虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/09(日)18:42:26 百合好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/09(日)18:42:26 No.980352712

百合好きになったきっかけとか覚えてる? 俺は覚えてない

1 22/10/09(日)18:43:49 No.980353313

かなめもだな

2 22/10/09(日)18:43:50 No.980353317

覚えてないんかい

3 22/10/09(日)18:44:11 No.980353495

女の子同士もいいね!くらいの好きさだったのが リズと青い鳥で脳を殴られてしまった…

4 22/10/09(日)18:44:36 No.980353682

神無月の巫女

5 22/10/09(日)18:44:47 No.980353781

ラブライブのにこまきからハマってあの娘にキスと白百合をとやが君で百合というジャンルが好きなんだと完全に自覚した感じだなあ

6 22/10/09(日)18:44:50 No.980353801

ささめきこと

7 22/10/09(日)18:45:23 No.980354089

比良坂初音

8 22/10/09(日)18:45:26 No.980354119

何だろう…ドラゴンハーフのエルフかな…

9 22/10/09(日)18:45:46 No.980354274

エロゲアニメのどれか

10 22/10/09(日)18:45:47 No.980354283

キルミーの2次創作

11 22/10/09(日)18:46:00 No.980354403

リリカルなのは

12 22/10/09(日)18:47:48 No.980355196

気づいたら百合SS漁ってたから分からんのよな…

13 22/10/09(日)18:47:52 No.980355221

昔から好きだったけど供給は少なかったな 深夜アニメは百合多くて嬉しい限り

14 22/10/09(日)18:47:53 No.980355231

ストパニ と思ったがきっかけはもっと前にあった気がするが思い出せない…

15 22/10/09(日)18:48:34 No.980355589

らきすたとか

16 22/10/09(日)18:48:46 No.980355709

ストロベリーパニック 今思うと百合の初体験が過激すぎたな

17 22/10/09(日)18:48:49 No.980355732

咲のかじゅモモ

18 22/10/09(日)18:48:51 No.980355746

やがて君になる

19 22/10/09(日)18:49:35 No.980356090

なのはだな

20 22/10/09(日)18:50:19 No.980356444

ジャンルを知ったのは咲 ハマったのは布教されたあの娘にキスと白百合をから

21 22/10/09(日)18:51:04 No.980356792

たぶん小さいころに拾ったエロ本

22 22/10/09(日)18:51:21 No.980356904

ルナヴァルガー

23 22/10/09(日)18:51:28 No.980356956

艦これで推してた子のカップリング絵から

24 22/10/09(日)18:51:46 No.980357114

兄の嫁と暮らしてますから…

25 22/10/09(日)18:52:14 No.980357391

削除依頼によって隔離されました >リリカルなのは >なのはだな なのはは百合じゃねーよ 勝手に百合認定するな百合厨

26 22/10/09(日)18:52:29 No.980357512

性欲で見てた時期の方が長かったけどまほプリの最終回に深い爪痕残されて心で理解できた

27 22/10/09(日)18:52:33 No.980357536

一部要素じゃなくメインとなる作品に触れたのは神無月の巫女が最初だな……

28 22/10/09(日)18:52:53 No.980357676

東方

29 22/10/09(日)18:53:23 No.980357915

ま…マリ見て…

30 22/10/09(日)18:54:01 No.980358205

カップリングって枠で見ると東方の霊夢と紫だった気がする

31 22/10/09(日)18:54:51 No.980358602

>ま…マリ見て… 自信をもって言え

32 22/10/09(日)18:55:01 No.980358688

悪魔のリドルだった気がする

33 22/10/09(日)18:55:14 No.980358776

まどか辺りから女の子カプ自体は意識してたけど 本格的に百合オタになったきっかけはななしのアステリズムだな

34 22/10/09(日)18:56:06 No.980359226

書き込みをした人によって削除されました

35 22/10/09(日)18:56:18 No.980359310

多分ガルパンかなぁ

36 22/10/09(日)18:56:19 No.980359325

秘封倶楽部

37 22/10/09(日)18:56:31 No.980359430

きっかけは覚えてないけどすごくひもじい時代を生きてきたのは覚えてるから 今の供給過多時代に困惑してる

38 22/10/09(日)18:57:29 No.980359955

エレメントハンターってNHKアニメの主人公が女にしか見えなくて…

39 22/10/09(日)18:58:07 No.980360244

マリ見てとかは見てたけどその頃は取り立てて百合が好きってわけでもなかった 私と彼女のお泊まり映画って作品が好きで作者がHPにガチの内容の掲載してるのを知ってガチ百合に落ちた

40 22/10/09(日)18:58:30 No.980360444

先の展開次第だが水星の魔女がきっかけになる日も来るのかもしれないな…

41 22/10/09(日)18:58:31 No.980360451

明確な自覚ある奴だとゆるゆりで百合姫買ったのが経緯だな… その後東方ハマって同人で百合もの買ったりして…

42 22/10/09(日)18:58:38 No.980360503

20年以上前にネットで見た百合絵だな なんだったかは思い出せない

43 22/10/09(日)18:58:52 No.980360614

ほむまど

44 22/10/09(日)18:58:52 No.980360616

咲とスト魔女となのはとかその辺だった気がする あと東方の二次創作もかな

45 22/10/09(日)18:59:26 No.980360899

やっぱりビギナーさんにおすすめするならやが君とあのキスが間違いなさそうだな…

46 22/10/09(日)18:59:35 No.980360964

こうしてみると色んな時代に点々と百合作品ってあったんだなと

47 22/10/09(日)19:00:00 No.980361120

本当になんだったかなぁ…?東方のマリパチェだったかな…?

