ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/10(月)07:30:47 No.980568864
家電をローンで買ったことある?
1 22/10/10(月)07:35:11 No.980569258
痛ましいな…
2 22/10/10(月)07:35:45 No.980569305
一括で買えない物は買わないようにしてるんだ
3 22/10/10(月)07:36:08 No.980569346
ローン組むほど高いものを買ったことない…
4 22/10/10(月)07:37:17 No.980569464
BNPLで掃除機買うのに犬を飼うな
5 22/10/10(月)07:38:01 No.980569533
毛が絡むカーペットでも敷いてるのかな
6 22/10/10(月)07:38:08 No.980569545
>BNPLで掃除機買うのに犬を飼うな こんな財政だと犬がでかい病気になったら焦げ付きそう
7 22/10/10(月)07:38:41 No.980569600
でけえ冷蔵庫を分割払いでみたいのならともかく掃除機程度の値段でローンを組むのはちょっと
8 22/10/10(月)07:39:09 No.980569653
車でもローン使いたくない派
9 22/10/10(月)07:40:02 No.980569735
多分家買うまでローン使わない気がする…
10 22/10/10(月)07:40:56 No.980569816
こんなギリギリな状態でペット買うとかやべぇな
11 22/10/10(月)07:42:20 No.980569942
掃除機分割にするかどうかで悩みたくない…
12 22/10/10(月)07:42:37 No.980569967
完全に憶測だけど掃除機のどっか詰まってるだけでとったら治りそう
13 22/10/10(月)07:42:51 No.980569992
12万円3分割するかどうかの瀬戸際なら買わないほうがいいと思う…
14 22/10/10(月)07:43:13 No.980570029
家電かは不明だけど昔40インチのモニタも買った まだフルハイビジョンとかもなかった時代だったから中古でも結構した
15 22/10/10(月)07:43:14 No.980570032
基本的に一括だが無金利ローンは実質的な得ということも分かる
16 22/10/10(月)07:43:14 No.980570033
これPR漫画になってるか? ローン使うのは破綻した人間だけという情報しか入ってこないぞ
17 22/10/10(月)07:43:23 No.980570050
掃除機って安けりゃ1万ぐらいで買えない? ダイソンか?ダイソン買おうとしてるのか?
18 22/10/10(月)07:43:58 No.980570121
これ女なのか…
19 22/10/10(月)07:44:27 No.980570166
手数料無料の分割払い程度をローンて考えるのもちょっとな…
20 22/10/10(月)07:44:43 No.980570186
生活費困窮してない?
21 22/10/10(月)07:45:16 No.980570241
高いのが長持ちするってわけじゃないんだけどな… むしろそんな酷使する環境なら安いのどんどん使い潰してった方がいいんじゃないの
22 22/10/10(月)07:45:49 No.980570304
初回ポイントばら撒いてるのだけ使ったことあるけどBNPLのメリットが分からんかった
23 22/10/10(月)07:46:37 No.980570386
ひょっとして12万の掃除機買おうとしてんの?
24 22/10/10(月)07:46:38 No.980570387
12万を一括できないで結婚するな
25 22/10/10(月)07:46:41 No.980570391
紙パック式に比べてサイクロン式壊れやすい気がするけど気のせいかも
26 22/10/10(月)07:47:13 No.980570432
若者界隈ではBNPLが熱いからね
27 22/10/10(月)07:47:26 No.980570459
クレカで分割払いできない?リボではなく
28 22/10/10(月)07:47:29 No.980570465
金に余裕ないのにせっかく買うなら良いのに~って思考がヤバい
29 22/10/10(月)07:48:04 No.980570531
キャニスター型のが絶対良いよ掃除機 耐久がまるで違う
30 22/10/10(月)07:48:26 No.980570574
>クレカで分割払いできない?リボではなく 多分クレカ作れないんだと思う
31 22/10/10(月)07:48:36 No.980570588
12万円の掃除機ってなに?
