虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/09(日)09:28:17 推し変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/09(日)09:28:17 No.980157051

推し変したことある?

1 22/10/09(日)09:40:19 No.980160718

まだ減らしたことはないな

2 22/10/09(日)09:42:03 No.980161510

あるよ

3 22/10/09(日)09:42:56 No.980161830

一度だけ

4 22/10/09(日)09:43:57 No.980162087

推しが引退したから推し変わったのは推し変に入る?

5 22/10/09(日)09:54:32 No.980165965

>推しが引退したから推し変わったのは推し変に入る? さすがにノーカンでいいんじゃねぇか…

6 22/10/09(日)09:56:08 No.980166500

あるけど前の子もなんとなく覗いちゃう

7 22/10/09(日)09:57:19 No.980167028

基本的に好きなものはずっと好きかな 余程の事情がない限りは嫌いにならないと思う

8 22/10/09(日)09:58:24 No.980167459

>基本的に好きなものはずっと好きかな >余程の事情がない限りは嫌いにならないと思う でも配信界隈ってよほどの事情が頻繁に起こってるイメージ

9 22/10/09(日)09:59:26 No.980167728

むしろ引退した子のことまだ引きずってる

10 22/10/09(日)10:01:45 No.980168290

>でも配信界隈ってよほどの事情が頻繁に起こってるイメージ 悪質まとめサイトとか覗いてるとこういう感想になるんだろうか

11 22/10/09(日)10:02:14 No.980168406

てきとーに見てる

12 22/10/09(日)10:04:11 No.980168879

動画投稿頻度が著しく下がったから…

13 22/10/09(日)10:04:45 No.980169008

引退したからもう誰も

14 22/10/09(日)10:04:58 No.980169067

動画の投稿はしなくて配信は年数回とかになったけど まだ推してる

15 22/10/09(日)10:05:11 No.980169117

推していたライバーが胸を張ったままいなくなってしまってな…

16 22/10/09(日)10:06:22 No.980169379

>推していたライバーが胸を張ったままいなくなってしまってな… 大体察するけど未だにその子が正しいと思ってるの?

17 22/10/09(日)10:06:39 No.980169476

>悪質まとめサイトとか覗いてるとこういう感想になるんだろうか ここのことか

18 22/10/09(日)10:09:24 No.980170219

>悪質まとめサイトとか覗いてるとこういう感想になるんだろうか まずまとめサイトなんて単語が出てくる時点で超大手だけがVだと思ってるタイプなんで ホロかにじどっちかで荒らしてる奴だわコレ そうだねしてるやつも多分同類