48 22/10/09(日)19:00:36 No.980361440

秘封だった

49 22/10/09(日)19:00:53 No.980361586

マリ見てでいいものだと思いました

50 22/10/09(日)19:01:03 No.980361672

深夜にテレビつけたらやってたストパニ

51 22/10/09(日)19:01:37 No.980361968

マリーのアトリエのマリシア 2人旅エンドで脳が焼かれた

52 22/10/09(日)19:02:36 No.980362414

プリパラ…

53 22/10/09(日)19:02:48 No.980362508

灰羽連盟

54 22/10/09(日)19:03:37 No.980362919

恋姫無双のアニメで精通前に興奮してた気がする

55 22/10/09(日)19:03:43 No.980362981

こなかが

56 22/10/09(日)19:04:29 No.980363340

画像の二人

57 22/10/09(日)19:04:46 No.980363474

東方の百合SSだったと思うけどあれだけ大量にあったSSもそのまとめwikiもどこいったのかさっぱり…

58 22/10/09(日)19:05:09 No.980363661

攻殻SACかな… 露骨にモーションかけてるバトーさんには素っ気ない素子が看護婦の子をすごい大事に思ってるのがかなりキた

59 22/10/09(日)19:05:10 No.980363674

携帯で暇な時間になんか読めて時間が潰せるもの漁ってたらこのせつってのと東方のssがあってね…

60 22/10/09(日)19:05:16 No.980363723

ローゼンだな

61 22/10/09(日)19:05:44 No.980363965

神無月の巫女

62 22/10/09(日)19:05:48 No.980363992

書き込みをした人によって削除されました

63 22/10/09(日)19:06:06 No.980364151

エリみほだった

64 22/10/09(日)19:06:16 No.980364239

俺も思いだせない…なんだっけ… 百合っていう言葉を認識する前を含めるならMADLAXかノワール

65 22/10/09(日)19:06:41 No.980364471

PS2のアカイイトとアオイシロ 今度リマスター出てくれるのマジで嬉しい……

66 22/10/09(日)19:07:01 No.980364666

カタハネ

67 22/10/09(日)19:07:09 No.980364764

小学生の頃ラブコンプレックスってドラマでレズセックスシーン見たのが知ったきっかけでガッツリハマったのはスト魔女かな

68 22/10/09(日)19:07:20 No.980364885

東方ローゼンらきすた辺りのあの辺で好きになってプリキュアで完璧にハマったみたいな流れだった気がする

69 22/10/09(日)19:08:06 No.980365299

少女セクト

70 22/10/09(日)19:08:20 No.980365442

メロンパンナちゃん

71 22/10/09(日)19:08:21 No.980365449

マリみての聖様と舞himeの静留さん

72 22/10/09(日)19:08:52 No.980365701

俺の心が未だに囚われてるカップリングがひびかなとてるもこだからケンカップル好きなのかもしれん…

73 22/10/09(日)19:09:27 No.980366027

ハスキーとメドレー

74 22/10/09(日)19:10:24 No.980366531

ヤミ帽

75 22/10/09(日)19:10:29 No.980366570

まこ亜美ですかね…

76 22/10/09(日)19:11:20 No.980367035

なんか現実でジェンダーを持った対人関係の逃避の結果として持つ嗜好という側面が強いので 思い出せないのは曖昧模糊とした嫌な記憶の集合があるからなのではと邪推

77 22/10/09(日)19:11:22 No.980367057

青ほむ

78 22/10/09(日)19:11:29 No.980367132

なのは

79 22/10/09(日)19:11:55 No.980367358

スト魔女

80 22/10/09(日)19:12:12 No.980367515

覚えてないな 単純に好みの方向に少しずつ動いていったような感覚

81 22/10/09(日)19:12:16 No.980367562

マリみてだなぁ…原作は全巻読んだしアニメもTV放映分は全部見た マツケンサンバのCMがセットなのが印象的だった

82 22/10/09(日)19:12:22 No.980367608

最初に触れたのはゆるゆりでラブライブの二次創作辺りで百合ジャンル好きになったけどそれより前にストライクウィッチーズ見てたのも影響してるかも…って感じ

83 22/10/09(日)19:12:54 No.980367883

タコタコタコスっていうやつ タイトルが出てこない

84 22/10/09(日)19:13:22 No.980368103

スト魔女がきっかけというかまさにスレ画の2人だわ

85 22/10/09(日)19:13:28 No.980368154

>ストロベリーパニック >今思うと百合の初体験が過激すぎたな ストロベリーパニックはさぁ曲が良いのよ そして2クールではあるけど1年で最初から最後 制服の切り替わりだとか寮生の夏休みの帰省組と居残り組で分かれて居残り組ど田舎でこれやること何もねぇなこれって感じとか ホント妙に心に届く描写があってどうしても好き 真面目にやってるんだろうけどギャグにしか思えない所も含め好き

86 22/10/09(日)19:13:35 No.980368201

だいたい好きになったカプの二次創作のタチとネコが逆で流行る呪いに掛けられてる

87 22/10/09(日)19:14:06 No.980368475

>スト魔女がきっかけというかまさにスレ画の2人だわ 良いよね…

88 22/10/09(日)19:14:07 No.980368486

ヤミと帽子と本の旅人

89 22/10/09(日)19:14:27 No.980368675

RWBYかな

90 22/10/09(日)19:14:38 No.980368779

エロブラゲの姉妹丼プレイで女同士でべろチューしてるの見たのがきっかけだった そっから健全百合も好きになったけど嗜好が薄汚れてる

91 22/10/09(日)19:14:54 No.980368930

2000年代前半くらいにハマったっぽい人がやっぱ多いな…imgの年齢層的にも作品の傾向的にも

92 22/10/09(日)19:15:11 No.980369101

スレ画はきっかけではないけど 自分の中の百合ゆらら十大事件のひとつに数えられる

93 22/10/09(日)19:15:13 No.980369117

>だいたい好きになったカプの二次創作のタチとネコが逆で流行る呪いに掛けられてる 気になるなそれ 例えば?

