22/10/09(日)11:42:58 ログ見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/09(日)11:42:58 No.980193819
ログ見たらファンアート描かれてる!!! 出先でめちゃくちゃ気持ち悪い顔しちゃった....ありがとう...ってなってる
1 22/10/09(日)11:47:18 No.980195062
あいつ気持ちわr…わかるよ
2 22/10/09(日)11:50:28 No.980195943
気持ちわかる…
3 22/10/09(日)11:50:54 No.980196074
わかる気持ち…
4 22/10/09(日)11:54:30 No.980197130
昔見たネタ絵を元にしたFAをかきました fu1518641.jpg
5 22/10/09(日)11:54:43 No.980197194
いま初めてオリキャラ考えてるけどめちゃくちゃ難しいな!? 世の絵描きはモチーフとかどうやってあんな綺麗に入れ込んでるんだ…
6 22/10/09(日)11:55:16 No.980197353
>いま初めてオリキャラ考えてるけどめちゃくちゃ難しいな!? >世の絵描きはモチーフとかどうやってあんな綺麗に入れ込んでるんだ… それはね 描いてる方もわからないんだ
7 22/10/09(日)11:55:18 No.980197366
>昔見たネタ絵を元にしたFAをかきました >fu1518641.jpg だめだった
8 22/10/09(日)11:56:55 No.980197837
>>いま初めてオリキャラ考えてるけどめちゃくちゃ難しいな!? >>世の絵描きはモチーフとかどうやってあんな綺麗に入れ込んでるんだ… >それはね >描いてる方もわからないんだ ハレルちゃんとか元モチーフに真ゲッターロボを超細かく刻んで入れてるけれど気が付いたら大分遠ざかってたぜ!
9 22/10/09(日)11:57:47 No.980198067
>ログ見たら俺の絵で変なスレ立てられてる!!!
10 22/10/09(日)12:00:15 No.980198758
>昔見たネタ絵を元にしたFAをかきました >fu1518641.jpg やはりこいつらのせいなのか…
11 22/10/09(日)12:00:37 No.980198862
ずっとオリキャラ描いてたらなんかたまにピタッとハマるのが描けたりするよ
12 22/10/09(日)12:02:07 No.980199350
通信状況悪いとこいたからファンアで上がってたやつツノがある...ツノが折れてる...うちのこだ!?ってなったのとマキシマさんがドマゾ表記でめちゃくちゃ笑った 「」はマキシマさんのことなんだと思ってるの!! すごくありがとう
13 22/10/09(日)12:05:44 No.980200389
良かったどちらの原作者にも見てもらえたようだ すみませんマキシマさんは変なドマゾだと思います
14 22/10/09(日)12:14:09 No.980203003
プロのオリキャラはそりゃ場数も踏んでるし 商品として出てくるのは何度もリテイクとか修正を経た完成版だからなぁ 装飾の多さとか真似してみると引く
15 22/10/09(日)12:16:31 No.980203763
しばらく基礎訓練してさぁオリキャラ描こう!ってなったら何描けばいいんだ…って手が止まってしまった 俺は…本当は描きたいものがなかった…?
16 22/10/09(日)12:22:09 No.980205615
>俺は…本当は描きたいものがなかった…? 練習したんなら既存のキャラで好きなのを描くのでもいいと思う その内これの自分版を描きたいなぁみたいな欲求が出てくるかもしれない
17 22/10/09(日)12:28:42 No.980207614
何描けばいいんだってなってる絵描きは実は少なくないんじゃないかと思ってる ソースはない
18 22/10/09(日)12:29:05 No.980207731
困ったら性癖の詰め込んだ奴 なんだったらこの世界にはこんな奴がいるかもしれん…!とか
19 22/10/09(日)12:31:03 No.980208385
最近はAIに適当に自分の好きな要素ぶっ込んでアイディア出しに使ったりしてるよ
20 22/10/09(日)12:31:38 No.980208574
同じキャラでも絵がある程度描けるようになってから見直すと なんで細かいとこに装飾描いてないんだとか粗が目についてしまう
21 22/10/09(日)12:33:54 No.980209302
>同じキャラでも絵がある程度描けるようになってから見直すと >なんで細かいとこに装飾描いてないんだとか粗が目についてしまう 逆パターンでここに装飾付けたら関節に干渉するな?とかなる
22 22/10/09(日)12:34:05 No.980209346
オリキャラなので好きなだけ詰め込むし気兼ねなく好きなようにスケベな事もさせられるんだ 詰め込み過ぎるとちょっと後悔する事もある fu1518810.png
23 22/10/09(日)12:36:27 No.980210099
>fu1518810.png 可愛い!けどなんか見たことある気がする!
24 22/10/09(日)12:38:18 No.980210672
>fu1518810.png ドスケベロリ!
25 22/10/09(日)12:39:57 No.980211183
自分のオリキャラとそっくりなキャラが世界に3人はいると聞く
26 22/10/09(日)12:39:58 No.980211187
起きたら立っててありがたい… オリキャラの造形に困ったら設定を文字に書き起すのもいいぞ 設定に沿ってあの装飾を…とかも思い浮かぶ
27 22/10/09(日)12:41:32 No.980211656
オリキャラのファンアート描こうとすると解釈違いになってないか地味に心配になるのよね オリキャラを描こうとすると今度は被りが心配になるけど
28 22/10/09(日)12:41:59 No.980211810
>オリキャラの造形に困ったら設定を文字に書き起すのもいいぞ 最初は普通のつもりで整理してくとなんかこいつヤバいなってなってくことがたまにある
29 22/10/09(日)12:43:44 No.980212349
>オリキャラのファンアート描こうとすると解釈違いになってないか地味に心配になるのよね >オリキャラを描こうとすると今度は被りが心配になるけど 絵が書けないから無責任に言っちゃうけどガンガン行こうぜ! 二次創作なんだ自由にやろう!
30 22/10/09(日)12:53:30 No.980215421
自分で描いたオリキャラのエロをAIくんに投げてブラッシュアップして貰うの楽しいね fu1518888.jpg
31 22/10/09(日)12:53:51 No.980215528
>>同じキャラでも絵がある程度描けるようになってから見直すと >>なんで細かいとこに装飾描いてないんだとか粗が目についてしまう >逆パターンでここに装飾付けたら関節に干渉するな?とかなる 絵の技術って単に上手さだけじゃなくて服の構造とか装飾の知識も向上するんだな…って痛感したよ…
32 22/10/09(日)12:54:10 No.980215630
俺は創作のキャラなんでどっかネジが外れてるもんだと思って考えてるぜ 価値観がズレてたり殺傷に抵抗がないとかさ
33 22/10/09(日)12:54:36 No.980215792
>自分で描いたオリキャラのエロをAIくんに投げてブラッシュアップして貰うの楽しいね >fu1518888.jpg こんなの書くなんてエロAIじゃん…
34 22/10/09(日)12:58:28 No.980216973
>オリキャラのファンアート描こうとすると解釈違いになってないか地味に心配になるのよね junくんみたいなドギツいことやキャラと真逆のことさせたりしない限りは大丈夫だと思うよ
35 22/10/09(日)13:01:58 No.980218058
>自分のオリキャラとそっくりなキャラが世界に3人はいると聞く 元になった版権キャラにはあんまり似てない なぜか知らないキャラに似てるね!って言われる謎
36 22/10/09(日)13:13:09 No.980221302
オリキャラってそう言うもんである