19 22/10/09(日)10:09:29 No.980170240

一回した どんなに好きでも更新止まったらね

20 22/10/09(日)10:09:45 No.980170315

>大体察するけど未だにその子が正しいと思ってるの? IPが一致する確率くらいでは…と思ったが 現実的にはDNA鑑定も決定的証拠になってるしなあ…

21 22/10/09(日)10:11:29 No.980170788

急に飽きる時はある 飽きてそのまま見なくなる

22 22/10/09(日)10:11:47 No.980170861

スレ画は配信向けじゃない性格してて好き

23 22/10/09(日)10:13:12 No.980171181

そこまで一生懸命追っかけないからわりと変わる

24 22/10/09(日)10:13:50 No.980171342

強い言葉でものを貶すようになりだすと推し変しちゃう

25 22/10/09(日)10:14:25 No.980171479

方向性に疑問感じて距離取るとかもある

26 22/10/09(日)10:14:38 No.980171534

身も蓋もないけどその時々で興味がある配信やってる子を見に行くよね… あと全員を見る時間なさ過ぎて切り抜き見がち

27 22/10/09(日)10:14:55 No.980171617

>方向性に疑問感じて距離取るとかもある コラボ相手の種類がうーんってなるときある

28 22/10/09(日)10:16:08 No.980171967

コラボ相手とか一番どうでもいいだろ…

29 22/10/09(日)10:16:34 No.980172087

儲かるようになって性格が徐々に悪くなってくるのを何回も見たよ… 金の魔力怖い

30 22/10/09(日)10:16:42 No.980172114

変えた事ないけど周り見てると犯罪行為してたら無理になっちゃうなーって思った

31 22/10/09(日)10:16:47 No.980172133

愚痴っぽくなると大抵見なくなる そんなもん身内と居酒屋でするものであって全世界に向けて発信するものじゃねぇ…

32 22/10/09(日)10:17:26 No.980172283

キモ

33 22/10/09(日)10:17:54 No.980172402

>コラボ相手とか一番どうでもいいだろ… え? こんな連中と何回もやるの…? ってのないなら君は凄く恵まれてる

34 22/10/09(日)10:19:04 No.980172742

推し変というか面白くなくなったとか気に食わなくなったら見なくなる程度は普通にあるんじゃない?

35 22/10/09(日)10:20:22 No.980173068

変なのとずっとコラボ!ソロはめっちゃ減った!とかなら見なくなってもおかしくないんじゃない? 遭遇した事ないけど

36 22/10/09(日)10:21:11 No.980173264

・何か喋り方が片言の外国人っぽくなった

37 22/10/09(日)10:21:48 No.980173407

にじから見始めて関係性売りに疲れて当時一期が好き勝手やってたホロに移ったけど3期あたりでまた関係性についてけなくなったな 箱売りについてける人は一日72時間くらいあんのかな今は個人とかあんま人と絡んでない配信多めの人見てる

38 22/10/09(日)10:21:51 No.980173420

>儲かるようになって性格が徐々に悪くなってくるのを何回も見たよ… 逆に金と生活の安定と仲いい人が出来たおかげで丸くなっためあ

39 22/10/09(日)10:22:03 No.980173458

個性的だったけど箱の他のメンバーに登録者数抜かれて量産型の配信者に転身しちゃったよ

40 22/10/09(日)10:22:58 No.980173703

>にじから見始めて関係性売りに疲れて当時一期が好き勝手やってたホロに移ったけど3期あたりでまた関係性についてけなくなったな >箱売りについてける人は一日72時間くらいあんのかな今は個人とかあんま人と絡んでない配信多めの人見てる 切り抜きでライトに見てたりするんでないの なかなか全部は追えん

41 22/10/09(日)10:23:03 No.980173732

>箱売りについてける人 これもわかる まあその規模の大手は切り抜きだけ見とけみたいになってる気もする

42 22/10/09(日)10:24:43 No.980174268

箱推しだけどこういうとこにいると丸ごと知った気になれる

43 22/10/09(日)10:24:49 No.980174293

>でも配信界隈ってよほどの事情が頻繁に起こってるイメージ まぁCF横領したとかは流石に応援出来なかったな

44 22/10/09(日)10:25:05 No.980174367

>・何か喋り方が片言の外国人っぽくなった 関西弁の矯正でもしたのか

45 22/10/09(日)10:25:43 No.980174566

黎明期の推しは大体居なくなった

46 22/10/09(日)10:25:44 No.980174571

>箱推しだけどこういうとこにいると丸ごと知った気になれる おめぇ追ってねぇだろ!って知識で推し語られると何かムカつく

47 22/10/09(日)10:25:50 No.980174596

時間が取れなくなったりあまり見なくなってしまった子なら何人か…

48 22/10/09(日)10:26:48 No.980174873

スレ画推しだったけど最近スレ画の相方の麻雀プロが可愛くて困ってる

49 22/10/09(日)10:27:05 No.980174970

>>箱推しだけどこういうとこにいると丸ごと知った気になれる >おめぇ追ってねぇだろ!って知識で推し語られると何かムカつく 語ってる奴に言ってくれ

50 22/10/09(日)10:27:43 No.980175144

正直個人のゲーム配信とか雑談は密度低く感じてあんまり長時間見てられないな もちろん例外はあるけど

51 22/10/09(日)10:27:55 No.980175194

一生推し変しないほうが異常

52 22/10/09(日)10:28:03 No.980175223

画像の人は当初はぼっちですコミュ障です陰キャオタクの味方ですって感じの売り方で熱狂的な人集めてたけど いつの間にかお友達たくさん雛壇芸人司会者ポジションの陽キャになっててびっくりしたわそりゃ離れる人もいるだろ