94 22/10/09(日)19:15:15 No.980369135

>俺の心が未だに囚われてるカップリングがひびかなとてるもこだからケンカップル好きなのかもしれん… 最近えっちな百合ケンカップルアンソロ出たぜ

95 22/10/09(日)19:15:27 No.980369230

小学生の頃に東方の二次創作見てたせいで百合に抵抗感なくなんとなくその流れで…

96 22/10/09(日)19:15:32 No.980369275

俺はスト魔女のお姉ちゃんとよしこ

97 22/10/09(日)19:15:52 No.980369446

あさがおと加瀬さんの漫画おすすめしてもらって

98 22/10/09(日)19:15:54 No.980369458

まどかマギカかと思ったけどもっと前に咲だったわ

99 22/10/09(日)19:15:57 No.980369487

アニメハマりかけた時に桜trickのcm見てびっくりして以来かな…

100 22/10/09(日)19:16:09 No.980369604

百合ってものを認知できたマリみての存在はやっぱデカい

101 22/10/09(日)19:16:33 No.980369831

やはり東方は偉大だ…

102 22/10/09(日)19:16:41 No.980369910

candy boy

103 22/10/09(日)19:16:41 ID:ArZDHUsk ArZDHUsk No.980369914

削除依頼によって隔離されました 最近「」がキャラ同士の友情まで百合って言い始めていて苦言を呈したくなる 百合好きなのはいいけど友情と百合の区別はつけよう せめて百合スレ以外では友情を百合っていうのは禁止にしよう 百合の範囲を広くすると反感を持つ人が多くなるからジャンルとして友情や親愛は百合ではないとはっきりと定義しよう ここは百合好きな人が多いスレだから一応言っておく ここであげられている作品はほとんど百合ではない

104 22/10/09(日)19:16:42 No.980369924

>気になるなそれ >例えば? ちさたきとか結京とか安押とか なんかクール目な子がネコになる創作が少なくてな… 二次創作ある時点で嬉しいんだが

105 22/10/09(日)19:16:45 No.980369945

ガチでハマったのはスト魔女のエーリカとお姉ちゃん 昨年成仏した

106 22/10/09(日)19:17:05 No.980370143

>最近えっちな百合ケンカップルアンソロ出たぜ ありがとう買ってくる

107 22/10/09(日)19:17:18 No.980370255

ごちゃごちゃうるせえよ

108 22/10/09(日)19:17:26 No.980370334

>何だろう…ドラゴンハーフのエルフかな… 百合要素あった!?

109 22/10/09(日)19:17:26 No.980370339

東方が当時めっちゃブームだったし二次創作の百合漫画も多かったからそこだなぁ…

110 22/10/09(日)19:17:40 No.980370444

アニメで咲見たのがきっかけだったと思う

111 22/10/09(日)19:17:41 No.980370457

東方が小学生…?

112 22/10/09(日)19:17:43 No.980370474

友情が百合じゃないおじさんはマリみてくらい読めよ

113 22/10/09(日)19:17:44 No.980370489

>ちさたきとか結京とか安押とか >なんかクール目な子がネコになる創作が少なくてな… 俺かよ

114 22/10/09(日)19:17:45 No.980370497

東方は確かに大きいな

115 22/10/09(日)19:17:47 No.980370505

こまえーきとか好きだったぜ

116 22/10/09(日)19:17:50 No.980370536

舞-HiMEは!?

117 22/10/09(日)19:17:52 No.980370550

書き込みをした人によって削除されました

118 22/10/09(日)19:17:52 No.980370553

昔別にそういうイベントとかではなかったのにも関わらず 初めてあった人と百合漫画の話したことを思い出した やが君いいよね…いい…した

119 22/10/09(日)19:17:56 No.980370596

パチュアリ好き

120 22/10/09(日)19:18:18 No.980370767

トリスティアは?

121 22/10/09(日)19:18:20 No.980370780

うーん百合というかレズ好きを自覚したのはくりいむレモンのせいだと思う…

122 22/10/09(日)19:18:21 No.980370792

>最近「」がキャラ同士の友情まで百合って言い始めていて苦言を呈したくなる >百合好きなのはいいけど友情と百合の区別はつけよう >せめて百合スレ以外では友情を百合っていうのは禁止にしよう >百合の範囲を広くすると反感を持つ人が多くなるからジャンルとして友情や親愛は百合ではないとはっきりと定義しよう >ここは百合好きな人が多いスレだから一応言っておく >ここであげられている作品はほとんど百合ではない それ以上いけない 百合定義は戦争が始まる

123 22/10/09(日)19:18:25 No.980370836

プリズマイリヤ

124 22/10/09(日)19:18:26 No.980370837

東方の二次創作でレイマリに触れてそこからなんかおかしくなった

125 22/10/09(日)19:18:31 No.980370892

渋のブックマークを古い順から見ていくと自分の好きなカプ遍歴が凄くよく分かる

126 22/10/09(日)19:18:33 No.980370904

>いつもの人遅かったな… あんなもん遅うてええんじゃ…何なら来んでもええ…

127 22/10/09(日)19:18:36 No.980370923

東方20年以上前からずっと女しか出てねえんだもんな 骨は何なの

128 22/10/09(日)19:18:43 No.980370984

>いつもの人遅かったな… もっと早く来てるじゃん!!

129 22/10/09(日)19:18:48 No.980371022

ヨコハマ買出し紀行かな ロボはキスで情報伝達するってアイデア天才かと思った

130 22/10/09(日)19:19:06 No.980371181

>百合定義は戦争が始まる 普通は戦争にはならないんですよ

131 22/10/09(日)19:19:17 No.980371261

東方はカップリングの量が異常

132 22/10/09(日)19:19:26 No.980371368

>百合要素あった!? あいつレズビッチだよ

133 22/10/09(日)19:19:34 No.980371446

なんだろう… サラ・ウォーターズの小説かもしれない

134 22/10/09(日)19:19:44 No.980371541

>ロボはキスで情報伝達するってアイデア天才かと思った ココネいいよね…ココネは俺の妹 あれ?これ多分百合感じてないな俺

135 22/10/09(日)19:19:51 No.980371601

>ここであげられている作品はほとんど百合ではない 二次創作でそういう描写が多々ある作品群ではあるんじゃないかな 百合以外の二次創作を許さんみたいな一部の過激派はまああれだけど…

136 22/10/09(日)19:19:51 No.980371604

阿知賀編

137 22/10/09(日)19:20:00 No.980371675

>なんかクール目な子がネコになる創作が少なくてな… クール系は二次創作で変態キャラにされがちなところもあるからな…

138 22/10/09(日)19:20:06 No.980371716

>東方が小学生…? 長年小学生に人気のコンテンツだからな…

139 22/10/09(日)19:20:06 No.980371718

>あいつレズビッチだよ せやけど!