32 22/10/10(月)07:49:04 No.980570636
電話をローンで買ったことある?に見えてそういう人は多いだろって思ったら違った
33 22/10/10(月)07:49:14 No.980570648
#PR
34 22/10/10(月)07:49:38 No.980570685
アレルギーなのに犬飼うなよ
35 22/10/10(月)07:49:40 No.980570693
色々あって暫くクレカ作れない人は「」が思ってるよりずっと多いと言われている
36 22/10/10(月)07:50:03 No.980570733
12万で分割するなってスマホが大体そのぐらいでみんな分割してない?
37 22/10/10(月)07:50:45 No.980570818
>12万で分割するなってスマホが大体そのぐらいでみんな分割してない? スマホなんて五万くらいのを一括で買うが
38 22/10/10(月)07:51:02 No.980570840
>クレカで分割払いできない?リボではなく 手数料かかるじゃん
39 22/10/10(月)07:51:04 No.980570843
>12万で分割するなってスマホが大体そのぐらいでみんな分割してない? 一括で買うとポイント付いたりするから一括
40 22/10/10(月)07:51:09 No.980570847
>12万で分割するなってスマホが大体そのぐらいでみんな分割してない? これはそっちのがお得な料金体系だからじゃね
41 22/10/10(月)07:51:25 No.980570883
この環境なら普通の掃除機よりルンバ的なの買った方が良くない?
42 22/10/10(月)07:51:40 No.980570917
音がうるさいなら中で詰まってるだけだろ
43 22/10/10(月)07:52:07 No.980570964
買い換えるくらいなら取りあえずバラすよなぁ
44 22/10/10(月)07:53:08 No.980571064
>この環境なら普通の掃除機よりルンバ的なの買った方が良くない? ルンバあっても普通の掃除機自体は必要だからなあ
45 22/10/10(月)07:53:30 No.980571121
もっとターゲット層をお金がないけど物欲がある学生とかにした方が良くない?
46 22/10/10(月)07:53:45 No.980571146
>買い換えるくらいなら取りあえずバラすよなぁ 楽しいよねどうせ捨てるし…ってなった機械バラすの
47 22/10/10(月)07:54:28 No.980571248
>車でもローン使いたくない派 今後どんどんインフレが進行すれば利息は事実上ないに等しくなるからローンはどんどん組むべきではないだろうか 物価高になっても給与は増えない?
48 22/10/10(月)07:55:40 No.980571385
本人が拘りで分かっててやってるなら何も言えないけど 車とかになるとすげー金持ちでない限り一括で買うのアホだし…
49 22/10/10(月)07:56:29 No.980571470
掃除機程度はともかく車や家くらいの高額なら ローン組んで手元のお金を投資に回した方がいいと思う
50 22/10/10(月)07:56:40 No.980571493
死活問題って本当に死活問題なの初めて見た
51 22/10/10(月)07:58:54 No.980571766
ルンバの上位モデル欲しいから分割で買うような金額っていうのもわからないではない けどそれも早々に死にそう(犬の毛で)
52 22/10/10(月)08:00:09 No.980571932
家と車以外でローンはしたことないな
53 22/10/10(月)08:00:23 No.980571975
>12万を一括できないで結婚するな 逆に結婚したほうがお得だよ ガキ作らないならの話だけど
54 22/10/10(月)08:03:11 No.980572387
俺が若いころはテレビっつうど20万くらいしたので皆月賦で買ったものです 街の家電屋が信販業務もしていた
55 22/10/10(月)08:03:54 No.980572502
ローンは結局は借金だ 家電程度で金借りたくないわ
56 22/10/10(月)08:04:29 No.980572583
ベッドとソファ買う時は2回払いで買ったな でも限度額に引っかかったんだけどどうやったか覚えてない
57 22/10/10(月)08:04:59 No.980572653
アレルギー持ちがペット飼うな どっちも不幸だ
58 22/10/10(月)08:06:24 No.980572860
分割すると金利でさらにキツくなるからジリ貧だろ
59 22/10/10(月)08:07:56 No.980573089
PR漫画ですら理解ある彼くんが出る時代か
60 22/10/10(月)08:08:12 No.980573121
家以外でローン組むのはアホ
61 22/10/10(月)08:09:59 No.980573408
ダイソンのレーザー出るやつ母の日に買ったけど マジで犬の毛ガンガン吸えて最高だわ
62 22/10/10(月)08:10:04 No.980573415
>家以外でローン組むのはアホ 車一括もキツイだろ 必要なものを金貯めるまで待てるか?
