ヘッド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/09(日)13:13:38 No.980221451
ヘッドセット欲しいんですけどおすすめください ゲームはしない
1 22/10/09(日)13:16:14 No.980222202
耳の穴が大きいのかイヤホン式はすぐ外れるのでヘッドホン型で選びたい
2 22/10/09(日)13:16:31 No.980222285
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BZJRR3M
3 22/10/09(日)13:17:29 No.980222574
ゲームしないならワイヤレスのが楽そう
4 22/10/09(日)13:18:34 No.980222867
ゲームしないでマイク何に使うの?
5 22/10/09(日)13:19:28 No.980223119
会議とかでしょ
6 22/10/09(日)13:19:32 No.980223153
>ゲームしないでマイク何に使うの? コミュ障だけどフォロワーとチャットしたいから…
7 22/10/09(日)13:20:28 No.980223411
普通にマイク別で買った方がよくない?
8 22/10/09(日)13:22:18 No.980223953
なるほど
9 22/10/09(日)13:24:55 No.980224729
USBマイクでもいいんじゃないSoloCastとか
10 22/10/09(日)13:26:27 No.980225179
言い過ぎかもしれんがヘッドセットのマイクと単品のマイクは比べ物にならない差があると思う
11 22/10/09(日)13:27:44 No.980225563
ヘッドセットはつけ心地のいいやつを選びたい
12 22/10/09(日)13:31:00 No.980226561
どうしてもマイク単体よりヘッドセットがいいなら お高いけどEPOSのとかいいと思う
13 22/10/09(日)13:31:28 No.980226700
予算による 喋るだけならマイク買うほうがいいと思う
14 22/10/09(日)13:34:28 No.980227616
razerのクラーケンが着け心地かなり良いよ
15 22/10/09(日)13:41:18 No.980229768
iPhone付属品のイヤホン使えば? あれマイクも付いててしかも性能結構いいよ
16 22/10/09(日)13:43:37 No.980230567
JBLのUSB独自無線のTWSが気になる 主に遅延が
17 22/10/09(日)13:45:41 No.980231218
クラーケンUltimateからV3 Proに買い替えたけど無線めっちゃ楽で良かった… 振動は映画とかならいいけどFPSだとちょっとうるさい感じがする
18 22/10/09(日)13:49:02 No.980232308
喋る相手もいないのにヘッドセットとかマイクとか AmazonやYoutube漁って見ちゃうわ…憧れてるんだろうな
19 22/10/09(日)13:50:44 No.980232853
オーディオインターフェースにダイナミックマイクとヘッドホンつなぐのが楽でいい お金はかかる
20 22/10/09(日)13:53:27 No.980233718
JBLのQUANTUM800ってのがめっちゃ使いやすい もともとゲームするために買ったけど有線orUSB無線+Bluetoothでミキシングできる 今は生産完了してるらしく在庫分しかないらしいけど
21 22/10/09(日)13:58:46 No.980235450
Arctis Nova Pro Wirelessが良いらしくて気になる DAC付いてるから高いけど
22 22/10/09(日)14:00:32 No.980236005
真面目な話すると安いコンデンサマイク買った方がええよ こう言うとアレだけど絶対すぐ飽きてマイク使わなくなるからヘッドセット買うのはどうかと思う
23 22/10/09(日)14:00:55 No.980236137
>iPhone付属品のイヤホン使えば? >あれマイクも付いててしかも性能結構いいよ >耳の穴が大きいのかイヤホン式はすぐ外れるのでヘッドホン型で選びたい
24 22/10/09(日)14:01:36 No.980236369
マイクアームは買ったほうがいい?
25 22/10/09(日)14:02:56 No.980236819
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WKM5ZCS これ買っとけ 間違いないから
26 22/10/09(日)14:03:32 No.980237033
安いマイクだと聞こえが悪かったりするから難しいな
27 22/10/09(日)14:05:32 No.980237765
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07WKM5ZCS 当たりハズレの激しいヘッドセット買うより安定してるよね
28 22/10/09(日)14:08:06 No.980238615
会社で配給されたやつ頭が締まるようで4時間ぐらいつけると頭痛がするから緩いのがほしい
29 22/10/09(日)14:09:10 No.980238945
ワイヤレスは買っておけ VRする時に有線だと辛くなるぞ
30 22/10/09(日)14:10:25 No.980239343
>会社で配給されたやつ頭が締まるようで4時間ぐらいつけると頭痛がするから緩いのがほしい コールセンターで使ってる様な片持ち式買おう
31 22/10/09(日)14:11:52 No.980239890
>ワイヤレスは買っておけ >VRする時に有線だと辛くなるぞ Quest2君の備え付けマイクが頑張ってくれるし…
32 22/10/09(日)14:12:27 No.980240088
>ワイヤレスは買っておけ >VRする時に有線だと辛くなるぞ 普通VRヘッドセットにマイクついてない?
