22/10/10(月)03:25:39 MDから... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/10(月)03:25:39 No.980552564
MDから入った友人と俺で初めてデュエルする事になったんだけど、スレ画と先行での増Gは禁止しようぜって話になってじゃあ夢幻とかうららは?と当然各種手札誘発にまで及んで、夜も遅いし明日また決めようって解散したんだ 「」は身内とデュエルする時って身内制限カードとか作ってる?
1 22/10/10(月)03:30:03 No.980553020
雰囲気でしか決めてないけどそのデッキのやりたいこと見せたいことに対して必要な事なら何でもありって感じ 相手を妨害するにしても面白いコンボならいいし面白くない時は何今の…?って聞く いやちょっと偶にはゴリゴリに妨害したくて…デッキ変えるわごめん…なんだよこいつハハハってなることはある 変に縛る方が楽しめなくなるよ
2 22/10/10(月)03:34:12 No.980553386
フルパワーで殴り合ってるよ お互い所謂環境デッキを使ってないっていうのもあるかもしれないけども
3 22/10/10(月)03:34:53 No.980553466
>変に縛る方が楽しめなくなるよ マジかぁまあ準環境以下でも誘発ない時はとんでもない盤面になるもんな…
4 22/10/10(月)03:36:19 No.980553609
お互いの性格にもよるぜ! 決めたほうがスムーズに事が運ぶならオリジナル禁止決めてもええ!
5 22/10/10(月)03:37:24 No.980553729
まあ実際にやって調整していこう
6 22/10/10(月)03:37:57 No.980553788
一枚だけになったスレ画は入れても良いかなと思わんでもない あとうららは無くちゃダメな奴じゃないかなとも
7 22/10/10(月)03:38:43 No.980553872
誘発禁止とかいってゴリゴリの制圧盤面敷くと友人を痛めるからな… まあその辺り縛るなら先攻制圧デッキ持ち込むことはないと思うけども
8 22/10/10(月)03:39:09 No.980553912
普通にレギュ通りでいいだろ
9 22/10/10(月)03:41:47 No.980554183
>誘発禁止とかいってゴリゴリの制圧盤面敷くと友人を痛めるからな… >まあその辺り縛るなら先攻制圧デッキ持ち込むことはないと思うけども お互い青眼とかレモンとかSRとかホープとかアニメテーマばかり作ってるからデッキパワーは釣り合ってると思う
10 22/10/10(月)03:43:25 No.980554351
その答えはデュエルの中で探すしかない…
11 22/10/10(月)03:44:47 No.980554523
お互いデュエル動画の見せプレイが好きだから示し合わなくても好きなことしてる感じだな 自然と妨害系の誘発は使わなくなる
12 22/10/10(月)03:46:39 No.980554710
友人となら妨害されても事故っても楽しめる気がする 負けた方に先行譲るし
13 22/10/10(月)03:47:32 No.980554809
最終盤面に無効系が並ぶなら誘発はいると思う 盤面殴って取り合うならいらないんじゃない?
