22/10/09(日)08:31:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/09(日)08:31:48 No.980142105
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/09(日)08:32:34 No.980142275
アニメで少しマイルドになってたクソメガネ
2 22/10/09(日)08:49:52 No.980146782
ここ改変するのは正解だったな
3 22/10/09(日)08:50:31 No.980146966
無駄に角立てる必要ないからな…
4 22/10/09(日)08:50:52 No.980147046
まあ時期が時期だしな…
5 22/10/09(日)08:54:16 No.980148022
ここはまあフォロー入るけど基本的に日本サッカー教育はクソって続けていくのはどうするんだろう
6 22/10/09(日)08:55:00 No.980148201
まぁいいんじゃない この後試合もおもしろくなるし
7 22/10/09(日)08:56:34 No.980148606
DFはちゃんと世界レベルってフォローがずっと入るし…
8 22/10/09(日)08:59:39 No.980149293
>野球はちゃんと世界レベルってフォローがずっと入るし…
9 22/10/09(日)09:00:09 No.980149398
一番つまんないところがナーフされただけだしいいだろ…
10 22/10/09(日)09:01:19 No.980149628
>DFはちゃんと世界レベルってフォローがずっと入るし… まぁ最近はそのDFもあやしいんやけどなブヘヘ
11 22/10/09(日)09:01:33 No.980149692
エンジンかかってくるのフットサルあたりからだけど大丈夫かな…
12 22/10/09(日)09:02:18 No.980149862
実際この時点だと打ち切り臭がすごかったし別にここが必要なわけでもないから 改変して正解
13 22/10/09(日)09:03:02 No.980150054
吉良くんが潰されるあたりが記憶より面白かったからこの後も大丈夫だろう
14 22/10/09(日)09:03:46 No.980150235
改変されたのは実名出した部分でこのシーン自体はやってるよ
15 22/10/09(日)09:05:42 No.980150757
現実の選手腐すより急にノエル・ノア出てくるのが面白いわ
16 22/10/09(日)09:06:14 No.980150905
もっと女性受けのいい声優使うのかと思ったらそうでもなくてびっくりしてる
17 22/10/09(日)09:07:18 No.980151212
別にW杯優勝してない選手の名前出すのもどうかと思う
18 22/10/09(日)09:07:49 No.980151343
>別にW杯優勝してない選手の名前出すのもどうかと思う その辺は漫画で普通にツッコミ入るので
19 22/10/09(日)09:08:30 No.980151540
こいつに任せた結果日本最強GKが見つかったのは紛れもない事実だからな
20 22/10/09(日)09:09:11 No.980151711
ジェネリック御堂筋くんとか言われてた覚えある
21 22/10/09(日)09:09:38 No.980151827
>もっと女性受けのいい声優使うのかと思ったらそうでもなくてびっくりしてる 諏訪部とか斉藤壮馬とかバンバン出てくるぞ
22 22/10/09(日)09:09:46 No.980151864
やってることは能力バトルなのに例えで実名の選手出すの凄い違和感ある
23 22/10/09(日)09:10:23 No.980152001
実名自体はこの後もたまに出るよね 褒めてる方向ではあるけどあっちもカットかな
24 22/10/09(日)09:11:50 No.980152449
>>別にW杯優勝してない選手の名前出すのもどうかと思う >その辺は漫画で普通にツッコミ入るので ちょっと話経ってからだったから勘違いして作中でツッコミ入れたのかわざとなのか判断がつかない
25 22/10/09(日)09:14:09 No.980153016
そこはアニメでもそのままなんだから勘違いってことはないな
26 22/10/09(日)09:14:15 No.980153045
アオアシはめっちゃ持ち上げてるんだけど何か面白くなっちゃうな
27 22/10/09(日)09:14:48 No.980153218
>やってることは能力バトルなのに例えで実名の選手出すの凄い違和感ある ドカベンみたいなもん?
28 22/10/09(日)09:16:53 No.980153881
能力バトルラブコメだからな…
29 22/10/09(日)09:17:02 No.980153928
ノエルノアがメッシやロナウドより凄い選手として位置づけられてて笑う
30 22/10/09(日)09:17:29 No.980154035
こういうの気になっちゃう層が楽しめる漫画でもないしそのままで行くかと思ったけどやっぱ漫画の初動あんまりよくなかったのかな
31 22/10/09(日)09:18:30 No.980154350
序盤から本誌では人気あった方 化けるのは先だけど
32 22/10/09(日)09:18:46 No.980154420
>こういうの気になっちゃう層が楽しめる漫画でもないしそのままで行くかと思ったけどやっぱ漫画の初動あんまりよくなかったのかな 最初はサッカー好きが読むんだろうから割と悪手だと思うぞ
33 22/10/09(日)09:19:10 No.980154519
原作ファンからしても無くていいシーンだからなスレ画…
34 22/10/09(日)09:19:39 No.980154637
これくらいやらないとスポーツは見てもらえないんだ 今マガジンでもう一つサッカーやってるのマジで知られてない
35 22/10/09(日)09:19:57 No.980154703
スレ画の辺は炎上商法みたいなもんだったので 人気出てアニメ化してからまたやる必要はねぇんだ
36 22/10/09(日)09:20:10 No.980154745
アニメでもやったぞ
37 22/10/09(日)09:20:28 No.980154801
後の展開考えるとこいつも別にこんなこと本気で思ってなかったしな
38 22/10/09(日)09:21:03 No.980154915
