虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 子犬系... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/09(日)12:45:21 No.980212852

    子犬系彼ピにドハマりした挙げ句ガン曇りするお姉さんいいよね

    1 22/10/09(日)12:46:01 No.980213084

    あの救急車の時のいかれ具合どうなってんだよ

    2 22/10/09(日)12:46:45 No.980213292

    こいつ可愛いなってテンション上がってた説

    3 22/10/09(日)12:47:44 No.980213588

    イメージイラストの感じなの最初らへんだけなの笑う 後はずっと曇ってる

    4 22/10/09(日)12:48:08 No.980213705

    >あの救急車の時のいかれ具合どうなってんだよ 背負うものがなーんも無いからあそこまではっちゃけられる

    5 22/10/09(日)12:48:09 No.980213710

    夢が叶って良かったね!

    6 22/10/09(日)12:49:11 No.980214023

    陰キャには陰キャが合う

    7 22/10/09(日)12:49:46 No.980214221

    8 22/10/09(日)12:50:06 No.980214302

    純粋な少年を騙して弄ぶ悪いお姉さんなんだな…

    9 22/10/09(日)12:50:23 No.980214388

    擦れて月行きたいとか言ってたけど彼ピできてここでもいいかしてたら彼ピが月行くことを命捨てて叶えてひとりで月に来た

    10 22/10/09(日)12:50:44 No.980214512

    彼氏のために大事な情報握りつぶしちゃうやつ

    11 22/10/09(日)12:51:09 No.980214658

    本質はただ逃げ回って怯えてる少女

    12 22/10/09(日)12:51:25 No.980214753

    >月 一緒に

    13 22/10/09(日)12:52:14 No.980215009

    月行きたいっての安心できるどっかに逃げたいってだけなので安心できる人の隣に居れば別にどうでも良かったのだ

    14 22/10/09(日)12:52:19 No.980215043

    >月 >一緒に 行けなくて

    15 22/10/09(日)12:53:40 No.980215469

    でもなァ…デイビットが惚れたのは救急車のときのイカれたお姉さんだしなぁ…

    16 22/10/09(日)12:53:45 No.980215490

    やめろ

    17 22/10/09(日)12:54:29 No.980215745

    かわいい子だから月のBD見よ でもメインに通報はしよう

    18 22/10/09(日)12:54:34 No.980215778

    >>月 >>一緒に >行けなくて ごめんな

    19 22/10/09(日)12:54:51 No.980215877

    ほんとやめろ

    20 22/10/09(日)12:55:07 No.980215966

    >>>月 >>>一緒に >>行けなくて >ごめんな (例の曲)

    21 22/10/09(日)12:55:20 No.980216026

    デイビッドがホストになったら貢ぎまくるお姉さん大量発生しそう

    22 22/10/09(日)12:56:01 No.980216239

    デイヴィッドなんかよくわかんないういちに惚れられてるからな すごい

    23 22/10/09(日)12:58:07 No.980216860

    違う道を歩いたほうがいいのかも…って別れ切り出されてめちゃくちゃ動揺するところかわいい

    24 22/10/09(日)12:59:02 No.980217157

    デビロスした世界で生きていけるの?

    25 22/10/09(日)12:59:39 No.980217364

    ルーシーはあまり幸せな人生送れなそう

    26 22/10/09(日)13:01:09 No.980217832

    >ルーシーはあまり幸せな人生送れなそう この世界の連中ほぼほぼ全員不幸というか理不尽な死しかない

    27 22/10/09(日)13:01:30 No.980217930

    あの世界で幸せな人生送れるやつはごくごく少数だからへーき

    28 22/10/09(日)13:01:54 No.980218045

    月いいよね

    29 22/10/09(日)13:02:09 No.980218120

    何やら満足死するのが割りとアガリとしては上等な世界だからな

    30 22/10/09(日)13:02:30 No.980218235

    あの後のルーシー何してんだろう…

    31 22/10/09(日)13:02:44 No.980218318

    >>ルーシーはあまり幸せな人生送れなそう >この世界の連中ほぼほぼ全員不幸というか理不尽な死しかない だから意味ある死に方出来たやつは伝説になる

    32 22/10/09(日)13:03:42 No.980218583

    月に行ったあとはいつアラサカのヒットマンにやられるかヒヤヒヤして見てた

    33 22/10/09(日)13:04:59 No.980218934

    >月に行ったあとはいつヘルメット外したりしないかヒヤヒヤして見てた

    34 22/10/09(日)13:05:33 No.980219098

    >月に行ったあとはいつアラサカのヒットマンにやられるかヒヤヒヤして見てた そんな移動コスト高いところでわざわざヒットするな!

    35 22/10/09(日)13:06:54 No.980219481

    デイヴィッドに限らず結局仲間ほとんど死んじゃったのが悲しい

    36 22/10/09(日)13:07:45 No.980219714

    >月に行ったあとはいつアラサカのヒットマンにやられるかヒヤヒヤして見てた 月に行くの半ば自殺扱いなんじゃねぇかな…

    37 22/10/09(日)13:08:56 No.980220078

    月開発はアラサカの事業なんだっけ

    38 22/10/09(日)13:09:05 No.980220124

    あの世界だからいつ死んでもおかしくないんだけどだからこそルーシーにはあのまま虚無を生き続けてほしいとも思う

    39 22/10/09(日)13:10:40 No.980220574

    なんかめちゃくちゃ外人にウケてるなこのアニメ

    40 22/10/09(日)13:11:51 No.980220906

    製作陣はルーシー曇らせ隊かなにかで…?

    41 22/10/09(日)13:12:18 No.980221034

    ずっと見てたからこそこうなる運命を感じられる悲劇っていいよね

    42 22/10/09(日)13:12:38 No.980221147

    >製作陣はルーシー曇らせ隊かなにかで…? CDPRがそもそもそっちの畑

    43 22/10/09(日)13:13:17 No.980221339

    サイバーパンクの世界自体がマッポーカリプスの地獄の世だから仕方ないんだ

    44 22/10/09(日)13:13:28 No.980221406

    大概こいつも犬系彼女だったじゃん

    45 22/10/09(日)13:13:31 No.980221415

    ルーシー立ち直れるんだろうか もうネットランナーやっていけなさそうだけど

    46 22/10/09(日)13:13:40 No.980221462

    もしかしてナイトシティうんちじゃない?

    47 22/10/09(日)13:14:11 No.980221607

    うんち以外の何物でもない

    48 22/10/09(日)13:14:13 No.980221615

    ナイトシティが酷いだけで平和な所もあったりしないの

    49 22/10/09(日)13:14:41 No.980221753

    キアヌも泣きながらワイン飲んでるよ

    50 22/10/09(日)13:14:46 No.980221779

    >もしかしてナイトシティうんちじゃない? あの世界自体が超うんちだからナイトシティはまだマシな方のうんち

    51 22/10/09(日)13:14:49 No.980221796

    焼き鳥でも食って落ち着きなよ

    52 22/10/09(日)13:15:19 No.980221938

    ナイトシティでデイビッドみたいなのに出会ったら俺でもどハマりするわ

    53 22/10/09(日)13:15:20 No.980221944

    成り上がりのチャンスはあるから都市の中ではナイトシティはマシな部類っぽい

    54 22/10/09(日)13:15:26 No.980221977

    あの世界普通に家族なり恋人なり無くして一人になって寄り合う人ばっかな気がする

    55 22/10/09(日)13:15:55 No.980222109

    >ナイトシティが酷いだけで平和な所もあったりしないの ナイトシティは比較的平和

    56 22/10/09(日)13:16:10 No.980222187

    >>ナイトシティが酷いだけで平和な所もあったりしないの >ナイトシティは比較的平和 うんちすぎる世界だな

    57 22/10/09(日)13:16:17 No.980222209

    >ナイトシティが酷いだけで平和な所もあったりしないの ない、中東はガラス化した放射能の荒野、韓国は機械だけが動くゴーストタウンとか酷い 状況だけなら日本はかなりマシだがコーポ見れば中身はわかるだろ?

    58 22/10/09(日)13:16:37 No.980222312

    *sobbing*

    59 22/10/09(日)13:16:50 No.980222362

    平和というより比較的経済が流れてる分マシというか…

    60 22/10/09(日)13:16:51 No.980222367

    もしかしてブラックウォール無しのシティも存在するわけ?

