虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このお... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/10(月)00:25:58 No.980510886

    このおばさんめっちゃ怪しい

    1 22/10/10(月)00:27:06 No.980511225

    プロペラさん

    2 22/10/10(月)00:27:14 No.980511274

    死ぬな…このままでは!とか言いそうな仮面

    3 22/10/10(月)00:27:49 No.980511446

    fu1521549.jpg

    4 22/10/10(月)00:28:03 No.980511524

    でもなぁ…身体障害者だからなぁ…

    5 22/10/10(月)00:28:03 No.980511525

    エアリアルと娘の命を賭けてギリギリの綱渡りしてるから このおばさんも内心ハラハラだと思う

    6 22/10/10(月)00:29:27 No.980511947

    ジャケット脱いだときマッパになると期待してたのに…

    7 22/10/10(月)00:30:18 ID:nlhuDHb6 nlhuDHb6 No.980512186

    もうちょっとマスクデザインどうにかならなかった?

    8 22/10/10(月)00:30:45 No.980512352

    グループ内最下位のDランク企業の水星開発屋の社長で いきなり朗々と演説する 仮面被った正体不明のおばさん のとまみこ

    9 22/10/10(月)00:31:05 No.980512469

    身体障害という絶妙に触りにくいポイントを見せることて画面に言及できなくする高等テクニック

    10 22/10/10(月)00:31:09 No.980512485

    横恋慕パパになんか根回ししてたけどきつねが場を荒らしてなきゃダブスタ親父説得できたと思えないんだよね…

    11 22/10/10(月)00:31:37 No.980512646

    >もうちょっとマスクデザインどうにかならなかった? なんとなくドートレスを思い出す

    12 22/10/10(月)00:31:47 No.980512693

    >もうちょっとマスクデザインどうにかならなかった? 逆に今までの変態仮面枠で素直にカッコいいマスクなんてあったか?

    13 22/10/10(月)00:31:56 No.980512748

    元パイロットだし仮面枠だしそのうちMSに乗るんだろうな…

    14 22/10/10(月)00:32:38 No.980512987

    エアリアル「お母さん僕ガンダムだとバレて解体されそうになってるんだけど…」

    15 22/10/10(月)00:32:58 No.980513093

    こいつフロンタルくね?

    16 22/10/10(月)00:33:14 ID:nlhuDHb6 nlhuDHb6 No.980513171

    >逆に今までの変態仮面枠で素直にカッコいいマスクなんてあったか? クロノクル

    17 22/10/10(月)00:33:31 No.980513259

    腕取れてよく見かけた一世代飛んでる説ほぼ無いんじゃねってなったな この人がたぬきのお母さんしてる時は仮面してないのかな?

    18 22/10/10(月)00:33:44 No.980513340

    義手より先に外すもんがあるよな~?

    19 22/10/10(月)00:33:56 No.980513402

    え!?君は水星の磁場で片腕ないカタワになって顔も焼け爛れてるからそんなヘッドギア着けてるの! そっか…かわいそ

    20 22/10/10(月)00:34:00 No.980513421

    >クロノクル ウレタンマスクっぽいし…

    21 22/10/10(月)00:34:06 No.980513462

    ガエリオマスクはまあまあかっこいいだろ というか鉄血って仮面キャラ二人いるのか

    22 22/10/10(月)00:34:23 No.980513563

    態度的にも絶対通らないの解ってただろうから何か他の準備はしてたんだと思うよ

    23 22/10/10(月)00:34:31 No.980513606

    >ジャケット脱いだときマッパになると期待してたのに… 脱ぐの!?って思ったよね…

    24 22/10/10(月)00:34:32 No.980513615

    >身体障害という絶妙に触りにくいポイントを見せることて画面に言及できなくする高等テクニック センシティブなネタをセンターに据えたから他でも何の遠慮もなく使って来やがる

    25 22/10/10(月)00:35:08 No.980513808

    >グループ内最下位のDランク企業の水星開発屋の社長で もうちょっと頑張ってるかと思った あんまり業績がいいと目立っちゃうとはいえ

    26 22/10/10(月)00:35:29 No.980513943

    「あのふよふよ浮いてるのなんなん完全にGUNDビットやろ?」 「ドローンですけど?」

    27 22/10/10(月)00:35:30 No.980513953

    >ジャケット脱いだときマッパになると期待してたのに… ムタチオンボディみたいなの見せられるかと思って身構えたよ…

    28 22/10/10(月)00:35:37 No.980513990

    >腕取れてよく見かけた一世代飛んでる説ほぼ無いんじゃねってなったな >この人がたぬきのお母さんしてる時は仮面してないのかな? 逆にスレッタの母ではない可能性高まったのでは だって身辺調査で出てきたラグランジュ1の母親が別にいるって明言されてるわけで少なくとも公に認知されている存在として二人は別人であることが明らかになった

