馬憑依…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/10(月)06:41:10 No.980565285
馬憑依…!!
1 22/10/10(月)06:41:59 No.980565339
この首細い絵しか書けない人スズカさんをうまぴょい伝説の化身扱いしてない?
2 22/10/10(月)06:44:00 No.980565454
スズカァ…
3 22/10/10(月)06:48:43 No.980565735
ウワーッ!!
4 22/10/10(月)06:49:05 No.980565759
早くうまぴょい漫画の続き描け…
5 22/10/10(月)06:49:54 No.980565815
よく分からんドラマCD売ってた時はアプリ頓挫して撤退するとか言われてたな…
6 22/10/10(月)06:51:43 No.980565926
肝心のゲームの出来がアレだったらアニメで得たファン全部吹き飛ばすことになってたろうから かなりの長期間綱渡り続けてた印象が
7 22/10/10(月)06:52:28 No.980565970
実際うまぴょい伝説はお願いシンデレラレベルのテーマソングなの?
8 22/10/10(月)06:54:33 No.980566133
>実際うまぴょい伝説はお願いシンデレラレベルのテーマソングなの? それはまあ間違いない ドラゴンクエストで言えば『序曲』くらいのポジション
9 22/10/10(月)06:54:51 No.980566153
ジェネリック魔理沙とジェネリック霊夢の立ち絵更新されてない?
10 22/10/10(月)06:55:38 No.980566221
今まで取り上げたゲームと方向性が…方向性が違いすぎる…
11 22/10/10(月)06:57:10 No.980566329
>馬憑依…!! それっぽいこと並べ立てて最終的に理屈が破綻するのこの人らしいなって
12 22/10/10(月)06:59:14 No.980566491
それで結局うまぴょいってなんなんです
13 22/10/10(月)07:00:39 No.980566587
うまぴょいって馬憑依なんだ...馬兵衛じゃなく
14 22/10/10(月)07:08:11 No.980567101
>それで結局うまぴょいってなんなんです …
15 22/10/10(月)07:11:48 No.980567364
すきだっちってなんだ…?
16 22/10/10(月)07:50:25 No.980570783
うまぽい…?
17 22/10/10(月)07:59:49 No.980571887
うまだっち?
18 22/10/10(月)08:02:43 No.980572313
性行為の隠語じゃないの?
19 22/10/10(月)08:08:33 No.980573174
それよりも突然後出しジャンケンしだす下りの謎さについて教授の見解をお聞きしたいが
20 22/10/10(月)08:11:02 No.980573593
百歩譲ってうまぴょいはまあ分かった じゃあうまぽいって?
21 22/10/10(月)08:18:39 No.980574981
作曲家が酒飲みながら作曲した話と作詞家の方はシラフで歌詞書いてた話本当に好き
22 22/10/10(月)08:21:55 No.980575591
>百歩譲ってうまぴょいはまあ分かった >じゃあうまぽいって? ……
23 22/10/10(月)08:22:08 No.980575630
ブラックスズカさんって何者だ? も一ついいか?ハルウララ主人公の漫画どうなった?
24 22/10/10(月)08:25:22 No.980576283
我々はその答えを知ると思われるTさんと接触することに成功した
25 22/10/10(月)08:26:03 No.980576391
>作曲家が酒飲みながら作曲した話と作詞家の方はシラフで歌詞書いてた話本当に好き まあ同一人物なのだが…
26 22/10/10(月)08:27:10 No.980576593
>>作曲家が酒飲みながら作曲した話と作詞家の方はシラフで歌詞書いてた話本当に好き >まあ同一人物なのだが… あの歌詞シラフで書けるのに曲はだめなのか…
27 22/10/10(月)08:27:32 No.980576669
昔の電波ソング感ある
28 22/10/10(月)08:31:00 No.980577245
>あの歌詞シラフで書けるのに曲はだめなのか… 酒キメて曲書いて曲キメて歌詞書いたんだろ
29 22/10/10(月)08:33:12 No.980577584
>我々はその答えを知ると思われるTさんと接触することに成功した これ投稿者だろ!