    61 22/10/09(日)13:17:06 No.980222451

    日本は多分ナイトシティをさらに極端にした感じ

    62 22/10/09(日)13:17:10 No.980222473

    日本は千葉以外は比較的まともだよ

    63 22/10/09(日)13:17:11 No.980222476

    彼ピッピに黙って殺戮を繰り返す犬系彼女

    64 22/10/09(日)13:17:19 No.980222518

    >もしかしてブラックウォール無しのシティも存在するわけ? 韓国はAIが支配してる

    65 22/10/09(日)13:17:43 No.980222644

    お前いつからそんなズルい男になったんだ!!(何でもやる)

    66 22/10/09(日)13:17:57 No.980222700

    もう終わりだねこの世界

    67 22/10/09(日)13:18:05 No.980222731

    彼ピッピの情報絶対潰す系彼女

    68 22/10/09(日)13:18:18 No.980222800

    >>もしかしてブラックウォール無しのシティも存在するわけ? >韓国はAIが支配してる 人間を気分で殺す連中がトップって…事?

    69 22/10/09(日)13:18:20 No.980222810

    デイヴィッドはもうちょい仲間の忠告聞けよ…

    70 22/10/09(日)13:18:39 No.980222882

    2077が気に入ったならウオッチャー3もやると良いよ アニメもあるよ

    71 22/10/09(日)13:18:49 No.980222921

    仲間の中でファルコが生き残るとは思わなかった 片腕吹っ飛んでたけど

    72 22/10/09(日)13:19:05 No.980223000

    了解!サンデヴィスタン!は笑ってしまった

    73 22/10/09(日)13:19:06 No.980223010

    >2077が気に入ったならウオッチャー3もやると良いよ >アニメもあるよ そんな作品知らねぇなぁ

    74 22/10/09(日)13:19:08 No.980223027

    >>>もしかしてブラックウォール無しのシティも存在するわけ? >>韓国はAIが支配してる >人間を気分で殺す連中がトップって…事? それはどこの都市も変わらないだろ

    75 22/10/09(日)13:19:17 No.980223075

    松戸を舞台にしたサイバーパンクマッドシティはちょっとやりたい

    76 22/10/09(日)13:19:19 No.980223089

    AI支配って多分人間が移動したんじゃなくて全部脳を焼かれて…

    77 22/10/09(日)13:19:45 No.980223208

    >日本は多分ナイトシティをさらに極端にした感じ ナイトシティはぶっちゃけ無法地帯だけど日本はそこまで酷く無くてもっと重苦しい雰囲気だと思うよ

    78 22/10/09(日)13:19:58 No.980223271

    >AI支配って多分人間が移動したんじゃなくて全部脳を焼かれて… 下層民まで焼き払っちゃったのか…

    79 22/10/09(日)13:19:58 No.980223273

    >擦れて月行きたいとか言ってたけど彼ピできてここでもいいかしてたら彼ピが月行くことを命捨てて叶えてひとりで月に来た 伝説なんかならなくても ずっと彼ピさえいてくくればよかったのでは?

    80 22/10/09(日)13:20:07 No.980223296

    >日本は千葉以外は比較的まともだよ 海外のサイバーパンク世界って千葉好きだよね

    81 22/10/09(日)13:20:17 No.980223358

    ファルコもともと片腕機械アームよな なんか古めかしいタイプの

    82 22/10/09(日)13:20:30 No.980223426

    止められないルーシーも止まらないデイビッドも悪いから…

    83 22/10/09(日)13:20:43 No.980223495

    >>擦れて月行きたいとか言ってたけど彼ピできてここでもいいかしてたら彼ピが月行くことを命捨てて叶えてひとりで月に来た >伝説なんかならなくても >ずっと彼ピさえいてくくればよかったのでは? でも月に行きたいって言ってたし…

    84 22/10/09(日)13:20:45 No.980223505

    >人間を気分で殺す連中がトップって…事? 気分とかじゃなくてほぼコード通りに機能してるだけよAIは 大戦中に殺人兵器として作られてネットに放たれた奴だから

    85 22/10/09(日)13:20:47 No.980223515

    さっき一周目観終わった 俺ワイン飲んで泣くキアヌの気持ちを分かった!!

    86 22/10/09(日)13:21:26 No.980223691

    >>擦れて月行きたいとか言ってたけど彼ピできてここでもいいかしてたら彼ピが月行くことを命捨てて叶えてひとりで月に来た >伝説なんかならなくても >ずっと彼ピさえいてくくればよかったのでは? 星を見るだけでいいって言ってたのに

    87 22/10/09(日)13:21:35 No.980223726

    月に行きたいって夢覚えてくれたの…? 嬉しい

    88 22/10/09(日)13:21:40 No.980223754

    韓国のAIが支配は想像してるような奴じゃなくてあの周辺生物存在してないのに都市機能が動いてない?みたいなレベルだからな

    89 22/10/09(日)13:21:58 No.980223839

    実況したら大盛り上がりになったあとお通夜になるアニメ!

    90 22/10/09(日)13:22:11 No.980223913

    ナイトシティに背広姿のリーマンは存在しないが 恐らく千葉には居る

    91 22/10/09(日)13:22:25 No.980223986

    >さっき一周目観終わった >俺ワイン飲んで泣くキアヌの気持ちを分かった!! タトゥーも彫るね…

    92 22/10/09(日)13:22:29 No.980224004

    >韓国のAIが支配は想像してるような奴じゃなくてあの周辺生物存在してないのに都市機能が動いてない?みたいなレベルだからな コワ~…

    93 22/10/09(日)13:22:41 No.980224060

    海外はサイタマとチバをなんだと思ってるんだ キョートもだが

    94 22/10/09(日)13:22:50 No.980224108

    最初騙したのをずっと引きずって気にしてるの可愛い

    95 22/10/09(日)13:22:53 No.980224131

    >ナイトシティに背広姿のリーマンは存在しないが >恐らく千葉には居る コーポのスーツがそれっぽいからいるにはいる

    96 22/10/09(日)13:22:59 No.980224158

    抑制剤切れてんのにルーシーのキスで意識取り戻すのはロマンチックすぎる

    97 22/10/09(日)13:23:17 No.980224240

    >最初騙したのをずっと引きずって気にしてるの可愛い でもそのあとはやりまくりさせてあげてるし…

    98 22/10/09(日)13:23:18 No.980224244

    >最初騙したのをずっと引きずって気にしてるの可愛い 恋愛クソ雑魚じゃねえかこのイカれ女気取り!

    99 22/10/09(日)13:23:37 No.980224355

    恋人のキスで野獣が目を覚ますの好きよ

    100 22/10/09(日)13:23:45 No.980224393

    タケムラが背広だったような気がする

    101 22/10/09(日)13:23:59 No.980224470

    インターネットに接続するとクローム入れてたら死ぬ可能性ありみたいな世界だしな

    102 22/10/09(日)13:24:13 No.980224548

    ダメだよデイビット もうお前のいるところがルーシーにとって月だったんだよ ダメだよ…

    103 22/10/09(日)13:24:29 No.980224611

    あの世界の日本という国は凄まじい学歴社会でワンミスで底辺に落ちる でも暴力とかそういうのは普通に生きてれば出会わない平和なディストピア そしてアラサカとはめっちゃ仲悪い

    104 22/10/09(日)13:24:46 No.980224686

    TRPGのルルブ読むとアダムスマッシャーにも彼女がいたりして頭おかしいサイバーサイコじゃなくてちょっと特別だったナイトシティの住民なんだなってなる

    105 22/10/09(日)13:24:50 No.980224705

    >>韓国のAIが支配は想像してるような奴じゃなくてあの周辺生物存在してないのに都市機能が動いてない?みたいなレベルだからな >コワ~… 香港にはジョニーの元カノのAI保育園もあるぞ

    106 22/10/09(日)13:25:13 No.980224826

    ネオサイタマが可愛く見えるディストピアじゃねえか……

    107 22/10/09(日)13:25:25 No.980224896

    >あの世界の日本という国は凄まじい学歴社会でワンミスで底辺に落ちる >でも暴力とかそういうのは普通に生きてれば出会わない平和なディストピア >そしてアラサカとはめっちゃ仲悪い 落っこちた奴がナイトシティでタイガー入りするのか…