140 22/10/09(日)19:20:19 No.980371878

>ありがとう買ってくる アンソロの表紙描いて今は競馬JD百合の作画やってる人が同人で出してたケンカップルも良いぞ

141 22/10/09(日)19:20:24 No.980371927

出た…秘宝倶楽部…

142 22/10/09(日)19:20:26 No.980371952

スト魔女が一番最初だけど百合はさほど意識してなかったな… ラブライブの二次創作のSSとかはたまに読んでたけどハマったのは安達としまむらだった 何で買ったかは覚えてない…

143 22/10/09(日)19:20:30 No.980371980

知るか俺が百合と思えば全ての作品は百合になるんじゃ失せろ

144 22/10/09(日)19:20:31 No.980372001

咲は1期アニメの頃どえれー百合アニメがきたと思ったもんだ

145 22/10/09(日)19:20:39 No.980372097

昔好きだったカプが数年越しにアニメ化するかもしれないから長生きするもんだと思ったよ

146 22/10/09(日)19:20:45 No.980372167

>>東方が小学生…? >長年小学生に人気のコンテンツだからな… ゆっくりが可愛い女の子になってる!

147 22/10/09(日)19:21:00 No.980372303

長文に反応してる人いるけど荒らしのコピペだから黙delよろしくぅ!

148 22/10/09(日)19:21:42 No.980372670

多分スレ画の2人

149 22/10/09(日)19:21:45 No.980372696

百合ってジャンルを知ったのがひみつの階段だったので当時はエロいのも含むという意識が全くなかった そもそもカプの成立してる百合が視界になかった マリみてで一回潮目変わったんじゃないかな

150 22/10/09(日)19:21:51 No.980372750

>出た…秘宝倶楽部… なんか一気に俗っぽくなったな…

151 22/10/09(日)19:21:54 No.980372774

アイマスかな…

152 22/10/09(日)19:22:09 No.980372909

百合とは違うと思うんだけどシムーンのモリワポが好きでちょっと情けない男側が芯の強い女側に勇気を出して想いを伝えるのが本当に良くてエイラーニャもそれ系統でとても良いんですよ

153 22/10/09(日)19:22:26 No.980373101

拾ったエロ本がレズものだった

154 22/10/09(日)19:22:31 No.980373155

女の子が二人で濃厚だといいよね!って最初に気づいたのは少女終末旅行 遅い目覚めじゃったよ

155 22/10/09(日)19:22:52 No.980373381

アイカツ!

156 22/10/09(日)19:23:06 No.980373517

スレ画だな エロ目的で見てたのになぜかもっさんとミーナにハマってしまった

157 22/10/09(日)19:23:11 No.980373560

>なんかクール目な子がネコになる創作が少なくてな… 俺は逆にクール目な子はタチじゃないとってタイプだけど俺もそういう創作少なくて困ってる

158 22/10/09(日)19:23:17 No.980373606

10代の時に描いたラノベ系のノリの自作小説で 百合好きでもないのに百合カプ書いたらなんかドハマリしてた

159 22/10/09(日)19:23:48 No.980373869

エイラーニャは未だに俺のなかでtia1だわ なんならルミナスでも出てきてくれてありがたい

160 22/10/09(日)19:23:50 No.980373890

90年代だとセーラームーンのガチレズとかウテナ辺りしか知らないけど他に目立った百合ってあったっけ 大運動会も割と百合っぽかったが

161 22/10/09(日)19:23:52 No.980373915

>百合ってものを認知できたマリみての存在はやっぱデカい 最新アニメの百合でもタイが曲がっていてよのパロを見かけるあたり本当すごい…

162 22/10/09(日)19:23:57 No.980373984

TRPGで自キャラをレズレイプされたのがきっかけだった

163 22/10/09(日)19:24:04 No.980374034

よく考えてみたら東方が入り口だった

164 22/10/09(日)19:24:18 No.980374173

新田ーニャ好き

165 22/10/09(日)19:24:29 No.980374267

>90年代だとセーラームーンのガチレズとかウテナ辺りしか知らないけど他に目立った百合ってあったっけ きん注

166 22/10/09(日)19:24:49 No.980374481

勘違いさせたくないので俺はあわよくば性愛に発展する話は全てレズと言っている でも他人に強制するもんじゃないな

167 22/10/09(日)19:24:57 No.980374532

いいですよねニニンがシノブ伝

168 22/10/09(日)19:25:19 No.980374751

最初のきっかけはわからないが 百合の中でもバディとか二人旅とかそういうのが好きになったのは間違いなくエル・カザドの影響

169 22/10/09(日)19:25:31 No.980374868

男の人は男同士で 女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの

170 22/10/09(日)19:25:43 No.980374989

どこかでみたやが君からだった気がする

171 22/10/09(日)19:25:46 No.980375017

男オタの間ではひだまりから始まるきらら系作品で一気に広まったイメージ

172 22/10/09(日)19:25:50 No.980375056

>勘違いさせたくないので俺はあわよくば性愛に発展する話は全てレズと言っている 百合とだけ言っても説明にならないよね昨今

173 22/10/09(日)19:25:57 No.980375127

>よく考えてみたら東方が入り口だった てるもこから入りましたよ俺は

174 22/10/09(日)19:25:58 No.980375131

>>90年代だとセーラームーンのガチレズとかウテナ辺りしか知らないけど他に目立った百合ってあったっけ >きん注 金注にそんな要素ねえよ

175 22/10/09(日)19:26:09 No.980375206

マリみての先輩いるとことチェリーブロッサム

176 22/10/09(日)19:26:26 No.980375353

彼女。という百合アンソロジーがとても良かったのでステマしとくね 個人的にはオーディオブックを推すが活字も良いものだった 普段ミステリ描いてる作者の短編もあれば、いわゆるひとを埋める百合、殺し合い、Vtuber界隈の清濁とルッキズムなど中々切り込むねぇ…という内容などなど 好き嫌い分かれそうな要素あるけど、本当に心動かされるのってそういう作品だと我思う