14 22/10/10(月)03:48:00 No.980554859
アニメテーマでも誘発なしはマジの先行ゲーになるだけじゃない? どうしてもGは嫌いで禁止にするとしても他は制限しなくていいと思う
15 22/10/10(月)03:53:35 No.980555374
手札誘発は単純に嫌いって人もいるからなあ なしならなしで取りあえず遊ぼうぜ
16 22/10/10(月)03:53:59 No.980555416
値段が高い誘発は積まない感じでやってる 例えば無限泡影の代わりにヴェーラー積んだり
17 22/10/10(月)03:54:53 No.980555496
手札誘発なくすなら先攻制圧もなしにしてちょうどいい塩梅の質の微妙な2妨害構えて殴り合うのを探る感じになる
18 22/10/10(月)03:54:57 No.980555504
>値段が高い誘発は積まない感じでやってる >例えば無限泡影の代わりにヴェーラー積んだり MDでは両方URだな…
19 22/10/10(月)03:58:06 No.980555733
公式のルール以外で〇〇嫌いだから禁止しようとかやってると際限なくなるから お互いに空気読んでいい感じのデッキ持って来てやりすぎてたらゴメンでいいんだよ
20 22/10/10(月)03:58:30 No.980555768
>手札誘発なくすなら先攻制圧もなしにしてちょうどいい塩梅の質の微妙な2妨害構えて殴り合うのを探る感じになる このええ塩梅のデッキ作るのが難しいから結局誘発有になったのが俺だ
21 22/10/10(月)03:59:02 No.980555814
制圧なしな!とかそういうでもないんだよな友達デュエルって… やりたいことはやるけどゴールが映え寄りだから結果的に妨害とかそういうじゃなくなるだけで… 雰囲気でやってることだから説明が難しいな
22 22/10/10(月)04:00:24 No.980555921
一回誘発無しでやり合ってみてヤバいなコレ…って理解するのもアリか
23 22/10/10(月)04:01:29 No.980556003
>アニメテーマでも誘発なしはマジの先行ゲーになるだけじゃない? >どうしてもGは嫌いで禁止にするとしても他は制限しなくていいと思う ホープもわりと陰湿な盤面作るよね
24 22/10/10(月)04:01:40 No.980556020
雰囲気でなんとなくデッキパワーを合わせる やりすぎたらごめんよ…
25 22/10/10(月)04:01:41 No.980556022
まったくないぜ 上手くデッキが回らなかったら回数で勝負だぜ あえて身内ルールと言うなら同デッキ擦り倒してOKルールだぜ 何回やっても誘発貰って止まる程度のデッキならそれはデッキに欠陥があるぜ
26 22/10/10(月)04:01:59 No.980556054
やっぱフェンリルってクソでは?じゃあいっせーのせで抜くか いっせーの… で抜かずにそのまま次の決闘に移る下りを毎回やってる
27 22/10/10(月)04:02:09 No.980556072
誘発ケアまで意識して組んだけどそれはそれとして弱いデッキとかいうどうにもならん存在はどう供養したらいいのか
28 22/10/10(月)04:03:28 No.980556178
>やっぱフェンリルってクソでは?じゃあいっせーのせで抜くか >いっせーの… >で抜かずにそのまま次の決闘に移る下りを毎回やってる 楽しそう
29 22/10/10(月)04:04:38 No.980556272
>誘発ケアまで意識して組んだけどそれはそれとして弱いデッキとかいうどうにもならん存在はどう供養したらいいのか 相手にもどうにもならん存在のデッキを使ってもらう
30 22/10/10(月)04:04:53 No.980556305
友達デュエルなんてライフ計算もいい加減だぜ! いまライフいくつ?えっ?あ~……これとこれで殴ったから…3000?あっこれもか1000でいいや とかザラだぜー!
31 22/10/10(月)04:07:03 No.980556490
>誘発ケアまで意識して組んだけどそれはそれとして弱いデッキとかいうどうにもならん存在はどう供養したらいいのか 対戦相手にそのまま伝える
32 22/10/10(月)04:12:11 No.980556886
使うデッキにもよるけど必要なパーツ組み込んだら誘発妨害とそのケア抜きで40枚埋まったりするし無いなら無いで気楽だよね
33 22/10/10(月)04:17:32 No.980557273
うちの身内は紙だと手札誘発入れちゃダメみたいな暗黙の了解があったけどMDだと何故かないな
34 22/10/10(月)04:21:59 No.980557631
MDというかランクマだと1妨害程度は余裕で踏み越えられないといけない雰囲気になってたけどよく考えたら弱小テーマだったら1妨害食らうだけで死ぬな… 手加減用のサイドを用意しておくのが丸いのか?
35 22/10/10(月)04:22:55 No.980557693
NS止められたら終わりだぜ?