    108 22/10/09(日)13:25:29 No.980224906

    >>日本は千葉以外は比較的まともだよ >海外のサイバーパンク世界って千葉好きだよね 千葉シティは古典に出てくる由緒正しい都市だからな…

    109 22/10/09(日)13:25:32 No.980224924

    >あの世界の日本という国は凄まじい学歴社会でワンミスで底辺に落ちる >でも暴力とかそういうのは普通に生きてれば出会わない平和なディストピア >そしてアラサカとはめっちゃ仲悪い 日本から追い出されたんだっけアラサカ

    110 22/10/09(日)13:25:45 No.980224989

    デイヴィッドの一話での転がり落ちようはあの世界ではよくあることと考えると怖いな

    111 22/10/09(日)13:26:05 No.980225064

    あの世界観自体が「今の資本主義の悪いところを9倍誇張してみました」だったっけか

    112 22/10/09(日)13:26:35 No.980225219

    ナイトシティの悪即斬を見ると日本いいなって感じだ…

    113 22/10/09(日)13:26:39 No.980225240

    アダムは元々クリティカルしまくって全身フル改造成功を成し遂げた超ラッキーボーイでサイバーサイコではない

    114 22/10/09(日)13:27:00 No.980225339

    ナイトシティは住む人間すべての敵だからな

    115 22/10/09(日)13:27:16 No.980225410

    >さっき一周目観終わった >俺ワイン飲んで泣くキアヌの気持ちを分かった!! 何エンド?

    116 22/10/09(日)13:27:20 No.980225437

    ニューロマンサーが悪いよ千葉はー

    117 22/10/09(日)13:27:28 No.980225472

    >TRPGのルルブ読むとアダムスマッシャーにも彼女がいたりして頭おかしいサイバーサイコじゃなくてちょっと特別だったナイトシティの住民なんだなってなる サブロウも梅干し大好物だった…みたいな話聞くとしんみりする

    118 22/10/09(日)13:27:49 No.980225590

    アダムはエンジョイ勢だからノンクロームのモーガンブラックハンドに負けてるし…

    119 22/10/09(日)13:28:16 No.980225732

    >デイヴィッドの一話での転がり落ちようはあの世界ではよくあることと考えると怖いな 一般市民がギャングの抗争に巻き込まれるのNCPDのクエでよく見る奴だわ

    120 22/10/09(日)13:28:28 No.980225789

    >落っこちた奴がナイトシティでタイガー入りするのか… 東京からナイトシティに来れる時点でエリート

    121 22/10/09(日)13:28:41 No.980225856

    サブロウは大物ぶってるけど太平洋戦争で拗らせて世界征服を大真面目にやろうとしてるクソジジイだからな・・

    122 22/10/09(日)13:28:57 No.980225931

    >>デイヴィッドの一話での転がり落ちようはあの世界ではよくあることと考えると怖いな >一般市民がVの抗争に巻き込まれるのNCPDのクエでよく見る奴だわ

    123 22/10/09(日)13:29:27 No.980226093

    むしろあそこまでやり通せたVとジョニーはなんなんだよ!?

    124 22/10/09(日)13:29:30 No.980226105

    >>>日本は千葉以外は比較的まともだよ >>海外のサイバーパンク世界って千葉好きだよね >千葉シティは古典に出てくる由緒正しい都市だからな… まさかマッドシティなんて名前の街が実在してるとは思わないじゃん?

    125 22/10/09(日)13:29:44 No.980226182

    アラサカも追い出されてるけどビル爆破されたり壊滅的な被害にあっても立て直してる化け物ではある

    126 22/10/09(日)13:29:57 No.980226247

    あの世界の日本はナイトシティのニンジャとはレベルの違う生身でクソ強いガチの忍者がいるからな…

    127 22/10/09(日)13:30:05 No.980226283

    >むしろあそこまでやり通せたVとジョニーはなんなんだよ!? レジェンド

    128 22/10/09(日)13:30:31 No.980226410

    なんか街角でNCPDがギャングとケンカしてたので 興味本位でギャングをサイバーサイコ化しました! Vなんてそれでいいんだよ

    129 22/10/09(日)13:30:47 No.980226499

    >むしろあそこまでやり通せたVとジョニーはなんなんだよ!? いいだろ?生ける伝説だぜ?

    130 22/10/09(日)13:30:51 No.980226516

    モーガンはなんであんなに強いのかぜんぜんわからん

    131 22/10/09(日)13:30:59 No.980226555

    >なんか街角でNCPDがギャングとケンカしてたので >興味本位でギャングをサイバーサイコ化しました! >Vなんてそれでいいんだよ メイルストロームよりひでぇ事しやがる

    132 22/10/09(日)13:31:00 No.980226560

    >むしろあそこまでやり通せたVとジョニーはなんなんだよ!? ズッ友シナジーが凄かった

    133 22/10/09(日)13:31:21 No.980226668

    >モーガンはなんであんなに強いのかぜんぜんわからん ノンクロームのニンジャが世界最強だから別に不思議ではない

    134 22/10/09(日)13:31:49 No.980226793

    ナイトシティの連中上から下までみんな大なり小なりどっかネジの飛んでんだけど変なところで人間性出すからしんみりしちゃう

    135 22/10/09(日)13:31:53 No.980226818

    >日本は千葉以外は比較的まともだよ 千葉が何したっていうんだ……

    136 22/10/09(日)13:31:53 No.980226819

    エッジランナーズはまあよくもあの世界に青春ロマンスを突っ込めたもんだ

    137 22/10/09(日)13:32:09 No.980226894

    ディヴィットとメインのサイコ化見るにたしかに頭にジョニー入ってたら茶々入れてきて正気に戻りそうな気がする

    138 22/10/09(日)13:32:17 No.980226937

    ノンクロームなら脳を焼かれる心配もないし…

    139 22/10/09(日)13:32:17 No.980226938

    伝説言われてるアダムさんより強いのがゴロゴロしてるんです?

    140 22/10/09(日)13:32:45 No.980227084

    >>日本は千葉以外は比較的まともだよ >千葉が何したっていうんだ…… 千葉なのに東京と名乗る夢の国を所有した罪

    141 22/10/09(日)13:33:02 No.980227168

    このアニメのせいで罪のないアダムスマッシャーが 今日も破壊されてるらしいな

    142 22/10/09(日)13:33:03 No.980227175

    >エッジランナーズはまあよくもあの世界に青春ロマンスを突っ込めたもんだ あの世界観だから人間の情の話をするんだ

    143 22/10/09(日)13:33:43 No.980227413

    >伝説言われてるアダムさんより強いのがゴロゴロしてるんです? 流石にゴロゴロはいないが片腕だけクロームなのにアダムボコったモーガンブラックハンドとかみたいなのはいる

    144 22/10/09(日)13:34:03 No.980227497

    友人と駄弁ってたら急に目の前でそいつがサイバーサイコシス発症して慌てふためく様を遠くで眺めるV 飽きたらシナプス焼く

    145 22/10/09(日)13:34:33 No.980227641

    >友人と駄弁ってたら急に目の前でそいつがサイバーサイコシス発症して慌てふためく様を遠くで眺めるV >飽きたらシナプス焼く サイバーサイコよ!マックスタックを呼んで!

    146 22/10/09(日)13:34:41 No.980227683

    サイバーパンク作品はどうしてこう忍者と相性が良いんだろう

    147 22/10/09(日)13:34:55 No.980227758

    ジョニーと最初の邂逅で生き死にのケンカしたあとデラマンの暴走見てジョニーに「アレ見たかジョニー?」するVは確実にサイバーサイコ

    148 22/10/09(日)13:35:09 No.980227825

    エルコヨーテの裏道を30周くらいしてレベル50にしたが このVは1時間で200人ほど殺したことになる

    149 22/10/09(日)13:35:09 No.980227826

    韓国じゃなくて日本が学歴社会なんだな

    150 22/10/09(日)13:35:11 No.980227842

    >>>日本は千葉以外は比較的まともだよ >>千葉が何したっていうんだ…… >千葉なのに東京と名乗る夢の国を所有した罪 東京ドイツ村か…

    151 22/10/09(日)13:35:25 No.980227906

    一瞬とはいえエッジの向こう側に行ったデイヴィッドをキスで引き戻したのはナイトシティらしからぬ特別な奇跡って感じでいいね…

    152 22/10/09(日)13:35:35 No.980227953

    アニメに忍者って出た?

