虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おじさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)07:22:16 No.980568134

おじさんが履いていても笑われないスニーカー教えて

1 22/10/10(月)07:23:04 No.980568202

瞬足

2 22/10/10(月)07:24:30 No.980568329

逆に笑われるスニーカー教えて

3 22/10/10(月)07:24:59 No.980568365

>逆に笑われるスニーカー教えて レモンパイ

4 22/10/10(月)07:26:49 ID:eJvlMk0Y eJvlMk0Y No.980568530

お高めのセレクトショップ行けば幾らもあるだろう

5 22/10/10(月)07:27:41 No.980568597

他人の靴で笑っちゃうほど関心無いよ…

6 22/10/10(月)07:27:52 No.980568614

スタンスミス君は冬どうなの?寒い?

7 22/10/10(月)07:28:25 No.980568668

今若者はダンロップに夢中よ

8 22/10/10(月)07:32:50 ID:eJvlMk0Y eJvlMk0Y No.980569051

なんかシリコンバレーの奴らが履いてるようなSDGs謳ったのでも履いとけば

9 22/10/10(月)07:34:29 No.980569205

ミドリ安全

10 22/10/10(月)07:34:42 No.980569219

ダンロップって超一流メーカーなのに何で靴はクソなの

11 22/10/10(月)07:34:51 No.980569227

ひと目見て格好良い!ってなる靴のボーダーは相応に高いのと同じように ひと目見てうっわダッサ…ってなる靴のボーダーだって低いんだ

12 22/10/10(月)07:35:37 No.980569294

ワークマン

13 22/10/10(月)07:36:00 No.980569336

男は黙ってスポルディング

14 22/10/10(月)07:36:26 No.980569380

>逆に笑われるスニーカー教えて アースマジック

15 22/10/10(月)07:36:27 No.980569381

おじさんが若作りすると笑われるからスニーカーより革靴の方が良いよ 年相応がベスト

16 22/10/10(月)07:36:38 No.980569401

スーパースターとかど定番でいいんじゃない

17 22/10/10(月)07:36:59 No.980569438

サンダル

18 22/10/10(月)07:37:41 No.980569501

yeezy

19 22/10/10(月)07:38:58 No.980569628

おじさんが細いパンツ履いて真っ白いスニーカーは確かに笑っちゃうんですよね

20 22/10/10(月)07:39:37 No.980569693

プレ値がついてないお高いスニーカー

21 22/10/10(月)07:42:06 No.980569919

DRAGON BEARD

22 22/10/10(月)07:43:02 No.980570017

リーボック

23 22/10/10(月)07:43:40 No.980570085

スウェットに白靴下はおしゃれ上級者はアリなの?

24 22/10/10(月)07:44:57 No.980570203

ハイテクスニーカーだと若作り半端ないから コンバースとかの落ち着いた色のやつがいいんじゃない まあ他人の靴なんて色合いの派手なやつでもなければあんまり見ないと思うけど

25 22/10/10(月)07:45:38 No.980570286

>ダンロップって超一流メーカーなのに何で靴はクソなの タイヤとスポーツウェアは住友ゴム工業でシューズだけ広島化成 ブランドイメージの統一とかやってない

26 22/10/10(月)07:45:56 No.980570317

オニツカタイガー

27 22/10/10(月)07:46:27 No.980570367

エアマックスはだめなのか

28 22/10/10(月)07:48:33 No.980570583

トープなスニーカー履いてるとオシャレな感じする

29 22/10/10(月)07:50:54 No.980570829

コンバース

30 22/10/10(月)07:54:12 No.980571213

スレ画じゃ駄目なの

31 22/10/10(月)07:54:45 No.980571283

ジャーマントレーナーは?