    29 22/10/10(月)00:35:40 No.980514018

    マスクキャラ出るの早いなって思ったけど初代は1話から出てた

    30 22/10/10(月)00:35:50 No.980514093

    >腕取れてよく見かけた一世代飛んでる説ほぼ無いんじゃねってなったな >この人がたぬきのお母さんしてる時は仮面してないのかな? 水星に住んでたら義手になることもあるだろう むしろこの仮面割ったら特徴的な眉毛出てきそうな気がしてならない

    31 22/10/10(月)00:35:54 No.980514119

    腕外してるの見て顔もなんとかしろは言えないんだよな ガンダムについてはゴリ押しで言い負かされてるけど顔見せなくて良かったからやっぱポリコレは強い

    32 22/10/10(月)00:36:01 No.980514171

    >「あのふよふよ浮いてるのなんなん完全にGUNDビットやろ?」 >「ドローンですけど?」 「ドローンかぁ…なら仕方ないな」

    33 22/10/10(月)00:36:40 No.980514415

    スケキヨみたいにマスク外すかと思ったけど 思いのほか上腕の義手ポイ捨てがインパクトデカかった

    34 22/10/10(月)00:37:01 No.980514556

    >腕外してるの見て顔もなんとかしろは言えないんだよな >ガンダムについてはゴリ押しで言い負かされてるけど顔見せなくて良かったからやっぱポリコレは強い たぶん首から上が全部作り物でマスク外すも何もないんじゃないかって疑っている

    35 22/10/10(月)00:37:05 No.980514584

    このマスクはWのゼクスっぽい気もする

    36 22/10/10(月)00:37:28 No.980514714

    >逆にスレッタの母ではない可能性高まったのでは >だって身辺調査で出てきたラグランジュ1の母親が別にいるって明言されてるわけで少なくとも公に認知されている存在として二人は別人であることが明らかになった そこらへんはちょめちょめと偽装してるんだろう スレッタも偽名?なのバレてないし

    37 22/10/10(月)00:37:38 No.980514772

    >エアリアル「お母さん僕ガンダムだとバレて解体されそうになってるんだけど…」 しっ黙ってコックピットのHUDにドローンって表示しておきなさい

    38 22/10/10(月)00:38:06 No.980514935

    >>逆に今までの変態仮面枠で素直にカッコいいマスクなんてあったか? >クロノクル うーん

    39 22/10/10(月)00:38:09 No.980514955

    >だって身辺調査で出てきたラグランジュ1の母親が別にいるって明言されてるわけで少なくとも公に認知されている存在として二人は別人であることが明らかになった 普通にラグランジュ1から飛んできたんじゃねえの 水星と地球行き来してるんだし

    40 22/10/10(月)00:38:24 No.980515035

    決闘→言ったもん勝ちバトル→決闘 中世かここは

    41 22/10/10(月)00:38:25 No.980515044

    プロスペローでエアリアルってテンペスト由来なの?

    42 22/10/10(月)00:38:53 No.980515213

    >決闘→言ったもん勝ちバトル→決闘 >中世かここは まぁシェイクスピアの戯曲が元ネタだろうし

    43 22/10/10(月)00:39:13 No.980515336

    >もうちょっと頑張ってるかと思った >あんまり業績がいいと目立っちゃうとはいえ 地球圏とめっちゃ行き来して暗躍してるみたいだから水面下でなにが起きてるのかは微妙なところだ

    44 22/10/10(月)00:39:49 No.980515551

    >逆に今までの変態仮面枠で素直にカッコいいマスクなんてあったか? ゼハートとか…

    45 22/10/10(月)00:39:56 No.980515610

    >地球圏とめっちゃ行き来して暗躍してるみたいだから水面下でなにが起きてるのかは微妙なところだ ちょっと待って地球圏とってめちゃくちゃきな臭く無い?被差別民だよね?

