虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/10(月)01:25:54 サーベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/10(月)01:25:54 No.980530877

サーベルはグリーンがいいよね

1 22/10/10(月)01:28:16 No.980531556

アナザーガンダムといえば緑のビームだからな…

2 22/10/10(月)01:28:45 No.980531666

プラモだと青いのに…

3 22/10/10(月)01:29:03 No.980531744

>アナザーガンダムといえば緑のビームだからな… 該当作品2つ!

4 22/10/10(月)01:29:41 No.980531921

緑って言われてすぐ出てくるのが試作2号機とウイングくらい

5 22/10/10(月)01:30:00 No.980532008

緑は演習や機体テスト用出力と聞いたが

6 22/10/10(月)01:31:07 No.980532288

>緑は演習や機体テスト用出力と聞いたが 弱めてアレならディランザが1話2話ともに豆腐装甲のMSってことになっちゃうじゃん

7 22/10/10(月)01:33:53 No.980532889

シャイニングも緑だった気がする

8 22/10/10(月)01:34:36 No.980533067

緑のビーム剣っていうとどちらかというと遠い昔遥か彼方の銀河系の方が思い浮かんでしまう

9 22/10/10(月)01:35:27 No.980533247

百式なんてサーベルも金だぜ

10 22/10/10(月)01:35:53 No.980533360

>シャイニングも緑だった気がする もっとOP見て

11 22/10/10(月)01:35:58 No.980533384

訓練用だから色違うとかなのかしらん

12 22/10/10(月)01:36:35 No.980533520

PVでガッツリ青いビームでぶっ殺してるからな…

13 22/10/10(月)01:37:09 No.980533662

メロン味か…

14 22/10/10(月)01:38:21 No.980533955

WとXは緑 Gはピンクでシャイニングフィンガーソードだけ緑か

15 <a href="mailto:ビームサイン">22/10/10(月)01:38:37</a> [ビームサイン] No.980534023

色とか変えれます

16 22/10/10(月)01:38:52 No.980534085

>もっとOP見て G.GUNDAM

17 22/10/10(月)01:40:01 No.980534393

シャイニングフィンガーソードって緑だったっけ? 1/60のゴッドガンダムは緑の刀身がついてた記憶

18 22/10/10(月)01:40:22 No.980534481

宇宙空間で刀身が悟られにくい色にできないのかな

19 22/10/10(月)01:40:25 No.980534505

青サーベルって少ないね すぐ思い付くのセンチネル系とか後なんだ

20 22/10/10(月)01:41:16 ID:C8HS2seI C8HS2seI No.980534719

>青サーベルって少ないね >すぐ思い付くのセンチネル系とか後なんだ フラッグ

21 22/10/10(月)01:41:32 No.980534788

>宇宙空間で刀身が悟られにくい色にできないのかな 技術的に可能でもガンダムでそれやると只管地味にしかならないから……

22 22/10/10(月)01:41:56 No.980534888

F-91は緑でF-90Ⅱは青だっけ?

23 22/10/10(月)01:42:59 No.980535140

シャイニングフィンガーが緑だから

24 22/10/10(月)01:43:24 No.980535256

ユニコーンでは出力絞ったり短くして威力上げた高出力は白くなるとかやってたな ターンエーでもサーベル細くしてたしアニメ作品じゃないけどクロボンでもカーティス最後の冒険で出力めっちゃ集中させたレイピア出してたし

25 22/10/10(月)01:43:31 No.980535278

ピンクに赤にオレンジっぽい黄色に紫と結構豊富なGNビームサーベル

26 22/10/10(月)01:43:58 No.980535360

ジェダイ色

27 22/10/10(月)01:44:34 No.980535510

ビームやカメラの色結構バラバラだよねガンダムって

28 22/10/10(月)01:44:37 No.980535524

元ネタのライトセーバーっぽくて好き

29 22/10/10(月)01:44:47 No.980535556

一応日本刀は刀身を分かりにくくするために鏡のように仕上げてたと聞くが…

30 22/10/10(月)01:45:57 No.980535846

>宇宙空間で刀身が悟られにくい色にできないのかな 角川スニーカーで出してたWのテレビ版ノベライズではビームは本来無色透明だけど展開した空間に存在する塵やらなんやらが燃焼してビームに色ついてるように見えてるって説明されてた それが公式なのか他のシリーズでも対応してんのかは分からない

31 22/10/10(月)01:46:43 No.980536029

ビームは発光するものなんだから宇宙で目立たないの求めるとGNソードや鉄血の刀みたいな実体剣になっちまう

32 22/10/10(月)01:48:14 No.980536395

>角川スニーカーで出してたWのテレビ版ノベライズではビームは本来無色透明だけど展開した空間に存在する塵やらなんやらが燃焼してビームに色ついてるように見えてるって説明されてた >それが公式なのか他のシリーズでも対応してんのかは分からない コロニーレーザーの軌跡が見えるのと同じ理論だからそのノベライズだとビームはレーザー扱いだったんだろうね

