虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/10(月)09:46:22 ホラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)09:46:22 No.980592704

ホラーアニメ貼る

1 22/10/10(月)09:49:34 No.980593446

医療が進んでそうな設定でよかった

2 22/10/10(月)09:50:12 No.980593594

1話観ただけだと社会の技術レベルが全くわからん

3 22/10/10(月)09:50:28 No.980593657

見ててドキドキするアニメ

4 22/10/10(月)09:51:20 No.980593843

庇護欲を掻き立てるアニメ

5 22/10/10(月)09:52:35 No.980594115

せるふちゃんあんな調子で実生活大丈夫なのかなって思ったけど大丈夫じゃなかった

6 22/10/10(月)09:53:37 No.980594344

>嗜虐欲を掻き立てるアニメ

7 22/10/10(月)09:53:51 No.980594392

せるふちゃんはどんなにボロボロになってもこの笑顔で居てくれそう

8 22/10/10(月)09:54:06 No.980594453

スリリングなのは確かだが…

9 22/10/10(月)09:54:28 No.980594543

せるふちゃん偲んで手作り棺桶…

10 22/10/10(月)09:55:09 No.980594702

なぜ封印を解除した…

11 22/10/10(月)09:56:06 No.980594899

怖いから動力のある道具を使わないでほしい

12 22/10/10(月)09:56:36 No.980594999

>怖いから動力のある道具を使わないでほしい 無くても怖いよこの子!

13 22/10/10(月)09:56:45 No.980595020

これはスナッフムービーですか?

14 22/10/10(月)09:56:55 No.980595056

絶対子作りDIYさせられる

15 22/10/10(月)09:57:35 No.980595205

ところであのブタ グレンラガンに居なかった?

16 22/10/10(月)09:57:36 No.980595208

既に自転車乗ってるだけでも怖い実績があるからな…

17 22/10/10(月)09:58:22 No.980595348

クレヨン食うのはやばいよ…

18 22/10/10(月)09:58:38 No.980595398

(三条にこんな所あったっけな…)

19 22/10/10(月)09:58:44 No.980595420

>絵を書いた紙食うのはやばいよ…

20 22/10/10(月)09:59:37 No.980595590

部室の工具がすべて凶器に見えてしまう

21 22/10/10(月)09:59:42 No.980595601

メンバーが足りないとはいえDIY部にはあんまり入れたくない感じする 部長凄いよ

22 22/10/10(月)10:00:41 No.980595811

怪我するけど翌日には回復する超身体かもしれん

23 22/10/10(月)10:02:02 No.980596065

>ところであのブタ >グレンラガンに居なかった? 螺旋力が出てきてしまう

24 22/10/10(月)10:02:56 No.980596239

お母さん可愛すぎる

25 22/10/10(月)10:04:07 No.980596462

帰宅時は自転車引いてへとへとになってるのかわいそう

26 22/10/10(月)10:05:02 No.980596665

>庇護欲を掻き立てるアニメ なんてアニメ?

27 22/10/10(月)10:06:37 No.980596992

DIYするときはご安全に!っていうのを知らしめるために最適な主人公

28 22/10/10(月)10:07:27 No.980597156

fu1522516.png 本当にやりそうで怖い

29 22/10/10(月)10:08:29 No.980597342

回転体使うのはやめよ…?

30 22/10/10(月)10:09:09 No.980597461

>刃物使うのはやめよ…?

31 22/10/10(月)10:09:34 No.980597536

>回転体使うのはやめよ…? オフロ!オフロ!オフロ!オフロ!

32 22/10/10(月)10:09:37 No.980597547

心配しなくても大丈夫だよ~ アッ

33 22/10/10(月)10:10:00 No.980597618

>fu1522516.png >本当にやりそうで怖い ぷりんちゃんがすでに血管作れるのってこのための伏線…

34 22/10/10(月)10:10:07 No.980597640

>fu1522516.png >本当にやりそうで怖い これ原作マンガですって言われても違和感がない

35 22/10/10(月)10:10:17 No.980597672

>なんてアニメ? フッフッフ…金物の街三条市を舞台とした新アニメdo it yourselfを知らん田舎者がいるとはね

36 22/10/10(月)10:10:30 No.980597716

ネジ締めるやつもった瞬間ダメだなってなったよ

37 22/10/10(月)10:10:39 No.980597750

>fu1522516.png 最悪だけど最高

38 22/10/10(月)10:10:41 No.980597760

鈍器禁止刃物禁止ねじくぎ禁止 もう板だけ持っててくれ

39 22/10/10(月)10:10:48 No.980597782

部屋にトロフィーいっぱいあるからなんかしら優秀なんだろうけど一話じゃ分からん…

40 22/10/10(月)10:11:36 No.980597929

>フッフッフ…金物の街三条市を舞台とした新アニメdo it yourselfを知らん田舎者がいるとはね 三条市ってあんなところだったん!?