63 22/10/10(月)08:10:33 No.980573497
>PR漫画ですら理解ある彼くんが出る時代か いや嫌だろ そのとき彼女の脳内にペイディ後払いの天啓が降りた!とか
64 22/10/10(月)08:10:47 No.980573542
>分割すると金利でさらにキツくなるからジリ貧だろ 無料※って書いてある
65 22/10/10(月)08:10:54 No.980573559
>PR漫画ですら理解ある彼くんが出る時代か 理解ある彼君なら起きる前にコロコロしてくれるし掃除機も先に一番いいの買ってくれてる
66 22/10/10(月)08:11:00 No.980573584
手数料かかんないなら10万ぽっちぐらい別にいいと思うけど
67 22/10/10(月)08:11:11 No.980573618
素直に4万くらいの掃除機買おう
68 22/10/10(月)08:11:19 No.980573643
>車一括もキツイだろ >必要なものを金貯めるまで待てるか? 1000万の車でも買うのか? 200~300万なら普通に一括できるだろ
69 22/10/10(月)08:11:51 No.980573724
ミニバンレベルを一括はちょっと厳しい 軽は一括でいい
70 22/10/10(月)08:12:28 No.980573855
家のローンで何千万も借金してる人に比べたらちっぽけなもんだ
71 22/10/10(月)08:12:38 No.980573883
グラボとかのPCパーツ一式30万ちょいは分割で買ったよ…
72 22/10/10(月)08:13:26 No.980574042
車は一括で払えても現金が無くなるからローン組むわって人多いんじゃないかな
73 22/10/10(月)08:13:46 No.980574117
>200~300万なら普通に一括できるだろ んぎぎぎぎ
74 22/10/10(月)08:13:50 No.980574132
>家のローンで何千万も借金してる人に比べたらちっぽけなもんだ 12万を一括で払えない人は低額だろうがローン組んじゃいけない
75 22/10/10(月)08:13:56 No.980574148
>>車一括もキツイだろ >>必要なものを金貯めるまで待てるか? >1000万の車でも買うのか? >200~300万なら普通に一括できるだろ 就職したばかりで預金200万の状態はかなり恵まれてる方だぜ
76 22/10/10(月)08:14:50 No.980574290
いや預金1000万でも200万の車一括はまだアホだよ
77 22/10/10(月)08:15:03 No.980574330
>家のローンで何千万も借金してる人に比べたらちっぽけなもんだ 金利が違うよ
78 22/10/10(月)08:15:31 No.980574416
>いや預金1000万でも200万の車一括はまだアホだよ えぇ…
79 22/10/10(月)08:15:41 No.980574447
>家のローンで何千万も借金してる人に比べたらちっぽけなもんだ 補助でなんと金利がマイナスになっちまうんだ!
80 22/10/10(月)08:16:30 No.980574590
>>PR漫画ですら理解ある彼くんが出る時代か >いや嫌だろ >そのとき彼女の脳内にペイディ後払いの天啓が降りた!とか 大差ないだろ
81 22/10/10(月)08:17:20 No.980574744
掃除機を3回払い…?
82 22/10/10(月)08:18:07 No.980574894
一括で払えるならそっちのほうがいいよね…
83 22/10/10(月)08:18:36 No.980574970
>これPR漫画になってるか? >ローン使うのは破綻した人間だけという情報しか入ってこないぞ なってるよ 破綻しそうな人向けだから
84 22/10/10(月)08:19:01 No.980575051
>破綻しそうな人向けだから 破綻の後押ししてね?