32 22/10/10(月)07:55:43 No.980571391

オートリー

33 22/10/10(月)07:56:36 No.980571487

ニューバランスってなんで人気なんだ

34 22/10/10(月)07:56:46 No.980571504

他人の靴なんて電車で座った時ぐらいしか見ねえな

35 22/10/10(月)07:57:27 No.980571588

安い

36 22/10/10(月)08:13:44 No.980574111

コンバースってデザイン云々の前に履き心地うんちすぎない? 絶対土踏まずが痛くなる

37 22/10/10(月)08:14:55 No.980574307

皮製の高いスニーカーはおじさんが履くためのもんじゃないの?

38 22/10/10(月)08:16:08 No.980574531

ダンロップだろうがUSUKのNBだろうがなんとも思わん

39 22/10/10(月)08:17:21 No.980574752

靴は何故か女目線だとよく見られてるらしいので 高くてかっこいいと思うの買っておこう

40 22/10/10(月)08:18:41 No.980574987

le coqはデザイン良いけど細長いからか足の両サイドが痛くなる

41 22/10/10(月)08:18:48 No.980575008

ごついブーツの女ウケの悪さよ

42 22/10/10(月)08:18:50 No.980575012

https://www.hiroshimakasei-shoes.jp/product/category/detail/da7002/ ダンロップはこれとか結構良さげに見える

43 22/10/10(月)08:19:43 No.980575171

>コンバースってデザイン云々の前に履き心地うんちすぎない? >絶対土踏まずが痛くなる ジャックパーセルは多少マシ

44 22/10/10(月)08:19:58 No.980575223

>ダンロップはこれとか結構良さげに見える スタンスミスっぽい

45 22/10/10(月)08:40:39 No.980579002

おじさんは普通家族持ちになるから自分の靴は無頓着になるよ

46 22/10/10(月)08:41:25 No.980579167

おじさんはジャングルモック2.0でも履いてな!

47 22/10/10(月)08:41:57 No.980579283

スレ画みたいな真っ白いスニーカー買って 汚れるのは怖くて履けないのが私です

48 22/10/10(月)08:42:09 No.980579334

爪弾き飛ばすサンダル

49 22/10/10(月)08:42:16 No.980579359

おじさんの靴見て笑ったことある?俺は無い

50 22/10/10(月)08:42:50 No.980579468

>スレ画みたいな真っ白いスニーカー買って >汚れるのは怖くて履けないのが私です 俺は黒い登山靴おじさん

51 22/10/10(月)08:43:27 No.980579572

歯ブラシを携帯して汚れるたびに掃除しよう

52 22/10/10(月)08:43:33 No.980579607

>おじさんは普通家族持ちになるから自分の靴は無頓着になるよ 趣味で買うような高いのは無理にしても安くて定番のやつはあるからダサ靴おじさんにまで落ちるわけではなかろう

53 22/10/10(月)08:45:27 No.980579964

>おじさんの靴見て笑ったことある?俺は無い 一回ど根性カエルの付いた謎の靴履いてるおじさん見かけて笑ってしまった事ある

54 22/10/10(月)08:45:36 No.980579993

男も女もまず靴見ちゃう 良い悪いもあるけどサイズあってないなーとか 靴の減り方でその人の足の具合がよく分かるから

55 22/10/10(月)08:46:11 No.980580124

ダサいのはまた別問題だからな 後ダサいのって基本的に作りが悪い

56 22/10/10(月)08:46:34 No.980580222

>一回ど根性カエルの付いた謎の靴履いてるおじさん見かけて笑ってしまった事ある なんで靴に…

57 22/10/10(月)08:47:26 No.980580432

量販店で980円くらいで売ってるよくわからん中華製のやつ買っとけば 自分の格好には無頓着な働き者のお父さん感出てていいんじゃない

58 22/10/10(月)08:48:16 No.980580587

まあ子供育てる方がえらいしな…

59 22/10/10(月)08:49:01 No.980580795

本人のダサさと子育て何も関係ないですよね?

