ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/09(日)11:16:40 No.980186835
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/09(日)11:17:18 No.980187006
ゴイゴイ~
2 22/10/09(日)11:17:22 No.980187016
ゴイゴイー スーススー ゴーイゴーイースーススー
3 22/10/09(日)11:17:48 No.980187123
ここ二日ダイアンでしか笑ってない
4 22/10/09(日)11:18:10 No.980187204
津田であんな笑ったのマジで初めてだった
5 22/10/09(日)11:19:08 No.980187433
配信で昨日のお笑いの日分割で見れるけど 最初のコーナーのとこが一番イカれてて面白かった
6 22/10/09(日)11:19:30 No.980187520
>ここ二日ダイアンでしか笑ってない もっと笑顔になれ
7 22/10/09(日)11:20:11 No.980187677
過去最高のゴイゴイスーだった
8 22/10/09(日)11:20:59 No.980187880
ニチアサの怪人みたい
9 22/10/09(日)11:22:21 No.980188232
賛否両論を形にしたみたいな番組だった
10 22/10/09(日)11:24:32 No.980188778
ゴイゴイスーvsランジャタイって凄いな…
11 22/10/09(日)11:29:52 No.980190205
すいません わんこそばの時間です
12 22/10/09(日)11:30:24 No.980190346
(皆様の脳内に直接語りかけています)
13 22/10/09(日)11:30:59 No.980190514
二度目のわんこそばはくどい
14 22/10/09(日)11:32:01 No.980190772
>最初のコーナーのとこが一番イカれてて面白かった 初っ端のシケモクくんと小田芳裕から昼間のテレビじゃなくて笑う
15 22/10/09(日)11:32:23 No.980190869
ゴイゴイパワーが溜まっていきます
16 22/10/09(日)11:34:07 No.980191338
ランジャタイ出ずに脚本と演出だけでも成立してるのがすごい
17 22/10/09(日)11:34:49 No.980191538
正直アンガールズと三村で死ぬほど笑ったけど恥ずかしくて言えない
18 22/10/09(日)11:35:08 No.980191622
ダウンタウン爆笑してた
19 22/10/09(日)11:36:21 No.980191974
2分ネタ時間減らしたスタッフは有能だと思います!
20 22/10/09(日)11:37:37 No.980192296
鬼越はこのご時世にほんこん使うから一応中継になってるのそれ含めてすごい好き
21 22/10/09(日)11:42:16 No.980193620
時間減らした箇所が2回目のわんこそばの続きではなく どちらにせよあのシーンで終わってたの笑う
22 22/10/09(日)11:43:20 No.980193934
ゴイゴイスーであんなネタになる国崎の頭がおかしい
23 22/10/09(日)11:43:44 No.980194055
fu1518606.mp4
24 22/10/09(日)11:45:20 No.980194483
吉本「グレープカンパニーさん?これはなんですか?」
25 22/10/09(日)11:45:58 No.980194660
偶然テレビつけたらこのシーンで頭おかしくなったかと思った
26 22/10/09(日)11:46:40 No.980194878
ダイアンで死ぬかと思うほど笑ったのは こんな大きな玉子焼き、あんな小さなエビフライ 次点でゴイゴイスーVSシュウペイでーす!
27 22/10/09(日)11:49:33 No.980195680
>ゴイゴイスーvsランジャタイって凄いな… vsっていうか完全にランジャタイいや国崎の操り人形がスレ画では…
28 22/10/09(日)11:50:38 No.980195989
久々のコントなのに強制的に滑らされる又吉可哀想すぎた
29 22/10/09(日)11:50:44 No.980196026
わんこそばを食べると力使えるようになるのわけわかんねぇな?
30 22/10/09(日)11:50:57 No.980196095
>わんこそばを食べると力使えるようになるのわけわかんねぇな? わかんないのそこだけか?