36 22/10/10(月)04:31:46 No.980558335
誘発なかったらマジでじゃんけんで先行取って先行制圧が事故らない限りそこで終わりだからな…
37 22/10/10(月)04:32:57 No.980558414
身内とやるときはパワーバランスとか考えてないけどお互い中堅から環境デッキって感じだわ 勿論誘発マシマシだしそっちのほうが楽しい
38 22/10/10(月)04:33:26 No.980558453
友達相手に制圧しますか? あっするんだ…じゃあお茶買ってくるから終わらせといて
39 22/10/10(月)04:33:28 No.980558454
俺はデッキパワーがだいたい光天使とかクリフォートとかそんなんだ
40 22/10/10(月)04:34:02 No.980558493
>あっするんだ…じゃあ最終盤面まで省略していいよ
41 22/10/10(月)04:34:04 No.980558494
誘発禁止な! ドラグニティ使うぜ!じゃあ俺はディフォーマーを! 地獄になった
42 22/10/10(月)04:34:54 No.980558557
誘発込みでゲームバランス保ってるからなくなったら地獄絵図よ
43 22/10/10(月)04:35:37 No.980558607
誘発禁止になるともうじゃんけんでよくね?ってなる 誘発禁止にするならそれこそゲートボールやったほうが楽しめるわ
44 22/10/10(月)04:37:19 No.980558709
誘発無い前提で勝ち意識したワンキルとか展開系持ち込むような奴とはそもそも誘発禁止とかやらないから…
45 22/10/10(月)04:39:12 No.980558829
誘発禁止にしようぜって言ってじゃんけんで終わるようなデッキ持ってくる奴は相当勇気あるだろ
46 22/10/10(月)04:43:46 No.980559121
海外はG無しって凄いよね
47 22/10/10(月)04:44:23 No.980559161
同じ年齢集めて高校時代とかのゲートボールするのいいよね…
48 22/10/10(月)04:46:47 No.980559319
誘発禁止で先攻ぶん回し使わないのはいいけどそういう時に後攻ワンショットの扱いをどうするのかいつも気になる
49 22/10/10(月)04:58:04 No.980559958
デッキパワーは厳密に定義するんじゃなくてお互いに空気を読んで解決するんじゃないのか
50 22/10/10(月)05:00:56 No.980560124
リアフレのいいところはなんかデュエルイマイチ楽しめなかった日でも飯いこ飯って出来るとこ ネットの遊戯王する時だけ友達の人とはこうはいかないから気を使う
51 22/10/10(月)05:07:53 No.980560524
うららを禁止してG解禁でいいだろ
52 22/10/10(月)05:21:16 No.980561229
汎用誘発なし環境テーマなし(個人の裁量)だとレスキューエース相手マジでキツい 後攻0ターンから色々出してくる上にバンバンアド稼いだ挙句魔法罠4枚セットはちょっと無法
53 22/10/10(月)05:45:18 No.980562535
1ターンにどれか1枚とかそんなんで調整したら
54 22/10/10(月)06:02:06 No.980563305
テーマ内手札誘発は許されますか!
55 22/10/10(月)06:11:32 No.980563788
ガチガチに縛る時はテーマ外のカード禁止とかにする 枚数足りないときは種族属性専用サポートまでならアリとかにして
56 22/10/10(月)06:34:45 No.980564930
相手をリスペクトするデュエルなら誘発は自然と抜くよ MDは自分のオナニーの押しつけ合いだからリスペクトなんてない
57 22/10/10(月)06:35:15 No.980564965
こんなのデュエルじゃない!!
58 22/10/10(月)06:37:40 No.980565097
【アーティファクト】とか【PSYフレーム】あたりか?テーマ内に妨害になる誘発入ってるの
59 22/10/10(月)06:40:14 No.980565240
スレ内でも言われてるけどそもそも誘発抜けば低パワーになってバランス調整できるという考えが全くナンセンスだよな 誘発なんて展開回す上ではゴミでしかない(ことが多い)んだから抜いた枠に展開札が入るなら展開力はむしろ上がるわけで 展開力を極限まで上げて先手の妨害盤面も後手の誘発も踏み切ろうってデッキの典型例がエンディミオン等Pテーマである意味ではッチみたいな罠ビもそう こういうデッキが中堅でも環境にいる時点で誘発の有無とパワーは根本的に関係がない 誘発ガン積みできるほどメインスロットに余裕があるっていうのは強さの一種だけどそれはまた別の話よね
60 22/10/10(月)06:41:40 No.980565314
普通に誘発も積んでおいて珍しいデッキ出してきたら使わず見守ってみる
61 22/10/10(月)06:57:50 No.980566383
誘発どうこうより組んだテーマのレベル合わせたほうがいい
62 22/10/10(月)07:06:58 No.980567026
身内とやる時は恥ずかしがらずにごっこ遊びに興じると数段楽しくなるぞ!