    153 22/10/09(日)13:35:38 No.980227965

    >サイバーパンク作品はどうしてこう忍者と相性が良いんだろう サイバーパンクと間違った日本観はセットだからな

    154 22/10/09(日)13:35:55 No.980228065

    生身がクロームに劣るとか誰が決めたんだよつってアダムをボコる黒腕さん

    155 22/10/09(日)13:35:57 No.980228083

    6話冒頭まで見たけど子犬系彼ピもう子犬じゃいられなくない?大丈夫?

    156 22/10/09(日)13:36:11 No.980228159

    >韓国じゃなくて日本が学歴社会なんだな 今もでは?

    157 22/10/09(日)13:36:17 No.980228187

    >>サイバーパンク作品はどうしてこう忍者と相性が良いんだろう >サイバーパンクと間違った日本観はセットだからな あと麺類

    158 22/10/09(日)13:36:30 No.980228257

    >6話冒頭まで見たけど子犬系彼ピもう子犬じゃいられなくない?大丈夫? 最後まで見てくれ

    159 22/10/09(日)13:37:08 No.980228471

    >6話冒頭まで見たけど子犬系彼ピもう子犬じゃいられなくない?大丈夫? 大丈夫大丈夫安心して続きを見るんだ

    160 22/10/09(日)13:37:08 No.980228477

    >>>サイバーパンク作品はどうしてこう忍者と相性が良いんだろう >>サイバーパンクと間違った日本観はセットだからな >あと麺類 2つで十分ですよ

    161 22/10/09(日)13:37:16 No.980228529

    アニメ見たあとゲームやると彼らの輪郭だけが残された世界に置いていかれるような感じがして 哀しくてついついアダムをアフターライフのカクテルの名前にしてやりたくなる

    162 22/10/09(日)13:37:20 No.980228544

    変な日本感はサイバーパンクの元になったニューロマンサーの影響が強い

    163 22/10/09(日)13:37:28 No.980228580

    自重を支えられない兵器なんてクソだ!11!!1!11!!!

    164 22/10/09(日)13:37:47 No.980228698

    トラウマチームって大変な仕事なんだな…って巻き込まれる隊員達を見て思った

    165 22/10/09(日)13:37:49 No.980228711

    >>>>サイバーパンク作品はどうしてこう忍者と相性が良いんだろう >>>サイバーパンクと間違った日本観はセットだからな >>あと麺類 >2つで十分ですよ 224

    166 22/10/09(日)13:38:25 No.980228887

    ネットフリックスオリジナルだから完全独占なんだけど随分話題になった気がする 気のせいかもしれない

    167 22/10/09(日)13:38:31 No.980228922

    あの世界のまともな職業は総じて死が近い…

    168 22/10/09(日)13:39:22 No.980229187

    >ネットフリックスオリジナルだから完全独占なんだけど随分話題になった気がする >気のせいかもしれない ほぼ毎日サイバーパンクスレ見るくらい大人気ではある

    169 22/10/09(日)13:39:26 No.980229207

    ネトフリ独占の割にめちゃくちゃ話題にはなってると思う

    170 22/10/09(日)13:39:55 No.980229342

    独占じゃなかったらもっとと思わなくもないがまあ独占じゃないと無理だしな

    171 22/10/09(日)13:39:55 No.980229345

    >アニメ見たあとゲームやると彼らの輪郭だけが残された世界に置いていかれるような感じがして >哀しくてついついアダムをアフターライフのカクテルの名前にしてやりたくなる CHOOH2に砂糖を加えてガーニッシュは火をつけた布

    172 22/10/09(日)13:40:06 No.980229393

    レベッカに脳を焼かれたりBGMで発作起こしたりしてる

    173 22/10/09(日)13:40:15 No.980229449

    >ネトフリ独占の割にめちゃくちゃ話題にはなってると思う 他の作品もちょいちょい話題になるけどここまで持続してるのこれだけだな

    174 22/10/09(日)13:40:30 No.980229521

    フィクサーとかいう職業?は苦労が多そうで…

    175 22/10/09(日)13:41:04 No.980229691

    ファラデーが死んでくれて良かったです

    176 22/10/09(日)13:41:06 No.980229702

    >独占じゃなかったらもっとと思わなくもないがまあ独占じゃないと無理だしな 独占だからおっぱいや脳髄が出せてるから…

    177 22/10/09(日)13:41:23 No.980229796

    ファラデーの野郎もあの熱に浮かされた人間の一人なんだろう

    178 22/10/09(日)13:41:30 No.980229831

    デイヴィッドが一途だからそういうことしないけど浮気してたらめちゃくちゃ復讐しそう

    179 22/10/09(日)13:41:32 No.980229839

    運転中にI really~流すと情緒が駄目なことになるからおすすめ

    180 22/10/09(日)13:41:54 No.980229959

    独占と一挙公開とか全てが上手く噛みあった結果だと思う

    181 22/10/09(日)13:42:02 No.980230021

    >デイヴィッドが一途だからそういうことしないけど浮気してたらめちゃくちゃ復讐しそう レベッカなら一回くらいは許しそう

    182 22/10/09(日)13:42:27 No.980230157

    >フィクサーとかいう職業?は苦労が多そうで… ようは裏社会の大物だから苦労は多い レジーナはあの性格でクソみたいな仕事回してきて元締めやってるあたり相当本人が強い

    183 22/10/09(日)13:42:49 No.980230291

    ファラデー最初は大物かなって思ってたのにミリテクの下っ端と話してるところとかAV乗ってるところとかであれ?ってなる 企業で上り詰めたいなら就職すればいいんじゃないかな…

    184 22/10/09(日)13:42:59 No.980230338

    >デイヴィッドが一途だからそういうことしないけど浮気してたらめちゃくちゃ復讐しそう デイヴィッドになにも言わずに浮気相手消してそうだな

    185 22/10/09(日)13:43:01 No.980230350

    サイバーパンクのゲーム作ってたときからアニメも企画進行してたからゲーム発売してすぐアフターライフにデイヴィッドのカクテルあったんだな

    186 22/10/09(日)13:43:14 No.980230427

    ブレードランナーとかは昔過ぎてよく知らなかったからニンジャスレイヤーのおかげですんなりサイバーパンクの世界に入れたのは個人的にある

    187 22/10/09(日)13:43:19 No.980230466

    フィクサーで大物って言えるのローグとハンドさんくらいだよ

    188 22/10/09(日)13:43:28 No.980230513

    フリーランスに厳しい世界なんだな!

    189 22/10/09(日)13:43:32 No.980230528

    ゲームやるとファラデーの小物っぷりが浮き彫りになるよね

    190 22/10/09(日)13:44:00 No.980230687

    ファラデーがビルのシミになったのみてスッキリしたのは俺だけではあるまい

    191 22/10/09(日)13:44:06 No.980230719

    >フィクサーで大物って言えるのローグとハンドさんくらいだよ パドレは優しくしてくれるから好きだよ

    192 22/10/09(日)13:44:07 No.980230724

    >ようは裏社会の大物だから苦労は多い >レジーナはあの性格でクソみたいな仕事回してきて元締めやってるあたり相当本人が強い 経歴は浅いけど力自体は強そうだよねレジーナさん 序盤のVぐらいならタイマンでボコれそう

    193 22/10/09(日)13:44:43 No.980230909

    >パドレは優しくしてくれるから好きだよ エルキャピタンも悪いやつじゃないだろう

    194 22/10/09(日)13:44:46 No.980230923

    メインがファラデーの幻覚見てたの何なんだろ

    195 22/10/09(日)13:44:50 No.980230947

    トラウマチームはどんな鉄火場だろうが突っ込んで契約者救急搬送するってのが売りだからな

    196 22/10/09(日)13:44:58 No.980230988

    レジーナはアレでメディア出身だからよく生きてられるレベル

    197 22/10/09(日)13:45:13 No.980231067

    >>パドレは優しくしてくれるから好きだよ >エルキャピタンも悪いやつじゃないだろう あいつ企業の犬じゃん

    198 22/10/09(日)13:45:18 No.980231100

    エルキャピタンはファラデー失脚と同時に成り代わったんだろうか?