31 22/10/09(日)11:54:03 No.980196989
津田の不安そうな顔から輝きを取り戻す瞬間も素晴らしいよ わからん台本も全力でやるのは本当に偉い
32 22/10/09(日)11:54:38 No.980197174
>久々のコントなのに強制的に滑らされる又吉可哀想すぎた 合体を横から映すのひどい
33 22/10/09(日)11:55:47 No.980197508
綾部も草葉の陰で泣いとる
34 22/10/09(日)11:58:29 No.980198262
>わんこそばを食べると力使えるようになるのわけわかんねぇな? お前の理解力はんぱねぇな
35 22/10/09(日)12:03:56 No.980199853
>久々のコントなのに強制的に滑らされる又吉可哀想すぎた 大喜利の時はまだなんとかなりそうだったけど物ボケでもう無理だなって
36 22/10/09(日)12:05:17 No.980200244
ゴイゴイスーとしては最大の面白さだったけど お笑いとしてのレベルが高かったかというと別にそうでもない
37 22/10/09(日)12:07:35 No.980200997
打合せ風景で津田が入室したとき立たない二人でダメだった 高橋英樹の時は凄い早さで立ち上がったのに
38 22/10/09(日)12:08:23 No.980201258
頭にこびりつく呪いやめろ
39 22/10/09(日)12:08:34 No.980201310
昨日の八時間で一番笑ったパート
40 22/10/09(日)12:08:54 No.980201397
>打合せ風景で津田が入室したとき立たない二人でダメだった >高橋英樹の時は凄い早さで立ち上がったのに そりゃ大後輩だからな
41 22/10/09(日)12:09:08 No.980201453
>大喜利の時はまだなんとかなりそうだったけど物ボケでもう無理だなって 暗転なげぇってダウンタウンに突っ込まれててあっやっぱそうなんだって思った
42 22/10/09(日)12:09:47 No.980201640
>ここ二日ダイアンでしか笑ってない 病院行った方がいいぞ
43 22/10/09(日)12:10:32 No.980201864
キングオブコントも全体的に面白かったけど 意外性というか爆発力はゴイゴイスーだったというか…
44 22/10/09(日)12:10:48 No.980201924
鬼越がヒエヒエにした舞台を一瞬で沸かすのは超カッコいいよ
45 22/10/09(日)12:12:44 No.980202520
マヂラブと又吉は期待してたからがっかりしたぜ… なぜあんなことに…
46 22/10/09(日)12:13:22 No.980202769
津田の能力って結局時を止められるのと脳内に話しかけられるのと争ってる人間をハトに変える能力の3つでいいの?
47 22/10/09(日)12:15:46 No.980203519
>津田の能力って結局時を止められるのと脳内に話しかけられるのと争ってる人間をハトに変える能力の3つでいいの? 拳が交わる瞬間だけだから時止めてる訳じゃないだろ もう一度見直せ
48 22/10/09(日)12:16:27 No.980203751
>マヂラブと又吉は期待してたからがっかりしたぜ… >なぜあんなことに… 骨格を野田じゃなくて又吉が組んでたらどうだったかな
49 22/10/09(日)12:16:53 No.980203916
あらびき団のチャックアップからベストワンにジョイントするとこ面白かった なんかフジの27時間思い出す雰囲気で
50 22/10/09(日)12:17:53 No.980204235
マヂラブってよくM1優勝できたな
51 22/10/09(日)12:18:09 No.980204330
でも津田はこのネタを一切面白いとは思ってないよ
52 22/10/09(日)12:19:22 No.980204712
ダウンタウンを呼び出してトリにアレを見せたあらびき団の尖りようには参った スルメかと思ったのに
53 22/10/09(日)12:19:43 No.980204838
>でも津田はこのネタを一切面白いとは思ってないよ でもエゴサして反応よかったら気を良くする野郎だぜ
54 22/10/09(日)12:20:18 No.980205042
ここがすごかっただけに他が可哀想だった 野田とかあれなんだったんだ
55 22/10/09(日)12:20:34 No.980205118
>でもエゴサして反応よかったら気を良くする野郎だぜ そういうとこホント好き いや嫌い