177 22/10/09(日)19:26:28 No.980375372

>勘違いさせたくないので俺はあわよくば性愛に発展する話は全てレズと言っている 俺もそんな感覚だわ

178 22/10/09(日)19:26:35 No.980375436

そもそもきっかけだからな…きたかわやわりかんから百合に入りました!とかいたらちょっと暗黒すぎる

179 22/10/09(日)19:26:36 No.980375443

>男オタの間ではひだまりから始まるきらら系作品で一気に広まったイメージ ゆるゆり発じゃない…?(あれきららじゃないけど)

180 22/10/09(日)19:27:02 No.980375666

きっかけは覚えてないけどちゃんと意識したのはまちカドまぞくだな

181 22/10/09(日)19:27:10 No.980375734

一気に広まったで言とゆるゆりからってイメージあるな俺は

182 22/10/09(日)19:27:11 No.980375743

>金注にそんな要素ねえよ きん注にそんな要素はないがそのような消費はある というか割とメイン

183 22/10/09(日)19:27:20 No.980375814

>RWBYかな ヤンブレのゲロ重感情すき

184 22/10/09(日)19:27:30 No.980375913

ミルキィのアンリエットさんとシャロかな…

185 22/10/09(日)19:27:44 No.980376043

>>勘違いさせたくないので俺はあわよくば性愛に発展する話は全てレズと言っている >百合とだけ言っても説明にならないよね昨今 百合は女の子同士の関係全てを内包してる言葉だもんな…

186 22/10/09(日)19:27:52 No.980376116

金髪と黒髪の組み合わせは強い

187 22/10/09(日)19:27:52 No.980376118

>面倒な論争したくないので俺はあわよくば性愛に発展する話も全て百合と言っている

188 22/10/09(日)19:27:55 No.980376147

儚い羊たちの祝宴の玉野五十鈴の誉れ

189 22/10/09(日)19:28:06 No.980376251

>いわゆるひとを埋める百合 そんな一般的な概念かのような…

190 22/10/09(日)19:28:19 No.980376373

>一気に広まったで言とゆるゆりからってイメージあるな俺は きらら系もそれまではあくまで二次創作としての百合って感じだったから本編で堂々と百合だったゆるゆりが転換点な印象あるね

191 22/10/09(日)19:28:32 No.980376484

>百合は女の子同士の関係全てを内包してる言葉だもんな… なんなら関係が絶無で同じフレームにいるだけでも使われかねない

192 22/10/09(日)19:28:46 No.980376598

小さい頃からなんとはなしに好きだった でも供給クソ少ないしな…からの百合姉妹創刊

193 22/10/09(日)19:28:52 No.980376644

それはそうと佐伯監督の前髪交差ックスいいよね…

194 22/10/09(日)19:28:57 No.980376680

>面倒な論争したくないので俺はあわよくば性愛に発展する話も全て百合と言っている 戦争だろうが!!

195 22/10/09(日)19:29:00 No.980376698

>きん注にそんな要素はないがそのような消費はある それ言い出したら何でもそうだろ

196 22/10/09(日)19:29:04 No.980376745

令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ

197 22/10/09(日)19:29:10 No.980376808

>>男オタの間ではひだまりから始まるきらら系作品で一気に広まったイメージ >ゆるゆり発じゃない…?(あれきららじゃないけど) 横からだけどきららというかけいおんが二次創作での百合が強かったように思う そこからラブライブでも気軽な二次創作百合が強くなっていったイメージある 作品単体じゃなくて渋やヒの発展も含めた流れだな まあその前にマリ見てとかもあるよねってのは置いといて

198 22/10/09(日)19:29:12 No.980376815

エイラのヘタレ彼氏っぽさが好き

199 22/10/09(日)19:29:12 No.980376816

百合がどうのこうのどうでもええねん 好きなカプ並べていいよねしたいねん

200 22/10/09(日)19:29:13 No.980376827

>>百合は女の子同士の関係全てを内包してる言葉だもんな… >なんなら関係が絶無で同じフレームにいなくても使われかねない

201 22/10/09(日)19:29:21 No.980376900

女の子同士で話してたらそれはもう百合だよ

202 22/10/09(日)19:29:33 No.980377010

>面倒な論争したくないので俺は女性が複数出てくる作品は全て百合と言っている

203 22/10/09(日)19:29:37 No.980377043

ガルパンのエリみほ

204 22/10/09(日)19:29:46 No.980377123

>きらら系もそれまではあくまで二次創作としての百合って感じだったから本編で堂々と百合だったゆるゆりが転換点な印象あるね 実際にきらら系で本編がもう百合って作品どんだけあるっけ 今は多少あるが

205 22/10/09(日)19:29:50 No.980377156

定義がどうとか言い出すのなんて無視しとけ

206 22/10/09(日)19:29:54 No.980377184

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ 水星の魔女の主人公とヒロイン

207 22/10/09(日)19:30:04 No.980377278

>なんなら関係が絶無で同じフレームにいるだけでも使われかねない 東方の頃から顕著だからな… 原作で微塵も絡んでないカップリング多いわ!

208 22/10/09(日)19:30:21 No.980377435

リビドー7

209 22/10/09(日)19:30:28 No.980377499

定義って言わずに俺の中ではって言った方が良いぜ!

210 22/10/09(日)19:30:40 No.980377592

ヤミ坊→舞-HiME→神無月の三年間でサイコレコード更新続いたもんだから自分の中の何かが書き変わった あと自分の中で一番大切なアカイイトが20周年でSwitchとSteamで発売されるよかってね!