    199 22/10/09(日)13:45:22 No.980231119

    >ブレードランナーとかは昔過ぎてよく知らなかったからニンジャスレイヤーのおかげですんなりサイバーパンクの世界に入れたのは個人的にある 忍殺はあれでかなりオーソドックスなサイバーパンク世界観だからね…

    200 22/10/09(日)13:45:26 No.980231139

    ギャング間に挟まれて仲介役してるんだから命の危険性はトップだ

    201 22/10/09(日)13:45:39 No.980231209

    ネトフリ独占だとスプリガンとかも面白かったし出来良かったと思うけど普通にいい作品という感じだし原作で話は分かってるからな… エッジランナーズは何か見た後誰かと感想を共有しないと耐えられない… 別の作品だけど最近FILM RED見た時もそんな気持ちだった

    202 22/10/09(日)13:45:41 No.980231220

    レジーナのアジト行くとビックリする でけえタレットがこっち向いている

    203 22/10/09(日)13:45:42 No.980231227

    というかVの関わったフィクサーは騙してこないから良心的だよ

    204 22/10/09(日)13:45:52 No.980231291

    どっちにもいい顔するって大変だね…

    205 22/10/09(日)13:45:55 No.980231314

    ファラデーくんアラサカタワー行く前くらいから言動メチャクチャになってるのウケる タワーついても社員との会話全く噛み合ってない

    206 22/10/09(日)13:45:56 No.980231318

    みんな結構いい乳してるよな

    207 22/10/09(日)13:45:57 No.980231325

    >エルキャピタンはファラデー失脚と同時に成り代わったんだろうか? シマ考えるとアラサカからお前やれやされてる

    208 22/10/09(日)13:45:58 No.980231328

    ルーシーも1年耐えればアラサカが弱体化するから頑張ってほしい

    209 22/10/09(日)13:46:03 No.980231354

    散々扱き下ろされてたデクスより更にひどいもんファラデー デクスも敵対するのは俺の責任じゃないけどこっちがやばいやらかししたからだし

    210 22/10/09(日)13:46:09 No.980231382

    >>パドレは優しくしてくれるから好きだよ >エルキャピタンも悪いやつじゃないだろう キャピタンはなんか車パクった時に思ったよりも微妙な車だったから印象が悪い

    211 22/10/09(日)13:46:21 No.980231437

    ファラデーは声はいい

    212 22/10/09(日)13:46:22 No.980231443

    最近触れたサイバーパンク世界はva-11 hall-aです!

    213 22/10/09(日)13:46:25 No.980231459

    アラサカタワーの奴ら10話で内心めちゃくちゃ焦ってそう

    214 22/10/09(日)13:46:26 No.980231467

    でも暴力と犯罪行為を前向きに明るく行使してた時点で デイビッドの末路はまぁ決まってたっていうか

    215 22/10/09(日)13:47:05 No.980231663

    絶対ドクが最後の黒幕だと思ってたのに…

    216 22/10/09(日)13:47:14 No.980231708

    >アラサカタワーの奴ら10話で内心めちゃくちゃ焦ってそう アラサカ貸出高級クロームのお陰で常に冷静になれるぞ!

    217 22/10/09(日)13:47:29 No.980231797

    >最近触れたサイバーパンク世界はva-11 hall-aです! ゴクウ(寺沢武一)はサイバーだけどパンクなのだろうか

    218 22/10/09(日)13:47:53 No.980231910

    ワカコもかなり上手いことやってると思うよ 裏切ったフィクサーぶっ殺したぜって呟く紺碧襲撃の犯人と追われるアラサカの重役に挟まれて上手いこと切り抜けたんだから

    219 22/10/09(日)13:48:01 No.980231957

    実際のクイックハックって大変で時間かかるんだな…って思った

    220 22/10/09(日)13:48:07 No.980231981

    大丈夫だろうなと思ってたロリが最後の最後で駆け込みで死んだ

    221 22/10/09(日)13:48:14 No.980232028

    ファラデーがゲイとか後から聞いてびっくりした

    222 22/10/09(日)13:48:21 No.980232064

    サイバースケルトンつえー!って思ったけどアダムに一瞬で分からされてる…

    223 22/10/09(日)13:48:25 No.980232091

    >散々扱き下ろされてたデクスより更にひどいもんファラデー >デクスも敵対するのは俺の責任じゃないけどこっちがやばいやらかししたからだし 何事も問題がなく終わってたら本当に4割2人で分け合えって払ってくれそうだよね

    224 22/10/09(日)13:48:42 No.980232189

    >大丈夫だろうなと思ってたロリが最後の最後で駆け込みで死んだ 兄貴と同じ3カメ即死

    225 22/10/09(日)13:49:05 No.980232314

    急に人が死ぬわよ~

    226 22/10/09(日)13:49:11 No.980232348

    基本アダムは一度やった仕事は最後までやり遂げる男なので関わった人間に生き残りがいると分かったら地の果てまで追いかけるよ

    227 22/10/09(日)13:49:49 No.980232556

    今見てるけど面白いね 脱童貞してもチラ見してしまうデイビッドよ

    228 22/10/09(日)13:49:53 No.980232570

    >サイバースケルトンつえー!って思ったけどアダムに一瞬で分からされてる… アダム用に作ったアラサカ製の兵器でアラサカに殴りこむのがまず失敗でした

    229 22/10/09(日)13:50:09 No.980232643

    ゲームであの曲流れると切なくなるからやめろ

    230 22/10/09(日)13:50:27 [sage] No.980232738

    デイヴィッドは母が亡くなってあの世界のテンプレどおりに転がるしかなかった そのままよくあるレジェンドの末路を辿ってその裏側を全部描いたのがこのアニメって感じに思えた

    231 22/10/09(日)13:50:31 No.980232770

    デイビッドいいとこ住めるようになってるんだよな

    232 22/10/09(日)13:51:00 No.980232935

    家帰ったら普通に素っ裸のルーシーがいる同棲生活エロいよね

    233 22/10/09(日)13:51:17 No.980233013

    お前のためにめちゃくちゃいい装備作ってるからな!ってアラサカに言われてスペック見せられたけど自重も支えられない兵器だった時のアダムがどんな気持ちだったのか知りたい

    234 22/10/09(日)13:51:27 No.980233063

    >家帰ったら普通に素っ裸のルーシーがいる同棲生活エロいよね 他の仲間にバレてないのも凄い

    235 22/10/09(日)13:51:53 No.980233186

    自分で自分のことも支えられねえガキ扱いでボッコボコにされるのすごいよかった

    236 22/10/09(日)13:51:56 No.980233204

    >お前のためにめちゃくちゃいい装備作ってるからな!ってアラサカに言われてスペック見せられたけど自重も支えられない兵器だった時のアダムがどんな気持ちだったのか知りたい あいつエンジョイ勢だからちょっとがっかりしたくらいだと思う

    237 22/10/09(日)13:52:09 No.980233289

    キーウィの素っ裸見ても慌てないデイヴィッド見て気づけメイン

    238 22/10/09(日)13:52:15 No.980233323

    ゲロゲロな意識で担架から見上げるはっちゃけたお姉さんいいよね… 乙女になってる…

    239 22/10/09(日)13:52:18 No.980233348

    >大丈夫だろうなと思ってたロリが最後の最後で駆け込みで死んだ 惚れた男が地獄に行きたいというから地獄への道を綺麗に舗装して地獄まで付き合う女 実は勝ちヒロインでは

    240 22/10/09(日)13:52:28 No.980233401

    アダムスマッシャー相手に2人生き残れたからナイトシティでは良い終わり方なんだよね

    241 22/10/09(日)13:52:29 No.980233409

    死神Vがレベル50としてアラサカタワーのデイビッドゲーム換算だと何レベルだったんだろうな

    242 22/10/09(日)13:53:03 No.980233572

    クール系ヒロインでやることもしっかりやってるし惚れた腫れたとかしないと思ってました

    243 22/10/09(日)13:53:16 No.980233651

    主人公ボコボコにするのにむしろキャラとして魅力が増したしアダム周りの扱い超うまくて困るぶっ殺してやる

    244 22/10/09(日)13:53:39 No.980233789

    アダムがサンデヴィスタン使ってるのを見てゲームだと不調だったのかなってなる

    245 22/10/09(日)13:53:44 No.980233823

    Vだってアルデカルドスルートだと仲間死にまくるしな

    246 22/10/09(日)13:53:45 No.980233831

    >死神Vがレベル50としてアラサカタワーのデイビッドゲーム換算だと何レベルだったんだろうな 反応のレベルは低そう

    247 22/10/09(日)13:53:56 No.980233884

    考えてみるとゲーム劇中サイバースケルトン装備してるのはほぼ漏れなくサイバーサイコシス化してるな

    248 22/10/09(日)13:54:26 No.980234036

    ゲームだとデイビッドのジャケット着てレベッカの銃持ってアダム殺せます!という最高のアピール

    249 22/10/09(日)13:54:40 No.980234114

    まだ全部本編観られてないからアレだけど1話の時点で実は子犬にドはまりしてたってコト!?

