虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/10(月)01:53:49 泥夜更け のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)01:53:49 No.980537686

泥夜更け

1 22/10/10(月)02:00:33 No.980539156

───なんか、思ってたよりも種類があるな。 そんなことをぼやきながら戸棚の中を漁っていた私は、いきなり室内の電灯が点いてびくりと肩を跳ねさせた。 まだ記憶は褪せない。暗闇の中で眠りこけていた私を突然照らし出すいくつものライトの明かり。雪崩込んでくる知らない人たち。 その恐怖が薄れたわけではない。自分でも笑っちゃうくらいに、小動物の怯えめいた敏捷さで振り返った。 「…何やってるの?こんな時間に」 電灯のスイッチがあるところで怪訝な顔をしてこちらを見ていたのは最近になってよく知ることになった顔だった。 ほっと胸を撫で下ろす。上村先輩。少なくとも私を手を伸ばして捕まえようとはしてこない人。 「あ…その…お腹、空いちゃって…何か無いかなって」 返事にきょとんとした上村先輩は私の手元を見てようやく納得したように小さく頷いた。 狛張さんが用意してくれたセーフティルームは大抵のものは揃っていて、崩壊した東京にいるとは思えないほど以前の日常が用意されていた。 生活に使うようなものは粗方確かめた。けれど常備食の類はまだチェックしていなくて、そうして家探しを行った私の手元にはカップラーメンが握られている。

2 22/10/10(月)02:00:48 No.980539209

「それ、今から食べるの?さすがにこの時間からは、なんというか…」 眉をひそめる上村先輩。そうですね。さすがに気にするべきですね。まあこれでもいいか、なんて思いかけた私が間違いでした。 「は、はい。インスタントの春雨スープくらいにしておこうかな…」 私は戸棚の中から以前の東京ならどこのコンビニでも買えた春雨スープを手に取った。 狛張さんは構わないと言っていたけれど、こんな状態の東京でこんな贅沢をしてもいいんだろうかという罪悪感も少し。 それでもひもじい思いをすることになったあの一週間を思うと、食べられる内に食べておこうという気持ちもまた浮かぶ。 私は電気ケトルに水を注いでスイッチを入れた。水や電気は十分に確保してあるが、ガスは緊急用に取ってあって普段遣いはできないらしい。 「お湯沸かしますけど、お茶でも飲みますか」 「…そうだね。目も覚めちゃったからそれじゃ貰おうかな」 そう言って席に着く上村先輩。私は台所でインスタントの包装を剥き、カップにティーパックを入れ、それぞれにお湯を注いだ。 「どうぞ」 「ありがとう」 食卓に向かい合って座り、私は春雨のスープを、上村先輩はお茶を口にし始めた。

3 22/10/10(月)02:00:59 No.980539258

スープを啜ると魚介から取れた優しい出汁の味が口いっぱいに広がる。インスタントだろうと馬鹿にすることは決してできない。 明日食べる食事が無いというこれまでの人生に無かった貧しい経験をした後ではこの塩味が何よりもありがたいものに感じられる。 スープに浮かぶかき卵の甘い舌触りも嬉しかったし、春雨のつるりとした食感が舌や喉を撫でていくのも心地よかった。 お腹が満たされるってこんなに幸せなことだったなんて、16年も生きてきて全然実感がなかった。 食べ始めるとつい夢中になってしまった。そんな私を目の前でじっと観察しているふたつの目の存在感が意識の外に行く程度には。 「美味しい?」 「えっ?あ…はい。食べ慣れている味ですから…」 「ふぅん…」 見られていると思うと途端に箸の進みが悪くなる。スープの液面と上村先輩の顔の間を視線が往復した。 こうしてみると綺麗な人だな。上背もあってすらりとしているからモデルみたいだ。 今まではこうして向き合ってもそれどころじゃない場面ばかりで気づかなかったけれど、凄い美人の顔をしている。 染めているのか、黒髪の合間からところどころ覗く赤い毛房が電灯の光を浴びて揺れていた。