41 22/10/10(月)10:11:55 No.980597994

>部屋にトロフィーいっぱいあるからなんかしら優秀なんだろうけど一話じゃ分からん… 志望校落ちるし鈍臭いし不器用だし良いとこが現状マジで見当たらぬ…

42 22/10/10(月)10:12:46 No.980598160

>もう板だけ持っててくれ これ運ぶね~ あっ…

43 22/10/10(月)10:12:50 No.980598171

脳をやるまでは優秀な職人だったんじゃ…

44 22/10/10(月)10:13:31 No.980598289

怪我しやすい設定いる!?と思ったけどDIYでやりがちなヒヤリ描写するには必要か…

45 22/10/10(月)10:13:49 No.980598337

>志望校落ちるし鈍臭いし不器用だし良いとこが現状マジで見当たらぬ… 変な声は良いと思う

46 22/10/10(月)10:15:06 No.980598606

多分各工具使うごとにそれにありがちなヒヤリハットを提示してくれるアニメになる

47 22/10/10(月)10:15:25 No.980598672

3話くらいで巨大ロボに乗りそう

48 22/10/10(月)10:16:45 No.980598956

ただDIY初心者なだけだとパンチが弱いからな

49 22/10/10(月)10:17:07 No.980599046

トロフィーは絵だろう 幼少期は食べれるクレヨンしか与えられなかったみたいだし

50 22/10/10(月)10:17:37 No.980599143

「」はこの子に暗い情熱をぶつけすぎる

51 22/10/10(月)10:17:41 No.980599159

クレヨン食べながらお絵描きには熱中してたっぽいし絵画系の才能かなと思ってる

52 22/10/10(月)10:17:48 No.980599185

せるふちゃん係

53 22/10/10(月)10:18:11 No.980599271

現場猫の擬人化か何か?

54 22/10/10(月)10:18:38 No.980599367

fu1522542.jpg よく見えないが絵の才能ありそうだよね

55 22/10/10(月)10:18:50 No.980599402

デザイン力高ければ高いほどそれを完成品に反映するのに求められる技能スキルが高くなるという

56 22/10/10(月)10:18:54 No.980599423

これ視聴継続するにはグロ耐性がいるかも…

57 22/10/10(月)10:18:55 No.980599427

せるふちゃんは犯されたらガチ泣きしそう

58 22/10/10(月)10:19:45 No.980599590

眼鏡の子は地味に巨乳では?

59 22/10/10(月)10:19:57 No.980599641

カヅホが好きそう

60 22/10/10(月)10:20:02 No.980599659

>fu1522542.jpg >よく見えないが絵の才能ありそうだよね ぷりんちゃんクラゲ好きなん?

61 22/10/10(月)10:20:13 No.980599711

>これ視聴継続するにはグロ耐性がいるかも… グロはないだろ!痛ってなるような描写はあるけど

62 22/10/10(月)10:21:14 No.980599935

このアニメがすげーのはアニメ不毛の地新潟でもやってることさ そして新潟にあるコメリとムサシとはコラボしないことだ コーナンなんてないぜ

63 22/10/10(月)10:21:37 No.980600016

あれ先週はアマプラで1話見れたのアマプラ内の別チャンネル独占みたいになって見れなくなってる…

64 22/10/10(月)10:21:58 No.980600086

こうすることで視聴者とハドラー様にに一定の緊張感を持たせる

65 22/10/10(月)10:23:32 No.980600455

>このアニメがすげーのはアニメ不毛の地新潟でもやってることさ >そして新潟にあるコメリとムサシとはコラボしないことだ >コーナンなんてないぜ 時代もちょっと未来にずらしてるっぽいし聖地巡礼させないようにしてるのか?