    46 22/10/10(月)00:41:02 No.980515983

    「ガンダムなんじゃないのかー!」 「ドローンだよ?」 「ドローンだってさー!」 「でもガンダムじゃないとしか言ってないよね?」 「そうだそうだー!」 「凄いドローンだよ?」 「凄いドローンなんだってさー!」

    47 22/10/10(月)00:41:11 No.980516036

    主人公の二親等以内の人間で完全に味方だろうに 絶妙に信用できないの凄いぜ

    48 22/10/10(月)00:41:12 No.980516040

    センシティブな話題で流れ変えるのはハイパーインフレーション思い出した

    49 22/10/10(月)00:41:40 No.980516221

    >>地球圏とめっちゃ行き来して暗躍してるみたいだから水面下でなにが起きてるのかは微妙なところだ >ちょっと待って地球圏とってめちゃくちゃきな臭く無い?被差別民だよね? まー元々オックスアース傘下のヴァナディースにいたわけだしアーシアンのなんらかの組織と繋がりが無いほうが不思議だ

    50 22/10/10(月)00:41:41 No.980516234

    >そこらへんはちょめちょめと偽装してるんだろう >スレッタも偽名?なのバレてないし だとすると小説で決闘の話してるママのハイテンションがしっくりこないんだよな… グループ内部のしかも経営者で学園の成り立ちなんぞとっくに承知しているはずなのに 「やっと扉が開いた」なんて言い方するかな

    51 22/10/10(月)00:42:16 No.980516442

    あなた方が私に依頼するのですよ…とか言ってる辺りミオリネパパを殺すなり追い出すなりする代わりにグエルパパをトップにするとかの取引したのかね

    52 22/10/10(月)00:42:44 No.980516595

    >「やっと扉が開いた」なんて言い方するかな 決闘自体じゃなくてミオリネちゃんがトロフィーになったのがやっと扉が開いただよ

    53 22/10/10(月)00:42:44 No.980516596

    ガンダム世界の実親は逆に信用ならねぇ!

    54 22/10/10(月)00:42:49 No.980516623

    >身体障害という絶妙に触りにくいポイントを見せることて画面に言及できなくする高等テクニック 水星で心をまっすぐにしてくるのですねッ

    55 22/10/10(月)00:42:49 No.980516624

    ガンドアームの技術自体はありふれたものだと思ってたから 義腕見せたくらいで「オイオイオイ」ってなるのは意外だった ガンドアーム自体がレーシック手術よりもっとタチ悪いなにかみたいになってるのかしら

    56 22/10/10(月)00:43:30 No.980516864

    >ガンドアームの技術自体はありふれたものだと思ってたから >義腕見せたくらいで「オイオイオイ」ってなるのは意外だった ガンドアームじゃなくてガンドだよ そっちは普通に医療として普及してる

    57 22/10/10(月)00:43:46 No.980516965

    義肢普及しててもいきなり腕取って投げられたらえ?ってなるよ

    58 22/10/10(月)00:44:05 No.980517062

    ミオリネちゃんがトロフィーになった意味と2話の展開そこまで関係ないのがモヤモヤするな 今のところガンドアームバレで話が回っとる

    59 22/10/10(月)00:44:11 No.980517094

    でもなァ…マスク着けてる怪しい女だからなァ…

    60 22/10/10(月)00:44:23 No.980517171

    いくら義手が普及してても義手を唐突に外されたらビビるような気もする

    61 22/10/10(月)00:45:13 No.980517480

    >>「やっと扉が開いた」なんて言い方するかな >決闘自体じゃなくてミオリネちゃんがトロフィーになったのがやっと扉が開いただよ いつミオリネがトロフィーになったかだな 今までの描写だと学園そのものがミオリネを取り合うバトルフィールドとして設立されたとも思える

    62 22/10/10(月)00:45:49 [ジェタークCEO] No.980517702

    (認める流れにしたいんだけどなぁ…この空気で言うのもなぁ…)

    63 22/10/10(月)00:46:18 No.980517856

    仮にシン・セーCEOとスレッタママの二重生活しているとしたらめっちゃ危ない橋渡ってんな…

    64 22/10/10(月)00:46:46 No.980518007

    少なくとも逞しいカーチャンなのは間違いない

    65 22/10/10(月)00:47:14 No.980518166

    ガンド開発のヴァナディースがオックスアースと一緒に潰されたっぽいけど今はガンドの技術はどこがやってんのかな?