211 22/10/09(日)19:30:44 No.980377622

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ トロプリのまなロラ

212 22/10/09(日)19:30:56 No.980377701

>ガルパンのエリみほ わかる… やだもー小説からどハマりして同人誌出した程度には大好き

213 22/10/09(日)19:30:57 No.980377707

性愛に発展するの大好きなんだけど多分おそらく世間的にはアカン割合の方が大きいだろうから売り上げに貢献だけして余計な声はあげないのだ

214 22/10/09(日)19:31:03 No.980377740

レズはキャラに対して使ってて百合は関係性に対して使ってるわ俺 つまりこの話題を引っ張っても十人十色な意見が出て来るだけで何もキテル話にはならないということだ

215 22/10/09(日)19:31:04 No.980377748

>>>男オタの間ではひだまりから始まるきらら系作品で一気に広まったイメージ >>ゆるゆり発じゃない…?(あれきららじゃないけど) >横からだけどきららというかけいおんが二次創作での百合が強かったように思う >そこからラブライブでも気軽な二次創作百合が強くなっていったイメージある >作品単体じゃなくて渋やヒの発展も含めた流れだな >まあその前にマリ見てとかもあるよねってのは置いといて そこらへんの辺で美少女系アニメの扱いがここでも「」とキャラがイチャつくのよりキャラ同士でいちゃつかせる方が多くなった印象

216 22/10/09(日)19:31:05 No.980377763

>水星の魔女の主人公とヒロイン 判断が早い!

217 22/10/09(日)19:31:06 No.980377768

>彼女。という百合アンソロジーがとても良かったのでステマしとくね >個人的にはオーディオブックを推すが活字も良いものだった >普段ミステリ描いてる作者の短編もあれば、いわゆるひとを埋める百合、殺し合い、Vtuber界隈の清濁とルッキズムなど中々切り込むねぇ…という内容などなど >好き嫌い分かれそうな要素あるけど、本当に心動かされるのってそういう作品だと我思う 人を選ぶかもしれないけど良いアンソロだよね…意識して百合を書くのは初めてですで完璧な百合NTR書いてくる武田先生はすげえや…

218 22/10/09(日)19:31:10 No.980377796

最後の制服かな なんで読んだんだろ

219 22/10/09(日)19:31:12 No.980377811

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ 死ネタでもよければ12日に完結する春綴る読んで

220 22/10/09(日)19:31:16 No.980377846

imgでまほチョビが捏造されたとき あまりにもその発想はなかったすぎて目覚めた

221 22/10/09(日)19:31:32 No.980378005

>ガルパンのエリみほ エリカ本人はまほエリ志望なのに…

222 22/10/09(日)19:31:53 No.980378212

エリみほいいよね…めちゃくちゃ同人誌集めたわ

223 22/10/09(日)19:31:58 No.980378267

>>水星の魔女の主人公とヒロイン >判断が早い! 一話と二話とOPとED見たら判断余裕だわ

224 22/10/09(日)19:32:06 No.980378329

少女セクトは衝撃だった

225 22/10/09(日)19:32:11 No.980378393

みほさおとかもっと流行って良いんだ さおりんの理想とするタイプに大体当てはまるぞ!

226 22/10/09(日)19:32:29 No.980378560

エリみほって劇中で全くキテなかった気がする…

227 22/10/09(日)19:32:31 No.980378572

なんで渕上はエリみほなんやろ

228 22/10/09(日)19:32:53 No.980378774

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ 前期だけどルミナスのマナマリアとジョーシルかなぁ

229 22/10/09(日)19:33:02 No.980378851

>imgでまほチョビが捏造されたとき >あまりにもその発想はなかったすぎて目覚めた あれは…良かったな…

230 22/10/09(日)19:33:03 No.980378861

>俺が好きになるカプ大帝限界集落

231 22/10/09(日)19:33:11 No.980378953

ガルパンのカップリングの豊富さはとても12話しかないアニメとは思えん…

232 22/10/09(日)19:33:29 No.980379104

>エリみほって劇中で全くキテなかった気がする… いいから初期の小説とコミカライズを見ろ びっくりするくらい超巨大感情だ

233 22/10/09(日)19:33:34 No.980379148

>ガルパンのカップリングの豊富さはとても12話しかないアニメとは思えん… まずキャラの豊富さからして…

234 22/10/09(日)19:33:38 No.980379178

>>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ >トロプリのまなロラ プリキュアの場合作品ディテール的に有力なイケメンキャラが出ない限りほぼ自動的に百合っぽくなる印象だな ノンケ度高い5やハピチャですら結構百合度高いシーンあるし

235 22/10/09(日)19:33:40 No.980379197

東方のエロ同人見てて女の子同士ならお得なのでは…?って思いに至ったのがきっかけだな

236 22/10/09(日)19:33:43 No.980379230

>>>水星の魔女の主人公とヒロイン >>判断が早い! >一話と二話とOPとED見たら判断余裕だわ いやー百合になって欲しいけどガンダムだしまあ無いだろうなガハハ! とか放送前に思ってたところにこんなもんぶち込まされたらそりゃ狂う 狂った

237 22/10/09(日)19:33:49 No.980379273

俺もダジペコのなおよしのやつでハマったからわからんでもない

238 22/10/09(日)19:34:04 No.980379428

>一話と二話とOPとED見たら判断余裕だわ 正直ここまでやってくれるとは思ってなかった イケメンとの絡みもやっぱあったけどEDで安心出来る

239 22/10/09(日)19:34:05 No.980379444

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ イヴ×葵 バディゴルってアニメなんだけど試しにEDのヨダカ聴いて刺さったら見てほしい 「貴方と出逢うことがなかったなら 世界を騙る籠の中生きていた」の歌詞が体現された関係だよ

240 22/10/09(日)19:34:07 No.980379467

異世界おじさんの作者が描くガルパンの同人の絶妙な百合加減すごく良い

241 22/10/09(日)19:34:20 No.980379568

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ しおみこ

242 22/10/09(日)19:34:20 No.980379570

シンフォギアの歪鏡・シェンショウジン聞いた時

243 22/10/09(日)19:34:27 No.980379649

>みほさおとかもっと流行って良いんだ 1話の絶望的な状況で支えてくれたのはさおりんだから依存しててもおかしくないよね…

244 22/10/09(日)19:34:38 No.980379761

結局俺の原点はCCさくらかもしれない

245 22/10/09(日)19:34:38 No.980379762

>みほさおとかもっと流行って良いんだ >さおりんの理想とするタイプに大体当てはまるぞ! みほさおもハマって二次創作したわ…

246 22/10/09(日)19:34:39 No.980379773

(エイラから言ってくれなきゃ嫌が公式か公式じゃないか考えてる…)

247 22/10/09(日)19:34:47 No.980379832

東方の二次創作とか色々あるけど桜trickで一気に崩された感じかな… 色んな意味でアレが衝撃的過ぎた

248 22/10/09(日)19:34:49 No.980379848

フリップフラッパーズは百合アニメって認識でいいよね…?