60 22/10/10(月)08:49:37 No.980580945

おじさんがスニーカー履いてて笑う笑わないって時代でもない

61 22/10/10(月)08:51:13 No.980581325

ダンロップ自体もかっこよくはないけどそれ以上に全員がダサいから笑われるだけだから…

62 22/10/10(月)08:52:27 No.980581634

せめて嫁がセンスあればいいけど 嫁も頼りにならなかったときが辛いことになる

63 22/10/10(月)08:55:19 No.980582345

おじさんは何してもダサいし笑われるので 好きなもん履いとけばいいんだよ…

64 22/10/10(月)08:55:40 No.980582425

ナイキ履いとけばいいやってなってる気がする あとニューバランス 世の中分かり易いクソデカブランドロゴ好きでしょ

65 22/10/10(月)08:56:30 No.980582619

>>一回ど根性カエルの付いた謎の靴履いてるおじさん見かけて笑ってしまった事ある >なんで靴に… カエル潰す可能性として現実的だし!

66 22/10/10(月)08:56:44 No.980582672

なんか歩くときに足首グニャグニャに曲がりながら歩いてる人が怖い

67 22/10/10(月)08:56:57 No.980582716

>エアマックスはだめなのか 競馬場で写真撮ったらちょっと見えてしまっていてダサいとボロクソ言われた

68 22/10/10(月)08:58:16 No.980582978

ナイキのダンクがSBなら余裕だったけど普通の痛くて履けなくて返品したから AF1とか欲しいけど現物で試さないと買えないって躊躇してる 三十路でーす

69 22/10/10(月)09:00:25 No.980583417

いくらでも現物はいて試せるだろ

70 22/10/10(月)09:00:58 No.980583543

同じメーカーで似たようなデザインでも中のサイズは全然違うからなぁ

71 22/10/10(月)09:02:00 No.980583732

書き込みをした人によって削除されました

72 22/10/10(月)09:02:10 No.980583759

むしろ親のダサさは子供に悪影響与えるんで改善したほうが良いぞ…

73 22/10/10(月)09:02:30 No.980583834

4,50ぐらいの太ったおじさんがつば真っ直ぐのキャップ被ってモアテン履いてたときはう~nってなってしまったが このままだと将来似たような感じになりそうで怖い

74 22/10/10(月)09:02:53 No.980583917

ナイキは靴のサイズ違いすぎるよね

75 22/10/10(月)09:04:00 No.980584125

AF1もダンクもジョーダン1も似たようなもんじゃないですかってなるけど俺もサイズ全部違うわ

76 22/10/10(月)09:05:12 No.980584368

と言うか普通まず試しますよサイズあってない靴なんて足痛めるだけだし

77 22/10/10(月)09:06:15 No.980584579

漫画で道行く人がすれ違った人笑う描写あるけど現実ではよほどじゃないとないよね

78 22/10/10(月)09:06:42 No.980584655

通販使うならとりあえず他のメーカーで履くのより1cmでかいの取り寄せてそれの履き心地見た上で交換お願いすればいいんじゃないかな

79 22/10/10(月)09:07:18 No.980584765

>通販使うならとりあえず他のメーカーで履くのより1cmでかいの取り寄せてそれの履き心地見た上で交換お願いすればいいんじゃないかな と言うか基本今あるネットの靴屋はだいたいそういう感じだよ

80 22/10/10(月)09:08:32 No.980584993

おじさんは落ち着いた色のローテクスニーカーがいいぞ

81 22/10/10(月)09:09:38 No.980585197

電車で靴とか見るとダンロップは一定数いるよね ダンロップって何か他のスニーカーに対して強みあったっけ?