    250 22/10/09(日)13:54:51 No.980234186

    Vでアニメのクローム見たらサンデヴィスタンとか反応の必要値30くらいありそう

    251 22/10/09(日)13:55:06 No.980234263

    >まだ全部本編観られてないからアレだけど1話の時点で実は子犬にドはまりしてたってコト!? 早く見ろ

    252 22/10/09(日)13:55:06 No.980234264

    >まだ全部本編観られてないからアレだけど1話の時点で実は子犬にドはまりしてたってコト!? 全部見ろ

    253 22/10/09(日)13:55:15 No.980234316

    確かにみんなサイバーサイコシス化してるな (ハックアップロード中…)

    254 22/10/09(日)13:55:27 No.980234378

    ありがとう 母さん!

    255 22/10/09(日)13:55:37 No.980234436

    >アダムがサンデヴィスタン使ってるのを見てゲームだと不調だったのかなってなる まぁゲームバランスの問題だと思う、隠れ家にボディ調整中だとかなんとかのメッセージもあるみたいだけど

    256 22/10/09(日)13:55:55 No.980234541

    >Vでアニメのクローム見たらサンデヴィスタンとか反応の必要値30くらいありそう 必要値は低いけど起動するたびに永続でパラメータ下がり続けるやつ

    257 22/10/09(日)13:56:11 No.980234630

    ありがとう母さん!!!してるの見てため息だけで済ませるレベッカ 惚れた弱みか

    258 22/10/09(日)13:56:19 No.980234674

    ゲーム本編のアダムもあれくらい強かったらいいのに

    259 22/10/09(日)13:56:22 No.980234687

    ゲームで何回連発しても平気な加速装置で負荷が重すぎるのか連続使用しすぎなのか鼻血出してる時点で死ぬとは思ってた

    260 22/10/09(日)13:57:19 No.980234962

    GAIJINがどーして13話じゃないのよぉおおおーっ!してたけど 13話あってもこの結末は変わらんぞ多分

    261 22/10/09(日)13:57:33 No.980235041

    >ゲームだとデイビッドのジャケット着てレベッカの銃持ってアダム殺せます!という最高のアピール こいつ何!?なんなの!?

    262 22/10/09(日)13:57:33 No.980235049

    ゲーム主人公はインプラントオタクで徹底的にリスクのあるブツ入れるの避けてるし名医の聖人に通いつめてメンテしてるんだ

    263 22/10/09(日)13:57:42 No.980235094

    軍用は性能高いがデメリットも高いからな、Vはかなりクロームにうるさいから危険なものは選ばないと思われる

    264 22/10/09(日)13:57:54 No.980235166

    ゲームのV耐久力はともかくとして火力がぶっちぎりでイカれてるから

    265 22/10/09(日)13:57:58 No.980235194

    一括配信で良かった 週ごとの更新なら1週間耐えられなかったと思う

    266 22/10/09(日)13:57:59 No.980235204

    そうさ…ロリビッチ聖女は実在する!

    267 22/10/09(日)13:58:11 No.980235275

    逆にゲームの主人公は何なんだよ…化け物かよ

    268 22/10/09(日)13:58:20 No.980235317

    >ありがとう母さん!!!してるの見てため息だけで済ませるレベッカ >惚れた弱みか いつからこんなずるい奴になっちまったんだよーッ!

    269 22/10/09(日)13:58:40 No.980235420

    名前を覚える前に高木が死んだ…

    270 22/10/09(日)13:58:43 No.980235436

    >ゲーム主人公はインプラントオタクで徹底的にリスクのあるブツ入れるの避けてるし名医の聖人に通いつめてメンテしてるんだ 聖ヴィク技術だけじゃなくてセラピーも満点だよな

    271 22/10/09(日)13:58:54 No.980235492

    スラムの何でもないガキが裸一貫からアラサカに牙をむくまでにのし上がって~みたいに語られて それに憧れたガキがまた…

    272 22/10/09(日)13:59:02 No.980235527

    >>ゲームだとデイビッドのジャケット着てレベッカの銃持ってアダム殺せます!という最高のアピール >こいつ何!?なんなの!? サブロウから託された悟もあるぞ!

    273 22/10/09(日)13:59:05 No.980235541

    10話だからいいんだよ 駆け抜けてく感じがたまらなくて感情のジェットコースターを味わう気分

    274 22/10/09(日)13:59:11 No.980235584

    >ゲームだとデイビッドのジャケット着てレベッカの銃持ってアダム殺せます!という最高のアピール これやってアダムに襲いかかるって最早サイバーサイコシスみたいなもんだろ…

    275 22/10/09(日)13:59:20 No.980235624

    デイビッドのジャケットだけでも良いからルーシーに届けたいし家とか行けないかな

    276 22/10/09(日)13:59:25 No.980235650

    >逆にゲームの主人公は何なんだよ…化け物かよ テックオタクの面があるのでそこら辺には注意しているだけです オラッ!サンデヴィ&光学迷彩をくらえ!

    277 22/10/09(日)13:59:55 No.980235816

    >>ゲームだとデイビッドのジャケット着てレベッカの銃持ってアダム殺せます!という最高のアピール >これやってアダムに襲いかかるって最早サイバーサイコシスみたいなもんだろ… 脳内にクソロッカーいる時点でサイバーサイコみたいなもんだし気にすんな!

    278 22/10/09(日)14:00:05 No.980235854

    >ありがとう母さん!!!してるの見てため息だけで済ませるレベッカ >惚れた弱みか 地獄まで一緒に行けたんだぜ最高だろ

    279 22/10/09(日)14:00:05 No.980235857

    六話の時点で呪いをかけられちまったからなぁ と思ったけど見返すと毎話何かしら背負わされてんなこいつ

    280 22/10/09(日)14:00:16 No.980235907

    あの世界アップデートやめるだけであっさり死にそう

    281 22/10/09(日)14:00:17 No.980235910

    ネトフリアニメじゃデビルマン以来のヒットだな つまり世界が求めているのはスラムとエログロと悲劇…?

    282 22/10/09(日)14:00:17 No.980235916

    >ゲーム主人公はインプラントオタクで徹底的にリスクのあるブツ入れるの避けてるし名医の聖人に通いつめてメンテしてるんだ 別に誰も彼もがイカれちまう訳ではないんだなぁ サイコ化も途中で部品外したら治るとか聞いたし

    283 22/10/09(日)14:00:30 No.980235994

    ヴィクとジャッキーはいいやつすぎて俺も夢女子になりかけるレベル

    284 22/10/09(日)14:00:38 No.980236034

    最後までデイビッドに寄り添ってくれたのはレベッカの方だけどデイビッドの気持ちが全くそっち向いてないのが最高だよね……

    285 22/10/09(日)14:00:50 No.980236103

    孤独になったらサイコシス化が目に見えて加速するしあんな世界だけど実は人と人の繋がりが滅茶苦茶大事だから聖人ヴィクと仲のいいVとかその時点でかなり大当たり引いてる

    286 22/10/09(日)14:00:52 No.980236111

    >オラッ!サンデヴィ&光学迷彩をくらえ! ギャングからするといきなり消えたと思ったら一瞬でその場の全員の首が飛んでるの恐怖でしかない

    287 22/10/09(日)14:00:53 No.980236123

    >デイビッドのジャケットだけでも良いからルーシーに届けたいし家とか行けないかな fu1519113.jpeg

    288 22/10/09(日)14:01:08 No.980236205

    ゲームで最初に拾えるログでもリスクはあるからいれる前に調べろって書いてるし 形見とはいえ安易にインプラント付けるのは…止めようね!