66 22/10/10(月)10:24:00 No.980600553

絵はかなり上手いんだろうなぁ fu1522550.jpg

67 22/10/10(月)10:24:06 No.980600569

キャラ紹介だけだと生意気金髪ガールが好みドンピシャ過ぎた

68 22/10/10(月)10:24:47 No.980600734

>そして新潟にあるコメリとムサシとはコラボしないことだ どっちも関東にチェーン持ってるのにどうして…

69 22/10/10(月)10:25:55 No.980600972

>そして新潟にあるコメリとムサシとはコラボしないことだ >コーナンなんてないぜ 県内にあるとせるふちゃんが容易に近づいちゃうからだな

70 22/10/10(月)10:25:58 No.980600984

内情は知らんけどどこもコラボと積極的とは限らんしなぁ

71 22/10/10(月)10:27:56 No.980601410

せるふちゃんの立ち位置はデザイナーになるの

72 22/10/10(月)10:28:32 No.980601546

製作よりもデザイン方面で活躍する予定なのかな

73 22/10/10(月)10:28:41 No.980601590

>絵はかなり上手いんだろうなぁ >fu1522550.jpg 壁の絵めっちゃ上手いな…

74 22/10/10(月)10:29:13 No.980601703

図画工作で工作の方が壊滅的だったのだろうか

75 22/10/10(月)10:30:33 No.980601982

さては立体に弱いな?

76 22/10/10(月)10:33:08 No.980602516

オリジナルアニメだからちゃんと話まとめるんだろうけど ベンチ作るのに1クールかけるなら話盛るの大変そう 滅茶苦茶描写細かくするのかな

77 22/10/10(月)10:33:43 No.980602640

お母さんもいい具合にねじが緩そう せるふちゃんとほぼ同じ感性だし

78 22/10/10(月)10:34:04 No.980602715

聖地巡礼に来られてもなにもないよ 本当に なにもないよ

79 22/10/10(月)10:34:10 No.980602743

もしかすると片目の視力が低いか盲目なのかもしれない

80 22/10/10(月)10:34:20 No.980602778

>オリジナルアニメだからちゃんと話まとめるんだろうけど >ベンチ作るのに1クールかけるなら話盛るの大変そう >滅茶苦茶描写細かくするのかな そもそも部員を増やすのに半分くらいかけるだろうし

81 22/10/10(月)10:34:31 No.980602817

過程が馬鹿みたいだったけど建ったお家のイメージはちゃんとせるふちゃん脳内ビジョンなのか…

82 22/10/10(月)10:35:28 No.980603049

なぜかコミカライズはある謎

83 22/10/10(月)10:36:00 No.980603190

>オリジナルアニメだからちゃんと話まとめるんだろうけど >ベンチ作るのに1クールかけるなら話盛るの大変そう >滅茶苦茶描写細かくするのかな 加入エピソード用かどこかの山場かも分かんないな

84 22/10/10(月)10:38:14 No.980603693

せるふは自分が気づいてないだけで「ベンチを作りたい」じゃなくて「ぷりんと昔みたいに仲良くしたい」が目標だからただ単にベンチ作っただけじゃ何も変わらないってのに気づく回をやるんじゃないかな…

85 22/10/10(月)10:38:35 No.980603770

PV見るとベンチの試作は早い段階でするっぽいんだよな

86 22/10/10(月)10:39:26 No.980603960

何度も何度も作ってベンチがどんどんブラッシュアップされていくとか?

87 22/10/10(月)10:41:13 No.980604327

1話の感じからして血の描写は青あざですらやらない感じだからゴア表現は無さそうだな

88 22/10/10(月)10:41:33 No.980604405

こんなボケボケしてるのにぷりんちゃんのこと凄い好きなのいいよね

89 22/10/10(月)10:43:27 No.980604830

せるふとぷりんの帰宅した時の描写の差とかすごい細かいから2人の関係が和らいでく様子もすごく丁寧に見せてくれそうで楽しみ

90 22/10/10(月)10:43:54 No.980604924

エッチなイラスト増えてほしい

91 22/10/10(月)10:44:00 No.980604949

お父さんどうしたんだろって思ったけどそもそも男が一切出てないか?

92 22/10/10(月)10:44:11 No.980604986

オリアニといえば3話で超展開ですよね!

93 22/10/10(月)10:44:48 No.980605130

どの辺がホラーなんだ?

94 22/10/10(月)10:45:43 No.980605354

タイトルで検索かけづらいこと以外は今のところ不満のないアニメ

95 22/10/10(月)10:45:46 No.980605365

せるふちゃん処女膜破っても平気そう

96 22/10/10(月)10:46:18 No.980605499

部屋のトロフィーは絵関係なのかな

97 22/10/10(月)10:46:21 No.980605516

せるふアニメで検索するといいぞ

98 22/10/10(月)10:46:52 No.980605630

微妙な未来設定は何なんだよ!