53 22/10/09(日)10:28:29 No.980175329

昔ゲーム配信色々見てたけど俺が自分でやった方がたのしい!!!!ってなって見なくなった

54 22/10/09(日)10:28:54 No.980175412

出来ても週2とか配信で頻度が高くないからお金貰った分返せそうに無いからメンシしないって言ってたのが 箱の方針が変わったのか頻度変わらないのにメンシ始めたのはちょっと距離置こうかなって感じにはなった

55 22/10/09(日)10:29:01 No.980175449

嫌いになることはないけど時間が有限である以上優先順位は変わっちゃう

56 22/10/09(日)10:29:26 No.980175535

コラボ配信は面白いけどソロはそんなに…ってパターンもあった

57 22/10/09(日)10:29:28 No.980175542

人気になったら俺が推さなくてもいいじゃんってなる そうやって移っていく

58 22/10/09(日)10:29:41 No.980175587

個人勢は個人勢で愚痴や説教がめんどい人が多い

59 22/10/09(日)10:30:15 No.980175727

>一生推し変しないほうが異常 一生応援します!て言ってる人ているけどよく言えるなと思う その時の気持ちはそうなのかもしれないけど…

60 22/10/09(日)10:30:35 No.980175815

なんか飽きた熱出なくなったはあるけど嫌いになったってのはないな

61 22/10/09(日)10:30:38 No.980175824

>嫌いになることはないけど時間が有限である以上優先順位は変わっちゃう 最近これが多くて辛い

62 22/10/09(日)10:31:00 No.980175919

無理にオタクキャラやろうとしてしょこたんみたいになってて今まさに辛い

63 22/10/09(日)10:31:26 No.980176032

>嫌いになることはないけど時間が有限である以上優先順位は変わっちゃう それって推しじゃなくない?

64 22/10/09(日)10:31:42 No.980176083

個人勢で好きな人はいるけど小規模なのでリアクションすると認知されてしまうのでできないから陰ながら応援するね…卒業した…

65 22/10/09(日)10:32:24 No.980176245

そもそも見始めた頃は少ない選択肢の中でこの子が好きってなってたのもあるから 嫌いになったわけじゃないけど娯楽の選択肢も増えちゃったしってのはある

66 22/10/09(日)10:32:27 No.980176260

時間は有限だがとりあえずいもげやる時間はやめればすぐ浮くぞ!

67 22/10/09(日)10:32:45 No.980176334

>>嫌いになることはないけど時間が有限である以上優先順位は変わっちゃう >それって推しじゃなくない? だから推し変って言うんじゃない?

68 22/10/09(日)10:32:55 No.980176373

>時間は有限だがとりあえずいもげやる時間はやめればすぐ浮くぞ! 同時に見てるから変わらんが

69 22/10/09(日)10:32:58 ID:oNYOr2Uc oNYOr2Uc No.980176384

スレ画は箱内に友達はいませんが外部ならマブがいます!!ってのがいろいろアレすぎる

70 22/10/09(日)10:33:06 No.980176411

登録1000人未満から応援して1000人超えたらバイバイしてる

71 22/10/09(日)10:33:20 No.980176469

たまに増えるけど減る時は引退した時くらいかな

72 22/10/09(日)10:33:29 No.980176513

悲しいことがありすぎて推しを作らなくなった

73 22/10/09(日)10:33:55 No.980176607

なんかリスナーに説教しだすと萎えるよね

74 22/10/09(日)10:33:59 No.980176634

>なんか飽きた熱出なくなったはあるけど嫌いになったってのはないな 何気ない言動で無理スイッチ入ることはある 対戦ゲーとかやってるの見ると稀に

75 22/10/09(日)10:34:01 No.980176646

配信者に限らず好きなコンテンツへの熱が冷めることなんて誰しもあるし そのきっかけがコンテンツ側にあることも珍しくない 推し変するなんて推しへの愛が足りない!みたいな推してる側に責任をなすりつけるのはちょっと違和感ある

