No.980640045

    >折角策略破って通信潰したのにすぐに怪獣合戦の大混乱であまり意味なかったように見えた あのままだったら怪獣大決戦にも雪崩れ込む理由が無いのです

    10 22/10/10(月)12:50:16 No.980640499

    ライコウが常に賢すぎて策を打開してそこで爽快感になるシーンはほぼなくてさらに次の手…ってなってくるのは仕方ないのです

    11 22/10/10(月)12:51:42 No.980640950

    最後まで全部やるからこうでもしないと尺が足りないのです

    12 22/10/10(月)12:52:19 No.980641144

    多分本当の兄様だと知略で兄者に勝てないのです 小賢しくて小狡い兄様だから凌げたのです

    13 22/10/10(月)12:52:25 No.980641176

    勝ち組キャラの道を歩み始めたじゃない

    14 22/10/10(月)12:54:07 No.980641733

    本物の兄様だと通信網構築しているという発想も出来ないし なんならウルサラが不在で気付く事もできないオチになるのです

    15 22/10/10(月)12:56:16 No.980642407

    多少尺に余裕を作っておかないと終盤のウォシス様で戸惑うからここは圧縮しかないのです

    16 22/10/10(月)12:57:08 No.980642695

    狙撃してくるからそこを狙撃するって言ってたのに普通に襲撃してくる程度の距離だったのは何だったんだ ハク側の狙撃手の射程が異常なだけだったのかな

    17 22/10/10(月)12:58:32 No.980643185

    兄様側のカウントを読みつつ妨害するならある程度近いのは仕方ない気がするのです

    18 22/10/10(月)13:00:26 No.980643777

    弓の名手を用意してくるならともかく雑兵だしな

    19 22/10/10(月)13:06:12 No.980645619

    原作の方そこまで覚えてないから割と満足だったのです…

    20 22/10/10(月)13:10:06 No.980646847

    >本物の兄様だと通信網構築しているという発想も出来ないし >なんならウルサラが不在で気付く事もできないオチになるのです フギトルートなのです

    21 22/10/10(月)13:11:40 No.980647381

    常にライコウが先読みしてるし悔しそうなカットもなかったから逆狙撃失敗した場合も 計算にいれてさらに1手あるのかと思ったけどあの戦場はあれで読み勝ちで良かったのか

    22 22/10/10(月)13:18:24 No.980649553

    狙撃手潰しを防ぐ為のミカヅチ様だったのですが兄様の判断に敗れたのです

    23 22/10/10(月)13:21:36 No.980650648

    兄様と兄様がいれば最強だったのです

    24 22/10/10(月)13:23:10 No.980651139

    ゲームだと情に絆されたかってブチキレして悔しがってたのにアニメでは随分と涼しそうな撤退なのです…

    25 22/10/10(月)13:23:47 No.980651346

    大量にある櫓から特定の2点を絞り込む←双子がいなきゃ無理ゲー その2点を同時に狙撃する←ノスリとキウルと双子がいなきゃ無理ゲー 狙撃手狙いの逆狙撃を事前に潰す←鬼畜ゲー ミカヅチ←クリアさせる気がない そして全ての前提として兄様が兄様であって初めてライコウの策をトレース出来るのです…

    26 22/10/10(月)13:30:04 No.980653363

    >兄様と兄様がいれば最強だったのです そうなると味方にマロロも居たでしょうしお相手さんの戦力がどんどん減ってくのです…

    27 22/10/10(月)13:31:04 No.980653670

    兄様と兄様で先帝の意思を継いでトゥスクルを攻め滅ぼすのです

    28 22/10/10(月)13:33:57 No.980654517

    なんかもうちょっと私号泣してた気がしたのですがそんなことは無かったのです 後はライコウを倒すだけだな…なのです

    29 22/10/10(月)13:34:55 No.980654831

    しかしライコウ印の大砲も凄いのです

    30 22/10/10(月)13:35:31 No.980655010

    しいていうならわたしの出番がカットされてる弊害が出てるのです…

    31 22/10/10(月)13:36:49 No.980655420

    ヤクトワルトのせいでネコネの出番が削られてるのです

    32 22/10/10(月)13:37:51 No.980655776

    (兄貴の遺物だったらあんな物じゃ済まないな…)

    33 22/10/10(月)13:39:25 No.980656288

    つまんなくはないってだけで6年半待った甲斐はある程度あるけど 正直アニメ的にはかなり省エネ部分が目立つのは否めないのです

    34 22/10/10(月)13:45:34 No.980658218

    まあ待たされた理由が理由なので仕方ないと思うのです オシュトルが逝かないのは怠慢なのです

    35 22/10/10(月)13:47:08 No.980658692

    二白は話としては盛り上がるけど絵的に盛り上がるシーンは元々あんまりない気はするのです

    36 22/10/10(月)13:47:44 No.980658873

    ライコウは人気キャラなのにもうすぐ3年経つのにロスフラに実装されないな

    37 22/10/10(月)13:48:43 No.980659186

    ゲームだとBGMとかも相まってライコウの策看破は結構盛り上がったのです 正直言うとアクルカ同士の殴り合いの方が盛り上がりに水差してたのです

    38 22/10/10(月)13:50:12 No.980659672

    メタ的に言うと兄者の策を破綻させた時点で戦争としては兄様の勝ちなのです そこから先は漢と漢の戦いというだけなのです

    39 22/10/10(月)13:51:23 No.980660008

    何が男かな