99 22/10/10(月)10:47:39 No.980605822

覚えやすいのはいいけど名前の癖が強すぎる…

100 22/10/10(月)10:48:20 No.980605968

コミカライズの作画の名前が不穏なんですが

101 22/10/10(月)10:48:30 No.980606013

燕三条にはせるふちゃんの血の滲んだ口内を再現できる鉄アイスがあるぞ!バイナウ!

102 22/10/10(月)10:48:36 No.980606037

顔認証とかドローンとか監視用で未来ディストピア路線もあるかなって思ったけど割とご当地企業しっかり噛んでるからそりゃないか

103 22/10/10(月)10:50:30 No.980606488

部員半分他校生徒っぽいけどいいのか…

104 22/10/10(月)10:51:23 No.980606696

新潟だとニチアサアニメだから多分大丈夫だろう…

105 22/10/10(月)10:51:36 No.980606743

せるふちゃん県央工業通ってる?

106 22/10/10(月)10:52:03 No.980606844

>部員半分他校生徒っぽいけどいいのか… なんであんなややこしい設定にしたんだ 制服たくさん出したかったの?

107 22/10/10(月)10:52:09 No.980606866

https://www.niikei.jp/kawaraban/524369/ 新潟県民は鉄食ってるのか?

108 22/10/10(月)10:52:31 No.980606945

そんなハッピーツリーフレンズみたいなアニメなの…

109 22/10/10(月)10:52:38 No.980606972

制服見た感じ転入してきそうじゃね

110 22/10/10(月)10:53:15 No.980607114

鉄分補給に良さそう

111 22/10/10(月)10:53:27 No.980607156

そんなラブライブみたいな…

112 22/10/10(月)10:54:10 No.980607320

近未来設定をどう使うんだろうね… ちゃんと使うのかな…

113 22/10/10(月)10:54:53 No.980607478

>https://www.niikei.jp/kawaraban/524369/ >新潟県民は鉄食ってるのか? 鉄とラーメンが主食なのは燕三条だけだよ

114 22/10/10(月)10:55:26 No.980607607

>そんなハッピーツリーフレンズみたいなアニメなの… いや?主人公ちゃんが危なっかしすぎるだけよ…

115 22/10/10(月)10:55:40 No.980607662

>新潟県民は鉄食ってるのか? いや…鉄アイスはここ燕三条でもゲテモノだよ…

116 22/10/10(月)10:55:53 No.980607714

>近未来設定をどう使うんだろうね… >ちゃんと使うのかな… ぷりんちゃんの自宅で十分使ってるだろ!

117 22/10/10(月)10:56:18 No.980607828

別に美味くないのか鉄アイス…

118 22/10/10(月)10:56:32 No.980607882

燕三条ってゴッドハンドのあるとこだよね 数年早ければニパ子が出たのかな

119 22/10/10(月)10:57:15 No.980608062

錆び味が美味いわけないだろ!

120 22/10/10(月)10:57:20 No.980608083

企業どころか自治体も噛んでるから変なアニメにはならんだろ ならないよな…?

121 22/10/10(月)10:57:38 No.980608149

>コミカライズの作画の名前が不穏なんですが 小指食べる...?

122 22/10/10(月)10:58:04 No.980608252

>別に美味くないのか鉄アイス… 三条市長が食べて「…ちゃんと鉄の味がしますね!」って言ってたからたぶんおいしいよ

123 22/10/10(月)10:58:23 No.980608311

>企業どころか自治体も噛んでるから変なアニメにはならんだろ そうかな…そうかも…

124 22/10/10(月)10:58:23 No.980608314

燕と三条は金型とか鉄とか食ってる

125 22/10/10(月)10:58:38 No.980608364

鉄で食ってるんだろ! 鉄を食うなよ!

126 22/10/10(月)10:58:49 No.980608417

>企業どころか自治体も噛んでるから変なアニメにはならんだろ >ならないよな…? 1話だけでも十分変なアニメ名乗ってもいいと思う

127 22/10/10(月)10:58:57 No.980608447

釘のあじってなんだよ 普通釘食わねえだろ

128 22/10/10(月)10:59:48 No.980608639

>燕と三条は金型とか鉄とか食ってる 馬鹿にするな ちゃんと銅やステンレスやチタンも食べてるぞ

129 22/10/10(月)11:00:01 No.980608692

>釘のあじってなんだよ >普通釘食わねえだろ 釘職人なら釘を打つときに口に咥えて釘の味を味わうはずだ

130 22/10/10(月)11:00:23 No.980608767

さすがに銅粉アイスはないのか

131 22/10/10(月)11:00:26 No.980608778

>https://www.niikei.jp/kawaraban/524369/ >新潟県民は鉄食ってるのか? せるふちゃんが口の中怪我した時の味を再現とかいう「」のレスに わしは心底痺れたよ

132 22/10/10(月)11:00:31 No.980608797

>金型とか 新潟県民って金型から産まれるの?