アニメは期待できる出来だったな はやくバロウでねぇかな
39 22/10/09(日)09:21:16 No.980154977
>ジェネリック御堂筋くんとか言われてた覚えある この御堂筋くんもう御堂筋なアクションしてないの
40 22/10/09(日)09:21:41 No.980155059
アニメ見てない「」多いな…と思ったけど配信は有料しかないのか
41 22/10/09(日)09:21:43 No.980155066
日本代表の実名とカスでしょがないだけで大分印象変わるな まあメッシとロナウドはそのままで笑ったが
42 22/10/09(日)09:22:01 No.980155139
話進んでいくごとにやたら発言がフォローされてくからまあ作者的にもやめといたら良かったって部分ではあるんだろう
43 22/10/09(日)09:22:28 No.980155289
この御堂筋くん多分作中の大人の中でも上位にまともな指導者になったからな
44 22/10/09(日)09:22:28 No.980155290
ノエルノアなんかいるの?→居ました ノエルノアがこんなこと言ったの?→何でだろう…
45 22/10/09(日)09:23:03 No.980155452
>これくらいやらないとスポーツは見てもらえないんだ >今マガジンでもう一つサッカーやってるのマジで知られてない エリアの騎士のコンビのやつならとっくに打ち切られたからマジで知られてないんだな…
46 22/10/09(日)09:23:07 No.980155489
U20編が見たいから2期までやってもらわないと困る
47 22/10/09(日)09:23:29 No.980155623
この頃はT屋の煽り文も含めてめちゃ叩かれてた記憶
48 22/10/09(日)09:24:27 No.980155911
>ノエルノアがこんなこと言ったの?→何でだろう… 今は指導者モードだからかもしれないけどエゴイスト要素がないよね
49 22/10/09(日)09:24:37 No.980155970
>アニメ見てない「」多いな…と思ったけど配信は有料しかないのか ネトフリで見た
50 22/10/09(日)09:25:26 No.980156157
>この御堂筋くん多分作中の大人の中でも上位にまともな指導者になったからな 学生じゃなかったの!?
51 22/10/09(日)09:25:38 No.980156201
テニスで言ったら錦織圭を馬鹿にしてフェデラーナダルジョコビッチより凄い選手を出してるようなもんだな
52 22/10/09(日)09:26:53 No.980156579
>学生じゃなかったの!? おっさんだぞ
53 22/10/09(日)09:27:31 No.980156811
T屋とかいう最悪のアンチ
54 22/10/09(日)09:28:12 No.980157023
まあこいつも本気で日本代表をクソとは思ってないしな候補生たちのためにあえてきつく言おうとしてたからで T屋はいらん
55 22/10/09(日)09:28:26 No.980157084
T屋って干された?
56 22/10/09(日)09:28:56 No.980157241
これでスレ立ってた時に読んで面白くなさそう…ってなって避けてたけどファンから見てもノイズなのここ
57 22/10/09(日)09:29:11 No.980157316
T屋なんて読んでる人ほど忘れてると思うぞ
58 22/10/09(日)09:29:38 No.980157432
当時めちゃくちゃ貼られてて印象的だったからアニメ見てあれ?ってなった
59 22/10/09(日)09:29:49 No.980157476
なんでこれ叩かれてたんだっけ
60 22/10/09(日)09:30:24 No.980157640
面白くなるからまあいいやって感じ 打ち切られてたらたぶんずっとネタにされてたろうなと思う
61 22/10/09(日)09:30:39 No.980157705
本当は1試合5~6点取れるんだぜ?
62 22/10/09(日)09:30:48 No.980157743
T屋やめたら読むんだけどまだ担当?
63 22/10/09(日)09:30:51 No.980157756
>なんでこれ叩かれてたんだっけ 実在選手罵るのはちょっと……
64 22/10/09(日)09:31:00 No.980157809
>本当は1試合5~6点取れるんだぜ? 片足けんけんで全員ハットトリック決めるな
65 22/10/09(日)09:31:01 No.980157818
fu1518233.jpg
66 22/10/09(日)09:31:18 No.980157915
>なんでこれ叩かれてたんだっけ なんでもなにも…
67 22/10/09(日)09:31:19 No.980157931
読むのに一番のハードルが最序盤とかいう罠だよこれ
68 22/10/09(日)09:31:20 No.980157932
>T屋やめたら読むんだけどまだ担当? 読まなくていいよ
69 22/10/09(日)09:31:26 No.980157960
マガジンは1話だけ炎上気味の話題になってそのまま打ち切られる漫画は結構ある これは成功したけど
70 22/10/09(日)09:31:54 No.980158106
T屋は炎上商法にやたらと拘ってたからなあ 関わった作品はどれも凄いから 紛れもなく敏腕編集者なんだけども
71 22/10/09(日)09:31:56 No.980158111
まあ最序盤で強烈なフックを用意して引き込むっていうマンガの手法だってことはわかるけどね わかるんだけどね…… 連載開始した2018年ってハリル騒動とかで日本代表が一番怪しく見られてた時だから それ以後現実で後ろも含めてヨーロッパクラスの選手がボロボロ出るようになるって想定されてなかったのでは
72 22/10/09(日)09:32:01 No.980158132
>読まなくていいよ 会話できなさそう
73 22/10/09(日)09:32:31 No.980158243
>>読まなくていいよ >会話できなさそう まだ担当ってことでは?
74 22/10/09(日)09:32:51 No.980158332
その点アノアシはうっちーすげえ褒めたりサッカーファンが読んでて気持ちいい仕組みになってると思う
75 22/10/09(日)09:33:01 No.980158375
一話どころかネットで荒れた部分だけでしか知らなさそうなのがまだいるのかこれ?