63 22/10/10(月)07:07:42 No.980567079
お互いある程度の誘発なしの全力盤面で殴り合ってるぜ
64 22/10/10(月)07:08:54 No.980567148
ファンデッキを出すかガチデッキを出すか読みあいから始まる
65 22/10/10(月)07:09:24 No.980567186
>ネットの遊戯王する時だけ友達の人とはこうはいかないから気を使う しゃあねぇなウェブ飲みするか…
66 22/10/10(月)07:38:58 No.980569629
>>ネットの遊戯王する時だけ友達の人とはこうはいかないから気を使う >しゃあねぇなウェブ飲みするか… わりと楽しそうだな…
67 22/10/10(月)07:42:23 No.980569946
パーミッション系しか組まない友人といつもイライラしながら遊んでる
68 22/10/10(月)07:43:22 No.980570048
>>しゃあねぇなウェブ飲みするか… >わりと楽しそうだな… ウェブカメラに飼ってる弟出すだけで盛り上がるよ
69 22/10/10(月)07:54:44 No.980571279
今度儀式ドラグマ組みたいと思ってるんだけど一回決闘したら相手にしてもらえなさそう
70 22/10/10(月)07:58:08 No.980571661
>今度儀式ドラグマ組みたいと思ってるんだけど一回決闘したら相手にしてもらえなさそう ヌトスとウィンドペガサス入れてくるから2回目以降はマクシムス使っちゃダメだよ
71 22/10/10(月)08:05:43 No.980572755
ふわんッチ魔力の枷シモッチ出してくる友人とはお前マジお前…ってなった
72 22/10/10(月)08:12:49 No.980573922
お互い普通にランクで使ってるデッキで遊んでる マドルチェとWC程度だけど
73 22/10/10(月)08:26:43 No.980576514
どんなデッキでも普通に誘発使うし使われるなぁ 環境想定のマッチして感想戦とかもやるしなんでもやる
74 22/10/10(月)08:27:48 No.980576725
誘発はうららとG以外禁止くらいがちょうどいいと思う 今の遊戯王はファンデッキですら初動通したら封殺盤面気軽に築くから誘発はほぼ必要悪…
75 22/10/10(月)08:30:01 No.980577092
誘発入ってないエンディミオンで友達が新しく作ったデッキの先行展開眺めた後破壊して楽しんでる
76 22/10/10(月)08:30:11 No.980577122
潰すべきはバロネスとかアクセスコードトーカーだと思う
77 22/10/10(月)08:33:20 No.980577614
その辺揉めることないからガチでやるほうが楽なんだよな 好きなテーマを大会に持ち込むタイプの人はその辺覚悟してるから良いんだけど
78 22/10/10(月)08:34:08 No.980577764
デッキパワー合わせるのもいいけどマッチ戦にするのも一つの手だぞ
79 22/10/10(月)08:35:28 No.980578008
手札誘発は運営の慈悲 スレ画は誘発キラーだからだめ
80 22/10/10(月)08:35:41 No.980578063
カードパワー的にはどんなの使われても問題ないんだけどうららとかGとか高いからお互い手持ちデッキの多くは入らないっていう悲しいお話
81 22/10/10(月)08:38:35 No.980578611
MDから入って紙に手を出す事にしたよ 12月の蟲惑魔ストラク買う それととりあえず宝玉ストラクを3つ買っておいてある
82 22/10/10(月)08:43:10 No.980579525
誘発ばっか引いて何も起きないターンが続くと気まずい
83 22/10/10(月)08:45:02 No.980579885
相手ターンに動けるモンスターカード禁止でやってる
84 22/10/10(月)08:45:11 No.980579911
相手が完全耐性デッキ使うとかじゃないなら壊獣やラヴァゴ系は禁止にした方がいい 頑張って出したモンスターが変換はガチ試合じゃないと残念な気持ちになるし場合によっては相手の場の壊獣取れなくてボコボコにされてもっと残念になりがち
85 22/10/10(月)08:50:05 No.980581047
クソカード学会のお互いのやりたいこと見届けるまでは出来る限りプロレス はまあ参考になるんじゃないか
86 22/10/10(月)08:54:57 No.980582276
個人的には城下街あたりのデッキパワーのすり合わせをすれば誘発なくてもお互い楽しくできると思う 後お互いに何もできなくないことがあっても泣かない