249 22/10/09(日)19:34:50 No.980379857

ラブライブ辺りも百合需要増やしたなと思う 登場人物女性キャラオンリーだから強い

250 22/10/09(日)19:34:55 No.980379920

>ノンケ度高い5やハピチャですら結構百合度高いシーンあるし 5はかれくる好き DX3はありがとう…

251 22/10/09(日)19:34:56 No.980379928

>あれは…良かったな… 作品内で 接点ないならつくろう 皆でね の精神はほんと好き

252 22/10/09(日)19:35:12 No.980380056

2期6話いいよね

253 22/10/09(日)19:35:19 No.980380131

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ あきら×りあむ 公式でも結構大事に想ってるの示唆されてありがてえ

254 22/10/09(日)19:35:19 No.980380132

>フリップフラッパーズは百合アニメって認識でいいよね…? 関係性が色んな意味でクソ複雑なだけで百合アニメだな

255 22/10/09(日)19:35:27 No.980380216

ベルばらも赤毛のアンも全部百合です

256 22/10/09(日)19:35:33 No.980380278

こいフラ好き 原作での接点は何もない

257 22/10/09(日)19:35:43 No.980380359

>フリップフラッパーズは百合アニメって認識でいいよね…? 直球なようで変化球だけどはい

258 22/10/09(日)19:35:58 No.980380480

>ガルパンのカップリングの豊富さはとても12話しかないアニメとは思えん… 1クールアニメなのに下手なソシャゲなみにキャラがいるからな…

259 22/10/09(日)19:36:08 No.980380561

>シンフォギアの歪鏡・シェンショウジン聞いた時 永愛プロミスも聞くんだ

260 22/10/09(日)19:36:08 No.980380563

>結局俺の原点はCCさくらかもしれない 未だにさくともに囚われてる…

261 22/10/09(日)19:36:12 No.980380601

魔法つかいプリキュアはぜひ見て欲しい 48話が特に最高なんすよ…

262 22/10/09(日)19:36:14 No.980380617

はめふらのマリカタ大好き

263 22/10/09(日)19:36:15 No.980380625

>少女セクトは衝撃だった あの時期めっちゃ小女セクト流行ったよね

264 22/10/09(日)19:36:35 No.980380769

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ 風羽子とゆに

265 22/10/09(日)19:36:44 No.980380842

普段あまり大きな声では言わないようにしているがグラブルとか原神で女主人公×キャラの百合も結構好き

266 22/10/09(日)19:36:45 No.980380846

ガルパンはみほゆかやダジペコやペパチョビでストライクウィッチーズはエイラーニャやエーゲル 割と王道カプばかりはまるので供給が多くて自分でわざわざ描かなくてもいいやってなる

267 22/10/09(日)19:36:45 No.980380847

水星の魔女には期待しながらもでも絶対ちゃぶ台返しされるから…と自分に言い聞かせておくことで反転した時のダメージを最小限に抑える

268 22/10/09(日)19:37:02 No.980380991

>イヴ×葵 >バディゴルってアニメなんだけど試しにEDのヨダカ聴いて刺さったら見てほしい >「貴方と出逢うことがなかったなら 世界を騙る籠の中生きていた」の歌詞が体現された関係だよ Venus Lineもこれは…イヴ×葵ってなるなった

269 22/10/09(日)19:37:08 No.980381053

定義というか私は「恋愛関係いいよね!」って言ったら「いやそれはちょっと……」と言われるととても悲しいので好きなジャンルは百合じゃなくガールズラブと言うマン そのほうが互いに悲しみが生まれない

270 22/10/09(日)19:37:14 No.980381104

>普段あまり大きな声では言わないようにしているがグラブルとか原神で女主人公×キャラの百合も結構好き わかる…

271 22/10/09(日)19:37:16 No.980381130

あぁ…神様も知らない光ってそういう…

272 22/10/09(日)19:37:17 No.980381136

つまり大昔の小公女セーラも百合…?

273 22/10/09(日)19:37:22 No.980381191

少女セクトはオムニバスストーリーとしても一本の漫画としても楽しめる作品

274 22/10/09(日)19:37:26 No.980381223

>魔法つかいプリキュアはぜひ見て欲しい >48話が特に最高なんすよ… キュアップ・ラパパ…!

275 22/10/09(日)19:37:27 No.980381230

アトリエのトトミミ ルルアでも関係続いてて良かった

276 22/10/09(日)19:37:28 No.980381239

>ラブライブ辺りも百合需要増やしたなと思う >登場人物女性キャラオンリーだから強い 1作に一組は完全にキテルのがいるからいい導線になるよな

277 22/10/09(日)19:37:36 No.980381294

>魔法つかいプリキュアはぜひ見て欲しい >48話が特に最高なんすよ… 49話もびっくりするくらい最高だわ…

278 22/10/09(日)19:37:37 No.980381304

最近は期毎に3本くらい百合アニメがあってマジかよって思う 昔の感覚だと毎試合ヒット3本みたいなもんだよ

279 22/10/09(日)19:37:52 No.980381412

あんまり荒れないで百合についての話聞けてよかったよ… ありがとう…

280 22/10/09(日)19:38:03 No.980381475

>結局俺の原点はCCさくらかもしれない 当時はそうでもなかったけど今思うと心のどこかでさくともいい…ってなってた気がする 振り返るだけで非常にキテル感覚に襲われてとても良いよね…

281 22/10/09(日)19:38:03 No.980381478

白猫のカスフロもどハマりした

282 22/10/09(日)19:38:04 No.980381483

戦コレはどうです?