4 22/10/10(月)02:01:10 No.980539299

「それ、よく食べてたの?」 「はい…」 この人は何でそんなことを私に聞くんだろう。分からない。上村先輩の静謐な視線が私を見つめている。 何を考えているか分からない相手と接するのは怖い。私の、触れらたくないところまで不意にざらりと触ってきそうで。 でもその眼差しが続きを促しているように感じられて、押し出されるように私はぽつぽつと喋りだした。 「夜のコンビニとかで買って…家に着いてから食べたり、してました。小腹が空いて夜中に目覚めるとか、嫌だったから…つい」 「どうして?」 「どうしてって、その…」 一瞬躊躇う。だが目の前にいるのが躊躇う必要も意味もない、事情を知る相手だと気づいて口にした。 「…8年前のことも、それより前のことも後のことも、あの家は思い出すから。夜のあの家は尚更思い出しやすいから…。  楽しかった思い出のことも、焼け死んでいった父も母のことも、埋められない感情のことも、全部…」 きっと往時から勘のいい賢い人なのだろう。8年前と聞いただけで上村先輩の目に理解の色が浮かんだ。 上村先輩は手元のカップを手のひらで包んだ。まるでそこから熱を分けてもらっているみたいに。 「…そっか」

5 <a href="mailto:〆">22/10/10(月)02:01:28</a> [〆] No.980539360

赤い眼差しがお茶に注がれている。あるいはその液面に映る自分の顔を見ているのかもしれない。 「そうだよね。いろいろあったのは私たちだけじゃないんだものね。  失ったものも、奪われたものも、変わってしまったことも。そうだよね。あなたにだっていろいろあって当たり前だよね」 そうして少しずつ湯気を失いつつあったお茶を見つめていた花奏先輩は、ふと私の方へと向き直った。 「あのね。よかったら一口貰えないかな。なんだかいい匂いだから私も食べたくなっちゃった」 「え…はい、それは構いませんけれど」 請われるままにスープのカップを差し出す。受け取った上村先輩は器の中の香りを嗅いだ後、スープを一口飲んだ。 「…美味しいね」 そう言って少し微笑む。ついぽかんとしていた私だけれど、そうして笑いかけられると唇が仄かに緩む。 ちゃんと笑えてるかな。しばらくずっと強張ったままだったから、ぎこちない形じゃないかな。 「…そうですね。なんならもうひとつ作りましょうか」 「ううん。一杯分はさすがにお腹に入らないから大丈夫。吊城さんって意外と食いしん坊だよね。見かけによらず」 そうかなぁ。みんなが少食なだけじゃないかなぁ。

6 22/10/10(月)02:07:18 No.980540578

これは鯖関係ないもの?

7 22/10/10(月)02:09:51 No.980541106

虚空から来るのがフォーリナーなら虚空蔵菩薩のフォーリナーなどもいいのではと最近思った

8 22/10/10(月)02:11:36 No.980541367

深夜のインスタント食品は美味しいよね

9 22/10/10(月)02:13:39 No.980541747

何もかも吹っ飛んだ東京で一週間ズタボロになりながら転がり回った後に駆け込んだセーフティルームで食べるインスタントだ 味わいが違う

10 22/10/10(月)02:14:29 No.980541914

なんてことない日常いいよね…

11 22/10/10(月)02:16:12 No.980542241

虚数鯖でデカルトとかいいじゃないと考えて存在証明系スキル山盛りにしたい

12 22/10/10(月)02:16:12 No.980542243

だいぶメンタルやられてるなねこ…

13 22/10/10(月)02:16:20 No.980542266

>虚空から来るのがフォーリナーなら虚空蔵菩薩のフォーリナーなどもいいのではと最近思った 領域外=世界の外の存在だから虚空とか地球内の文明・宗教で語られる存在はまた違うんじゃないかな…

14 22/10/10(月)02:19:28 No.980542825

>領域外=世界の外の存在だから虚空とか地球内の文明・宗教で語られる存在はまた違うんじゃないかな… 虚空蔵=アカシックレコード=英霊の座 ではあるはず 悪性情報がぶちこまれる虚数空間も同様に虚空とすると架空のことも記録される可能性の置き場所だと思うんだよね

15 22/10/10(月)02:20:31 No.980543008

異世界に通じるエレベーターをフォーリナーで通そうかと思ったけど流石にスキルが足りずに諦めた記憶

16 22/10/10(月)02:21:46 No.980543225

>異世界に通じるエレベーターをフォーリナーで通そうかと思ったけど流石にスキルが足りずに諦めた記憶 異界もアヴァロンみたいな内海にあるパターンと地続きで焼却される土地のパターンとあるよね