76 22/10/09(日)09:33:01 No.980158376
この似非御堂筋君あんま出番ない人?
77 22/10/09(日)09:33:04 No.980158385
>これでスレ立ってた時に読んで面白くなさそう…ってなって避けてたけどファンから見てもノイズなのここ キャラとしてよくなった眼鏡でもまあ言いそうではあるんだけどわざわざ登場もしてない実在人物たち腐す必要もないって感じかな
78 22/10/09(日)09:33:12 No.980158417
>それ以後現実で後ろも含めてヨーロッパクラスの選手がボロボロ出るようになるって想定されてなかったのでは 2話でヨーロッパで活躍する日本MFが出るぞ
79 22/10/09(日)09:33:13 No.980158420
>この似非御堂筋君あんま出番ない人? 出番はめちゃくちゃある
80 22/10/09(日)09:33:40 No.980158560
ガチで怒られそうな案件だし改変も当然過ぎる…
81 22/10/09(日)09:33:41 No.980158564
>一話どころかネットで荒れた部分だけでしか知らなさそうなのがまだいるのかこれ? 「」だぞ
82 22/10/09(日)09:33:58 No.980158643
>一話どころかネットで荒れた部分だけでしか知らなさそうなのがまだいるのかこれ? 娯楽に溢れた現代だと一回叩かれてるんだ…ってなったら先読まない人いっぱいいるし
83 22/10/09(日)09:34:13 No.980158714
>一話どころかネットで荒れた部分だけでしか知らなさそうなのがまだいるのかこれ? そらまあいるだろそりゃ国民的漫画でもあるまいし
84 22/10/09(日)09:34:14 No.980158731
>その点アノアシはうっちーすげえ褒めたりサッカーファンが読んでて気持ちいい仕組みになってると思う アノアシ?
85 22/10/09(日)09:34:22 No.980158791
>なんでこれ叩かれてたんだっけ 今は面白いしスレ画も辛辣だけど真摯にサッカーのこと考えて行動してるの分かってるしT屋も消滅してるけど 当時だけ見たらクソだったから…
86 22/10/09(日)09:34:27 No.980158817
貼られたページだけで直情的に語るのを良しとする「」だぞ
87 22/10/09(日)09:34:27 No.980158819
これ本誌でやってたタイミング丁度日本代表が活躍してた時だった あと日本の弱点ストライカー不足じゃなくてチームプレイ出来てないことだよって言われてた
88 22/10/09(日)09:34:55 No.980158951
情報更新してないのなんてここくらいでしょ なんなら燃えたのもここくらいだけど
89 22/10/09(日)09:35:15 No.980159056
T屋いる?
90 22/10/09(日)09:35:32 No.980159193
T屋とかいう内藤の10倍ぐらいの糞
91 22/10/09(日)09:35:33 No.980159198
>これ本誌でやってたタイミング丁度日本代表が活躍してた時だった ?
92 22/10/09(日)09:35:33 No.980159201
ワンピースすら無料公開で初めて読む人間いるしな
93 22/10/09(日)09:35:38 No.980159231
1話でその時点だと面白くなりそうって要素も皆無だったからな…
94 22/10/09(日)09:35:43 No.980159265
あとW杯優勝してないからカス理論でW杯優勝してないの出してきたとか実在選手の中にオリキャラ混じってるとかその辺も無駄に叩かれる要因になっちゃった 作中でフォローはされる
95 22/10/09(日)09:35:43 No.980159269
T屋「」
96 22/10/09(日)09:36:04 No.980159366
>会話できなさそう どの条件でも君は読まなくていいよ
97 22/10/09(日)09:36:07 No.980159387
>なんなら燃えたのもここくらいだけど まんまと炎上商法に掛かったって事だな
98 22/10/09(日)09:36:16 No.980159428
ただのT屋アンチじゃないの なんで読んでもない漫画の担当をそんな嫌うのかはわからんけど
99 22/10/09(日)09:36:36 No.980159526
今面白いのと序盤のこれいる?は両立する
100 22/10/09(日)09:36:52 No.980159619
>あと日本の弱点ストライカー不足じゃなくてチームプレイ出来てないことだよって言われてた ニセ御堂筋くん組織力は世界一つってるのに一体どっちなんだ…
101 22/10/09(日)09:36:52 No.980159621
fu1518243.jpg
102 22/10/09(日)09:36:56 No.980159640
>>これ本誌でやってたタイミング丁度日本代表が活躍してた時だった >? ロシアで下馬評覆してグループリーグ突破してベルギーともいい勝負できてたからそんなに間違ってはないと思う
103 22/10/09(日)09:36:57 No.980159647
スレ画の辺りは早期打ち切りの臭いしかしなかった
104 22/10/09(日)09:36:58 No.980159654
この1話からマガジンの人気漫画になったのすげえな
105 22/10/09(日)09:36:59 No.980159657
>T屋とかいう内藤の10倍ぐらいの糞 エロ本割ったりバスターコールしたりするより悪いことしたの!?