85 22/10/10(月)08:19:14 No.980575085
掃除機メンテナンスしろ 特にフィルター周り
86 22/10/10(月)08:19:46 No.980575177
>>車一括もキツイだろ >>必要なものを金貯めるまで待てるか? >1000万の車でも買うのか? >200~300万なら普通に一括できるだろ 一括できてもその後の予備費とか考えたらローンでいいわ 人生何あるかわからんのに
87 22/10/10(月)08:20:31 No.980575331
趣味の物分割で買うのは身の丈に合ってないサイン
88 22/10/10(月)08:22:09 No.980575639
掃除機程度一括で買えないってどんだけ極貧生活送ってんだ
89 22/10/10(月)08:22:45 No.980575749
一括で払えてその後の資金繰りに問題ないなら一括の方が良いと思うよ…
90 22/10/10(月)08:23:21 No.980575866
ローンとか分割で物買わないから国民全員の給料上がらないってのもあるけどね とにかく物買わない人が増えすぎてる
91 22/10/10(月)08:23:37 No.980575922
>就職したばかりで預金200万の状態はかなり恵まれてる方だぜ 就職したばかりで新車買おうとするな
92 22/10/10(月)08:23:48 No.980575972
一括で払えるのにローンにする人はもう借金が趣味なんだよ そっとしておいて距離を取ろう
93 22/10/10(月)08:23:53 No.980575984
掃除機なんて三万もあれば買えるだろ!
94 22/10/10(月)08:23:56 No.980576000
私なら12万の掃除機は買わない
95 22/10/10(月)08:24:00 No.980576014
お給料日に銀行強盗しそうな名前しやがって…
96 22/10/10(月)08:24:22 No.980576088
おっさん世代はカード破産のニュースなんか 子供の頃ずっと見ててローンを異常に嫌う性格になっちゃうんだ 俺もクレカさえ作らずスーパーホワイト化してて 年齢行ってから作ろうとして凄く苦労したから詳しいんだ
97 22/10/10(月)08:24:40 No.980576152
> 一括できてもその後の予備費とか考えたらローンでいいわ >人生何あるかわからんのに 800万でどうにか出来ない事が1000万でどうにか出来るとは思えないんだが
98 22/10/10(月)08:24:45 No.980576169
直感的では無いかもしれないが理論上支払う額が同じなら分割払いというか少額の支払いで現物を手元に置いた方が得なんだ ちょっと金利付くだけで逆転される程度の差だけど
99 22/10/10(月)08:25:14 No.980576256
Paidyはアマゾンの支払いで使ってるけど 年収が少ない貧乏人だと月額上限3万円とかだからあんま高額の支払いに使えんのだよな
100 22/10/10(月)08:28:26 No.980576824
ダイソーで箒と塵取り一括払いで買ってこい
101 22/10/10(月)08:28:33 No.980576855
12万の掃除機はせっかくだからで借金してまで買う金額じゃねえ
102 22/10/10(月)08:28:45 No.980576889
Paidyってポイ活か犯罪にしか使われてるイメージない
103 22/10/10(月)08:29:26 No.980577006
親は家を一括で買ったと聞いた 昔はふーんで流してたけど凄いな親
104 22/10/10(月)08:29:57 No.980577077
無金利で分割できるならまあやってもいいかな
105 22/10/10(月)08:30:07 No.980577109
>親は家を一括で買ったと聞いた >昔はふーんで流してたけど凄いな親 まさかの俺がいる…
106 22/10/10(月)08:30:36 No.980577187
何で貧乏人がそんな良い掃除機買おうとしてんだよ
107 22/10/10(月)08:31:37 No.980577334
>俺が若いころはテレビっつうど20万くらいしたので皆月賦で買ったものです ドラえもんで知った単語月賦 ローンとはまたちょっと違うらしいな
108 22/10/10(月)08:31:45 No.980577354
親がローン嫌いだったからか俺も車とか一括で買えるレベルのしか買わないな…
109 22/10/10(月)08:32:50 No.980577522
新卒でも年150万ぐらいは貯められると思う
110 22/10/10(月)08:33:19 No.980577609
ペットが飼える経済状況じゃないな
111 22/10/10(月)08:33:41 No.980577679
車とスマホ以外は全部一括で買ってる気がする借家住まい
112 22/10/10(月)08:33:42 No.980577684
これどっちも男だよね?