76 22/10/09(日)10:34:11 No.980176684

10年前自分がどんなコンテンツや誰が好きだったかそれが今でも変わらずか考えたらあまり大きなことは言えない…

77 22/10/09(日)10:35:11 No.980176898

すごい些細なニュアンスが引っかかって見なくなるとかあるから俺はめんどくさい視聴者だ

78 22/10/09(日)10:35:11 No.980176905

推しは増えるから同時に配信があると困る

79 22/10/09(日)10:35:37 No.980177016

それはそれとしてただ流行ってる子をハシゴして推しとか言ってる人はいる

80 22/10/09(日)10:35:55 No.980177085

>>時間は有限だがとりあえずいもげやる時間はやめればすぐ浮くぞ! >同時に見てるから変わらんが 配信に集中しろ

81 22/10/09(日)10:36:17 No.980177161

リスナーとケンカ初めて嫌なら見るなって言い出したらまぁ冷める

82 22/10/09(日)10:36:31 No.980177217

>すごい些細なニュアンスが引っかかって見なくなるとかあるから俺はめんどくさい視聴者だ 俺も自分の好きな映画を面白くないって感想だった時とかにささくれだったから分かるよ

83 22/10/09(日)10:36:46 No.980177276

話理解してコメントまで打てるのは2窓が限界だわ 2窓でも正直キツイ

84 22/10/09(日)10:36:50 No.980177290

>なんか飽きた熱出なくなったはあるけど嫌いになったってのはないな これだわ 熱し易く冷め易い性格だからすぐ飽きちゃう

85 22/10/09(日)10:36:55 No.980177313

俺はバーチャルな存在を追いたいのに普通に飯の写真とか顔出してないだけの自撮りとかヒで上げられると醒める

86 22/10/09(日)10:37:04 No.980177349

>>>時間は有限だがとりあえずいもげやる時間はやめればすぐ浮くぞ! >>同時に見てるから変わらんが >配信に集中しろ じゃあ掲示板見てる時は掲示板に集中するのか

87 22/10/09(日)10:37:28 No.980177435

それは推しじゃないとか人の推し方を考え出すと沼だぞ

88 22/10/09(日)10:37:30 No.980177447

>それはそれとしてただ流行ってる子をハシゴして推しとか言ってる人はいる ……普通なのでは?

89 22/10/09(日)10:37:54 No.980177553

スレ画の要素とか含めて本人やファンが見えるとこで発信したら不義理だと思うけど理由としては普通だなってバランス

90 22/10/09(日)10:37:57 No.980177562

>リスナーとケンカ初めて嫌なら見るなって言い出したらまぁ冷める コメントとレスポンチ始めるのは本当に見ててつらい

91 22/10/09(日)10:38:01 No.980177582

>俺はバーチャルな存在を追いたいのに普通に飯の写真とか顔出してないだけの自撮りとかヒで上げられると醒める 最初から(半)実写勢ならいいんだけど途中でテコ入れなのか露出増やしだすの見るとそうじゃねえだろってなることがある

92 22/10/09(日)10:38:22 No.980177669

>それはそれとしてただ流行ってる子をハシゴして推しとか言ってる人はいる そのとき勢いがあるエンタメの波に乗りたいって思うのは普通の感情でしょ マイナーを応援することしか「推す」と呼ばないなんて定義付けする意味がわからんよ

