22/10/09(日)18:26:01 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/09(日)18:26:01 No.980345045
コイツちょっと可哀想過ぎない?
1 22/10/09(日)18:29:00 No.980346476
大先生の筆が乗った結果だ
2 22/10/09(日)18:29:03 No.980346504
う ん 。
3 22/10/09(日)18:29:57 No.980346912
幼なじみのお父さん殺したのがポイント高すぎる
4 22/10/09(日)18:30:05 No.980346966
ホワイト
5 22/10/09(日)18:30:25 No.980347125
幼…馴染…?
6 22/10/09(日)18:31:54 No.980347753
世界大会初戦の人凄い悪そうな顔してただ可哀想な人でダメだった
7 22/10/09(日)18:34:33 No.980348969
>幼…馴染…? 思い出してください二年以上前までは勝ちゃんと楽しくデュエルした日々を
8 22/10/09(日)18:36:31 No.980349894
そうだったかな…そうだったかも…
9 22/10/09(日)18:37:46 No.980350475
fu1520028.jpg 幼なじみこそ最強
10 22/10/09(日)18:39:38 No.980351390
記憶ボロボロボーイ
11 22/10/09(日)18:39:40 No.980351416
何言ってるんだ 切札家は代々火文明を守る一族で勝利父さんは火の使い手で生まれながらにして植物状態の弟がいただろう?
12 22/10/09(日)18:40:38 No.980351903
メンタルが不安定すぎる…
13 22/10/09(日)18:41:23 No.980352246
大胆な過去改変と捏造素晴らしいね
14 22/10/09(日)18:42:22 No.980352682
>大胆な過去改変と捏造素晴らしいね ちょっと洗脳やらメンタルやらで壊れてしまっている…
15 22/10/09(日)18:43:38 No.980353221
>コイツちょっと可哀想過ぎない? ちょっと…?
16 22/10/09(日)18:49:22 No.980355997
黒城に負けず劣らずヤバい
17 22/10/09(日)18:50:13 No.980356390
どうして光文明担当は大体曇らされるんです?
18 22/10/09(日)18:50:44 No.980356641
月刊誌かつ児童誌だから唐突に設定生やしても文句言えるやつなんていやしねえんだ
19 22/10/09(日)18:51:37 No.980357031
>どうして光文明担当は大体曇らされるんです? ヨーデルは明るかったし…
20 22/10/09(日)18:51:43 No.980357087
お母さん死んでからいいことがほとんどない…
21 22/10/09(日)18:55:30 No.980358921
>>どうして光文明担当は大体曇らされるんです? >ヨーデルは明るかったし… 白鳳レオルシファーキラくんみんな曇ってる…
22 22/10/09(日)18:56:54 No.980359620
>生まれながらにして植物状態の弟がいただろう? ここホント酷過ぎて笑う この辺の大先生頭おかしいよ…
23 22/10/09(日)18:56:58 No.980359653
>切札家は代々火文明を守る一族で勝利父さんは火の使い手で生まれながらにして植物状態の弟がいただろう? ジョーくんの頃完全に火文明云々消えてる!
24 22/10/09(日)18:58:25 No.980360399
ジョーくんの光文明感
25 22/10/09(日)18:59:11 No.980360776
fu1520092.jpg 短いけど命の大切さを表した凄くいいシーンなんですよ…
26 22/10/09(日)19:01:30 No.980361912
こいつマジで女キャラだったことにならねーかなとずっと思ってる
27 22/10/09(日)19:01:54 No.980362083
勝舞もジョーも曇りまくってんのに 勝太はお前なんなんだよ
28 22/10/09(日)19:02:02 No.980362151
待ってくれ勝舞の父親はマジックプレイヤーでデュエマとは白鳳と戦ったとき初めて触ったんだろ
29 22/10/09(日)19:02:13 No.980362247
>fu1520092.jpg >短いけど命の大切さを表した凄くいいシーンなんですよ… fu1520098.jpg 何だかんだお母さんが泣いてるとよかったなってなる
30 22/10/09(日)19:03:05 No.980362608
>何だかんだお母さんが泣いてるとよかったなってなる 父ちゃんに連絡入れてるの好き
31 22/10/09(日)19:03:06 No.980362625
サバイバーまでしか知らないおれにはついていけない状態なんだな…
32 22/10/09(日)19:04:19 No.980363257
>勝舞もジョーも曇りまくってんのに >勝太はお前なんなんだよ いいだろ? 切札家で運だけなら誰にも負けない男だぜ…?