113 22/10/10(月)08:34:14 No.980577786
少額ローンを勧める目的は本来なら対象客じゃない収入世帯を取り込むためだからな
114 22/10/10(月)08:34:25 No.980577815
>新卒でも年150万ぐらいは貯められると思う 実家東京かよ
115 22/10/10(月)08:35:11 No.980577956
アマゾンくんが初回だけポイントか何かくれるっていうから使ったなPaidy 世の中キャンペーンある初回以降使わないサービス多いな…
116 22/10/10(月)08:37:52 No.980578477
高額な一括払いしようとするとポイント渡したくないから限度内なのに不正防止とか言い訳して通さない楽天カードもう使わん
117 22/10/10(月)08:40:01 No.980578883
宣伝漫画だからそういうふうに描いてるだけで実際は一括で買ってるだろうな…
118 22/10/10(月)08:40:18 No.980578941
>高額な一括払いしようとするとポイント渡したくないから限度内なのに不正防止とか言い訳して通さない楽天カードもう使わん 高額っていくらくらい? 30万くらいの買い物した時は特に何も言われなかったけど
119 22/10/10(月)08:41:40 No.980579225
新卒で150万って役月13万貯金に回す必要あるんだぞ 今の新卒の収入は平均20万で税金諸々差し引いて16万くらいだとして3万しか使えないのは生きていけないぞ…ボーナスなんて新卒が貰える額は雀の涙ろうに
120 22/10/10(月)08:42:23 No.980579377
家建てた時にエアコンの分をローンに組み込むの忘れてたからエアコン6台を12回払いで払ったことはある
121 22/10/10(月)08:42:47 No.980579456
過払金の広告死ぬほど見るのはそう言うことだよね…
122 22/10/10(月)08:43:16 No.980579539
>>高額な一括払いしようとするとポイント渡したくないから限度内なのに不正防止とか言い訳して通さない楽天カードもう使わん >高額っていくらくらい? >30万くらいの買い物した時は特に何も言われなかったけど 62万のアンプ 結局0.5%還元のカードで妥協した
123 22/10/10(月)08:44:06 No.980579719
>62万のアンプ そりゃお高い
124 22/10/10(月)08:44:07 No.980579725
新卒でもボーナスはちゃんと出ると思うが…
125 22/10/10(月)08:45:12 No.980579918
マキタのいい奴でも三万はしねえだろ…
126 22/10/10(月)08:45:28 No.980579966
しょっちゅう高額支払いしてれば通るだろ
127 22/10/10(月)08:47:04 No.980580347
アレルギー持ちで犬飼うのつらいな…
128 22/10/10(月)08:47:46 No.980580497
>マキタのいい奴でも三万はしねえだろ… マキタって家庭用掃除機も扱ってるの?
129 22/10/10(月)08:47:52 No.980580516
故障の原因も探らないやつがマキタを選ぶとは思えない
130 22/10/10(月)08:48:19 No.980580595
>新卒でもボーナスはちゃんと出ると思うが… …
131 22/10/10(月)08:48:33 No.980580649
12万の掃除機ってどんなだよって調べたらマキタのロボット掃除機出てきた 何でもあるなマキタ…
132 22/10/10(月)08:49:17 No.980580866
>新卒でもボーナスはちゃんと出ると思うが… ボーナスが存在しないところなら出ないぞ?
133 22/10/10(月)08:50:18 No.980581098
>>新卒でもボーナスはちゃんと出ると思うが… >ボーナスが存在しないところなら出ないぞ? 年俸制なら月給はいいからな!