17 22/10/10(月)02:22:37 No.980543383

懐いてくると先輩の立場からはすごくかわいい後輩になりそう

18 22/10/10(月)02:24:55 No.980543773

>異界もアヴァロンみたいな内海にあるパターンと地続きで焼却される土地のパターンとあるよね 6章読んでて思ったけど喪失帯は人理焼却の影響を受けなさそう 現行テクスチャが滅んだ事で…ってのもできそうな気がする

19 22/10/10(月)02:26:10 No.980544008

>虚空蔵=アカシックレコード=英霊の座 英霊の座はあくまで時間軸から外れた場所ってだけで=アカシックレコードではないわよ アカシックレコードと呼ばれるものの一部には入ってるかもしれない あとフォーリナーの説明で使われてる虚空は比喩表現みたいなものであって仏教とか数学で言うところの虚空とは違うものだよ セイレムでもあったけど邪神は根本的に型月のルールから外れたものだから虚数空間関係だからフォーリナー!は通らないと思うよ

20 22/10/10(月)02:28:18 No.980544386

>虚空蔵=アカシックレコード=英霊の座 >ではあるはず >悪性情報がぶちこまれる虚数空間も同様に虚空とすると架空のことも記録される可能性の置き場所だと思うんだよね いやフォーリナーってその世界の外から来た存在だからその世界のアカシックレコード=座には情報がないんじゃねぇかな 外なる神が端末として英霊を選び同一化することで始めて座に登録されるのでは?

21 22/10/10(月)02:29:47 No.980544618

あれ?話のレベルが高いな…

22 22/10/10(月)02:30:07 No.980544664

>あとフォーリナーの説明で使われてる虚空は比喩表現みたいなものであって仏教とか数学で言うところの虚空とは違うものだよ 虚空より来るもの=世界の外より現れた存在って感じだよね ウォーハンマー40Kでいうティラニッド

23 22/10/10(月)02:30:27 No.980544721

泥だからどんな理由でもフォーリナーで通せるよ 個人的には邪神の干渉によるフォーリナー化が好きだけどね

24 22/10/10(月)02:34:00 No.980545300

>アカシックレコードと呼ばれるものの一部には入ってるかもしれない >あとフォーリナーの説明で使われてる虚空は比喩表現みたいなものであって仏教とか数学で言うところの虚空とは違うものだよ >セイレムでもあったけど邪神は根本的に型月のルールから外れたものだから虚数空間関係だからフォーリナー!は通らないと思うよ いや虚空は比喩とかじゃなく用語として使われてる確信があるね 端的に言えば宇宙卵や世界卵の殻が虚空でありテクスチャと星の間にある潜航できる虚数空間 アビゲイルのクリフォー(殻)に表される通り クリフォト=iがつけられる=虚数 と思われる 虚空に無限の可能性を閉じ込めた一方で無空を持つ武蔵は有限 型月の魔術属性虚無について2部で判明してきてるんだよ

25 22/10/10(月)02:36:48 No.980545703

>いやフォーリナーってその世界の外から来た存在だからその世界のアカシックレコード=座には情報がないんじゃねぇかな >外なる神が端末として英霊を選び同一化することで始めて座に登録されるのでは? 根源にある座というくらいだからぶっちゃけすべて観測記録してるんじゃないか ボイジャーなんて外の世界にとっての降臨者になるからフォーリナーという情報まであるしな

26 22/10/10(月)02:37:37 No.980545867

>端的に言えば宇宙卵や世界卵の殻が虚空でありテクスチャと星の間にある潜航できる虚数空間 細かいけどこの例えだと虚空は卵の殻じゃなくその外側ね

27 22/10/10(月)02:38:56 No.980546060

宇宙卵って結局なんだっけ

28 22/10/10(月)02:40:16 No.980546262

仏教の虚空蔵をアカシックレコードとエレナママが解釈したけど 根源についてはプラトンの時代からある考えだよね どれとも明確には違うから座というオリジナルな用語なわけだけど 神曲の天国で聖者が列せられる座含めた複合用語と見ている 一神教はアラヤっぽいし

29 22/10/10(月)02:44:33 No.980546942

>>端的に言えば宇宙卵や世界卵の殻が虚空でありテクスチャと星の間にある潜航できる虚数空間 >細かいけどこの例えだと虚空は卵の殻じゃなくその外側ね 虚数空間は世界の殻の上とかって話あったっけ

