虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/09(日)14:48:17 これか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/09(日)14:48:17 No.980251438

これかっこいい これ欲しい

1 22/10/09(日)14:48:37 No.980251535

ままーこれかってー

2 22/10/09(日)14:49:49 No.980251919

ガンダムの戦車みたいだ

3 22/10/09(日)14:49:55 No.980251943

スレッドを立てた人によって削除されました 引くくらい寒いスレ文と自演1レス目

4 22/10/09(日)14:50:34 No.980252147

>ままーこれかってー うちにはもうT-72があるでしょ!我慢しなさい!

5 22/10/09(日)15:01:36 No.980255805

何だその顔は

6 22/10/09(日)15:07:23 No.980257706

どんなカッコイイ戦車も泥には勝てないんだよな…

7 22/10/09(日)15:10:51 No.980258827

もしかして鋼製履帯辞めた?

8 22/10/09(日)15:11:49 No.980259135

ギザギザしてると未来っぽいよね! 特に意味はない

9 22/10/09(日)15:13:43 No.980259781

次スレおつ

10 22/10/09(日)15:15:19 No.980260289

>もしかして鋼製履帯辞めた? ここが舗装路だからだろ

11 22/10/09(日)15:22:38 No.980262736

このサフ色の戦車ずっとカタログにいるな… イモ車の新型かな?

12 22/10/09(日)15:23:19 No.980262958

センサーとカメラ多すぎて小銃でもお高い機材にダメージ入りそう

13 22/10/09(日)15:23:57 No.980263162

本邦も90式に10式の砲塔乗っけようぜ!

14 22/10/09(日)15:24:41 No.980263405

ペリスコープが二つあるのが面白いな

15 22/10/09(日)15:25:56 No.980263820

小銃の射程にまず近寄れるかな… 今のやつでも2km先の小部屋からカメラ出しただけで部屋ごと吹っ飛ぶのに

16 22/10/09(日)15:31:57 No.980265827

>ペリスコープが二つあるのが面白いな これは砲手とドライバーでそれぞれ見るため?

17 22/10/09(日)15:33:49 No.980266428

砲手と車長用だよ

18 22/10/09(日)15:37:24 No.980267586

>砲手と車長用だよ なるほど 車長「3時方向になんかいるぞ」ウィーン 砲手「どれどれ」ウィーン みたいな動きするのか

19 22/10/09(日)15:37:27 No.980267592

砲塔無人化して乗員減らすのかぁ

20 22/10/09(日)15:39:44 No.980268371

サイドスカート見るとエイブラムスだ…ってなる

21 22/10/09(日)15:40:32 No.980268661

砲手の外部視認能力の強化も重要だよねマジ車長の仕事パンクするし

22 22/10/09(日)15:40:49 No.980268758

どれどれって言うか車内のモニターで情報共有できるんじゃない

23 22/10/09(日)15:41:29 No.980269002

これかっこいいつくってー fu1519405.jpeg

24 22/10/09(日)15:42:23 No.980269323

よく見たら車体のハッチ2個あるんだな

25 22/10/09(日)15:47:00 No.980271177

>よく見たら車体のハッチ2個あるんだな 3つあるよ!

26 22/10/09(日)15:50:07 No.980272529

>3つあるよ! マジか マジだ それぞれ専用のハッチあるのか

27 22/10/09(日)15:50:15 No.980272630

>>よく見たら車体のハッチ2個あるんだな >3つあるよ! 3つあるのわかりにくいな!!!

28 22/10/09(日)15:51:11 No.980273074

ローダー消えて車長砲手ドライバーだね

29 22/10/09(日)15:53:57 No.980274266

>>3つあるよ! >マジか >マジだ >それぞれ専用のハッチあるのか 車体に3人横並びで座ってることになるのか

30 22/10/09(日)15:55:38 No.980275101

なんか妙にプラモデルあじを感じる

31 22/10/09(日)15:55:41 No.980275127

なんかプラスチック臭がすごいというかプラモっぽい

32 22/10/09(日)15:56:58 No.980275670

色がいいよね…

33 22/10/09(日)15:57:46 No.980275996

コンセプトカーみたいな奴だからだいぶおめかししてるよ

34 22/10/09(日)15:58:29 No.980276287

前だけじゃなくて回りにもセンサーいっぱいつけてんのね fu1519439.jpg

35 22/10/09(日)15:59:02 No.980276499

主砲の脇にある筒なに?

36 22/10/09(日)15:59:21 No.980276633

ちょっと顔が蟹っぽい

37 22/10/09(日)15:59:40 No.980276746

>主砲の脇にある筒なに? キジュー

38 22/10/09(日)15:59:51 No.980276831

>これかっこいいつくってー よそはよそ!うちはうち言うてるやろ!

39 22/10/09(日)16:00:50 No.980277225

確か砲口照合装置のセンサーのカバー

40 22/10/09(日)16:02:09 No.980277751

でっぱりパーツが一撃食らったら終い的な感じもあるな 今の兵器は一回だけ耐えて廃棄で命を守れればそれでよしみたいだけど

41 22/10/09(日)16:05:38 No.980278944

これ欲しいと言えば俺はこれ選ぶ fu1519415.jpg

42 22/10/09(日)16:06:41 No.980279329

ミリオタの人が言ってたけど人型に変形するらしいよ

43 22/10/09(日)16:07:02 No.980279455

爆発反応装甲から進んで当たる前に爆発するのができたらしい fu1519467.png

44 22/10/09(日)16:07:06 No.980279483

>これ欲しいと言えば俺はこれ選ぶ >fu1519415.jpg ガンダム種の連合戦車みたい

45 22/10/09(日)16:07:17 No.980279534

>ミリオタの人が言ってたけど人型に変形するらしいよ マジかよ…

46 22/10/09(日)16:08:21 No.980279912

ウクライナロシア紛争見てるとやっぱり兵器より人材が最重要だなってなるから1回耐えるって大事なんだね

↑Top