    289 22/10/09(日)14:01:16 No.980236247

    >あの世界アップデートやめるだけであっさり死にそう アップデートよりも定期メンテナンスが大事

    290 22/10/09(日)14:01:25 No.980236298

    >あの世界アップデートやめるだけであっさり死にそう 街中で腕抑えてる奴とか動作不良起こしてるんだろうな

    291 22/10/09(日)14:01:45 No.980236411

    >>デイビッドのジャケットだけでも良いからルーシーに届けたいし家とか行けないかな >fu1519113.jpeg 地獄過ぎる…

    292 22/10/09(日)14:02:01 No.980236508

    もし最初の軍人がサンデヴィじゃなくてバーサーク使ってたらどうなってただろう

    293 22/10/09(日)14:02:09 No.980236555

    なのでクロームは常に最新のものにしようってCMも流れてる お金を払って新しいものにしよう!

    294 22/10/09(日)14:02:24 No.980236640

    >なのでクロームは常に最新のものにしようってCMも流れてる >お金を払って新しいものにしよう! 金がねえんだわ!

    295 22/10/09(日)14:02:44 No.980236751

    ヴィクもジャッキーの紹介だっけ?人柄のせいかこの世の地獄なのに周りに聖人しかいねーなジャッキー

    296 22/10/09(日)14:02:51 No.980236793

    反重力装置がないと立ってられないサイバースケルトンと他人の夢が無いと走れないデイビッド…

    297 22/10/09(日)14:02:56 No.980236815

    ん…おおデイビッドか 大丈夫だったか?すまねぇな (めちゃくちゃ優しい顔)

    298 22/10/09(日)14:03:39 No.980237064

    不具合品掴むとチンコ用インプラントでチンポを鉛筆削りに突っ込まれるような痛みに苦しんだ上に股間が爆発して死んだりする

    299 22/10/09(日)14:03:40 No.980237072

    ローグおばあちゃん優しいよな

    300 22/10/09(日)14:03:42 No.980237084

    なんだ?襲撃か?

    301 22/10/09(日)14:03:56 No.980237171

    一番美しい物だけが残ったエンディングいいよね それ以外の全部を燃料にして月まで来たんだぜ

    302 22/10/09(日)14:03:57 No.980237177

    画面で描いていないことに関してはこちらが考察する要素をちゃんと用意してくれているところがにくいなこのアニメ いろいろ考えたくなるわそれはそれとしてアダムもう一回スクラップにしてくる

    303 22/10/09(日)14:04:22 No.980237330

    >ヴィクもジャッキーの紹介だっけ?人柄のせいかこの世の地獄なのに周りに聖人しかいねーなジャッキー おのれ…おのれアラサカ…神輿を…潰す…!!

    304 22/10/09(日)14:04:32 No.980237397

    >不具合品掴むとチンコ用インプラントでチンポを鉛筆削りに突っ込まれるような痛みに苦しんだ上に股間が爆発して死んだりする あいつインプラントの話になると早口になるの気持ち悪いよな

    305 22/10/09(日)14:04:55 No.980237566

    抜けてしばらく経ってるはずのヴァレンティーノズから堀の中の人まで追悼をされるくらいには好かれてるのあの世界で貴重な人柄すぎる…

    306 22/10/09(日)14:05:03 No.980237612

    >不具合品掴むとチンコ用インプラントでチンポを鉛筆削りに突っ込まれるような痛みに苦しんだ上に股間が爆発して死んだりする リコール品調べない馬鹿が悪いよねアレは

    307 22/10/09(日)14:05:17 No.980237694

    設定画見ると別にロリって頭身でもないよなレベッカ

    308 22/10/09(日)14:05:23 No.980237717

    >あいつBDの話になると早口になるの気持ち悪いよな

    309 22/10/09(日)14:05:24 No.980237722

    まぁクロームオタクなVもBDは素人だから拾い食いして死にかけるんだが

    310 22/10/09(日)14:05:43 No.980237822

    恋するならルーシーだけどナイトシティで生きるんならレベッカの尻に敷かれた方が良さそう

    311 22/10/09(日)14:06:02 No.980237942

    >一番美しい物だけが残ったエンディングいいよね >それ以外の全部を燃料にして月まで来たんだぜ 何の意味も無い夢の成就すぎる…

    312 22/10/09(日)14:06:07 No.980237976

    ゲームやるとそっけなくレベッカのショットガン置いてあるのがいいね 視聴者はデイヴィッドたちの青春を覗き見したから愛着あるけどあの街からしたらよくいる奴でしかない感じが…

    313 22/10/09(日)14:06:14 No.980238015

    >ヴィクもジャッキーの紹介だっけ?人柄のせいかこの世の地獄なのに周りに聖人しかいねーなジャッキー 親父はうんこだから

    314 22/10/09(日)14:06:15 No.980238019

    >>ヴィクもジャッキーの紹介だっけ?人柄のせいかこの世の地獄なのに周りに聖人しかいねーなジャッキー >おのれ…おのれアラサカ…神輿を…潰す…!! レリックの副作用がここまで・・

    315 22/10/09(日)14:06:16 No.980238029

    >まぁクロームオタクなVもBDは素人だから拾い食いして死にかけるんだが ジョニーとエルキャピタンからツッコまれるV

    316 22/10/09(日)14:06:43 No.980238170

    今更だけどOP歌ってるのFRANZ FERDINANDなんだね 大物呼んできたな…

    317 22/10/09(日)14:06:55 No.980238228

    >>おのれ…おのれアラサカ…神輿を…潰す…!! >レリックの副作用がここまで・・ これは俺に悟を託してくれた親友の分だ!!!

    318 22/10/09(日)14:07:01 No.980238265

    >ゲームやるとそっけなくレベッカのショットガン置いてあるのがいいね >視聴者はデイヴィッドたちの青春を覗き見したから愛着あるけどあの街からしたらよくいる奴でしかない感じが… なんなら一般人からすれば街で暴れ回った最悪に迷惑なやつでしかないのいいよね…

    319 22/10/09(日)14:07:30 No.980238418

    ジャッキーもデイビッドとは仲良くなれたろうな

    320 22/10/09(日)14:07:41 No.980238485

    メインの心象風景のことをずっと考えてしまっている

    321 22/10/09(日)14:07:46 No.980238506

    >まぁクロームオタクなVもBDは素人だから拾い食いして死にかけるんだが 事件現場で死にかけて路上で使って身ぐるみはがれて二回も引っ掛かってる…

    322 22/10/09(日)14:07:59 No.980238579

    アダムがローグワンのダース・ベイダーくらい強さに差がある

    323 22/10/09(日)14:08:11 No.980238646

    生き残ったレベッカとファルコと一緒にアラサカ襲撃してぇ

    324 22/10/09(日)14:08:17 No.980238680

    >まぁクロームオタクなVもBDは素人だから拾い食いして死にかけるんだが あいつ何回BDで痛い目見ても学習しないな……

    325 22/10/09(日)14:08:33 No.980238759

    メインのサイバーサイコなりかけのとこが完全に認知症でつらい

    326 22/10/09(日)14:08:47 No.980238820

    >アダムがローグワンのダース・ベイダーくらい強さに差がある 死神ルートでアニメのアダムスマッシャーと戦いてぇ

    327 22/10/09(日)14:08:52 No.980238852

    せめて拾ったBD見る前にジュディに相談しろよ…

    328 22/10/09(日)14:08:53 No.980238861

    レベッカはアメリカ的には背が低くてスタイルの悪いギャル系のキャラデザに見えなくもないのがうまい

    329 22/10/09(日)14:09:03 No.980238903

    気怠そうなツダケンリパーに手術されてえ~

    330 22/10/09(日)14:09:11 No.980238946

    デイビッドの生き様見てきたからアダムスマッシャーこの野郎!!!ってなるけどアダム的には普通に仕事しただけってのが悲しい

    331 22/10/09(日)14:09:47 No.980239133

    置換率99%で正気でピンピンしてる奴だから格が違う

    332 22/10/09(日)14:09:56 No.980239183

    心象風景がアレってことはメインは元々ノーマッドだったのかね

    333 22/10/09(日)14:10:09 No.980239253

    ゲームのアダムはアプデでそこそこ強くなったとは聞く それでもバイブレーションディルドでVにしばかれて死ぬんだが

    334 22/10/09(日)14:10:13 No.980239280

    >デイビッドの生き様見てきたからアダムスマッシャーこの野郎!!!ってなるけどアダム的には普通に仕事しただけってのが悲しい ファラデーに助け求められてもえ?なんて?って感じだからな…

    335 22/10/09(日)14:10:18 No.980239305

    >デイビッドの生き様見てきたからアダムスマッシャーこの野郎!!!ってなるけどアダム的には普通に仕事しただけってのが悲しい なんなら倒したデイヴッドに結構面白かったぜって声かけてくれる辺り割とデイヴッドのこと認めてくれてるんだよなあれ

    336 22/10/09(日)14:10:27 No.980239357

    >生き残ったレベッカとファルコと一緒にアラサカ襲撃してぇ そっとしといてあげてよ!