30 22/10/10(月)08:33:20 No.980577613
作曲家に関してはコナミ在籍時代から定期的に頭のネジ飛んだ曲を書く人ではあったから…
31 22/10/10(月)08:33:52 No.980577715
>我々はその答えを知ると思われるTさんと接触することに成功した 一体何者なんだ…TOKUNI NAIDESUさん…
32 22/10/10(月)08:35:21 No.980577982
まぁKYAMISAMA ONEGAIの人だし
33 22/10/10(月)08:47:31 No.980580446
馬攘夷
34 22/10/10(月)08:54:29 No.980582188
>も一ついいか?ハルウララ主人公の漫画どうなった? そっちはコンテンツ最初期の16年に始まって4ヶ月くらいで完結したじゃねーか! 単行本?まぁ…うn
35 22/10/10(月)08:55:17 No.980582336
うまぽいとウポポイって似てるよな 馬は北海道産が多数派だし
36 22/10/10(月)08:57:41 No.980582882
もう首の細い絵は描けなくなったんだなって
37 22/10/10(月)08:58:19 No.980582995
この人のモバマス動画好きだった
38 22/10/10(月)09:03:33 No.980584042
>この人の艦これ動画好きだった
39 22/10/10(月)09:03:48 No.980584085
>この人のゲームセンター動画好きだった
40 22/10/10(月)09:04:51 No.980584298
月で消滅仕掛けた血吸い蝙蝠どうなったんだよ!?
41 22/10/10(月)09:05:55 No.980584497
ウララ漫画と初期設定見てるとアプリもウララ漫画と同じ路線だったのかなって思った
42 22/10/10(月)09:09:47 No.980585231
カットせずの一番始めの継承シーンとかスケートの名残を感じるよね
43 22/10/10(月)09:10:43 No.980585374
馬脱地じゃなかったのかよ!
44 22/10/10(月)09:11:34 No.980585553
>カットせずの一番始めの継承シーンとかスケートの名残を感じるよね そうかなぁ!?
45 22/10/10(月)09:11:59 No.980585655
感じられれば力!
46 22/10/10(月)09:13:28 No.980585890
最後にはじめてみるかおね!って出てくるパールさんどっかで見たポーズしてるな…
47 22/10/10(月)09:15:05 No.980586176
こんな危ないテーマを続かせるのかっては思った まぁこのあとの虚無期間はゴルシが頑張ったとしか言えないよね
48 22/10/10(月)09:16:41 No.980586514
ウオッカのウワーッ!ネタっていつの間にかお外に漏れ出してたんだな
49 22/10/10(月)09:19:04 No.980587016
>ウオッカのウワーッ!ネタっていつの間にかお外に漏れ出してたんだな いやこの人の場合は…その…
50 22/10/10(月)09:19:05 No.980587028
>こんな危ないテーマを続かせるのかっては思った >まぁこのあとの虚無期間はゴルシが頑張ったとしか言えないよね この変なきれいなねーちゃんだけで保たせるのは無理があるよサイゲ!馬鹿かよ! …なんとかなるもんだな!
51 22/10/10(月)09:19:33 No.980587127
この人は多分ネットのどこにでもいる
52 22/10/10(月)09:25:48 No.980588459
うまよんが終わってからマジでゴルシがなんとかしてたからな… マジで多少のわがままは許されるレベルだと思うよ
53 22/10/10(月)09:32:19 No.980589819
この人のオグリ異様に絵に馴染むな…
54 22/10/10(月)09:39:15 No.980591223
ウマ娘初期メンバー三人
55 22/10/10(月)09:40:21 No.980591438
ときメモオンラインといいウマ初期の闇の時期といいヤバそうな所に突っ込む性癖あるのか…?
56 22/10/10(月)09:41:31 No.980591660
いやウマ初期は闇というか先が見えないという意味での闇だから問題はない
57 22/10/10(月)09:45:34 No.980592519
馬脱地の理屈も好きだった
58 22/10/10(月)09:45:53 No.980592583
交渉がかなり難航したんだろうな
59 22/10/10(月)09:46:00 No.980592608
>ときメモオンラインといいウマ初期の闇の時期といいヤバそうな所に突っ込む性癖あるのか…? そこらへん当事者が語ってくれないと本当に歴史に埋もれそうな話でもあるから実際に知ってる当事者としてそこらへんの記録遺したいって気持ちがあるんだろう メインは話題性があって面白くできそうだからだろうが
60 22/10/10(月)09:47:59 No.980593106
>まぁこのあとの虚無期間はゴルシが頑張ったとしか言えないよね 虚無期間はゴルシもほとんど活動停止してたからうまよんくらいだよ稼働してたの
61 22/10/10(月)09:51:16 No.980593832
>虚無期間はゴルシもほとんど活動停止してたからうまよんくらいだよ稼働してたの よくプロジェクト止まらなかったな
62 22/10/10(月)09:53:11 No.980594251
TRENDY 電波 うまぴょい伝説 Dr.Honda
63 22/10/10(月)09:53:19 No.980594282
右の子おっぱいぱつぱつすぎる いい…
64 22/10/10(月)09:53:38 No.980594347
オグリ
65 22/10/10(月)09:53:44 No.980594367
それはそれとしてときメモオンラインの罠梱包目当てに注文するぐらいにはメンタルが酔狂
66 22/10/10(月)09:54:06 No.980594454
プロジェクト自体は動き続けてたよ 表に出せるような物がほとんど無かっただけで