133 22/10/10(月)11:00:36 No.980608825

片腕やっちゃって義手をゆあせるふする展開が見てぇ

134 22/10/10(月)11:00:54 No.980608899

バクバクの実の能力者しかいねぇのかよ

135 22/10/10(月)11:01:00 No.980608914

>>部屋にトロフィーいっぱいあるからなんかしら優秀なんだろうけど一話じゃ分からん… >志望校落ちるし鈍臭いし不器用だし良いとこが現状マジで見当たらぬ… 滑り止めには受かるから…

136 22/10/10(月)11:01:43 No.980609065

片目が義眼だから遠近感なくて自転車事故ったりするんだよね

137 22/10/10(月)11:01:46 No.980609080

実力至上主義の学校

138 22/10/10(月)11:02:02 No.980609135

>片腕やっちゃって義手をゆあせるふする展開が見てぇ これがガンドアーム…

139 22/10/10(月)11:02:03 No.980609137

>新潟県民って金型から産まれるの? 主語がでかい! 三条周辺だけだよ

140 22/10/10(月)11:02:25 No.980609240

きらら系かと思ったらオリジナルなのか

141 22/10/10(月)11:02:48 No.980609310

ニパ子は燕なので三条だったら高橋克実コラボだな

142 22/10/10(月)11:03:01 No.980609362

燕三条という地名は大字や街区レベルでも存在しない 最広義には燕市と三条市を併せた全領域 最狭義には燕三条駅そのもの 一般的には燕三条駅近辺のエリア(川で囲まれた辺り) 一緒にしちゃだめだぞ

143 22/10/10(月)11:03:07 No.980609386

本当かは知らないけど今の釘のパッケージに咥えないでくださいって書いてあるってマジ?

144 22/10/10(月)11:03:50 No.980609552

燕市は無視されがち しかも三条とキャラ被り

145 22/10/10(月)11:04:04 No.980609602

新潟行ったことないけど燕三条系のラーメンは好き

146 22/10/10(月)11:04:29 No.980609716

>一緒にしちゃだめだぞ ありがとう それで燕と三条はどっちが強いんです?

147 22/10/10(月)11:04:32 No.980609726

地元アニメだからと親父が見ていたようだが知ってる景色が無え!って言ってた

148 22/10/10(月)11:05:13 No.980609890

>燕市は無視されがち >しかも三条とキャラ被り 三条商人来たな…

149 22/10/10(月)11:05:22 No.980609935

>>新潟県民って金型から産まれるの? >主語がでかい! >三条周辺だけだよ すげえ…

150 22/10/10(月)11:06:38 No.980610269

>地元アニメだからと親父が見ていたようだが知ってる景色が無え!って言ってた 遠くに見える弥彦山!

151 22/10/10(月)11:06:43 No.980610289

町並み坂なんかないからな越後平野

152 22/10/10(月)11:06:53 No.980610327

>ありがとう >それで燕と三条はどっちが強いんです? それ言ったら戦争の前に300tプレス機にかけられても知らんぞ

153 22/10/10(月)11:07:36 No.980610494

三条いうたら鎚起銅器やろ 素人けぇ

154 22/10/10(月)11:07:41 No.980610517

三条と燕はどっちが名前の先頭になるかで揉めて田中角栄が仲裁した程です

155 22/10/10(月)11:07:49 No.980610548

>町並み坂なんかないからな越後平野 下田の山奥が発展した未来かもしれん

156 22/10/10(月)11:08:08 No.980610632

>三条いうたら鎚起銅器やろ それ向こうで言ったら殺されても文句は言えねえぞ

157 22/10/10(月)11:08:18 No.980610670

金物の、工場の町だからと冷めにくい背脂マシマシのラーメンが発展したりしたところだ 舞台にするにはちょうどいいが俺の知ってる三条より未来だな…

158 22/10/10(月)11:08:32 No.980610719

徹底して巡礼には来させないという意思を感じる

159 22/10/10(月)11:08:49 No.980610790

なんでそんな殺意が高いんだよ!