    337 22/10/09(日)14:10:49 No.980239482

    >ゲームのアダムはアプデでそこそこ強くなったとは聞く >それでもバイブレーションディルドでVにしばかれて死ぬんだが なんであんな強化されたんだろうなマラコック卿・・

    338 22/10/09(日)14:10:50 No.980239488

    デイヴィッドのやったことが「高みを目指して派手にくたばれ」で表面だけで捉えられていることがアニメ視聴者は悲しくて仕方がないだろうな

    339 22/10/09(日)14:10:51 No.980239497

    >生き残ったレベッカとファルコと一緒にアラサカ襲撃してぇ レベッカは生き残ってねえ!

    340 22/10/09(日)14:10:59 No.980239550

    レベッカは死んだじゃない

    341 22/10/09(日)14:11:18 No.980239675

    レジェンドのおっさんおばさん達は突き抜けた馬鹿を見るのが大好きな生き物だから…

    342 22/10/09(日)14:11:23 No.980239715

    特別とは何だったのか

    343 22/10/09(日)14:11:32 No.980239769

    キウイからするとリーダーのメインがサイコ化して暴れるしルーシーは彼氏のために全力だし抜けたくなるのである でも最後は情に絆される

    344 22/10/09(日)14:11:33 No.980239773

    あんな強いデイヴッドがナイトシティで中学生みたいな恋してるなんて誰も思わないから仕方がない

    345 22/10/09(日)14:11:42 No.980239829

    ゲームやると色々補完されるからゲームやるのはオススメ出来る

    346 22/10/09(日)14:11:44 No.980239841

    レベッカたち兄妹の唐突すぎる死

    347 22/10/09(日)14:11:52 No.980239888

    >レベッカたち兄妹の唐突すぎる死 いいよね

    348 22/10/09(日)14:11:59 No.980239922

    メインがデイビッドよりヒョロガリだったのが…

    349 22/10/09(日)14:12:05 No.980239964

    普通にミスった でもファンアートの右半身が完全に機械になってるレベッカも良いよ」

    350 22/10/09(日)14:12:15 No.980240023

    >特別とは何だったのか 普通はサイバースケルトン付けたら即発狂なのを耐えただろ?特別だ!

    351 22/10/09(日)14:12:21 No.980240061

    ファラデーに命令された時のなんだこいつ……感あるアダム好きだよ

    352 22/10/09(日)14:12:29 No.980240102

    >デイヴィッドのやったことが「高みを目指して派手にくたばれ」で表面だけで捉えられていることがアニメ視聴者は悲しくて仕方がないだろうな だって…デイビッドはよくいるレジェンドなんだろ!?

    353 22/10/09(日)14:12:58 No.980240265

    >特別とは何だったのか ちょっとだけ適性があった おわり

    354 22/10/09(日)14:13:05 No.980240304

    惚れた女の為にサイバーサイコになってまでアラサカ本社に突撃してくたばった男とかちょっと面白すぎて困る

    355 22/10/09(日)14:13:17 No.980240361

    アラサカに喧嘩売って派手に死ぬ奴らは結構ゴロゴロいるっぽいのがね ただルーシー守りきって月まで行かせたのはマジで凄いよデイビッド

    356 22/10/09(日)14:13:29 No.980240421

    >ゲームやると色々補完されるからゲームやるのはオススメ出来る ゲームやってアニメ見るとサイコについて深掘りできるし相互補完としてすごく良くできてるよね

    357 22/10/09(日)14:13:35 No.980240458

    語り継いでくれるだけマシどころか上々なんだ

    358 22/10/09(日)14:13:38 No.980240464

    書き込みをした人によって削除されました

    359 22/10/09(日)14:13:38 No.980240465

    「走る」って言葉にこだわっていたのが気になるのよな死ぬ前のメイン 心象風景でも走って道の端に辿り着いてたし

    360 22/10/09(日)14:13:55 No.980240561

    アフターライフで酒になってる辺りジョニー達と同じ伝説になれたしね

    361 22/10/09(日)14:14:02 No.980240600

    とは言えジャッキー位のレジェンドオタクでも名前が出ないのは後付けだから仕方ないけど言及して欲しかったな

    362 22/10/09(日)14:14:15 No.980240671

    Burn this cityの部分がOPでカットされてるからね ナイトシティに殺されてナイトシティを燃やす事は出来なかったんだ

    363 22/10/09(日)14:14:18 No.980240687

    レベッカが生きている限界に囚われてるサイバーサイコ来たな…

    364 22/10/09(日)14:14:44 No.980240844

    別に月に住めるわけじゃないし帰ってきたら追われるんじゃないのルーシー?

    365 22/10/09(日)14:14:53 No.980240895

    >>反応のレベルは低そう >でもサンデヴィスタン装備してるぜ? 反応値無視して装着してそうではある

    366 22/10/09(日)14:15:08 No.980240974

    opバラバラになりながら加速した果てにナイトシティに殺されるの良いよね

    367 22/10/09(日)14:15:18 No.980241027

    >別に月に住めるわけじゃないし帰ってきたら追われるんじゃないのルーシー? 帰ったらサブロウとアダムスマッシャーが死んでる…

    368 22/10/09(日)14:16:00 No.980241283

    >opバラバラになりながら加速した果てにナイトシティに殺されるの良いよね 起きろSAMURAIこの街に火をつけるぞ

    369 22/10/09(日)14:16:03 No.980241301

    >別に月に住めるわけじゃないし帰ってきたら追われるんじゃないのルーシー? ナイトシティには帰らないだろうしこの後脳内にクソロッカー飼ってるサイバーサイコが神輿吹っ飛ばしてアラサカを大騒ぎさせるからまぁ逃げ切れるだろう

    370 22/10/09(日)14:16:48 No.980241561

    ドリスが死んじまった まあ殺したのは俺だが…俺のせいか!?なあ!?(トラウマチームの首を折る)

    371 22/10/09(日)14:17:11 No.980241685

    >>opバラバラになりながら加速した果てにナイトシティに殺されるの良いよね >起きろSAMURAIこの街に火をつけるぞ おまえ第一印象最悪じゃねえか

    372 22/10/09(日)14:17:45 No.980241888

    もし依頼くれるならルーシーは月から依頼くれ

    373 22/10/09(日)14:18:01 No.980241976

    このクソロッカーぶっ殺してやる!!! おい…今の見たかジョニー

    374 22/10/09(日)14:18:30 No.980242151

    >もし依頼くれるならルーシーは月から依頼くれ 頼むから手の届かないところからでお願いしたい

    375 22/10/09(日)14:18:39 No.980242192

    Vとジャッキーとデイビッドがウェルズ家で飯を食べてる幻覚が見える

    376 22/10/09(日)14:18:58 No.980242281

    アラサカにケンカ売って死んだのもよくある末路ってのが哀しい

    377 22/10/09(日)14:19:49 No.980242594

    デイヴィットのジャケットくれる時の文章から推察するとルーシーはファルコと一緒に逃げてるっぽいからVがド派手にアラサカとやりあいさえすれば逃げ切れるよね…?

    378 22/10/09(日)14:20:00 No.980242664

    >Vとジャッキーとデイビッドがウェルズ家で飯を食べてる幻覚が見える 良いなぁ…