106 22/10/09(日)09:37:02 No.980159680
T屋凄く嫌ってる人いるよね
107 22/10/09(日)09:37:06 No.980159694
なんだっけな 1話が炎上して話題になったマガジンのアンチヒーロー漫画 この作者は絵は上手いけど漫画面白くないから打ち切られるよって「」が言ってたのを覚えてる
108 22/10/09(日)09:37:24 No.980159774
>ただのT屋アンチじゃないの >なんで読んでもない漫画の担当をそんな嫌うのかはわからんけど いや嫌われる理由は十分わかるな…
109 22/10/09(日)09:37:29 No.980159802
>ニセ御堂筋くん組織力は世界一つってるのに一体どっちなんだ… 「」のいつもの逆張りだぞ
110 22/10/09(日)09:37:33 No.980159817
>貼られたページだけで直情的に語るのを良しとする「」だぞ いやまあここ出た時点だとほんとフォローもなにもなくしょうがないというか明らかに狙った炎上商法でもあったから
111 22/10/09(日)09:37:48 No.980159886
日本サッカーは決定力不足なんていう人自体がまあだいぶ減ったからな…
112 22/10/09(日)09:37:58 No.980159941
マガポケだとT屋消えてるしな
113 22/10/09(日)09:37:59 No.980159946
>なんだっけな >1話が炎上して話題になったマガジンのアンチヒーロー漫画 >この作者は絵は上手いけど漫画面白くないから打ち切られるよって「」が言ってたのを覚えてる 戦隊大失格?
114 22/10/09(日)09:38:02 No.980159962
>T屋凄く嫌ってる人いるよね お前好きなの?
115 22/10/09(日)09:38:04 No.980159971
T屋のクソコメが見ようとしないと見れないサイズになったのは評価してるよ
116 22/10/09(日)09:38:12 No.980160016
煽りが寒いのと編集の力は別だ!
117 22/10/09(日)09:38:14 No.980160023
>ロシアで下馬評覆してグループリーグ突破してベルギーともいい勝負できてたからそんなに間違ってはないと思う W杯優勝してない?じゃあカスでしょ
118 22/10/09(日)09:38:15 No.980160026
>T屋凄く嫌ってる人いるよね 好きにはなれないだろ…
119 22/10/09(日)09:38:22 No.980160056
>T屋凄く嫌ってる人いるよね あれを好きになる人間はいないよって断言はできる
120 22/10/09(日)09:38:39 No.980160116
T屋とは切り離せないよこの漫画 偽御堂筋くん=T屋に見えてくるもん
121 22/10/09(日)09:38:44 No.980160142
ノエルノア「俺がハットトリックして負ける方が気持ちがいい」 今の出てるこいつ言わねえ~
122 22/10/09(日)09:38:47 No.980160168
>日本サッカーは決定力不足なんていう人自体がまあだいぶ減ったからな… 今って強いの?
123 22/10/09(日)09:38:52 No.980160202
そこそこマンガ読んでるけど単行本で追ってるから編集者なんてそもそも意識してねえ
124 22/10/09(日)09:38:59 No.980160250
序盤はつまんねーデスゲームみたいなことやってたしまあ漫画評価の考慮に入れてくれないほうがいいよ
125 22/10/09(日)09:39:00 No.980160269
T屋はヒット作輩出してるから内藤とは格が違うことは分かる 欠点はあのアオリだけだな
126 22/10/09(日)09:39:06 No.980160309
>ノエルノア「俺がハットトリックして負ける方が気持ちがいい」 >今の出てるこいつ言わねえ~ いわねぇの!?
127 22/10/09(日)09:39:08 No.980160325
>ロシアで下馬評覆してグループリーグ突破してベルギーともいい勝負できてたからそんなに間違ってはないと思う この漫画の1コマ目がその解説なんですよ
128 22/10/09(日)09:39:10 No.980160336
自分は優勝したの?
129 22/10/09(日)09:39:12 No.980160342
読む読まないはともかく 一話はあれだったよねって言って実際に読んでるやつに色々とツッコまれてんのに 無視して同じこと言い続けるやつがいるのもな… もう20巻続いてるのにな…
130 22/10/09(日)09:39:15 No.980160354
>今って強いの? 強い弱いの話じゃなくて決定力不足なんて言う人が減ったって書いてるだろ
131 22/10/09(日)09:39:29 No.980160437
>戦隊大失格? それじゃなかった なんかスーパーマンがレイプ未遂するやつ
132 22/10/09(日)09:40:05 No.980160604
スレ画で4年前なんだ…
133 22/10/09(日)09:40:12 No.980160655
>>ノエルノア「俺がハットトリックして負ける方が気持ちがいい」 >>今の出てるこいつ言わねえ~ >いわねぇの!? 効率中過ぎてキャラ的にも言わねえ
134 22/10/09(日)09:40:15 No.980160688
クラブレベルなら組織力あると言ってもいいけど代表だと むしろ他強豪と組織力の点で差があるって出場選手に言われる事はままあった
135 22/10/09(日)09:40:26 No.980160788
>欠点はあのアオリだけだな もう見えないぞ
136 22/10/09(日)09:40:41 No.980160896
寝盗られサッカー始まった頃から一気に化けた
137 22/10/09(日)09:40:43 No.980160906
日本のサッカーはゴール前でダラダラパス回ししすぎ! 日本のサッカーに足りないのはボール貰ってしっかり撃てる決定力あってエゴイストのストライカー! ……ではなかったってのがここ4年の意識の変化だからまあ逆風だよ
138 22/10/09(日)09:40:43 No.980160908
>>ノエルノア「俺がハットトリックして負ける方が気持ちがいい」 >>今の出てるこいつ言わねえ~ >いわねぇの!? 横からだけど冷血漢でリアリスト
139 22/10/09(日)09:41:05 No.980161085
T屋は関わってる作品見ると優秀なんだろうけど読者からするとわざわざ好きになる要素もないからな
140 22/10/09(日)09:41:11 No.980161137
>スレ画で4年前なんだ… 一番傷ついた
141 22/10/09(日)09:41:15 No.980161163
今は日本代表に読まれて推薦されるレベルになってる
142 22/10/09(日)09:41:20 No.980161201
今のT屋の煽り文を頑張って読んでる奴いたらそれはもう信者の域だ
143 22/10/09(日)09:41:29 No.980161304
>>欠点はあのアオリだけだな >もう見えないぞ あれ読む奴はファンだと思う
144 22/10/09(日)09:41:30 No.980161315
>>戦隊大失格? >それじゃなかった >なんかスーパーマンがレイプ未遂するやつ 調べたら出てきた英戦のラブロックだ 普通に打ち切られてた
145 22/10/09(日)09:41:35 No.980161348
>読む読まないはともかく >一話はあれだったよねって言って実際に読んでるやつに色々とツッコまれてんのに >無視して同じこと言い続けるやつがいるのもな… >もう20巻続いてるのにな… かなりフックのある画像でたまにしかスレ立たないから毎回新鮮な気持ちで未読の「」がやんや言ってるんだと思う
146 22/10/09(日)09:41:39 No.980161377
ノエル正直そんなエゴイストって感じしないよねプリンスもそうだし 今のところラヴィーニョが1番エゴイスト感ある
147 22/10/09(日)09:41:42 No.980161398
T屋は炎上商法の使い手だった…?