93 22/10/09(日)10:38:30 No.980177708

面白い動画作ってる人見つけたら適当に見ていくだけだから推しだと思ったことがない

94 22/10/09(日)10:38:36 No.980177735

>2窓でも正直キツイ どっちも頭に入ってこないんだよな…

95 22/10/09(日)10:38:48 No.980177795

視聴者という味方がいるから気が大きくなって、野良のチームメイトに対して言葉選びが少し過激になるのでちょっと…ってなったことはある

96 22/10/09(日)10:39:01 No.980177849

>なんかリスナーに説教しだすと萎えるよね ホントにリスナーが悪い時はいいけど アンチとか極少数のリスナーに向けた言葉を全員に向かって言い出すとじゃあもういいかなってなる せめて配信じゃなくてヒ辺りで言って欲しい

97 22/10/09(日)10:39:22 No.980177952

箱内とかでもオフの裏遊びの報告とか多くなると疎外感感じて身を引いてしまう

98 22/10/09(日)10:39:44 No.980178057

最推しなんて言葉があるんだから推しが複数いて順位付けがあるのも普通なのでは

99 22/10/09(日)10:39:51 No.980178079

配信者もリスナーも繊細すぎるだろ

100 22/10/09(日)10:40:08 No.980178148

だんだん趣味が合わなくなって見れるものが減った あれやれこれやるなとは言えんからそっと離れるしかない

101 22/10/09(日)10:40:13 No.980178168

流行り渡り歩くのはむしろ健全だと思う だけどそれに付加して数字とか誇るタイプはものすごく嫌いです

102 22/10/09(日)10:40:21 No.980178196

ああしろこうしろって指図する権利はないけど推し変したり見ない権利はあるからな

103 22/10/09(日)10:40:35 No.980178270

>そのとき勢いがあるエンタメの波に乗りたいって思うのは普通の感情でしょ >マイナーを応援することしか「推す」と呼ばないなんて定義付けする意味がわからんよ なんでマイナーとの比較=流行ってる子の部分にかみついてんだこれ? ハシゴしてそれらに推しって言ってることだろ突っ込まれてるの

104 22/10/09(日)10:40:50 No.980178327

>マイナーを応援することしか「推す」と呼ばないなんて定義付けする意味がわからんよ そんなことは全く言っとらんが…

105 22/10/09(日)10:42:05 No.980178653

>流行り渡り歩くのはむしろ健全だと思う >だけどそれに付加して数字とか誇るタイプはものすごく嫌いです 俺は今この子が好きだぜ!っていう時にいちいち他所と比較する必要は無いしな…

106 22/10/09(日)10:42:47 No.980178829

1番好きな子にファン止めないでねって言われたので出来るだけ続けたい 慣れもあるかもしれないけど配信者も初期からの人が離れると辛いんだろうな…

107 22/10/09(日)10:43:06 No.980178909

流行りに乗るのは良いことだと思うけどその子を推してるんじゃなくて流行りを推してるんだよねそれって

108 22/10/09(日)10:43:35 No.980179024

スレ画はそもそも人減りやすい配信してるからとしか

109 22/10/09(日)10:43:40 No.980179047

頻繁に配信見てる子チャンネル登録やコメントも一切してないしツイッターもフォローしてないの気付いた 推してるうちに入らんよなあ

110 22/10/09(日)10:43:49 No.980179090

あんまり執着すると何かあった時に反転アンチになっちゃうからな なので全追いとかメンシスパチャは意図的にしない

111 22/10/09(日)10:43:52 No.980179101

ずーっとボス一筋

112 22/10/09(日)10:44:03 No.980179124

>流行りに乗るのは良いことだと思うけどその子を推してるんじゃなくて流行りを推してるんだよねそれって それも推しでいいと思うけど はしごしてって部分じゃねえかなぁ言われてるの タダの節操なしだろ