134 22/10/10(月)08:50:47 No.980581240
うちの掃除機はツインバードの5000円のやつだが普通に使えてるからおすすめ
135 22/10/10(月)08:51:23 No.980581372
若い頃にトゥーハートがやりたくてノートパソコン買ったとき
136 22/10/10(月)08:52:31 No.980581645
「」はマキタによわい…
137 22/10/10(月)08:52:43 No.980581699
>うちの掃除機はツインバードの5000円のやつだが普通に使えてるからおすすめ 俺の3000円で買ったツインバードも一人暮らしなら十分なパワーだぜい!
138 22/10/10(月)08:52:47 No.980581718
掃除機ってそんな高いっけ…と調べたらダイソンのでも5万しない
139 22/10/10(月)08:53:32 No.980581930
ツインバードは貧民救済機関だからな
140 22/10/10(月)08:54:17 No.980582132
過払い金のCM出るとこはバンドルカードとかのCMも出ててなんだこの地獄…てなる
141 22/10/10(月)08:54:42 No.980582225
https://twitter.com/stylish_gorilla/status/1577580399462862848
142 22/10/10(月)08:58:53 No.980583132
掃除機のローンを返すためにがんばってPR漫画描いてるのである
143 22/10/10(月)08:59:25 No.980583223
手数料もなしで利子も取られないなら分割も一括も変わらんだろ
144 22/10/10(月)08:59:58 No.980583330
この男とは別れた方がいいぞ
145 22/10/10(月)09:01:35 No.980583664
家以外は全部一括だ 分割しなきゃ買えない家電は俺の身の丈に合わない
146 22/10/10(月)09:01:45 No.980583692
なんで壊れた掃除機ずっと使ってるやつがいきなり12万の掃除機買うんだろうな…
147 22/10/10(月)09:03:00 No.980583937
まだ住宅ローン2500万残ってるよ…
148 22/10/10(月)09:03:31 No.980584036
ペットの毛とかならクイックルワイパーの方が良さそう
149 22/10/10(月)09:04:36 No.980584242
ホモカップルかと思った
150 22/10/10(月)09:04:40 No.980584257
まあ手数料込み掛からないならどっちでもいいか
151 22/10/10(月)09:08:06 No.980584911
前にバンドルカードのCM見てたらやばい女が「カードの限度額使い切っちゃってこれ以上買えないって時に便利~」とか言っててすげー世界だなーって
152 22/10/10(月)09:08:37 No.980585003
家は一括で買った翌年に旦那さんが急死した知り合いとかいてoh…ってなった まぁ特殊パターンなんだけども
153 22/10/10(月)09:09:00 No.980585085
…そもそもアレルギー体質っぽいのによく犬飼う気になるな…
154 22/10/10(月)09:09:02 No.980585092
そんなかつかつなら箒で掃除しなよ
155 22/10/10(月)09:09:21 No.980585139
>家は一括で買った翌年に旦那さんが急死した知り合いとかいてoh…ってなった ローンなくて助かったってパターンじゃないのか
156 22/10/10(月)09:12:18 No.980585698
ペットいるのに吸引力弱いコードレス使うのか…
157 22/10/10(月)09:16:56 No.980586573
>ローンなくて助かったってパターンじゃないのか 普通に団信入ってたらローン消滅してたよ
158 22/10/10(月)09:17:47 No.980586744
安い掃除機じゃダメなんかな?
