虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/09(日)15:29:53 高級羊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/09(日)15:29:53 No.980265157

高級羊肉とかあんまし聞かないけど北海道ならあるの?

1 22/10/09(日)15:30:26 No.980265322

あるよ

2 22/10/09(日)15:30:54 No.980265480

仔羊肉とかフレンチの定番だろ

3 22/10/09(日)15:32:52 No.980266134

羊食わない国の方が少なそうだし高級品もいくらでもあるだろ

4 22/10/09(日)15:37:59 No.980267782

白糠町のひつじまるごと研究所の羊は美味いらしいよ個人で買えるかどうか謎だけど

5 22/10/09(日)15:40:05 No.980268483

>羊食わない国の方が少なそうだし高級品もいくらでもあるだろ 仏教とかジャイナ教みたいな殺生は絶対ダメみたいなのを除いたらタブーに引っかからないから結構世界的にはメジャーなんだっけ

6 22/10/09(日)15:49:22 No.980272203

山羊も実はメジャー 日本だと羊以上に食われないけど

7 22/10/09(日)15:50:20 No.980272671

ハラルショップでヤギ肉買ってみたけど羊肉と似た味だった

8 22/10/09(日)15:51:11 No.980273069

あと生産量多いけど日本じゃ食べられてないのは水牛

9 22/10/09(日)15:51:50 No.980273345

>あと生産量多いけど日本じゃ食べられてないのは水牛 すんげー美味かった

10 22/10/09(日)15:52:32 No.980273570

ラムとマトンの間のホゲットは希少だとは聞く

11 22/10/09(日)15:55:43 No.980275137

近所のスーパーだと普通の羊肉でもたけーよ

12 22/10/09(日)15:57:14 No.980275769

北海道もだいたい輸入だよ

13 22/10/09(日)15:57:15 No.980275774

最近はラム食える店増えてるよね

14 22/10/09(日)15:58:19 No.980276224

サイゼリヤのステーキ美味しかった

15 22/10/09(日)15:59:30 No.980276680

中央アジア出身の人がオージー産はあんまうまくねえ…って嘆いてたけどオージー産の味しか知らないからそういった違い全く分からないわ…

16 22/10/09(日)15:59:47 No.980276801

昔は長野でも養羊してたって

17 22/10/09(日)16:05:54 No.980279044

>>あと生産量多いけど日本じゃ食べられてないのは水牛 >すんげー美味かった どんなあじ?

18 22/10/09(日)16:07:49 No.980279720

ラムの挽肉マジで高い

19 22/10/09(日)16:09:37 No.980280404

ラム肉よく食うけど安くなってないと手が出ない

20 22/10/09(日)16:13:04 No.980281631

山羊はなんかちんこを食うイメージがある

21 22/10/09(日)16:16:08 No.980282696

ラムカレーにするかマトンカレーにするか悩むマトンカレー臭美味い

22 22/10/09(日)16:26:18 No.980286229

ミルクラムって出してるの食ったらすごい美味かったよ

23 22/10/09(日)16:28:51 No.980287150

おれもブランド羊とかよう知らんなー マトンは昨日食ったけど

24 22/10/09(日)16:30:02 No.980287571

国内産サフォーク種とかお高い

25 22/10/09(日)16:30:18 No.980287659

池袋の無敵屋の近くにある羊肉屋に入ってみたいけど勇気が出ない

26 22/10/09(日)16:31:10 No.980287970

札幌オータムで食ったラムチョップ旨かったなえ

27 22/10/09(日)16:33:56 No.980288848

高級にするには和牛みたいにエサからコントロールしてお肉にサシいれるとかするのかな 放牧されてたらそんなコントロールできそうにないけど

28 22/10/09(日)16:34:29 No.980289054

>どんなあじ? 臭みが違うウシって感じ 焼くよりスープが美味かった

29 22/10/09(日)16:36:05 No.980289571

グレインフェッドも増えてきたけどやっぱグラスフェッドの臭さが好き

30 22/10/09(日)16:46:25 No.980292873

>昔は長野でも養羊してたって 今もちょこっとサフォーク種育ててるよ

↑Top