22/10/09(日)20:23:49 いのち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/09(日)20:23:49 No.980405167
いのちのかがや…
1 22/10/09(日)20:26:13 No.980406491
赤は死んだ
2 22/10/09(日)20:26:43 No.980406768
命消えてない?
3 22/10/09(日)20:27:09 No.980407061
車もそうだけど赤は退色しやすいのかな
4 22/10/09(日)20:28:27 No.980407784
もう!?
5 22/10/09(日)20:29:42 No.980408464
>車もそうだけど赤は退色しやすいのかな 紫外線は つよい
6 22/10/09(日)20:30:25 No.980408844
一瞬のきらめきだった
7 22/10/09(日)20:30:54 No.980409149
安いインク使ったんやな
8 22/10/09(日)20:31:51 No.980409667
赤はどうしようもないのでは
9 22/10/09(日)20:32:45 No.980410244
手うんち
10 22/10/09(日)20:33:19 No.980410532
お前にも見えるだろう あの死兆星が
11 22/10/09(日)20:33:40 No.980410685
赤って消えやすいの? 明日学校で広めていい?
12 22/10/09(日)20:34:43 No.980411249
>赤って消えやすいの? >明日学校で広めていい? おうポスターにして貼るといいぞ
13 22/10/09(日)20:34:55 No.980411350
まるで行く末を暗示しているようだな…
14 22/10/09(日)20:35:11 No.980411497
>車もそうだけど赤は退色しやすいのかな 1箇所だけ赤くてあとはピンクになってる車いいよね…
15 22/10/09(日)20:35:31 No.980411672
にしても退色が早すぎる
16 22/10/09(日)20:38:31 No.980413206
よく危険の注意書きの看板も一番重要な所を赤で書いてると読めなくなってる
17 22/10/09(日)21:12:48 No.980429998
赤に致命傷を与える死害線
18 22/10/09(日)21:14:33 No.980430762
人物顔のポスターも日光に当たると赤色素から抜けていってクリーチャーがよく生まれてる
19 22/10/09(日)21:15:29 No.980431177
>よく危険の注意書きの看板も一番重要な所を赤で書いてると読めなくなってる 一番駄目だろと思ったのがバス停の停留所名がきれいさっぱり消えてたヤツ
20 22/10/09(日)21:18:10 No.980432307
そもそもの顔料が環境汚染考えてひたすら弱々になっていってるらしいけど一定期間で捨てるポスターにそこまでの長期耐久性なんていらないといえばそうである
21 22/10/09(日)21:19:36 No.980433018
デザインは色あせてもいのちは輝き続けるというメッセージ
22 22/10/09(日)21:21:37 No.980433951
封印はどうした…?
23 22/10/09(日)21:22:35 No.980434437
赤の部分が…逃げただと!?