82 22/10/10(月)09:10:11 No.980585297

若い頃はカッコつけてデザイン重視の重い靴履いてたけど アディダス履いたら通勤がスゲェ楽になった それからアディダス信者です

83 22/10/10(月)09:10:54 No.980585401

>俺は黒い登山靴おじさん サロモンいいよね

84 22/10/10(月)09:10:55 No.980585403

こんなスレ立てて自分の履いてる靴褒めてくれないかな…って若者の方をチラチラ見てるおっさんはダサいと思う

85 22/10/10(月)09:11:13 No.980585480

何にしろ仕事用だろうが最低5000円くらいは出さないと脚がいてえ

86 22/10/10(月)09:11:49 No.980585612

私は靴流通センターの店頭に置いてある靴おじさん

87 22/10/10(月)09:12:24 No.980585719

>ダンロップって何か他のスニーカーに対して強みあったっけ? タイヤ作ってるだけあってソールが頑丈

88 22/10/10(月)09:12:42 No.980585768

>こんなスレ立てて自分の履いてる靴褒めてくれないかな…って若者の方をチラチラ見てるおっさんはダサいと思う 若者に褒められたら嬉しいなんて考えてる人いないと思うけど

89 22/10/10(月)09:13:53 No.980585977

同じメーカーでも5000円くらいのやつと1万円くらいするやつはやっぱ履き心地とか違うの?

90 22/10/10(月)09:14:13 No.980586029

>電車で靴とか見るとダンロップは一定数いるよね >ダンロップって何か他のスニーカーに対して強みあったっけ? 防水性が高いってのが売りだったと思う 実際履いてみるとそんなに良くなってるようにも思えないんだが

91 22/10/10(月)09:14:15 No.980586034

>同じメーカーでも5000円くらいのやつと1万円くらいするやつはやっぱ履き心地とか違うの? 履いてみないとわからない

92 22/10/10(月)09:15:31 No.980586259

明確に違うなって言って良いのは大体15000円くらいからかなぁ

93 22/10/10(月)09:16:54 No.980586563

ダンロップは横幅が広いものが多いね 特に5E以上になってくるとスポルディングかダンロップくらいしかない

94 22/10/10(月)09:19:36 No.980587138

>若い頃はカッコつけてデザイン重視の重い靴履いてたけど >アディダス履いたら通勤がスゲェ楽になった >それからアディダス信者です やっぱ世界一売れた靴だけあってスタンスミスもそこら辺を重視してるのかな

95 22/10/10(月)09:20:20 No.980587311

>ダンロップは横幅が広いものが多いね いいこと聞いた 比較的広めの4E履いてるけどちょっときつかったんだ

96 22/10/10(月)09:21:44 No.980587603

色が蛍光ピンクや蛍光グリーンじゃ無きゃまず注目しないよ でもたまにいるよねすごい色のスニーカーおじさん

97 22/10/10(月)09:22:34 No.980587773

>ダンロップって何か他のスニーカーに対して強みあったっけ? 安い 近所のスーパーの2階で買える

98 22/10/10(月)09:24:08 No.980588079

ナイキは原色ゴリゴリのスニーカー多いから目に付きやすい

99 22/10/10(月)09:24:16 No.980588111

ミズノの靴は膝と腰に優しくて他のが履けなくなってしまった

100 22/10/10(月)09:24:23 No.980588133

>いくらでも現物はいて試せるだろ AF1はabcマート売ってねえんよ

101 22/10/10(月)09:24:45 No.980588214

>AF1はabcマート売ってねえんよ ネット使え

102 22/10/10(月)09:25:20 No.980588334

ダンロップだとダンロップのおじさんだなと思うくらいで おじさんの靴まで何履いてるか気にしてくれる人はいないよね

103 22/10/10(月)09:25:38 No.980588411

>通販使うならとりあえず他のメーカーで履くのより1cmでかいの取り寄せてそれの履き心地見た上で交換お願いすればいいんじゃないかな 返品した時割引券貰ったから使いたいんだよね