56 22/10/09(日)12:21:01 No.980205261
マヂラブは最初の融合装置のワクワク感はすごかったし…
57 22/10/09(日)12:21:17 No.980205351
津田以外まともにネタ合わせしてない感じかな
58 22/10/09(日)12:21:46 No.980205510
鬼越よりかは野田の方がマシだったと思う
59 22/10/09(日)12:22:14 No.980205642
>正直アンガールズと三村で死ぬほど笑ったけど恥ずかしくて言えない 田中らしいっちゃらしいけど無難すぎる…
60 22/10/09(日)12:22:31 No.980205721
ジャルジャルのコントにこんなのあるよね めっちゃ練習するやつ
61 22/10/09(日)12:22:51 No.980205828
鬼越の方が古来からのフォーマットに則ってただろ…
62 22/10/09(日)12:23:02 No.980205889
自分が面白いかじゃなく面白いと思ってもらえたら良いのがちゃんと芸人してて好き
63 22/10/09(日)12:23:59 No.980206196
>自分が面白いかじゃなく面白いと思ってもらえたら良いのがちゃんと芸人してて好き 芸人というか鬼才演出家の舞台に出る舞台役者のマインドなのよ
64 22/10/09(日)12:25:31 No.980206632
津田なんでこれにはやる気満々なんだよ
65 22/10/09(日)12:25:54 No.980206743
シコ! シコ!
66 22/10/09(日)12:26:18 No.980206871
ゴイゴイ
67 22/10/09(日)12:26:33 No.980206944
鬼越は面白かったけどネタかと言われると違うと思う
68 22/10/09(日)12:26:44 No.980207000
>津田なんでこれにはやる気満々なんだよ これだけを毎日練習させられてたから
69 22/10/09(日)12:26:47 No.980207013
>マヂラブと又吉は期待してたからがっかりしたぜ… >なぜあんなことに… わりと期待通りだった 野田はこういうときこういうことする
70 22/10/09(日)12:28:11 No.980207466
野田はこの反響でシコってそうなのがマジでキモい
71 22/10/09(日)12:28:53 No.980207674
津田が面白いだけじゃん
72 22/10/09(日)12:29:32 No.980207874
>ゴイゴイスーとしては最大の面白さだったけど >お笑いとしてのレベルが高かったかというと別にそうでもない そういうレベルだのなんだのの御託なんて知るかってもんをあの場でぶつけてウケるのって1つの強さだなと思った
73 22/10/09(日)12:31:18 No.980208465
>正直アンガールズと三村で死ぬほど笑ったけど恥ずかしくて言えない 大竹のちゃちゃ入れも足したさまぁーずの完全体って実況レスに笑った
74 22/10/09(日)12:33:20 No.980209118
俺ほとんど顔出さねえからいいやくらいでやってそうなのが怖い プラスワンであそこまでするかよ
75 22/10/09(日)12:34:19 No.980209425
オープニングのダウンタウンの漫才が一番面白くなくてビックリした
76 22/10/09(日)12:38:21 No.980210693
キングオブコントの死体処理と ゴイゴイスーススーしか爆笑できなかった もう終わりだよ笑いの日
77 22/10/09(日)12:38:52 No.980210854
俺はネルソンズも笑ったし…
78 22/10/09(日)12:39:41 No.980211101
津田が全力でゴイゴイスーやったからこその面白さはあると思う
79 22/10/09(日)12:40:04 No.980211212
>キングオブコントの死体処理と >ゴイゴイスーススーしか爆笑できなかった >もう終わりだよ笑いの日 感情を無くしかけているんだよ気を付けて
80 22/10/09(日)12:41:05 No.980211512
ハンガーハンガーは面白かった
81 22/10/09(日)12:41:08 No.980211530
朧げに見えてきたんです ゆんぼだんぷかなって思ったら裸の津田さんでした
82 22/10/09(日)12:41:29 No.980211644
しっかり客湧いてんのがすごいわ
83 22/10/09(日)12:41:53 No.980211770
ゴイゴイスーもしかしてまだ伸びしろあるんじゃないか?