33 22/10/09(日)19:04:35 No.980363393
>>>どうして光文明担当は大体曇らされるんです? >>ヨーデルは明るかったし… >白鳳レオルシファーキラくんみんな曇ってる… ボウイくんは今のところ大丈夫そうだし…大丈夫だよね?
34 22/10/09(日)19:04:46 No.980363472
サバイバー知ってるなら白皇が爆発する辺りか
35 22/10/09(日)19:05:33 No.980363865
ボウイくんはまだファンタジー的な曇らせはないから…
36 22/10/09(日)19:05:56 No.980364047
>勝舞もジョーも曇りまくってんのに >勝太はお前なんなんだよ 生まれて数年植物状態だったから並大抵の不幸じゃへこたれないだけだ
37 22/10/09(日)19:06:05 No.980364129
今週のボウイくんはちょっと勃起しかけた
38 22/10/09(日)19:07:46 No.980365140
漫画版だとかっちゃん兄貴と一歳差で物語開始で小学4年生なので少なくとも10年間近く植物状態だった計算になる
39 22/10/09(日)19:07:51 No.980365173
アニメのボウイくんやたら可愛くて出番も割と多いから困る
40 22/10/09(日)19:09:03 No.980365810
>ボウイくんはまだファンタジー的な曇らせはないから… リアルめな曇らされ方してる…
41 22/10/09(日)19:09:23 No.980366001
>漫画版だとかっちゃん兄貴と一歳差で物語開始で小学4年生なので少なくとも10年間近く植物状態だった計算になる デコちゃんとイチャイチャしてたのっていつ頃なんだろう
42 22/10/09(日)19:11:24 No.980367073
アニメや漫画どころか背景ストーリーすら過去改変する
43 22/10/09(日)19:12:05 No.980367449
Wになってから急に出てきたアルファディオスが大会で既に隠し弾に用意していたものだったという謎の設定回収
44 22/10/09(日)19:12:17 No.980367569
両親は病弱(?)だったけどジョーくんは元気に生まれて良かったな
45 22/10/09(日)19:13:36 No.980368218
この漫画が看板の雑誌で星くん叩いてた当時のおっさんおばさん頭おかしいだろ
46 22/10/09(日)19:14:12 No.980368528
>この漫画が看板の雑誌で星くん叩いてた当時のおっさんおばさん頭おかしいだろ 俺は星くん好きだったんだけど叩かれてたの!?
47 22/10/09(日)19:14:46 No.980368856
星くん嫌いって人聞いた記憶ねえな…
48 22/10/09(日)19:14:55 No.980368931
星君って推理の星君? 面白かったし叩かれる要素あったかな…
49 22/10/09(日)19:15:52 No.980369442
>ジョーくんの頃完全に火文明云々消えてる! 跡継ぎがいないぜ! 勝太とるるちゃんもう一人くらい子供作れ
50 22/10/09(日)19:16:23 No.980369733
>>ジョーくんの頃完全に火文明云々消えてる! >跡継ぎがいないぜ! >勝太とるるちゃんもう一人くらい子供作れ そのうち土手で作るだろ
51 22/10/09(日)19:16:54 No.980370051
ザキラが復活する話無料公開にはないんだね
52 22/10/09(日)19:17:05 No.980370133
(コロコロの推理漫画は秘密警察ホームズしか知らん…)
53 22/10/09(日)19:19:25 No.980371355
>fu1520098.jpg 見る度思うけど物心ついた頃から誰とも話せない幽霊状態で生きてたら色々しんどいと思う
54 22/10/09(日)19:19:31 No.980371421
なんもかんもMTG編から無理矢理シフトしたのが悪い まぁそれ以外でも普通に無理な展開はあるけど…
55 22/10/09(日)19:20:08 No.980371756
書き込みをした人によって削除されました