104 22/10/10(月)09:26:59 No.980588706

靴は現物履いて確認してからじゃないと怖くて買えない 週に50Km~70Km歩くからそれなりに投資したいし

105 22/10/10(月)09:27:22 No.980588790

前後で三足くらい一気に頼んで二つ返品とか普通にする と言うかそういう使い方するのが普通

106 22/10/10(月)09:27:31 No.980588822

テクシーリュクスだ テクシーリュクスを履け

107 22/10/10(月)09:28:44 No.980589082

>週に50Km~70Km歩くからそれなりに投資したいし なそ にん

108 22/10/10(月)09:28:45 No.980589086

家の中でまず一時間は履いたままにしておく そんで合わないなら返品これは靴屋で本来やるべきことだけど日本人は出来ない人が多いから家でやる

109 22/10/10(月)09:29:25 No.980589222

アシックスってどう?ゲルライトVなんだけど

110 22/10/10(月)09:29:50 No.980589299

>>週に50Km~70Km歩くからそれなりに投資したいし >なそ >にん 今年骨折して散歩できなくなった時一気に太ったんだよね…運動しないとダメみたい

111 22/10/10(月)09:31:33 No.980589654

>アシックスってどう?ゲルライトVなんだけど 何でも試せ他人の評価なんて当てにならん

112 22/10/10(月)09:32:02 No.980589755

スレ画っていうか白スニーカー超便利 シャツとズボンが黒黒でも靴だけ白いとなんかちょっと気を使ってる感出してくれる

113 22/10/10(月)09:33:06 No.980589971

白はきれいなの一足持っとくと便利よね

114 22/10/10(月)09:33:22 No.980590022

ニューバランス流行りすぎて敬遠してたけど履き心地めちゃくちゃ良い

115 22/10/10(月)09:33:57 No.980590131

1万くらいのでもめちゃ楽になるからスニーカーはいいよね

116 22/10/10(月)09:34:21 No.980590213

有名メーカーのでっかいロゴでも入ってないと普通の人は識別出来ないよ

117 22/10/10(月)09:35:54 No.980590522

ニューバランスなら最近発売されたUA900いいよ よく歩くから助かる

118 22/10/10(月)09:36:28 No.980590633

>スレ画っていうか白スニーカー超便利 >シャツとズボンが黒黒でも靴だけ白いとなんかちょっと気を使ってる感出してくれる 綺麗に保つのが難しいんだがな 買ったらまずはフッ素系の防水スプレーをかけることを勧める

119 22/10/10(月)09:36:40 No.980590670

おじさんだけど30年VANSとナイキのローテ

120 22/10/10(月)09:38:27 No.980591066

ロゴが本体と同じ色で同化してるようなのが好き

121 22/10/10(月)09:39:01 No.980591173

ミズノとかNBの皮のウォーキングシューズ あれ誰が買うんだろう…

122 22/10/10(月)09:40:24 No.980591445

ウォーキングシューズは老人にターゲット絞ってるから…

123 22/10/10(月)09:42:01 No.980591754

裸足で走ったほうが速い

124 22/10/10(月)09:42:06 No.980591770

>せめて嫁がセンスあればいいけど >嫁も頼りにならなかったときが辛いことになる 自分で頑張れや

125 22/10/10(月)09:43:27 No.980592026

選択肢の正解あるかって言われると靴なんて服装全部込みだからなぁ…

126 22/10/10(月)09:43:44 No.980592079

スタンスミス幅狭すぎて俺には無理だった…

127 22/10/10(月)09:43:45 No.980592086

そういやスニーカーじゃないけどソールはナイキでお馴染みのコールハーンがABC堕ちしてたな

128 22/10/10(月)09:44:50 No.980592338

DC履いてるおじさんでごめんね マンテカって響きがエロくて買っちゃった

129 22/10/10(月)09:45:10 No.980592411

ニューバランスはいつか見慣れるんだろうと思ってたけど全然見慣れない みんなよくあんな特徴的な靴合わせられるな…

130 22/10/10(月)09:45:25 No.980592479

距離歩くようになると結局ランニングシューズが一番ってなる アシックスのノヴァブラストとかぼんぼん弾んですごい

131 22/10/10(月)09:47:11 No.980592915

>ID:eJvlMk0Y

132 22/10/10(月)09:47:11 No.980592918

10万円するスニーカーも買ったけど結局スポーツブランドの2万円のスニーカーの方が歩きやすい まあ買う前からわかってたけど

133 22/10/10(月)09:47:14 No.980592930

>ニューバランスはいつか見慣れるんだろうと思ってたけど全然見慣れない >みんなよくあんな特徴的な靴合わせられるな… どんな格好とでも合わせてる人いるから結局のところ履く側の意識の問題かなと