148 22/10/09(日)09:42:13 No.980161577
>>戦隊大失格? >それじゃなかった >なんかスーパーマンがレイプ未遂するやつ あーあったわ あれはほんとに話題にならなくなった
149 22/10/09(日)09:42:31 No.980161691
ゴール前でボール持ったらとにかくシュート撃ておじさんはまあまあ減ったと思う
150 22/10/09(日)09:42:41 No.980161766
ハットトリックして3-4で負けるなら5点獲って勝てよ
151 22/10/09(日)09:42:56 No.980161831
>ハットトリックして3-4で負けるなら5点獲って勝てよ ミシャのレス
152 22/10/09(日)09:43:02 No.980161860
T屋はクソ煽り文は置いといて 基本クソのマガジン編集において希少な例外的有能という方が「」からは良く聞く それはそれとして好きか嫌いかで言ったらこの野郎!ってなる
153 22/10/09(日)09:43:04 No.980161868
一時期このページ廃れたけど最近は読んでる人間も一話はあれだったよねって乗っかってるからまた盛りあがるようになった
154 22/10/09(日)09:43:13 No.980161907
fu1518250.jpg T屋今でも煽り書いてるよ
155 22/10/09(日)09:43:28 No.980161976
>基本クソのマガジン編集 これがもう大嘘ぶっこいてんなって感じ
156 22/10/09(日)09:43:41 No.980162027
>T屋は炎上商法の使い手だった…? それ以外のやらかしは正直あんまり聞かないから狙ってやってそうな感じはある 効果あんのかしらんけども
157 22/10/09(日)09:44:19 No.980162161
もう実際に元日本代表に読ませてこの理屈合ってますねとか言われてる中で「」の持論を聞かされてもな… 例え社交辞令であったとしても
158 22/10/09(日)09:44:36 No.980162233
今読んでる層はカイザーに夢中だから…
159 22/10/09(日)09:44:45 No.980162277
クソだなんだは原稿紛失してから言ってくれよな
160 22/10/09(日)09:44:45 No.980162279
強烈で面白いハッタリだけど真逆のもあるよな 「得点王でも私はそこまで評価しない所属チームを何回優勝に導けたかだ」 とかを言ってる選手もいるし
161 22/10/09(日)09:44:50 No.980162304
>もう実際に元日本代表に読ませてこの理屈合ってますねとか言われてる中で「」の持論を聞かされてもな… >例え社交辞令であったとしても いや全然違いますよフザけてますねって言ったら表に出ないだろ
162 22/10/09(日)09:44:59 No.980162346
>fu1518250.jpg >T屋今でも煽り書いてるよ これわざわざ読むのはもうファンだよね…
163 22/10/09(日)09:45:01 No.980162353
>ゴール前でボール持ったらとにかくシュート撃ておじさんはまあまあ減ったと思う でもサイコロは振らなきゃ出目も出ないんすよ
164 22/10/09(日)09:45:21 No.980162505
>今読んでる層はカイザーに夢中だから… なんなのこの人…
165 22/10/09(日)09:45:57 No.980162692
>いや全然違いますよフザけてますねって言ったら表に出ないだろ 裏では嫌ってるはずとかそれこそ妄想じゃん!