159 22/10/10(月)09:18:13 No.980586835
>>家は一括で買った翌年に旦那さんが急死した知り合いとかいてoh…ってなった >ローンなくて助かったってパターンじゃないのか 保険入ってると債務者が死亡したら残ったローンが免除される その人は買う時ローンと一括で迷ったから余計にね…って落ち込んでた
160 22/10/10(月)09:19:47 No.980587182
旦那が死んだのにローン分損した!ってなるのは割とサイコだな
161 22/10/10(月)09:19:57 No.980587219
>保険入ってると債務者が死亡したら残ったローンが免除される >その人は買う時ローンと一括で迷ったから余計にね…って落ち込んでた 割と腹黒い話なんだな
162 22/10/10(月)09:25:21 No.980588337
新社会人の引っ越しの時一度だけ
163 22/10/10(月)09:25:53 No.980588479
でもジャパネットなら金利手数料負担してくれるし…
164 22/10/10(月)09:26:03 No.980588518
>旦那が死んだのにローン分損した!ってなるのは割とサイコだな どうせなら…ってなっちゃう気持ちは分からんでもない
165 22/10/10(月)09:26:22 No.980588569
普通の人なら住宅ローン組んで減税使うけど 一括で買う人は相当な高収入だけだよ
166 22/10/10(月)09:27:19 No.980588775
円安を加味すると海外メーカーのやつは金貯めて一括で買うより金利なしローンで値上がり前に買えたから得したわ まあたまたま時勢がそうだっただけだが
167 22/10/10(月)09:27:25 No.980588803
>旦那が死んだのにローン分損した!ってなるのは割とサイコだな 旦那もいなくなる上に貯金吹っ飛んでたら普通に大変だろう… 君がダーク金持ちかアホかだよ
168 22/10/10(月)09:28:03 No.980588940
>どうせなら…ってなっちゃう気持ちは分からんでもない 気持ちは分かるけど腹に止めておけよ…
169 22/10/10(月)09:28:31 No.980589039
>旦那が死んだのにローン分損した!ってなるのは割とサイコだな 亡くなってすぐその話題ならサイコだが生活はカツカツになるだろうからその選択を悔やむのもわかる
170 22/10/10(月)09:28:37 No.980589058
スマホは家電じゃない?
171 22/10/10(月)09:28:47 No.980589093
>…そもそもアレルギー体質っぽいのによく犬飼う気になるな… 順序が逆なんだと思う狩ってみないと動物のアレルギーって分かんないもんだし 俺もウサギアレルギーだって狩ってから気付いたけど捨てる訳にもいかないから ちゃんとアレルギーで涙流しながら育て切ったし
172 22/10/10(月)09:30:30 No.980589430
100万くらいする掃除機かもしれないから…
173 22/10/10(月)09:31:01 No.980589533
狩るな
174 22/10/10(月)09:34:36 No.980590268
>俺もウサギアレルギーだって狩ってから気付いたけど捨てる訳にもいかないから >ちゃんとアレルギーで涙流しながら育て切ったし 里親募集とかする気はなかったんだ?
175 22/10/10(月)09:35:59 No.980590539
>保険入ってると債務者が死亡したら残ったローンが免除される >その人は買う時ローンと一括で迷ったから余計にね…って落ち込んでた 悲しいのは別として今後の生活を考えたらそうなるよなぁ
176 22/10/10(月)09:37:07 No.980590775
音がうるさいってことはちゃんと動いてる 掃除機はこまめな掃除が大事これやらないと吸わない
177 22/10/10(月)09:37:32 No.980590868
12万の掃除機かなかなか見ないやつだぞ
178 22/10/10(月)09:37:35 No.980590878
>>…そもそもアレルギー体質っぽいのによく犬飼う気になるな… >順序が逆なんだと思う狩ってみないと動物のアレルギーって分かんないもんだし >俺もウサギアレルギーだって狩ってから気付いたけど捨てる訳にもいかないから >ちゃんとアレルギーで涙流しながら育て切ったし うちも猫飼った後に猫アレルギー出て 医者は手放せって言ったけど10年以上飼ってるのに手放せんよ…
179 22/10/10(月)09:37:48 No.980590929
冷蔵庫とか大物なら分かるけど掃除機なんて安くて実用的なのいくらでもあるのに…
180 22/10/10(月)09:38:45 No.980591112
掃除機分割払いは悲しいな…
181 22/10/10(月)09:38:56 No.980591157
最新機種が高いだけであって別に性能とはあんま関係ない
182 22/10/10(月)09:40:58 No.980591568
(割りと一万や二万程度でも分割するんだけど…)
183 22/10/10(月)09:41:12 No.980591615
12万はなんかこう騙されてるというか乗せられてない…?
184 22/10/10(月)09:42:00 No.980591750
>(割りと一万や二万程度でも分割するんだけど…) なぜ…?