134 22/10/10(月)09:47:55 No.980593089

靴選びってムズいよね 通販とかでは絶対買えない今はサイズ合わなかったら返品とかもあるけど

135 22/10/10(月)09:48:18 No.980593179

スニーカー自体子供っぽく感じて履けない

136 22/10/10(月)09:49:05 No.980593349

4Eしか選択肢がない

137 22/10/10(月)09:49:33 No.980593443

>どんな格好とでも合わせてる人いるから結局のところ履く側の意識の問題かなと おじさんでも別に違和感なく履いてる人多いしね… 実際誰も気にしないんだろうけど自分にだけ合わない気分でそわそわする

138 22/10/10(月)09:49:57 No.980593538

fu1522467.jpg https://henderscheme.com/work/#/2022SA/

139 22/10/10(月)09:50:00 No.980593554

>靴選びってムズいよね >通販とかでは絶対買えない今はサイズ合わなかったら返品とかもあるけど お店で試し履きしてもしばらく歩いてると不調とかもあるから絶対ではないしね

140 22/10/10(月)09:50:01 No.980593558

>スニーカー自体子供っぽく感じて履けない 超念 大人が履くものじゃないよな

141 22/10/10(月)09:50:47 No.980593736

革靴とか履いてんの?ビシッとしてんな

142 22/10/10(月)09:50:48 No.980593740

ここ数年ウォーキングシューズしか買ってない

143 22/10/10(月)09:51:19 No.980593838

ZOZOで足のサイズ測る紙もらったら割といいよ

144 22/10/10(月)09:51:41 No.980593916

最近は靴も服も全部スポーツブランドに統一したら なんか運動してるおじさんてことで違和感がなくなった

145 22/10/10(月)09:51:59 No.980593983

>fu1522467.jpg 入院してる年寄りが履かされてる転倒予防靴みたい

146 22/10/10(月)09:52:09 No.980594022

おじさんは足のためにもスニーカーを履け

147 22/10/10(月)09:52:41 No.980594131

年相応に下駄とか草履が良いかもな

148 22/10/10(月)09:53:06 No.980594235

>最近は靴も服も全部スポーツブランドに統一したら >なんか運動してるおじさんてことで違和感がなくなった 上下アディダスのジャージにスーパースター 履くといいよ

149 22/10/10(月)09:53:59 ID:/0PDE4Z6 /0PDE4Z6 No.980594423

fu1522478.jpg

150 22/10/10(月)09:54:01 No.980594434

距離歩くときと雨の日は運動靴だな

151 22/10/10(月)09:54:08 No.980594463

>年相応に下駄とか草履が良いかもな 外套とか懐中時計好きそう

152 22/10/10(月)09:54:17 No.980594494

>上下アディダスのジャージにスーパースター 履くといいよ ランDMC!いやロシア人か?

153 22/10/10(月)09:54:21 No.980594517

>上下アディダスのジャージにスーパースター 履くといいよ 2000年ごろのおじさん!

154 22/10/10(月)09:54:32 No.980594553

モンベルで揃えて登山趣味ってことにしたらかっこいいよ 形だけだから山は登らなくてもいい

155 22/10/10(月)09:55:10 No.980594706

>>スニーカー自体子供っぽく感じて履けない >超念 >大人が履くものじゃないよな スニーカーたって色んなブランドも種類もあるから それこそ情報が更新されてないおじさんの感覚なんじゃね

156 22/10/10(月)09:55:37 No.980594801

>ランDMC!いやロシア人か? ろしあじんはこの場合革靴

157 22/10/10(月)09:55:51 No.980594846

>モンベルで揃えて登山趣味ってことにしたらかっこいいよ >形だけだから山は登らなくてもいい 山の格好で街中歩くと違和感すごくない?