166 22/10/09(日)09:45:58 No.980162700
俺カイザー嫌い
167 22/10/09(日)09:46:02 No.980162721
>fu1518250.jpg >T屋今でも煽り書いてるよ なげぇ
168 22/10/09(日)09:46:13 No.980162782
マガジン編集全部クビにしろ
169 22/10/09(日)09:46:15 No.980162793
>俺カイザー嫌い 世一~❤
170 22/10/09(日)09:46:25 No.980162871
いやサッカー漫画にわざわざ喧嘩売るような日本代表がいたらそっちのほうががっかりだよ 本田はワンチャンキレるかもしんないけど
171 22/10/09(日)09:46:28 No.980162893
実際のW杯で絶対的エースより中盤の制圧力とか組織力が大切なのわかってるし…
172 22/10/09(日)09:46:29 No.980162906
>俺カイザー嫌い 潔のレス
173 22/10/09(日)09:46:37 No.980162966
見てる方としては派手なストライカー居る方が面白い
174 22/10/09(日)09:46:41 No.980162986
>俺カイザー100嫌い
175 22/10/09(日)09:46:45 No.980163004
少なくとも表に出て発言してる代表より「」が正しいってことはないので…
176 22/10/09(日)09:46:51 No.980163032
>>ゴール前でボール持ったらとにかくシュート撃ておじさんはまあまあ減ったと思う >でもサイコロは振らなきゃ出目も出ないんすよ 野球の見逃し三振もだけど見てる側からするとどうしてもストレス要素ではあるね
177 22/10/09(日)09:47:10 No.980163177
潔シネ
178 22/10/09(日)09:47:11 No.980163200
>裏では嫌ってるはずとかそれこそ妄想じゃん! 裏では嫌ってるはずなんて書いてないし 誰が言ったかしらないけど「元日本代表」なんて三桁以上いるんだからそのうち一人賛同のコメント出してくれる人がいたからってだからなんだとしか
179 22/10/09(日)09:47:18 No.980163267
実在選手の名前でなかっただけであんま変わってないよ
180 22/10/09(日)09:47:23 No.980163303
まぁこの漫画の中の世界ではそれが正しい理屈なんだよ なんかキーパー発掘できたけど
181 22/10/09(日)09:47:33 No.980163384
>>いや全然違いますよフザけてますねって言ったら表に出ないだろ >裏では嫌ってるはずとかそれこそ妄想じゃん! 言ってたとしてもってことでは? 別にこれ読んでる日本代表が全員肯定してるとは限らないわけで
182 22/10/09(日)09:47:35 No.980163403
潔はストライカー向きの能力してない MFになれお前
183 22/10/09(日)09:47:56 No.980163560
いやまあT屋は嫌い
184 22/10/09(日)09:47:57 No.980163574
>少なくとも表に出て発言してる代表より「」が正しいってことはないので… そいつらってW杯優勝してないよね? じゃあカスじゃん
185 22/10/09(日)09:48:03 No.980163620
>潔はストライカー向きの能力してない >MFになれお前 レベルアップ凄いけどこれどうするんすかねぇ
186 22/10/09(日)09:48:04 No.980163634
>少なくとも表に出て発言してる代表より「」が正しいってことはないので… でもそいつらWカップ優勝してないじゃん
187 22/10/09(日)09:48:04 No.980163638
日本代表は一枚岩ではないからな
188 22/10/09(日)09:48:13 No.980163679
>裏では嫌ってるはずなんて書いてないし >誰が言ったかしらないけど「元日本代表」なんて三桁以上いるんだからそのうち一人賛同のコメント出してくれる人がいたからってだからなんだとしか 誰が言ったかも知らないで反論してたの!?
189 22/10/09(日)09:48:17 No.980163697
>潔はストライカー向きの能力してない >MFになれお前 うるせぇ俺がゴール決める
190 22/10/09(日)09:48:22 No.980163718
決定力めっちゃあるからFWでいいだろ対人守備もそんな得意じゃないし
191 22/10/09(日)09:48:25 No.980163729
>>俺カイザー嫌い >潔のレス 潔にしては殺意が足りてないだろ
192 22/10/09(日)09:48:27 No.980163743
>>少なくとも表に出て発言してる代表より「」が正しいってことはないので… >そいつらってW杯優勝してないよね? >じゃあカスじゃん やめなって!
193 22/10/09(日)09:48:37 No.980163785
>誰が言ったかも知らないで反論してたの!? そりゃお前が言ってないから知らないよ おまえの頭の中の知識を全部共有してるはずって思うのアスペだよ
194 22/10/09(日)09:48:37 No.980163786
>野球の見逃し三振もだけど見てる側からするとどうしてもストレス要素ではあるね 戦術極まりすぎてとにかくシュートとか盛り上がりポイントが馬鹿のやることみたいな扱いされるようになって悲しい
195 22/10/09(日)09:48:43 No.980163814
>うるせぇ俺がゴール決める クソお邪魔しまーす
196 22/10/09(日)09:48:54 No.980163851
定型化やめろ
197 22/10/09(日)09:49:00 No.980163867
>>少なくとも表に出て発言してる代表より「」が正しいってことはないので… >そいつらってW杯優勝してないよね? >じゃあカスじゃん やっぱダメだよこれ!
198 22/10/09(日)09:49:15 No.980163930
>>うるせぇ俺がゴール決める >クソお邪魔しまーす おはよう孕みまーすみたいに言うな
199 22/10/09(日)09:49:23 No.980163958
代表を叩いたってことで燃やしてたのにレスポンチするためには自分から叩き始めるのか…
200 22/10/09(日)09:49:26 No.980163972
いろいろ版権とか問題あるんだろうけど本田や香川は名前出してディスったくせに 今やってる展開の「海外の超強豪クラブが直々に来たぜ!」ってとこでクラブの名前が偽名なのは正直ダセえなって思った サッカーって都市に根付いたものなんだからクラブ名の都市の名前もじって変えるのってかっこわるくない…?
201 22/10/09(日)09:49:43 No.980164069
>誰が言ったかも知らないで反論してたの!? ところで誰が言ってたんだ?
202 22/10/09(日)09:49:47 No.980164099
口論してるときに相手を病気呼ばわりするのやめなー
203 22/10/09(日)09:50:09 No.980164268
セットプレーからしか点が入らない時代が終わり崩して流れでめっちゃ得点できる代わりに セットプレー能力の全てを失った日本代表に悲しくもない現在
204 22/10/09(日)09:50:28 No.980164399
いや実在のチーム名出してオリジナルの選手出す方がちょっとアレじゃね
205 22/10/09(日)09:50:30 No.980164416
この頃は叩かれてたな 煽りが糞だったことも相まって
206 22/10/09(日)09:50:53 No.980164509
>いや実在のチーム名出してオリジナルの選手出す方がちょっとアレじゃね いまドカベンの悪口言った?