160 22/10/10(月)11:09:28 No.980610943

食べても大丈夫なクレヨンなんてあるんだね…

161 22/10/10(月)11:09:43 No.980611016

>徹底して巡礼には来させないという意思を感じる ちょうどいいイベントが昨日で終わったんですけお…

162 22/10/10(月)11:09:44 No.980611024

ちくしょう!式守さんがいないから!

163 22/10/10(月)11:10:08 No.980611136

燕と三条は仲が悪いんか

164 22/10/10(月)11:10:26 No.980611199

舞台になった地域は危ない場所なんだな…

165 22/10/10(月)11:10:49 No.980611298

工場見学回とかあるのかな 町工場はともかくスノーピークとかコロナとかもあるし

166 22/10/10(月)11:11:32 No.980611463

どことは言わねーけど金属団地の道が狭い上にガタガタでトレーラーだと苦労する

167 22/10/10(月)11:12:18 No.980611700

>金物の、工場の町だからと冷めにくい背脂マシマシのラーメンが発展したりしたところだ >舞台にするにはちょうどいいが俺の知ってる三条より未来だな… は?背脂は燕だが?金物ではなく研磨なんだが?さんじょうもんは売ることばっか達者だっけカレーラーメンなんてもんを食べてんだわ

168 22/10/10(月)11:12:46 No.980611827

このエリアで少しでも理性があれば新潟か長岡に恭順してますから

169 22/10/10(月)11:13:19 No.980611959

ポスターだと絆創膏に三白眼で元気っ子だと思ってたけどまったくちがった 別の意味で元気すぎる…

170 22/10/10(月)11:14:08 No.980612168

ええいやめんか場外乱闘は

171 22/10/10(月)11:14:17 No.980612210

三条で脂のラーメンって思い浮かばないよな やっぱ脂は燕だよ

172 22/10/10(月)11:14:18 No.980612211

全身ばんそこうだらけなのはちょっと…

173 22/10/10(月)11:14:31 No.980612265

最終話そこには行動するたびに指差し呼称するせるふちゃんの姿が!

174 22/10/10(月)11:14:49 No.980612350

ウチの調理器具とキャンプ道具を量産してくれている燕三条には足向けて寝られないから…

175 22/10/10(月)11:15:53 No.980612613

日本製洋食器ほぼ燕だからな…ほかにやりたがる地域がないといえばそれはそう

176 22/10/10(月)11:15:57 No.980612627

高性能全身義体になってこれでケガしてももう大丈夫だね ってなる最終回

177 22/10/10(月)11:16:18 No.980612722

果たしてせるふちゃんは五体満足で最終回を迎えられるのか

178 22/10/10(月)11:16:21 No.980612733

体臭くさそうな子が加入するの楽しみ

179 22/10/10(月)11:16:44 No.980612833

>最終話そこには行動するたびに指差し呼称するせるふちゃんの姿が! 人差し指ちゃんと残ってるといいね…

180 22/10/10(月)11:17:30 No.980613022

スノピと鹿番長とユニフレと全部このあたりの産物なんだよね

181 22/10/10(月)11:17:59 No.980613157

工具を見るたびにトラウマが甦って泣き出すルートに入らないように頑張ってほしい

182 22/10/10(月)11:18:31 No.980613308

このアニメ三白眼多いな! メインキャラほとんどじゃないか

183 22/10/10(月)11:19:27 No.980613545

>このアニメ三白眼多いな! >メインキャラほとんどじゃないか ありがたいですよね

184 22/10/10(月)11:19:43 No.980613616

>徹底して巡礼には来させないという意思を感じる 市長とアナウンサーでやってた特番で聖地巡礼!とか意気込んでたような…

185 22/10/10(月)11:20:08 No.980613718

>ポスターだと絆創膏に三白眼で元気っ子だと思ってたけどまったくちがった >別の意味で元気すぎる… 臭そうな子が元気担当なのはわかる

186 22/10/10(月)11:20:15 No.980613754

クセが強いキャラデザだと思ったけど動いてるの見たら全然気にならなかった

187 22/10/10(月)11:20:52 No.980613894

性癖を煮詰めたアニメって感じでいいと思います

188 22/10/10(月)11:21:06 No.980613960

部にぷりんはいないけどぷりんに絡んでる子はいるのか…

189 22/10/10(月)11:21:47 No.980614159

>体臭くさそうな子が加入するの楽しみ 全員では...?