30 22/10/10(月)02:44:33 No.980546944

>根源にある座というくらいだからぶっちゃけすべて観測記録してるんじゃないか その世界の全ての始まりが根源だとして 邪神たちは完全な別世界・別次元の存在だからその世界のアカシックレコードの管轄外と思われる いや根源なのに管轄外っておかしいと思うかもあれだけどここでいう別世界っていうのは言い換えれば「作品が違う」ってことね もしかしたら別次元でも根源はそれこそ阿頼耶識みたいに繋がっているのかもしれないけどもしそうだとしたら邪神はもっとバンバン来てるはずなので基本断絶してるものと考えた方が良さげ

31 22/10/10(月)02:44:59 No.980547002

>虚数空間は世界の殻の上とかって話あったっけ そもそも虚数空間が世界卵の殻って話がない

32 22/10/10(月)02:45:53 No.980547153

オルトがくるオールトの雲は銀河範囲の殻と捉えられるね

33 22/10/10(月)02:46:00 No.980547171

少なくとも虚数空間と領域外を=で結ぶのは強引じゃない?

34 22/10/10(月)02:47:31 No.980547440

「───俺は貴婦人の胸は大きい方がいいな」 騎士として最低の発言がローランから飛び出した。オリヴィエは蕎麦を優雅に箸で掬い取りながら頷いた。 「それは私もそう思う」 オリヴィエも騎士として最低の発言だった。 昼間も夜中も多少明度が変わるだけでそれほど変わらない珊瑚の海ではあるが、民ははっきりと昼夜を分けていた。 今は真夜中。近頃ぽつぽつと振る舞われるようになった『ラーメン』とかいう料理を2騎は夜食として口にしている。 サーヴァントは食事を必要としないが。それはそれ、これはこれ。 麺に絡みつく適度な油分と旨味が酔った舌には心地よい。なるほど人気が出るわけだ。 酒精が入って少し赤らんだ顔をしたオリヴィエは舌鼓を打ちつつ、傍らの朋友をじろりと見遣った。 「しかしまだお前の愛を奉ずるような相手には巡り会えていないのだな。先日ここで祀り手の方と同席した時はよもやと思ったが」 そう、かなりの美人だったのだ。しかしローランは首を横に振った。 「確かに美しき方だったが…聖職者だからな…」 「お前意外にそういうことは気にするものな」 聖騎士にしては生臭い話を広げる酔客を前に、店主は黙って器を洗っていた。

35 22/10/10(月)02:50:56 No.980547974

>そもそも虚数空間が世界卵の殻って話がない 短く言うと虚数空間=虚空で虚空=殻ってとこから察せられるって話

36 22/10/10(月)02:51:51 No.980548107

レベルの高そうな話してたのに急にIQが下がった

37 22/10/10(月)02:52:37 No.980548222

>その世界の全ての始まりが根源だとして >邪神たちは完全な別世界・別次元の存在だからその世界のアカシックレコードの管轄外と思われる 根源よりさらに外なんて説明あったか? グノーシス主義的な話になってくるが…

38 22/10/10(月)02:53:20 No.980548336

>宇宙卵って結局なんだっけ 固有結界作るとき内世界と外世界入れ替えるやつ

39 22/10/10(月)02:54:07 No.980548460

信じられないかもしれないが片方は下手すりゃフランスの様々な英雄入れても上位のIQなんだ

40 22/10/10(月)02:55:17 No.980548647

>虚数空間=虚空 ここは分かるが >虚空=殻 これは個人の解釈止まりだよ

41 22/10/10(月)02:55:30 No.980548682

>信じられないかもしれないが片方は下手すりゃフランスの様々な英雄入れても上位のIQなんだ でもあいつ今「女の子のおっぱいは大きいほうがいい」って

42 22/10/10(月)02:56:28 No.980548831

聖職者のおっぱいが大きいのは月でも変わらずか

43 22/10/10(月)02:56:45 No.980548875

境界記録帯という通り境目に記録されてんだ

44 22/10/10(月)02:57:56 No.980549050

>根源よりさらに外なんて説明あったか? >グノーシス主義的な話になってくるが… 少なくとも「この宇宙には存在しない」とはゲーム・マテリアル内で明記されてる 千里眼とか星の抑止力も通用しないとも