33 22/10/10(月)01:49:47 No.980536776

>青サーベルって少ないね >すぐ思い付くのセンチネル系とか後なんだ Gセイバーはキットだと青サーベルだった

34 22/10/10(月)01:50:18 No.980536889

シャウッ!(ピンク)

35 22/10/10(月)01:51:00 No.980537063

センチネルの血が濃いデルタプラスも青だね

36 22/10/10(月)01:51:04 No.980537075

>シャウッ!(ピンク) あんまり使わない色だったから余ってたんだよね(ピンク色の赤い彗星)

37 22/10/10(月)01:52:57 No.980537487

サザビーとか緑だった気がしてる 敵キャラだと緑多そうな気がしてきた

38 22/10/10(月)01:53:48 No.980537676

逆シャアにあった斬る直前まで温存して刀身を縮めておくのいいね

39 22/10/10(月)01:54:12 No.980537767

GP02も緑だったな リミッター解除でサーベル太くなるの大好き

40 22/10/10(月)01:54:47 No.980537904

>逆シャアにあった斬る直前まで温存して刀身を縮めておくのいいね 設定としては面白いけど映像的にはデメリットが多すぎてね

41 22/10/10(月)01:55:00 No.980537958

>逆シャアにあった斬る直前まで温存して刀身を縮めておくのいいね 劇場版でもないと作画が面倒だから廃れたという設定で…

42 22/10/10(月)01:56:22 No.980538262

立体に向いてないターンエーの細いやつ好き

43 22/10/10(月)01:58:51 No.980538810

アームレイカー式操縦といい後の世に残らなかった新技術多いな逆シャア

44 22/10/10(月)02:01:35 No.980539385

敵がジェダイて味方がシスなのちょっと面白いね

45 22/10/10(月)02:02:09 No.980539488

>アームレイカー式操縦といい後の世に残らなかった新技術多いな逆シャア アームレイカーは一応デフが乗ったときのF90に使われてるから一応20年くらいは残ったのち消えたね

46 22/10/10(月)02:04:29 No.980539942

サザビーは序盤黄色で終盤緑な気がする 黄の方が好きだけど緑の方が機体色に対してオシャレかな

47 22/10/10(月)02:08:41 No.980540863

ビームサーベルは綺麗な棒より付け根でスパークしてるようなのが好きだな 細かい事考えるとエネルギーロスなんだろうけど

48 22/10/10(月)02:09:47 No.980541089

デルタプラスが青だったな

49 22/10/10(月)02:12:03 No.980541448

ビームの色気にしたことなかったな…フリーダムだかのフルバーストはなんかすげぇ色だなと思ったけど

50 22/10/10(月)02:12:35 No.980541549

ビームの色ってあんま説明される作品ないからメーカー基準とか仕様によって変わるのかなとか炎色反応の違いなのかなとか毎度想像のしがいがある

51 22/10/10(月)02:13:24 No.980541690

GP01のサーベルはイチゴ味でGP02のサーベルはメロン味なのは覚えてる

52 22/10/10(月)02:15:56 No.980542191

>あんまり使わない色だったから余ってたんだよね(ピンク色の赤い彗星) これはデマだよ 余ってたから使うなんてやってたら使い切ったときどうすんの…

53 22/10/10(月)02:18:09 No.980542605

本編どんなだったかもう覚えてねぇけど青サーベルといえばGセイバー

54 22/10/10(月)02:18:28 No.980542643

>>あんまり使わない色だったから余ってたんだよね(ピンク色の赤い彗星) >これはデマだよ >余ってたから使うなんてやってたら使い切ったときどうすんの… えっ

55 22/10/10(月)02:18:52 No.980542711

OPで青いサーベルだったよねエアリアル パーメットスコアで変わるのか?

56 22/10/10(月)02:19:15 No.980542785

Gレコとかの線みたいなやつはプラモとかになったとき全然違うからがっかりする

57 22/10/10(月)02:20:40 No.980543029

>ビームの色気にしたことなかったな…フリーダムだかのフルバーストはなんかすげぇ色だなと思ったけど 種のビームは赤白が強くて緑が普通で黄色はレールガンだから実弾ってイメージ

58 22/10/10(月)02:21:37 No.980543190

エックスのぶっとい緑ビームにでかいグリップいいよね…

59 22/10/10(月)02:23:51 No.980543586

>エックスのぶっとい緑ビームにでかいグリップいいよね… あれダサくてあんま好きじゃない

60 22/10/10(月)02:25:09 No.980543814

いつになったらエクバのファントムのフレイムソードはピンク色になってくれますかね?