185 22/10/10(月)09:42:10 No.980591788
ほんとは5万くらいのやつかもしれん
186 22/10/10(月)09:42:10 No.980591790
前に買ったシャークの最新のやつでも3万しなかったけど一体どんな掃除機を…
187 22/10/10(月)09:43:49 No.980592105
投資をしてるなら無利息ローンはガンガン使った方がいい 分割した分投資に回せるから 投資してないなら好きにしたら…
188 22/10/10(月)09:44:14 No.980592202
>>(割りと一万や二万程度でも分割するんだけど…) >なぜ…? なんとなく…分割料無料なら少しでもお金手元に置いときたいし…
189 22/10/10(月)09:45:14 No.980592437
このスレの「」くらい堅実な人しかいなけりゃ消費者金融なんて存在しないんだ
190 22/10/10(月)09:45:58 No.980592600
>前に買ったシャークの最新のやつでも3万しなかったけど一体どんな掃除機を… 多分なんか多機能なやつ あんま色々ついてると今度は壊れやすくなるんだけどね
191 22/10/10(月)09:46:13 No.980592666
分割払いするならまだマシ コロナ融資とか据置できるやつで据置かました人たちはそろそろ返済開始して地獄を見てるはず
192 22/10/10(月)09:48:19 No.980593182
>>>(割りと一万や二万程度でも分割するんだけど…) >>なぜ…? >なんとなく…分割料無料なら少しでもお金手元に置いときたいし… 色々な人がいるんだな…
193 22/10/10(月)09:50:22 No.980593630
>なんとなく…分割料無料なら少しでもお金手元に置いときたいし… 少しでもが本当に少しな奴初めて見た
194 22/10/10(月)09:50:22 No.980593631
>なんとなく…分割料無料なら少しでもお金手元に置いときたいし… 分割無料ならそれも選択肢としては正しいと思う
195 22/10/10(月)09:51:41 No.980593918
まあ分割無料なら好きに使い分けていいと思う
196 22/10/10(月)09:51:47 No.980593938
この漫画で一番衝撃なのは動物毛にアレルギーあって犬飼う人居るんだ…って部分だった
197 22/10/10(月)09:53:07 No.980594240
インフレ時代だし手数料無料なら分割で後回しにするのは有り
198 22/10/10(月)09:53:43 No.980594362
俺はさっさと金払って自分のものにしてしまわないと不安でしょうがない クレカよりデビットが好き
199 22/10/10(月)09:54:26 No.980594537
ローン返してる途中で相手が死んでチャラになる可能性も高い世の中だからな
200 22/10/10(月)09:55:48 No.980594837
十万超えるってもうそれ業務用だろ
201 22/10/10(月)09:56:11 No.980594921
値上がりヤバい今ならむしろ賢い
202 22/10/10(月)09:56:37 No.980595001
テンションきっしょ 小ネタもつまらんし宣伝漫画にしてもだいぶ終わってるな
203 22/10/10(月)09:58:15 No.980595326
コードレスクリーナーの相場が4~7万くらいで平均6万くらい 2、3年くらいしか持たない廉価機種だと1~3万 コード付きだと平均3万高くて5、6万 って感じですね
204 22/10/10(月)10:00:37 No.980595800
業務用バフマシンでも買うつもりか
205 22/10/10(月)10:03:28 No.980596336
掃除機に12万ってどんなの買うつもりなんだよ
206 22/10/10(月)10:06:33 No.980596975
>掃除機に12万ってどんなの買うつもりなんだよ アムウェイかな…
207 22/10/10(月)10:11:31 No.980597906
そっか…リボにメリットなんてないと思ったけど 短期インフレには強いのか…目から鱗だった… 知りたくもなかったけど…
208 22/10/10(月)10:13:18 No.980598247
車買う時初めてローン使った
209 22/10/10(月)10:13:20 No.980598256
インフレしてても賃金上がらなかったら意味なくない?
210 22/10/10(月)10:14:07 No.980598402
コードレスだとsharkオススメ