283 22/10/09(日)19:38:16 No.980381581

プリキュアには女の子に必要な栄養素が含まれてるからな…百合おじさんの健康にも良いのは間違いない

284 22/10/09(日)19:38:24 No.980381651

ウマもそうだけど女主人公がデフォルト化しててありがたい…

285 22/10/09(日)19:38:24 No.980381652

>ラブライブ辺りも百合需要増やしたなと思う >登場人物女性キャラオンリーだから強い ラブライブの原作者ってストロベリーパニックの原作にも関わってるからそういう描写多いよ

286 22/10/09(日)19:38:29 No.980381695

>アトリエのトトミミ >ルルアでも関係続いてて良かった わかる あの2人の様子が気になって買ったまである

287 22/10/09(日)19:38:33 No.980381726

>ラブライブ辺りも百合需要増やしたなと思う >登場人物女性キャラオンリーだから強い ラブライブは元々俺嫁妄想で楽しんでた層が百合でもイケるように変わっていったコンテンツってイメージある

288 22/10/09(日)19:38:34 No.980381732

ラブライブはスーパースターでくぅすみがいいねぇ……ってなってたら四季メイでまたいいねぇ……ってなった 同作品に推しカプが2つもいる幸せよ

289 22/10/09(日)19:38:48 No.980381867

ジータとルリアの百合が好き…かわいい

290 22/10/09(日)19:38:56 No.980381924

ブルアカの女先生FAもっと増えてほしいいいいいいいい!!!

291 22/10/09(日)19:38:57 No.980381928

>令和にもなって定義論争始まるとげんなりするから最近のイチオシカプでも教えてよ ノアvユウカ

292 22/10/09(日)19:38:59 No.980381949

グラブルだとユエソシとか好き 俺の中ではソシエは主人公よりユエルちゃんが好きなんだ!!!

293 22/10/09(日)19:39:01 No.980381975

性別選べるゲームの女主人公でやると百合風味になるのいいよね

294 22/10/09(日)19:39:05 No.980382021

>同作品に推しカプが2つもいる幸せよ たまーに発生する奴 最高

295 22/10/09(日)19:39:15 No.980382095

プリパラはいいぞ 一期は普通に名作女児アニメだ

296 22/10/09(日)19:39:23 No.980382172

マギレコのいろやちといろ黒が好きで脳が壊れる

297 22/10/09(日)19:39:37 No.980382275

>最近は期毎に3本くらい百合アニメがあってマジかよって思う これ本当に大きいね…近頃はかつての百合アニメの再放送もあって更にお得

298 22/10/09(日)19:39:40 No.980382300

>あんまり荒れないで百合についての話聞けてよかったよ… >ありがとう… 二次裏なのに性癖で荒れる方がおかしいからあんま気にするな

299 22/10/09(日)19:39:48 No.980382378

蛍とノエル

300 22/10/09(日)19:39:49 No.980382387

>ウマもそうだけど女主人公がデフォルト化しててありがたい… ガデテルとかメインビジュアルガッツリ女主人公で小さい姫様との関係性やってくれてすごいよかった

301 22/10/09(日)19:39:53 No.980382426

>>>水星の魔女の主人公とヒロイン >>判断が早い! >一話と二話とOPとED見たら判断余裕だわ あんまウテナウテナ言うの失礼だよな控えとこって思ってたら fu1520228.jpg この寝方出てきてウテナだー!? ってなったOP fu1520238.jpg 百合界隈でたまにこういう太極図みたいなの見るけどこれ名前とかあるんだろうか

302 22/10/09(日)19:39:53 No.980382428

>性別選べるゲームの女主人公でやると百合風味になるのいいよね ヤリとナックルが得意そう

303 22/10/09(日)19:39:55 No.980382439

プリチャン2期は凄いぞ 明確な恋愛感情すぎて韓国版では修正されてる

304 22/10/09(日)19:39:58 No.980382458

>戦コレはどうです? 信長×光秀 是非もなし

305 22/10/09(日)19:40:05 No.980382516

アンスリアとかクラリスは性別問わんからな

306 22/10/09(日)19:40:09 No.980382547

>つまり大昔の小公女セーラも百合…? ナージャにも引き継がれる薄幸ヒロインといじめ役キャラの組み合わせだぞ

307 22/10/09(日)19:40:09 No.980382549

>マギレコのいろやちといろ黒が好きで脳が壊れる 灯いろも好き! 灯花ちゃんねシェアトいいよね

308 22/10/09(日)19:40:10 No.980382555

デスマン全盛期あたりでキッズだった層には東方が相当影響してそう とりあえずなんか動画漁れば大小百合要素があったし

309 22/10/09(日)19:40:14 No.980382586

あんまジャンルに詳しくない人ほどジャンル語りをやりたがる傾向がある

310 22/10/09(日)19:40:23 No.980382658

>同作品に推しカプが2つもいる幸せよ 同一作品に3組や4組になることも年に2回くらいある

311 22/10/09(日)19:40:46 No.980382856

>プリチャン2期は凄いぞ >明確な恋愛感情すぎて韓国版では修正されてる モニター8枚はダメだって!

312 22/10/09(日)19:40:47 No.980382867

色々と積み重ねがあったけど最終的に脳が壊れたのはマギレコだな

313 22/10/09(日)19:40:52 No.980382897

>あんまジャンルに詳しくない人ほどジャンル語りをやりたがる傾向がある 幅広く作品見てるとバカらしくなってくるよね

314 22/10/09(日)19:40:52 No.980382898

>あんまり荒れないで百合についての話聞けてよかったよ… >ありがとう… 荒れるんじゃなくて荒らそうとされてるだけだから気にするな

315 22/10/09(日)19:41:08 No.980383038

未だに沖ノブは百合なのかBLなのか悩む

316 22/10/09(日)19:41:22 No.980383147

消える間際だけど裏バイトいいよ!

317 22/10/09(日)19:41:28 No.980383193

正直女3人の三角関係のオチを負けたやつをレズカップルが挟んで擬似娘にするのは割とオーバーキルすぎると思ってる

318 22/10/09(日)19:41:44 No.980383333

>ラブライブ辺りも百合需要増やしたなと思う >登場人物女性キャラオンリーだから強い Eテレも普及してくれてありがたい…

319 22/10/09(日)19:41:56 No.980383428

ラブライブは二次創作めちゃくちゃ流行ったよなぁ 百合で追いつけないくらい供給があったの自分の経験だとラブライブが初めてだった気がする

↑Top