45 22/10/10(月)02:59:00 No.980549201

境目が具体的に何かは言われてないけどな

46 22/10/10(月)02:59:02 No.980549209

>聖職者のおっぱいが大きいのは月でも変わらずか >98 >88 ああ! >74 すとんちゃんは座ってて

47 22/10/10(月)03:00:33 No.980549430

>>虚空=殻 >これは個人の解釈止まりだよ アビゲイルの宝具の説明としてすんなり入るがまあまだ確定していなかったから話すことではなかったようだ

48 22/10/10(月)03:02:09 No.980549672

型月世界をメタ視点から解説するときに使われる用語としての「宇宙」がどこまでを指すのか分からんのよな 量子揺らぎの海(魔術的には根源)から湧き出て真空相転移の結果生じた時空間的広がりの一つ一つをそう呼ぶのか それともその揺らぎの海自体を含む作品世界観全体までを含むのか

49 22/10/10(月)03:03:12 No.980549833

そりゃおっぱいは大きいほうがいいだろ

50 22/10/10(月)03:03:30 No.980549884

>6章読んでて思ったけど喪失帯は人理焼却の影響を受けなさそう >現行テクスチャが滅んだ事で…ってのもできそうな気がする 実は喪失帯まとめページの一番下にそういうことになったらどうなるかの設定が載ってるぞ

51 22/10/10(月)03:03:44 No.980549906

おっぱい大きい方が良いだろ常識的に考えて

52 22/10/10(月)03:04:08 No.980549946

俺の好きなおっぱい小さい子に盛ることは許さん

53 22/10/10(月)03:05:42 No.980550168

>型月世界をメタ視点から解説するときに使われる用語としての「宇宙」がどこまでを指すのか分からんのよな >量子揺らぎの海(魔術的には根源)から湧き出て真空相転移の結果生じた時空間的広がりの一つ一つをそう呼ぶのか >それともその揺らぎの海自体を含む作品世界観全体までを含むのか 仏教の管理範囲の銀河レベルとかそれくらいは大きく超えていくんかな

54 22/10/10(月)03:09:18 No.980550662

星の抑止力は地球を超えた世界の抑止力なのか?と 地球が号令かけるとアリストテレス来るし

55 22/10/10(月)03:10:45 No.980550864

>境目が具体的に何かは言われてないけどな 並行世界同士の境目とかっぽいなと最初思ったな テラのときは

56 22/10/10(月)03:15:22 No.980551384

仏教解釈を持ち込むと、そもそも阿頼耶識自体がいわゆる「世界」という表象を作り出すと同時にその印象(≒認知情報)を蓄えるという機能を持ってるから、阿頼耶識=アカシックレコード=虚空蔵(虚空)の等式は成立するかもしれない そんでもってその虚空が無限の情報を蓄積するっていう性質から架空の出来事も記録するというのはあり得なくもないとは思う ただ上にも出てる通り、フォーリナーの根源である「領域外」というのは、そうした虚空にさえも記録されない世界の外側という風に描かれてきてるんじゃないかな

57 22/10/10(月)03:17:01 No.980551576

歴史の収束点が霊子記録固定帯でそれの人間バージョンが境界記録帯って考えか ノッブで例えれば前者は「どの並行世界でも1582年に本能寺で死ぬ」歴史の収束点、後者は「織田信長という人物の平均値」って感じかな?

58 22/10/10(月)03:17:51 No.980551676

>仏教解釈を持ち込むと、そもそも阿頼耶識自体がいわゆる「世界」という表象を作り出すと同時にその印象(≒認知情報)を蓄えるという機能を持ってるから、阿頼耶識=アカシックレコード=虚空蔵(虚空)の等式は成立するかもしれない 人類の集合無意識が英霊を召喚するって点とはつながってくるな一応

59 22/10/10(月)03:21:43 No.980552130

>星の抑止力は地球を超えた世界の抑止力なのか?と >地球が号令かけるとアリストテレス来るし ORTが誤解で召集に応じたのを考えると地球というか太陽を中心にした惑星系単位が一つの「世界」なのかもしれない 太陽系外縁天体までは太陽の重力圏の影響を受けてるってことで、それはつまり太陽の構成する世界の一部だとも考えられる

60 22/10/10(月)03:21:58 No.980552168

>ただ上にも出てる通り、フォーリナーの根源である「領域外」というのは、そうした虚空にさえも記録されない世界の外側という風に描かれてきてるんじゃないかな 記録対象ではなく記録される場所にもとからいたモノだからかな 記録対象だったところから追いやられた悪性情報とかはちょいちょい出てくるが良性情報が虚数空間にあるという話はないからそこが英霊の座と繋がらないかな