113 22/10/09(日)10:44:07 No.980179147

>慣れもあるかもしれないけど配信者も初期からの人が離れると辛いんだろうな… 口じゃどれだけ綺麗ごと言っても離れる時は一瞬だからな

114 22/10/09(日)10:44:07 No.980179148

ゲーム実況でもどかしいことが結構あるから 実況見るぐらいなら自分でゲームしようってなって結果的に離れることになった

115 22/10/09(日)10:44:10 No.980179162

>慣れもあるかもしれないけど配信者も初期からの人が離れると辛いんだろうな… 数千とか万の視聴者がいる人でも結構リスナーの名前憶えてるからなあ 視聴者参加型のゲームとかであ!〇〇さんだ!とか言ってるの見るとビビる

116 22/10/09(日)10:44:23 No.980179209

>頻繁に配信見てる子チャンネル登録やコメントも一切してないしツイッターもフォローしてないの気付いた >推してるうちに入らんよなあ 好きで配信見てるならいいんじゃねぇの?

117 22/10/09(日)10:44:27 No.980179230

>流行りに乗るのは良いことだと思うけどその子を推してるんじゃなくて流行りを推してるんだよねそれって 私流行ってるワンピース推してるよ! 全巻持ってるし大好き!

118 22/10/09(日)10:45:03 No.980179355

>頻繁に配信見てる子チャンネル登録やコメントも一切してないしツイッターもフォローしてないの気付いた >推してるうちに入らんよなあ やめたときに嘆かないならまあ自由 なんでやめたのとか言いだしたら…

119 22/10/09(日)10:45:12 No.980179393

>あんまり執着すると何かあった時に反転アンチになっちゃうからな 自分もこれが怖いから見れる時だけ見てる

120 22/10/09(日)10:45:17 No.980179415

好きな子だけどゲームメインの配信でやってるゲームが合わなくてみないとかある 嫌いとかじゃなくて別に好きじゃないジャンルのゲーム

121 22/10/09(日)10:45:48 No.980179530

>数千とか万の視聴者がいる人でも結構リスナーの名前憶えてるからなあ 初期からのリスナーはマジで宝らしいからね…

122 22/10/09(日)10:46:46 No.980179752

最推しじゃないと転生まではちょっと付いていけない

123 22/10/09(日)10:46:58 No.980179803

人気そこまでない駆け出し時代とかあると初期のリスナー離れるダメージでかそうだな…

124 22/10/09(日)10:47:23 No.980179900

運良く推し変せずにすんでる

125 22/10/09(日)10:47:47 No.980179990

他にいくらでも面白いことあるしV見る必要ないなって

126 22/10/09(日)10:47:51 No.980180002

転生は好きな子でも見なくなったな それ自体が気に食わないとかじゃなくてなんか自分の中で一区切りついてしまう

127 22/10/09(日)10:47:54 No.980180018

>流行りに乗るのは良いことだと思うけどその子を推してるんじゃなくて流行りを推してるんだよねそれって 厄介オタク一直線だ!

128 22/10/09(日)10:48:49 No.980180227

>全巻持ってるし大好き! そりゃ立派なファンだろ

129 22/10/09(日)10:49:12 No.980180311

>転生は好きな子でも見なくなったな >それ自体が気に食わないとかじゃなくてなんか自分の中で一区切りついてしまう 魂の方が重要とは言われるもののやっぱガワとの一体で確立してると思うからねぇ 転生は別人…って考える部分もあるし

130 22/10/09(日)10:49:42 No.980180412

推し変じゃないよ 1回胸の内に仕舞ってるだけ

131 22/10/09(日)10:49:49 No.980180436

俺の嫁って言わなくなったから少しマシになった気がする

132 22/10/09(日)10:50:13 No.980180530

芸能人の好みみたいなもんだし好きに変えたらええ!