207 22/10/09(日)09:51:10 No.980164588
マジな話W杯優勝できる理論なんだから優勝したことない日本代表のコメントが参考にならないだろ 少なくとも前回覇者のフランス代表に聞かないと
208 22/10/09(日)09:51:17 No.980164631
>いろいろ版権とか問題あるんだろうけど本田や香川は名前出してディスったくせに >今やってる展開の「海外の超強豪クラブが直々に来たぜ!」ってとこでクラブの名前が偽名なのは正直ダセえなって思った >サッカーって都市に根付いたものなんだからクラブ名の都市の名前もじって変えるのってかっこわるくない…? クラブ名そのまま使うとお金かかる 選手はかからない
209 22/10/09(日)09:51:38 No.980164755
世間の評判気にしてチーム名やら変えましたというなら 柔軟でいいですよねってなるだけだと思う
210 22/10/09(日)09:51:39 No.980164766
>いろいろ版権とか問題あるんだろうけど本田や香川は名前出してディスったくせに >今やってる展開の「海外の超強豪クラブが直々に来たぜ!」ってとこでクラブの名前が偽名なのは正直ダセえなって思った >サッカーって都市に根付いたものなんだからクラブ名の都市の名前もじって変えるのってかっこわるくない…? 作者たしか初期はサッカーの事全然知らなかったし サッカー取材していくにつれて現実のクラブをダシに使うのは恐れ多いって感じるようになったんじゃないか?
211 22/10/09(日)09:51:50 No.980164822
>いまドカベンの悪口言った? あんな古い作品から何も学べてないのかよ
212 22/10/09(日)09:51:50 No.980164825
講談社は去年あたりサッカーチームと提携したからその気になればそこは出せるんじゃないかな
213 22/10/09(日)09:51:52 No.980164830
本田と香川は凄いよね サッカーに疎い俺でもこの二日本人の名前知ってるもん というか本田こそブルーロックにいそうな人材じゃなかったか
214 22/10/09(日)09:51:58 No.980164871
フランス代表は組織力皆無だけど個々の力で殴るからたまに内紛起きないとめっちゃ強いという ブルーロック理論のお手本のような奴らなんだよな
215 22/10/09(日)09:52:17 No.980164980
>フランス代表は組織力皆無だけど さすがにそんなことないよ!
216 22/10/09(日)09:52:45 No.980165215
>作者たしか初期はサッカーの事全然知らなかったし >サッカー取材していくにつれて現実のクラブをダシに使うのは恐れ多いって感じるようになったんじゃないか? 普通にサッカーファンだよ原作 作画は知らんけど
217 22/10/09(日)09:52:45 No.980165218
>>いろいろ版権とか問題あるんだろうけど本田や香川は名前出してディスったくせに >>今やってる展開の「海外の超強豪クラブが直々に来たぜ!」ってとこでクラブの名前が偽名なのは正直ダセえなって思った >>サッカーって都市に根付いたものなんだからクラブ名の都市の名前もじって変えるのってかっこわるくない…? >作者たしか初期はサッカーの事全然知らなかったし >サッカー取材していくにつれて現実のクラブをダシに使うのは恐れ多いって感じるようになったんじゃないか? やっぱあんまり愛着ない題材を取材して描く方が面白くなるんかな
218 22/10/09(日)09:52:50 No.980165231
全員FW育成で試合に出すブルーロック理論やってる国なんてないよ
219 22/10/09(日)09:52:52 No.980165239
古き良き作品扱いされてる野球漫画は割と実在選手を踏み台にしてるから…
220 22/10/09(日)09:52:57 No.980165283
>>いや実在のチーム名出してオリジナルの選手出す方がちょっとアレじゃね >いまドカベンの悪口言った? プロ野球編とかスーパースターズ編誰が読んでたんだよ
221 22/10/09(日)09:53:01 No.980165317
>あんな古い作品から何も学べてないのかよ いやむしろ俺はドカベンは実在のチーム出した好例だと思ってるけど
222 22/10/09(日)09:53:21 No.980165495
エンバペベンゼマジルーがそれぞれ全員と揉めたことある事実
223 22/10/09(日)09:53:26 No.980165527
>全員FW育成で試合に出すブルーロック理論やってる国なんてないよ ブルーロックもそんなことしてないよ!
224 22/10/09(日)09:53:32 No.980165569
本田はキャラこそ俺が俺がだけどサッカー自体はわりと献身的な部分多いよな PKとか蹴りたがるとかはあるけど
225 22/10/09(日)09:53:33 No.980165582
>全員FW育成で試合に出すブルーロック理論やってる国なんてないよ 優秀なKPが産まれるかもしれないじゃん!
226 22/10/09(日)09:53:41 No.980165651
>>いや実在のチーム名出してオリジナルの選手出す方がちょっとアレじゃね >いまドカベンの悪口言った? ドカベンは中学高校を描いてそれがプロ入りするって流れだから全然違うじゃない この作品がjリーグや海外チームで活躍するキャラ選手描くならともかく
227 22/10/09(日)09:53:43 No.980165665
画力ととんでも能力とNTRで持ってる漫画だから この辺は深く考えなくて ええ!