33 22/10/09(日)14:14:08 No.980240632
>Quest2君の備え付けマイクが頑張ってくれるし… 音質だとそうだけどループバック問題あるしなあ
34 22/10/09(日)14:14:46 No.980240851
セールのときにsolocastと2000円くらいのマイクアーム買ったら2万くらいのヘッドセット使ってた時より音質良いって言われたよ マイク買おう
35 22/10/09(日)14:14:53 No.980240891
>音質だとそうだけどループバック問題あるしなあ それ後付けすれば解決する問題じゃないし
36 22/10/09(日)14:15:56 No.980241254
マイクそのまま置いてたらキーボードとか机の音入りまくってたからマイクアームにしたな
37 22/10/09(日)14:15:58 No.980241278
有線なら端子が2又に別れてる延長コード買うのがいいよ 今持ってるヘッドホンとかそのまま使えるしマイクも環境によって卓上とかピンマイクとか選べる
38 22/10/09(日)14:18:21 No.980242083
>マイクアームは買ったほうがいい? 口元に寄せたいなら必須なのと机が広くなるのでおススメ
39 22/10/09(日)14:19:47 No.980242581
キー入力とかデスクの振動は結構拾うからな…
40 22/10/09(日)14:22:50 No.980243556
https://www.amazon.co.jp/dp/B097376LKF/ 普通のマイクアームが場所的に厳しいって人ならこんなのもあるよ
41 22/10/09(日)14:24:46 No.980244137
gsx300+EPOSのH3(合わせて2万円くらい)だったけど 最近はgsx300+iPhoneのイヤホンとsolocastになった フレンド曰く音質は前より良くなったらしい
42 22/10/09(日)14:26:09 No.980244588
無駄にオーディオインターフェイスかましても 所詮はヘッドセットってなるとUSB接続のマイクにすらかなわないんだ…
43 22/10/09(日)14:26:34 No.980244727
ワイヤレスヘッドセットならg733がおすすめだなぁ軽くてマイクもまぁ通話だけならこんなもんかなって音出し
44 22/10/09(日)14:26:53 No.980244822
>普通のマイクアームが場所的に厳しいって人ならこんなのもあるよ 部屋が狭いからどうしようかと思ってのでありがたい
45 22/10/09(日)14:27:32 No.980245017
マイクアームはこれ使ってるわ https://amzn.asia/d/6mAAVpw
46 22/10/09(日)14:28:27 No.980245295
マイクでもヘッドセットでもnvidiaブロードキャストとかdiscordのノイキャン入れたらキーボードの音とかはかなり減るよ 動画探せば出てくるけどドライヤーとか掃除機の音も綺麗に消してて凄いよねこれ
47 22/10/09(日)14:29:23 No.980245594
>マイクアームはこれ使ってるわ >https://amzn.asia/d/6mAAVpw いいなこれ
48 22/10/09(日)14:30:11 No.980245816
G435G435G435G435G435G435G435G435G435G435G435G435
49 22/10/09(日)14:30:15 No.980245834
NVIDIA Broadcastはエアコンも扇風機もキーボードも全部消してくれて凄い それでいて声が籠もったりしないし
50 22/10/09(日)14:31:34 No.980246238
G435は軽いのと2.4GhzとBluetooth両対応なのが汎用性があって好き
51 22/10/09(日)14:32:37 No.980246573
>NVIDIA Broadcastはエアコンも扇風機もキーボードも全部消してくれて凄い >それでいて声が籠もったりしないし ほー面白そう 次のRTX40世代出たら買い換えてみようかな
52 22/10/09(日)14:33:12 No.980246769
G435はブームマイクないのが興味ある 鼻息とか入らなそうで
53 22/10/09(日)14:36:50 No.980247856
ブロードキャストはあんまり声小さかったりすると声も雑音として処理されるのでご注意 俺は息多めのささやきタイプなのでよく処理されちゃう
54 22/10/09(日)14:38:05 No.980248252
今逃したら今年は定価で買えないよ https://amzn.asia/d/dw3BSOu
55 22/10/09(日)14:38:41 No.980248458
>今逃したら今年は定価で買えないよ >https://amzn.asia/d/dw3BSOu この手の買い煽りする奴は死んで欲しい
56 22/10/09(日)14:42:01 No.980249436
>この手の買い煽りする奴は死んで欲しい keepaとか在庫状況すら確認しないで条件反射でそんなこと言われても悲しい
57 22/10/09(日)14:43:27 No.980249889
>G435はブームマイクないのが興味ある >鼻息とか入らなそうで Windowsだと汎用ドライバを使ってるUSBヘッドセット(ワイヤレスも含む)共通の問題なんだけどWinの場合マイク入力の感度がゴミになるんだよな… なので泥スマホで改めて試してみたけどあまり入らなかったしボイチャするには十分な音量音質だったので安心してほしい