84 22/10/09(日)12:42:33 No.980211977
我慢できなくなってツッコミ始めるハマタ
85 22/10/09(日)12:42:43 No.980212033
>オープニングのダウンタウンの漫才が一番面白くなくてビックリした なんでTBSはダウソタウソ重用するんだろう
86 22/10/09(日)12:43:31 No.980212269
でもこの路線は津田いつか壊れるよ
87 22/10/09(日)12:43:37 No.980212303
>我慢できなくなってツッコミ始めるハマタ 賞レースじゃないからガヤOKだしな
88 22/10/09(日)12:44:11 No.980212495
>でもこの路線は津田いつか壊れるよ やはりラップバトルか…
89 22/10/09(日)12:44:11 No.980212497
キングオブコントも面白かったんだけどビスケットブラザーズは覚えにくいから改名して
90 22/10/09(日)12:44:40 No.980212652
くの一ってなんだよ
91 22/10/09(日)12:45:22 No.980212859
ランジャタイ+1じゃなくて実質津田+2
92 22/10/09(日)12:45:33 No.980212927
後に控えてた賞レースじゃまずやんないであろうことをぶち込み続けるお祭り
93 22/10/09(日)12:45:59 No.980213074
>ハンドソープ君ってなんだよ
94 22/10/09(日)12:46:47 No.980213303
一夜限りとは言えとうとうゴイゴイスーが面白くなってしまったのでゴイゴイスーの価値がなくなってしまった
95 22/10/09(日)12:47:22 No.980213475
ダイアンじゃ一生できないゴイゴイスーの使い方
96 22/10/09(日)12:47:48 No.980213615
>なんでTBSはダウソタウソ重用するんだろう 松本動きますされると厄介だから
97 22/10/09(日)12:48:00 No.980213662
ランジャタイの方がゴイゴイスーを活用できたという事実で耐えられない
98 22/10/09(日)12:48:19 No.980213754
国崎すごい気持ちよかったと思う
99 22/10/09(日)12:48:35 No.980213837
ランジャタイはメチャクチャなことやり続けてるのに仕事増えてるのがすげえなあ 真空ジェシカなんて番組一周して終わったのに
100 22/10/09(日)12:50:02 No.980214288
おれはお茶のまーちゃんの配信チケットまで買ったし…
101 22/10/09(日)12:50:33 No.980214460
>ランジャタイはメチャクチャなことやり続けてるのに仕事増えてるのがすげえなあ >真空ジェシカなんて番組一周して終わったのに 川北はガクのワイプ解説ありきだから…
102 22/10/09(日)12:50:37 No.980214474
ぶっ飛んだネタしかないのに普通に平場いける国崎がおかしい
103 22/10/09(日)12:50:43 No.980214510
今までのゴイゴイスーの積み重ねがここで
104 22/10/09(日)12:51:48 No.980214867
>ランジャタイはメチャクチャなことやり続けてるのに仕事増えてるのがすげえなあ >真空ジェシカなんて番組一周して終わったのに ランジャタイって自己流で意外と色々対応できちゃうから 本人が気持ち良くなって長々やりすぎてるときに使う側が途中でカットできれば有用なやつらなんだよな…
105 22/10/09(日)12:52:03 No.980214946
母ゴイゴイスー出すのは卑怯だろ
106 22/10/09(日)12:52:46 No.980215194
真空ジェシカを何度も使ってるラヴィットがおかしいみたいじゃん
107 22/10/09(日)12:52:47 No.980215198
西澤より津田を上手く扱えるやつがこんなにいっぱい
108 22/10/09(日)12:54:16 No.980215666
もう味のしなくなったガムに麻薬混ぜたとか言われたのは笑った
109 22/10/09(日)12:54:30 No.980215751
狂気ぶってるのにバラエティの立ち回りがちゃんとできるマヂラブとランジャタイ
110 22/10/09(日)12:54:45 No.980215842
>ここ二日ダイアンでしか笑ってない 何でKOC見てねえんだよ
111 22/10/09(日)12:56:23 No.980216352
>狂気ぶってるのにバラエティの立ち回りがちゃんとできるマヂラブとランジャタイ あいつら結局のところ楽しく生きていきたいってのがあるからな