133 22/10/09(日)10:50:44 No.980180650

面白いと好き推したいは別カテゴリになっちゃう

134 22/10/09(日)10:51:32 No.980180841

周囲に布教して回ってるわけでもないのに推しってのもおかしいけどな

135 22/10/09(日)10:52:42 No.980181120

>周囲に布教して回ってるわけでもないのに推しってのもおかしいけどな 俺はRTもしてるしタグ感想も呟いてるから… 「」に勧める? 個人勢なんて荒されそうで怖いからパス

136 22/10/09(日)10:53:02 No.980181185

ここでも荒れネタになりやすいし布教できる場所がなくなった

137 22/10/09(日)10:53:39 No.980181316

>ここでも荒れネタになりやすいし布教できる場所がなくなった お友達にLINEとか…

138 22/10/09(日)10:53:54 No.980181375

ヒで絵描いたりRTくらいはしてる

139 22/10/09(日)10:53:55 No.980181380

イベントやグッズにお金出して気にしなくなったら推しかなって思う

140 22/10/09(日)10:54:10 No.980181453

転生推すのはいいんだけど倫理観が欠如してるのを見るとおう待て待てってなる

141 22/10/09(日)10:54:24 No.980181523

>ここでも荒れネタになりやすいし布教できる場所がなくなった ここで布教してもああいうスレのああいう人たちが来るんだよな…ってなる

142 22/10/09(日)10:54:50 No.980181618

結局マイオナかミーハーかの違いじゃん

143 22/10/09(日)10:57:35 No.980182233

スレ画はラーメン食う時餃子付けないから嫌い

144 22/10/09(日)10:58:00 No.980182310

そりゃむりだわ

145 22/10/09(日)10:59:09 No.980182545

全部追ったらたまに月200時間超えたりするから推しでも見れる時に見るくらいでいいやってなってる

146 22/10/09(日)11:00:06 No.980182751

歳食っても交友ある友人に勧めたけど全滅だった 自分の好きなもの人におすすめするのって難しいね

147 22/10/09(日)11:00:52 No.980182909

超大手二社のノリで荒らし来るけど余裕で撃退されてるのがAvtuberのスレ オススメするにしても系統が決まってるから変な空気にならないのも強い

148 22/10/09(日)11:01:37 No.980183065

急にどうした

149 22/10/09(日)11:03:10 No.980183444

>急にどうした これが何に反応したのかわからん…

150 22/10/09(日)11:03:21 No.980183494

ライバーじゃなくて配信者で登録解除は結構あるな…

151 22/10/09(日)11:03:25 No.980183509

こういうときに特定の箱でマウント取ってくるとアンチなのかと思っちゃうぞ

152 22/10/09(日)11:03:46 No.980183615

>こういうときに特定の箱でマウント取ってくるとアンチなのかと思っちゃうぞ >これが何に反応したのかわからん…

153 22/10/09(日)11:04:17 No.980183737

これは多分見えないものを見てるな…?

154 22/10/09(日)11:04:35 No.980183820

ちょっと前まで774を箱推ししてたけど最近一切見なくなっちゃって解除しようか迷う

155 22/10/09(日)11:05:16 No.980183995

>ライバーじゃなくて配信者で登録解除は結構あるな… 急に転売擁護し始めたガジェット系の人いたな… 案の定登録者激減してるし意味わからんかった…

156 22/10/09(日)11:05:43 No.980184107

アイドル文化なんだろうけど推しとか推し変とか重くない?って思っちゃう

157 22/10/09(日)11:06:56 No.980184429

匿名掲示板で他の子の悪口とか言ってるのがバレた人とかは無理だね

158 22/10/09(日)11:07:04 No.980184461

自分の環境の変化で見る時間減ってそのままズルズルってのもあるからなぁ 俺はめっちゃハマるもの見つけたらその関連の配信の視聴がメインになるから推しに飽きたとかじゃないけど変わっちゃうわ