190 22/10/10(月)11:22:17 No.980614287

最後までみたるわ 三条と燕の抗争アニメ

191 22/10/10(月)11:22:24 No.980614314

>は?背脂は燕だが?金物ではなく研磨なんだが?さんじょうもんは売ることばっか達者だっけカレーラーメンなんてもんを食べてんだわ そうらね×1

192 22/10/10(月)11:22:50 No.980614417

スレみてると せるふちゃんの行く末より 三条の治安のほうが怖くなってきたよ!

193 22/10/10(月)11:23:29 No.980614591

>部にぷりんはいないけどぷりんに絡んでる子はいるのか… トンカチ持ってるから安心しても良い fu1522676.jpg

194 22/10/10(月)11:24:02 No.980614736

>部にぷりんはいないけどぷりんに絡んでる子はいるのか… 引き抜かれたらぷりんちゃんもっとキレない?

195 22/10/10(月)11:24:02 No.980614739

順当に進むなら未来設定が謎だけど流石にどんでん返し的なのは無さそうだからご当地アニメと話の舞台設定の整合性を取る為かな

196 22/10/10(月)11:24:14 No.980614804

せるふちゃんの部活の裏で三条と燕の仁義なき戦いが繰り広げられてるのか…

197 22/10/10(月)11:24:19 No.980614824

>>部にぷりんはいないけどぷりんに絡んでる子はいるのか… >トンカチ持ってるから安心しても良い >fu1522676.jpg 電動工具を顔の近くに寄せるな

198 22/10/10(月)11:24:23 No.980614846

眼鏡の娘はぎり臭くなさそう

199 22/10/10(月)11:24:32 No.980614873

>>体臭くさそうな子が加入するの楽しみ >全員では...? たくみんが匂うっつてんのかテメー!

200 22/10/10(月)11:25:29 No.980615119

現代にしたほうが背景y田んぼや山で作画楽なのに

201 22/10/10(月)11:25:33 No.980615130

未来設定より何だよあの学校の立地! 未来だからって理由になんねぇし

202 22/10/10(月)11:25:38 No.980615155

なぜそんなクソ面倒くさい土地を舞台に…?

203 22/10/10(月)11:25:48 No.980615189

白鳥と鷺は飛んでるがドローンは飛んでないらしいな

204 22/10/10(月)11:25:55 No.980615218

燕三条は何なのドワーフとエルフの里的か何かなの…?

205 22/10/10(月)11:25:56 No.980615220

スレ画からは栗原先輩っぽさを感じるが器用差は天と地だ

206 22/10/10(月)11:26:29 No.980615333

>燕三条は何なのドワーフとエルフの里的か何かなの…? だいたい合ってる

207 22/10/10(月)11:27:30 No.980615608

あんなクソ田舎の駅前がめちゃくちゃ栄えてるはずねえだろ

208 22/10/10(月)11:27:42 No.980615671

公式サイト見に行ったらBD予約開始してたけど いま流行りの完パケってやつなんかね?

209 22/10/10(月)11:27:51 No.980615708

>燕三条は何なのドワーフとエルフの里的か何かなの…? 鉄食ってるし近くに県内随一の神殿もあるからな ファンタジーの世界だよ

210 22/10/10(月)11:28:02 No.980615753

>fu1522676.jpg 右下の子は指をトリガーから離しててえらい

211 22/10/10(月)11:28:09 No.980615778

>>体臭くさそうな子が加入するの楽しみ >全員では...? 鉄臭い子とか油臭い子とかおしっこ臭い子とか少し個性差ありそう

212 22/10/10(月)11:28:45 No.980615936

>燕三条は何なのドワーフとエルフの里的か何かなの…? エルフもオブリビオン系の奴

213 22/10/10(月)11:28:50 No.980615956

>>>体臭くさそうな子が加入するの楽しみ >>全員では...? >鉄臭い子とか油臭い子とかおしっこ臭い子とか少し個性差ありそう やだよ血の匂いが漂うせるふちゃん

214 22/10/10(月)11:29:28 No.980616106

>>>体臭くさそうな子が加入するの楽しみ >>全員では...? >たくみんが匂うっつてんのかテメー! なんか蒸れてそう

215 22/10/10(月)11:29:42 No.980616164

>あんなクソ田舎の駅前がめちゃくちゃ栄えてるはずねえだろ アイの歌声を聴かせてみたく クソ田舎だから先進技術実験都市に使われてる なんてことはないのだろうか

216 22/10/10(月)11:30:08 No.980616282

>公式サイト見に行ったらBD予約開始してたけど >いま流行りの完パケってやつなんかね? 完パケてなくても話数は決まってるからBDの予定決まってるアニメなんてほとんどがそうだと思うけど…

217 22/10/10(月)11:30:32 No.980616397

コメリとムサシにはもう少し頑張ってほしい

218 22/10/10(月)11:31:11 No.980616575

ドローンとお風呂で興奮するロボしか近未来要素ないな!

