虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/10(月)11:40:18 No.980618896

    ガンダムは08小隊までしか見たこと無かったけど今回のはすごく気になる

    1 22/10/10(月)11:44:41 No.980620058

    までってのがどのラインだかわからんが先入観無しに見れるのはいいことだ

    2 22/10/10(月)11:46:10 No.980620473

    なんかしらんが面白い

    3 22/10/10(月)11:57:30 No.980623536

    みんなでワイワイ盛り上がれるのも最初だけで望み通りの展開にならなかったら「」がアンチ化してスレ立てても荒らされてまともに語れなくなるよ

    4 22/10/10(月)11:58:32 No.980623824

    多少ガンダム見た事あるなら余裕で見られる感じだと思うぞ

    5 22/10/10(月)11:58:41 No.980623865

    >みんなでワイワイ盛り上がれるのも最初だけで望み通りの展開にならなかったら「」がアンチ化してスレ立てても荒らされてまともに語れなくなるよ それもまた楽しいからいいんだ

    6 22/10/10(月)12:00:25 No.980624352

    逆にガンダム見た事ない方が「ガンダムで決闘…?」とか「ガンダムで百合…?」 みたいな違和感を覚えずに入れそう

    7 22/10/10(月)12:01:29 No.980624703

    でも1クールだとそんなにオタクが殴り合いするほどヒートアップする期間にならなそう

    8 22/10/10(月)12:02:10 No.980624913

    ガンダムで決闘って今までなかったの?

    9 22/10/10(月)12:03:44 No.980625414

    >ガンダムで決闘って今までなかったの? Gガンダム

    10 22/10/10(月)12:03:51 No.980625455

    まあGはある意味決闘かもしれんが

    11 22/10/10(月)12:03:54 No.980625477

    分割の後ろ半分を入れても合計2クール分しかないのかな? 今までのテレビのガンダムって基本的にまる一年分やらなかったっけ

    12 22/10/10(月)12:05:31 No.980625984

    もちろんガンダムファンもいっぱいいるけど 今回の作品をガンダムとして消費してる視聴者って少ない気はする

    13 22/10/10(月)12:07:23 No.980626572

    >分割の後ろ半分を入れても合計2クール分しかないのかな? >今までのテレビのガンダムって基本的にまる一年分やらなかったっけ 深夜やってた奴は2クールだったりしたがこの時間は珍しい

    14 22/10/10(月)12:09:15 No.980627146

    若い子がガンダムは自分ら向けじゃないって認識だったから若い子向けになるよう頑張りました的なインタビューは出てたな

    15 22/10/10(月)12:12:19 No.980628056

    脚本家が08小隊の小説書いてたとか見たからちょうどいいんじゃないか

    16 22/10/10(月)12:14:32 No.980628763

    個人的には構成の人ハズレの人なんだけどこれ結構期待してるやつ

    17 22/10/10(月)12:15:21 No.980629021

    「」はこれ好き?

    18 22/10/10(月)12:17:27 No.980629715

    Wでも一騎討ちはちょくちょく合ったしエース同士は基本1対1で戦う

    19 22/10/10(月)12:19:20 No.980630299

    >「」はこれ好き? 私は大好物です

    20 22/10/10(月)12:28:34 No.980633195

    宇宙での生活描写が意外と凝ってるから宇宙世紀おじさんもニッコリ

    21 22/10/10(月)12:31:48 No.980634238

    >宇宙での生活描写が意外と凝ってるから宇宙世紀おじさんもニッコリ 宇宙生活の学園がどうなるかという描写入ってるのは面白いな…

    22 22/10/10(月)12:34:02 No.980634970

    今のところビックリするぐらい負の感情なく見れてる

    23 22/10/10(月)12:36:12 No.980635721

    デュエルの演出とかシステムはかなりビルドシリーズに影響受けてる気がする

    24 22/10/10(月)12:36:35 No.980635860

    いや…クソ親父はクソだな…

    25 22/10/10(月)12:37:59 No.980636365

    >みんなでワイワイ盛り上がれるのも最初だけで望み通りの展開にならなかったら「」がアンチ化してスレ立てても荒らされてまともに語れなくなるよ 取り敢えず戦闘のないイチャコラ回を挟むと暴れ出すのは出てくる

    26 22/10/10(月)12:38:40 No.980636609

    よってたかってスレッタにひどいことするんではなくてちゃんとエアリアルの製造元の代表者呼ぶあたりは理性的だなと思いました

    27 22/10/10(月)12:39:28 No.980636927

    >ガンダムで決闘って今までなかったの? トレーズと五飛とか カルタイシューがやりたかったやつとか シャアがやりたかったけど建前がないとダメだったからできなかったやつ

    28 22/10/10(月)12:39:57 No.980637097

    親子関係が話の主軸の一つなんかな

    29 22/10/10(月)12:42:22 No.980637914

    オルガとミカに続いて片方しか戦わないタイプか

    30 22/10/10(月)12:44:07 No.980638535

    前作との繋がりとかそういうの無いから 新規も入り込みやすい

    31 22/10/10(月)12:44:28 No.980638646

    スレッタがいわゆるポリレコ系の強い女性だったら嫌だなあと思ってたけど杞憂だった むしろコテコテなオタ向け女主人公だった

    32 22/10/10(月)12:50:24 No.980640542

    脚本がヴヴヴやってたからと文句言うやついるけどプラネテスの脚本やってたと分かっても同じことが言えるかな?

    33 22/10/10(月)12:51:26 No.980640859

    >みんなでワイワイ盛り上がれるのも最初だけで望み通りの展開にならなかったら「」がアンチ化してスレ立てても荒らされてまともに語れなくなるよ スレ荒らす宣言きたな…

    34 22/10/10(月)12:51:43 No.980640958

    カタログででかいアゴ

    35 22/10/10(月)12:52:14 No.980641112

    ラネテス原作から悪趣味にした設定変更が結構きついんだよな

    36 22/10/10(月)12:55:19 No.980642107

    超合金でもROBOT魂でもHGでもなんでもいいからエアリアルの立体物ぱっと買いたいんだけど再販可能性があるのってHGだけ? パチ組み以外できないからROBOT魂の転売でも探したほうが良いかな

    37 22/10/10(月)12:58:22 No.980643121

    >脚本がヴヴヴやってたからと文句言うやついるけどプラネテスの脚本やってたと分かっても同じことが言えるかな? 監督次第って事じゃん

    38 22/10/10(月)13:01:38 No.980644150

    なんで決闘に応じたんだ親父

    39 22/10/10(月)13:03:39 No.980644836

    新規は割と入ってきてるんじゃないかとは思ってるが定着するかなあ

    40 22/10/10(月)13:04:05 No.980644989

    >若い子がガンダムは自分ら向けじゃないって認識だったから若い子向けになるよう頑張りました的なインタビューは出てたな 頑張った結果ちゃんと喰いついてきたのは良かったと思う

    41 22/10/10(月)13:10:06 No.980646846

    >新規は割と入ってきてるんじゃないかとは思ってるが定着するかなあ 継続運営してるソシャゲじゃあるまいし 独立した作品を断続的に作るブランドなら もともと定着率なんて期待するもんじゃないと思う 出す時出す時それぞれ新たなターゲットに狙いを定めるだけよ