158 22/10/10(月)09:55:55 No.980594869

ニューバランスのM990履いてる 良い感じに履きやすくてオススメ

159 22/10/10(月)09:56:22 No.980594956

ランDMCになるにはハットとゴールドチェーンが必要

160 22/10/10(月)09:57:54 No.980595255

客と会う仕事じゃないから真っ黒のスタンスミスで仕事してる 楽だしパッと見フォーマル感あるから良い

161 22/10/10(月)09:58:18 No.980595332

>>モンベルで揃えて登山趣味ってことにしたらかっこいいよ >>形だけだから山は登らなくてもいい >山の格好で街中歩くと違和感すごくない? 横からだけど今はタウンユースのものも多いので…

162 22/10/10(月)09:59:29 No.980595556

>横からだけど今はタウンユースのものも多いので… そっち方面の展開もしてたのね

163 22/10/10(月)09:59:53 No.980595643

街で登山靴は微妙だがトレランシューズなら大丈夫

164 22/10/10(月)09:59:58 No.980595658

KANGOLも最近復活してるからRUNDMCはしやすいな…

165 22/10/10(月)10:00:37 No.980595798

fu1522493.jpg ニューバランスはNマークがでかい327系が割と普通な感じでいいよ 履き心地は他のシリーズよりは劣るけど

166 22/10/10(月)10:02:05 No.980596073

ニューバランスは何も考えずに990の最新のを履けばいい ダサくてもそういうものだから気にしてはいけない

167 22/10/10(月)10:03:11 No.980596288

AF1履いてる 限定品のお知らせとか来てかっこいいな~とは思うけど似合わんだろうな~って

168 22/10/10(月)10:03:37 No.980596372

ある程度ダサいのは許容できる でも990のv6のデザインはどうかと思います…

169 22/10/10(月)10:05:02 No.980596666

NBは外してるからいいんだけど世間的に外してるという感覚あんまない印象

170 22/10/10(月)10:05:18 No.980596717

オールスタークップの真っ白買ったんだけどベロがスネを激しく攻撃してくる

171 22/10/10(月)10:05:39 No.980596787

ワークマンで売ってる1900円のやつ

172 22/10/10(月)10:06:36 No.980596986

アディダスジャーマンほしかったけど買えなかったから アローズとのジャーマン風サンバ復刻しないかなって思ってる

173 22/10/10(月)10:06:37 No.980596991

fu1522515.jpg

174 22/10/10(月)10:07:19 No.980597125

990v6一年以上経ったから見慣れてきたそのための延期か?

175 22/10/10(月)10:07:29 No.980597165

>fu1522515.jpg 好きだけどどう見てもおじさん靴!

176 22/10/10(月)10:07:30 No.980597166

サロモン×ギャルソン

177 22/10/10(月)10:07:39 No.980597196

327はひょうたんみたいな形がクセが強い

178 22/10/10(月)10:07:50 No.980597234

ジャングルモックって正しくおじさんの靴って感じだな…

179 22/10/10(月)10:08:34 No.980597361

つまり年相応って事じゃん!

180 22/10/10(月)10:08:47 No.980597391

メレル履いてるおじさんはむしろ開き直って誇らしげだ

181 22/10/10(月)10:08:48 No.980597401

白一色のシンプルなのにしとけばなんとかなる

182 22/10/10(月)10:09:52 No.980597595

メレルのクロックスみたいなやつかっこいい

183 22/10/10(月)10:11:00 No.980597822

カメレオン買おうと思ったらこれはアウトドア用で街歩きはきついですよ!て店員に全力で止められた

184 22/10/10(月)10:11:48 No.980597973

だがおじさんの靴はデザイン二の次で履き心地だけで選ばれるから大体快適なんだ

↑Top