219 22/10/10(月)11:31:51 No.980616732

>コメリとムサシにはもう少し頑張ってほしい ひらせいが泣いてるぞ

220 22/10/10(月)11:31:52 No.980616741

コメリもムサシもいないが知らない会社がスポンサーしてた

221 22/10/10(月)11:33:02 No.980617065

コメリ!パワー!

222 22/10/10(月)11:33:17 No.980617120

いいアニメだった せるふちゃんかわいい

223 22/10/10(月)11:34:18 No.980617350

せるふちゃんのセルフな感じの薄い本読みたい

224 22/10/10(月)11:34:32 No.980617405

日曜朝に見れるのは嬉しいけどドンブラザーズの裏なのが…

225 22/10/10(月)11:35:35 No.980617669

せるふちゃんの全部のシーンがかわいい

226 22/10/10(月)11:36:22 No.980617877

地方都市とのタイアップでものづくり部活アニメっていうと 「やくならマグカップも」を思い出すけど あっちと違ってせるふちゃんはなんかやたら不穏な臭いがする

227 22/10/10(月)11:37:12 No.980618092

しかし今期はふでやすを酷使している気がする

228 22/10/10(月)11:38:05 No.980618312

せるふちゃん動いてないのに暑いよ~とか言いそうで好き

229 22/10/10(月)11:39:36 No.980618712

なんか邪な性癖をずっと感じながら観てた

230 22/10/10(月)11:40:46 No.980619033

完璧な日常系に仕立てることで あらゆる嗜好を煮詰めても許されるって寸法だな!

231 22/10/10(月)11:40:59 No.980619086

思い出の椅子を作るまでに損傷した身体を幼なじみがDIYしちゃうんだ...

232 22/10/10(月)11:42:58 No.980619587

身体欠損してもガンドアームでDIY 未来の伏線回収できた

233 22/10/10(月)11:42:58 No.980619589

なぜに血管?と思ったけどそうかぷりんはせるふの人体錬成 をDIYしてたのか

234 22/10/10(月)11:44:37 No.980620035

>せるふちゃん動いてないのに暑いよ~とか言いそうで好き 花守ゆみりかと最初思ったけど今回で初主役する新人さんなんだな

235 22/10/10(月)11:44:55 No.980620130

この子に電動の類を使わせちゃだめだ

236 22/10/10(月)11:45:05 No.980620183

バカもう知らないしたら日に日にダメージ描写が増える幼馴染とか嫌すぎる

237 22/10/10(月)11:45:38 No.980620332

毎週死にかけるんだろうか…死にかけるんだろうな…

238 22/10/10(月)11:46:00 No.980620428

ぷりんちゃんは生傷の絶えないせるふちゃんのために今の進路を選んだんだ…

239 22/10/10(月)11:46:23 No.980620528

書き込みをした人によって削除されました

240 22/10/10(月)11:46:49 No.980620646

>せるふちゃんの全部のシーンがかわいい 回想でぷりんの指喰うところ好き

241 22/10/10(月)11:47:14 No.980620754

ドローンとか顔認証とか近未来感あるけど既に今あるものなんだよな つまり現在は近未来だった・・・?

242 22/10/10(月)11:48:38 No.980621154

二つの高校の変な入り組み具合が三条と燕の関係を表してるのはわかる

243 22/10/10(月)11:48:50 No.980621211

>花守ゆみりかと最初思ったけど今回で初主役する新人さんなんだな 新人さんなのか すごい上手かったなあ

244 22/10/10(月)11:50:02 No.980621520

普通にゆるふわアニメだと思うけど不穏な想像をするやつらが多すぎる 同人誌だとそういうネタ多そうだなとは思いました!

245 22/10/10(月)11:51:05 No.980621782

たくみんいい 種付け

246 22/10/10(月)11:52:24 No.980622118

>普通にゆるふわアニメだと思うけど不穏な想像をするやつらが多すぎる >同人誌だとそういうネタ多そうだなとは思いました! 手をカッターできる描写が怖すぎるんだよ

↑Top