61 22/10/10(月)02:25:39 No.980543907

プロローグだと銃サーベルは青いな

62 22/10/10(月)02:26:09 No.980544002

>OPで青いサーベルだったよねエアリアル >パーメットスコアで変わるのか? 訓練用の弱モードっぽい ビットスレイヴも低出力モードで一発では貫けないから複数で強引に焼き切ってた

63 22/10/10(月)02:26:12 No.980544016

ビームサイズとかビームブーメランとかのトンチキビーム兵器いいよね サーベルの時点で大概な気もするが

64 22/10/10(月)02:27:30 No.980544253

ビームシールドとか切るときだけ出るビームサーベルとお禿は新しいビームの使い方考えてはこれ作画にめんどくせぇで一作で没にするな…

65 22/10/10(月)02:29:35 No.980544580

>種のビームは赤白が強くて緑が普通で黄色はレールガンだから実弾ってイメージ 赤白のやつはわかりやすく強そうでいいよね

66 22/10/10(月)02:30:50 No.980544781

OPでは青かったから低出力モードが緑なんだろ

67 22/10/10(月)02:34:10 No.980545323

ぶっとい銃サーベルガンドアームの特色みたいな感じなんだろうけど模型だと野暮ったくてカッコよくないんだよな…

68 22/10/10(月)02:36:07 No.980545616

残念でもないが主流がピンクはアナザーか否かは関係ないな

69 22/10/10(月)02:36:53 No.980545725

プラモのCM見て今回はビームを青で行くのかと思ったら本編じゃ緑だった

70 22/10/10(月)02:38:51 No.980546046

>デルタプラスが青だったな ユニコーンも実は最初は青だった MGについてたクリアパーツも青

71 22/10/10(月)02:41:17 No.980546431

宇宙世紀のビームはミノフスキー粒子だけど 水星の魔女のビームは何粒子なんだろうか

72 22/10/10(月)02:42:34 No.980546636

宇宙ではビームシールド目立つからなるべくoffにしておきたいってのはわかる

73 22/10/10(月)02:44:20 No.980546905

ROBOT魂の初期ユニコーンはほぼホワイトのブルーだったな

74 22/10/10(月)02:45:34 No.980547096

>エックスのぶっとい緑ビームにでかいグリップいいよね… ナックルガード付いてるの特別感あって大好きだった

75 22/10/10(月)02:48:18 No.980547567

>ROBOT魂の初期ユニコーンはほぼホワイトのブルーだったな MGも青かったなそういや アニメ先に見てたから疑問だったわ

76 22/10/10(月)02:53:37 No.980548378

シャイニングフィンガーって緑のイメージあるけどどうだっけな

77 22/10/10(月)03:02:14 No.980549680

>シャイニングフィンガーって緑のイメージあるけどどうだっけな ビームソードはピンク、シャイニングフィンガーソードはグリーン ビーム色イメージにばらつきがある原因

78 22/10/10(月)03:22:13 No.980552190

ビームに規格とかないの?

79 <a href="mailto:GN粒子">22/10/10(月)03:34:35</a> [GN粒子] No.980553434

>色とか変えれます

80 22/10/10(月)03:39:34 No.980553960

>>色とか変えれます 偉い人のただの趣味で金色になるやつは格が違うな…

81 22/10/10(月)03:41:10 No.980554124

スターウォーズの影響ですね!

82 22/10/10(月)03:44:21 No.980554478

>ユニコーンも実は最初は青だった >MGについてたクリアパーツも青 最初っていうか小説のみの時代は普通にピンクだな MGで言うとver.kaはピンクで旧アニメ版のが青 そこからアニメの試写会段階くらいまでが青だったけど本番では白飛び気味のピンクになったはず

83 22/10/10(月)03:45:20 No.980554574

青ビームはスペリオルくらいじゃないっけ プラズマソードならフラッグがいるけど

84 22/10/10(月)03:46:46 No.980554727

どの作品もビームの色による差ってないんだよな?

85 22/10/10(月)03:46:49 No.980554730

>>種のビームは赤白が強くて緑が普通で黄色はレールガンだから実弾ってイメージ >赤白のやつはわかりやすく強そうでいいよね スキュラに始まりバラエーナ、ローエングリンと高火力ビームの代名詞的な色だな確かに

86 22/10/10(月)03:48:32 No.980554913

関係無いけどなんで連ジのドムはヒートサーベルが青だったんだろう

87 22/10/10(月)03:49:08 No.980554966

>青ビームはスペリオルくらいじゃないっけ >プラズマソードならフラッグがいるけど F90も青いよ

88 22/10/10(月)04:49:07 No.980559462

Hi-νも青か

89 22/10/10(月)04:52:26 No.980559652

>青サーベルって少ないね >すぐ思い付くのセンチネル系とか後なんだ ハイニューは青のイメージがある

90 22/10/10(月)04:55:45 No.980559833

Gセイバーが青ビームよく似合ってると思ってる

91 22/10/10(月)05:08:42 No.980560567

味方は青!敵は赤!

↑Top