61 22/10/10(月)03:22:31 No.980552228

(なんか…レベルが高くなってきたな)

62 22/10/10(月)03:23:00 No.980552285

>ORTが誤解で召集に応じたのを考えると地球というか太陽を中心にした惑星系単位が一つの「世界」なのかもしれない >太陽系外縁天体までは太陽の重力圏の影響を受けてるってことで、それはつまり太陽の構成する世界の一部だとも考えられる 星達の集合無意識ってイメージなのかね

63 22/10/10(月)03:27:31 No.980552743

>>ただ上にも出てる通り、フォーリナーの根源である「領域外」というのは、そうした虚空にさえも記録されない世界の外側という風に描かれてきてるんじゃないかな >記録対象ではなく記録される場所にもとからいたモノだからかな あー…成る程、倉庫扱いしようとした場所に元々住んでた先住民だったという考え方か 情報はそれを載せる媒体がなければ存在し得ないということを考えると、情報を無限に蓄えられる性質を持った異空間的な存在としての虚空が物理的に「在る」可能性も捨てきれない そういう場所に元から住んでるものがクトゥルフ系の邪神どもかもしれないってことかな

64 22/10/10(月)03:30:22 No.980553048

難しく考えすぎじゃないかな 今の世界よりも高次元・高性能の世界ってことじゃなく普通に全く異なる世界にいるものでいいだろう 違うって明言されてるものを1つに纏めようとしないほうがいい

65 22/10/10(月)03:33:32 No.980553326

考えてあふれるのが泥ってやつ

66 22/10/10(月)03:36:27 No.980553621

「賭け、ですか?」 「そ、賭けだよ気軽な」 鋼と緑の街、とある酒場。灰色の髪の大男は怪訝な顔をしている店主に一方的に賭けを持ちかける。 成人まで生き延びた民の多くは屈強な存在として知られる鉄の大洋にあれど、サーヴァントと月の民の戦力格差は依然として甚大なるものである以上、持ちかけられた要求に対して否定を突きつけられる住民は少ない。 しかし目の前の大男は疑問も否定も出したところで、道理に沿うならばそのどちらも許す性格と常連ゆえに認識されている。それ故のこの態度だ。 「して、内容は?」 「レガリアの欠片を手に入れたらしい奴が生死不明で行方不明。そんな奴が王の落胤になるかどうかだ。オレはまあ、成る方に賭けようと思ってな」 店主に中々の額の通貨霊子を差し出しながら男は言葉を続ける。

67 22/10/10(月)03:36:48 No.980553665

「負けたらこの額でオレは安酒をぼったくられる。勝ったらこの金を使ってそうだな…オレ含めた店にいる連中であの酒をいくらか飲む」 そう言いながら男はつまみの魔獣肉のジャーキーを奥歯で噛み締め雑な味わいとスパイスを酒で流しつつ、辺鄙な酒場には珍しい上等な酒を指差した。 「ふうむ…この額ならばまあ、今いる常連客とかぐらいは問題はないですけどねぇ…そんな賭け事をして、もしも実現したのならばお客さんどころか酒目当ての冷やかしも来ておかしかないでしょう?それなのに酒が足りてなきゃあ、私はいくら命があっても足りやしませんよ」 「そいつァ、軽率だった。だったらまあ、そら」 男はそれもそうだとばかりに頭を一度指で掻くと先程と同額の霊子を店主に渡す。 「これでもう何本か仕入れといてくれや。目出度い日に振る舞うもんが足りてねェことほど、湿気た話はありゃあしない」 店主は目を丸くしつつも、霊子を受け取りながら物好きを見る目で客を見た。 「して、この賭けの真意は?」

68 22/10/10(月)03:38:24 No.980553847

「色々と膠着してるこの状態がラストチャンス。そこで落胤すら出てこねェ様ならばここら一帯はおしまいだろ」 物騒な話を語られても、それに耳を傾けようとする月の民はいない。店主も、その言葉を咎めようとはしない。 グイとグラスを傾けて、テキーラを一息に飲み干しながら男は言葉を続けた。 「死人の影法師が前に出たところで、未来なんざ作れやしねェだろ。だったらまァ、気に入った店への餞別も兼ねて個人的な賭けをすることにしたんだ」 「ふーむ、まぁ物騒な話は色々と右から左に聞き流すとして、仮にあまりにも盛大に祝うことになった場合、この額でも足りないかもしれませんねぇ」 あぁそうかい、と強突張りにも思える要求に男は注がれたテキーラをまたも一息に飲み干しながら。