    66 22/10/10(月)00:47:18 No.980518186

    ミネリオちゃんのために決闘委員会作らせてランキング戦やらせてるとしたらどんだけ自由だよ総帥

    67 22/10/10(月)00:48:04 ID:nlhuDHb6 nlhuDHb6 No.980518406

    おもしれー女

    68 22/10/10(月)00:48:17 No.980518471

    ダブスタクソ親父がいるのにデータはこっちに回して貰えるんですよね?って聞けるおばちゃん4人組が強すぎるというか自由すぎる

    69 22/10/10(月)00:48:23 No.980518495

    メタ的に見るとプロローグのママンと同じ義手ですよ~と見せつけてきたのを素直に受けめるか穿った見方をするか

    70 22/10/10(月)00:48:58 No.980518705

    あの右腕が実は爆弾になっている…

    71 22/10/10(月)00:49:11 No.980518766

    ジェターク「しばらく様子見でいいじゃん?業績回復のチャンスだよ?」 ペイル「それウチにもくれんの?」 グラスレー「勝手に話進めんなや!」 10年前アンチガンドシステム作った鼻毛おじさんの運命やいかに

    72 22/10/10(月)00:49:12 No.980518774

    >ダブスタクソ親父がいるのにデータはこっちに回して貰えるんですよね?って聞けるおばちゃん4人組が強すぎるというか自由すぎる 手回ししてたならママンすげええええだししてなかったらあの4人おもしれー女だわ

    73 22/10/10(月)00:49:12 No.980518775

    >いつミオリネがトロフィーになったかだな >今までの描写だと学園そのものがミオリネを取り合うバトルフィールドとして設立されたとも思える ダブスタ親父がいつから考えてたかは不明だけど決闘自体はトロフィー関係無く行われてて 学年的にミオリネが通い出したのは去年度から

    74 22/10/10(月)00:49:17 No.980518806

    >ダブスタクソ親父がいるのにデータはこっちに回して貰えるんですよね?って聞けるおばちゃん4人組が強すぎるというか自由すぎる 企業の元締めだかでしょあのおばちゃんたち そらパワー持ってるよ

    75 22/10/10(月)00:49:26 No.980518864

    グロ顔面なんて見たいものじゃないし あの腕を見せられたら顔もヤバいなって普通思う

    76 22/10/10(月)00:49:27 No.980518869

    義手外すのはいいけど投げ渡すな

    77 22/10/10(月)00:49:27 No.980518876

    >ミオリネちゃんがトロフィーになった意味と2話の展開そこまで関係ないのがモヤモヤするな 出来レースでジェターク家との政略結婚決まってたのに謎のポッと出にひっくり返されたから地位は勝ち取るという一応の体裁すら放り捨てたんじゃない?

    78 22/10/10(月)00:49:38 No.980518951

    全身ガンドのサイボーグの可能性もある

    79 22/10/10(月)00:49:42 No.980518963

    ミオリネちゃんの扉を開くだなんてえっちですね!

    80 22/10/10(月)00:49:45 No.980518974

    最下位でもたたき出されないだけのなんかはあるんだよなシン・セー社

    81 22/10/10(月)00:49:46 No.980518985

    >ダブスタクソ親父がいるのにデータはこっちに回して貰えるんですよね?って聞けるおばちゃん4人組が強すぎるというか自由すぎる 多分あの場にいるやつ全員誰もダブスタクソ親父の言うこと素直に聞く気ないよ

    82 22/10/10(月)00:50:28 No.980519225

    >>ダブスタクソ親父がいるのにデータはこっちに回して貰えるんですよね?って聞けるおばちゃん4人組が強すぎるというか自由すぎる >手回ししてたならママンすげええええだししてなかったらあの4人おもしれー女だわ 手回しはしてなくてもこいつらなら食いつくって計算はしてたと思う

    83 22/10/10(月)00:50:30 No.980519234

    >最下位でもたたき出されないだけのなんかはあるんだよなシン・セー社 パーメット採掘してるからかな

    84 22/10/10(月)00:50:36 No.980519277

    誰にも信用されてないのになんであの地位にとどまれてるの?

    85 22/10/10(月)00:50:40 No.980519305

    >最下位でもたたき出されないだけのなんかはあるんだよなシン・セー社 最下位だからこそ話聞いてもらうためにここまでぶっ飛んだ展開を作ったのかも…?

    86 22/10/10(月)00:50:41 No.980519314

    >ミオリネちゃんの扉を開くだなんてえっちですね! 開くのはスレッタよ!!! トイレ!!!

    87 22/10/10(月)00:50:42 No.980519318

    >義手外すのはいいけど投げ渡すな 多分ジェタークと「腕を投げたらエアリアル擁護に動け」という取り決めをしてたんだと思う のと仮面の想像以上にヘタレで動けなかったが…

    88 22/10/10(月)00:50:56 No.980519399

    連続赤字出さなきゃ問題ないよ

    89 22/10/10(月)00:51:15 No.980519503

    >誰にも信用されてないのになんであの地位にとどまれてるの? 権力と武力?