159 22/10/09(日)11:07:04 No.980184464

コラボ増えたりしてv同士での身内話が増えたりすると離れたりするな

160 22/10/09(日)11:07:07 No.980184475

普段名前覚えられないって言ってる子がリスナーからの手紙を開けてお前かよ!って笑ってた時は古参と新参の越えられない壁を感じた

161 22/10/09(日)11:08:17 No.980184731

情報発信する系のユーチューバーはもうこいつから得るものねえなで容赦なく切れる

162 22/10/09(日)11:08:49 No.980184855

箱への熱が冷めたとき登録したチャンネルが一覧に出るの煩わしくなる

163 22/10/09(日)11:09:33 No.980185053

>情報発信する系のユーチューバーはもうこいつから得るものねえなで容赦なく切れる 攻略系は自分の感想足りうるものを発言しなくなったら見るのやめる

164 22/10/09(日)11:09:37 No.980185075

箱疲れするくらいなら個人だけ押せばいいんだけど箱にいるってだけで他も追わないと情報量が減るんだよな

165 22/10/09(日)11:09:49 No.980185127

古参新参関係ないとか言っててもスパチャ読みでいつもありがとうって覚えられる人と結構投げててもありがとうだけの人とかいるからな

166 22/10/09(日)11:10:19 No.980185272

普通のYouTuberだと更にキツそうだな 頻度少ねえな…で容赦なく切っちゃうもんなぁ…

167 22/10/09(日)11:10:34 No.980185339

>箱疲れするくらいなら個人だけ押せばいいんだけど箱にいるってだけで他も追わないと情報量が減るんだよな 減っていいじゃん…

168 22/10/09(日)11:11:01 No.980185457

卒業前も卒業後も追ってる 正直また会えると思ってなかったから今幸せ

169 22/10/09(日)11:11:36 No.980185604

査収します

170 22/10/09(日)11:12:05 No.980185716

みんな案外解除してるんだな つべのUIのせいな気もするけど 解除しないとまあ本当に見たいチャンネル見辛くなるんだよね…

171 22/10/09(日)11:12:14 No.980185751

俺も大分古参で絵を細々描いてるけどFAにコメント貰えない事があるのなんて俺くらいのもんだぜいいだろよくねえ

172 22/10/09(日)11:12:52 No.980185898

>俺も大分古参で絵を細々描いてるけどFAにコメント貰えない事があるのなんて俺くらいのもんだぜいいだろよくねえ それは「」だからじゃねぇかなぁ…

173 22/10/09(日)11:13:16 No.980185995

>俺も大分古参で絵を細々描いてるけどFAにコメント貰えない事があるのなんて俺くらいのもんだぜいいだろよくねえ 女々しい…

174 22/10/09(日)11:13:28 No.980186053

>減っていいじゃん… 好きな子だけは追いたいんだよ! なのに横の繋がりのせいで無視できなくなるという

175 22/10/09(日)11:13:36 No.980186071

エロ垢ならスルーされても文句は言えんぞ

176 22/10/09(日)11:13:37 No.980186078

まだ経験ないけど動画勢のVとかつまんなくなったら簡単に切れちゃうだろうなって思うことはある

177 22/10/09(日)11:13:53 No.980186136

>俺も大分古参で絵を細々描いてるけどFAにコメント貰えない事があるのなんて俺くらいのもんだぜいいだろよくねえ タグBANとかされてない?

178 22/10/09(日)11:14:13 No.980186213

注意書きなくても空気読んで、必要なコメントだけしてほしいってのはディスコードとかでやれば…ってなってしまったな…

179 22/10/09(日)11:14:31 No.980186280

>俺も大分古参で絵を細々描いてるけどFAにコメント貰えない事があるのなんて俺くらいのもんだぜいいだろよくねえ それでも古参でずっと描いてるのは凄いよ…

180 22/10/09(日)11:14:31 No.980186281

ストイックにソロゲーするのが好きだったのに友達とARKとかAPEXとかRUSTばっかするようになったから見なくなったのが5人くらいいる

181 22/10/09(日)11:16:19 No.980186739

ヒの話ならそもそも相手に見えてないパターンはかなり多いと思う

182 22/10/09(日)11:16:53 No.980186890

検索で出ないっての結構あるよね

183 22/10/09(日)11:16:53 No.980186892

もとはそういうタイプじゃなかったのにFPSばっかやるようになると離れるのはある

↑Top