69 22/10/10(月)03:39:04 No.980553907

「だったら、そん時ゃ足りねェ分も払いつつ王のサーヴァントとやらにでもなって稼いでやるから、それでも足りない時はツケにでもしてくれや。それと、サボテンステーキとジャーキー追加で」 「はいはい、と」 国の行く末を軽々しく予想したかと思えば、飲兵衛のように気軽な態度で注文をつける。何か突発的な、意味のわからない気まぐれで命を奪いに来るかもしれない存在と比べたらこの程度の態度は日常の範囲内だ。 焔の大洋から来たかと思えば、あっさりとここらの地域を荒らしていたサーヴァントを叩きのめして治安を維持するようになったサーヴァント、勝利のコナルという男はこうして王のサーヴァントになることになったらしい。

70 22/10/10(月)03:43:21 No.980554342

こんがらがってきた 虚空=アカシックレコードっぽいよね→フォーリナーは虚空から来るって言われてるよね→虚空蔵菩薩ってフォーリナーになるかも?ってのがあって でも型月内の解説でフォーリナーは「世界の外から来た」とされているところがネックになってて アカシックレコードが「ある世界の中のすべてを記録している(=根源)」という性質を持つのに、世界の外側から来ていると明言されているフォーリナーがアカシックレコードと同じものである虚空から来たと文字通り捉えるのは難しいんじゃないかという反論もある 「世界」という言葉がどこまで適用されるかとか虚空(≒虚数空間?)がどういうものなのかとかその辺を考慮すると他にもいろいろ考えられない?という意見もある …こんな感じ?

71 22/10/10(月)03:45:24 No.980554581

英霊の座と虚空の記録保管庫についてはエレナ直々に発言あるね これどこで言ったんだろ fu1522066.jpeg

72 22/10/10(月)03:47:45 No.980554838

>これどこで言ったんだろ プリヤコラボだね 魔法少女の話のところ

73 22/10/10(月)03:53:17 No.980555356

宇宙の外も根源に入ってたよーというサイトもあるがソースないので怪しい

74 22/10/10(月)04:10:10 No.980556735

邪神どもが居座る「世界の外側」って場所が物理的に存在してて、英霊の座やアカシックレコードはそこを管轄してないだろうとは思う その「世界の外側」が実は虚空と呼ばれる場所で、虚数空間と同じものなのでは? というのはどうだろうな… 虚数空間をある種のデータストレージと見做すと、「ある情報を記録している状態のデータストレージの全情報」をインデックスの形ではなく自己回帰的に全部記録し直すことはないだろうから その意味で虚数空間に元から邪神がいたとしてもそれを座が記録してないというパターンはあり得るのかもしれない

75 22/10/10(月)04:21:25 No.980557587

>虚数空間をある種のデータストレージと見做すと、「ある情報を記録している状態のデータストレージの全情報」をインデックスの形ではなく自己回帰的に全部記録し直すことはないだろうから >その意味で虚数空間に元から邪神がいたとしてもそれを座が記録してないというパターンはあり得るのかもしれない 人類史からかけ離れたもんだしな邪神 正しい人類史と別にあったかもしれない架空とかは虚数空間に記録されてるのかな

76 22/10/10(月)05:50:58 No.980562809

>>ORTが誤解で召集に応じたのを考えると地球というか太陽を中心にした惑星系単位が一つの「世界」なのかもしれない >>太陽系外縁天体までは太陽の重力圏の影響を受けてるってことで、それはつまり太陽の構成する世界の一部だとも考えられる >星達の集合無意識ってイメージなのかね 異聞帯が無限の可能性を許容するガイアではなくアラヤ主導による人類の可能性を見切っての観測打ち切りである事を考えると「世界」の範囲は実際そこまで広くない感じがある

77 22/10/10(月)07:08:51 No.980567143

メタい事言うと「型月作品じゃない部分」が異界で型月作品の管轄が「世界」なんじゃないかな 言うならばクトゥルフ連中は別ジャンルからのコラボ

↑Top