228 22/10/09(日)09:54:05 No.980165816
>ブルーロックもそんなことしてないよ! U20戦は?
229 22/10/09(日)09:54:09 No.980165838
>全員FW育成で試合に出すブルーロック理論やってる国なんてないよ そりゃ1点入れても1点入れ替えされたら意味ない
230 22/10/09(日)09:54:09 No.980165839
優秀なプレースキッカーだからそれはそう
231 22/10/09(日)09:54:11 No.980165849
>ドカベンは中学高校を描いてそれがプロ入りするって流れだから全然違うじゃない >この作品がjリーグや海外チームで活躍するキャラ選手描くならともかく どっちかっていうとあぶさんだな
232 22/10/09(日)09:54:18 No.980165893
大リーグボールで王負かした巨人の星は今考えると凄いな… 現在ですら大スター扱いなのに
233 22/10/09(日)09:54:19 No.980165898
FWのタスクがめちゃくちゃ増えまくって昔ながらのボックスストライカーなんて絶滅危惧種になっちゃったからな ブルーロック理論はさすがにちょっと違和感あるよね
234 22/10/09(日)09:54:41 No.980166013
ドカベンはアマチュア散々描いてそれがプロに入りますだから実在のチームとオリジナルキャラの統合という意味では最適解レベルでは
235 22/10/09(日)09:54:50 No.980166050
>ブルーロックもそんなことしてないよ! えっ…?
236 22/10/09(日)09:54:58 No.980166089
>U20戦は? あれはやらざるを得なくなっただけだし 対戦決まってからは付け焼き刃のDF練習とかしてるぞ
237 22/10/09(日)09:55:02 No.980166113
>画力ととんでも能力とNTRで持ってる漫画だから >この辺は深く考えなくて >ええ! もう違うよ
238 22/10/09(日)09:55:26 No.980166232
全員FWとして育成されてたはずなのになぜかDFやGKの才能が芽生える
239 22/10/09(日)09:55:31 No.980166255
FWだけ集めてたらなんか天才的GK生えてきたのはまあもう散々ネタにされてるとこだけどご都合すぎるとは思う
240 22/10/09(日)09:55:33 No.980166269
>あれはやらざるを得なくなっただけだし やってるじゃん
241 22/10/09(日)09:55:34 No.980166271
今の日本代表はラフプレー多いよね
242 22/10/09(日)09:55:46 No.980166353
全員FWはこの漫画で1番真っ先に否定されるじゃん
243 22/10/09(日)09:55:50 No.980166387
ロナウドがプレス数少なすぎ(笑)みたいに煽られるの時代変わりすぎだろ
244 22/10/09(日)09:56:36 No.980166643
DFは覚えてないから大したことない才能だろう GKの奴の印象が強すぎる
245 22/10/09(日)09:56:50 No.980166742
ブルーロックマン最初から出せよな1個目の課題でGKになったら突破率激減じゃねーか
246 22/10/09(日)09:56:51 No.980166746
水島新司は4割打ってた頃のイチローに「お前よりあぶさんのが凄いからな」って説教かましてたりしてて 受け付けない人は受け付けないと思う
247 22/10/09(日)09:56:59 No.980166806
>もっと女性受けのいい声優使うのかと思ったらそうでもなくてびっくりしてる 後々おまんこ受けを狙わなきゃいけないキャラバンバン出てくるからまだカードを切れない
248 22/10/09(日)09:57:10 No.980166948
>全員FWとして育成されてたはずなのになぜかDFやGKの才能が芽生える FWへの理解が深まるのは良いことだと思う とどのつまりゴール決めなきゃ勝てないわけだし
249 22/10/09(日)09:57:13 No.980166966
スレ画連載始まったころ「」にボロクソ言われてたのにいつの間にかアニメ化までしてて驚いた
250 22/10/09(日)09:57:32 No.980167111
>DFは覚えてないから大したことない才能だろう なんかアオアシみたいな能力持ってるモブみたいなやついただろ?!
251 22/10/09(日)09:57:35 No.980167131
>全員FWとして育成されてたはずなのになぜかDFやGKの才能が芽生える ブルーロック内ならFWだけでGK以外全部やらんといけないから勝手に身につくところあるだろうし 300人も呼び込んだら別適正持ちもいるよねきっと
252 22/10/09(日)09:57:36 No.980167132
U20のGKお前代表降りろ お前の後がまにはおシャチホコが就く…良かったな…
253 22/10/09(日)09:57:50 No.980167238
>全員FWはこの漫画で1番真っ先に否定されるじゃん アニメだと3話くらいになるかな キング出るから楽しみ
254 22/10/09(日)09:58:31 No.980167505
レオと二子はDFでも強かったな
255 22/10/09(日)09:58:48 No.980167584
>>全員FWはこの漫画で1番真っ先に否定されるじゃん >アニメだと3話くらいになるかな >キング出るから楽しみ そういや本誌キングどこいった 国神がポジ奪っちゃった感じだけど
256 22/10/09(日)09:58:54 No.980167606
>やってるじゃん 理論の話はどこ行ったの
257 22/10/09(日)09:59:18 No.980167695
>レオと二子はDFでも強かったな 世一くんもアシスト好きだしねぇ
258 22/10/09(日)09:59:22 No.980167712
>ブルーロック内ならFWだけでGK以外全部やらんといけないから勝手に身につくところあるだろうし >300人も呼び込んだら別適正持ちもいるよねきっと というかブルーロックでも結局FWになれないやつが他のポジション着くからな
259 22/10/09(日)09:59:36 No.980167757
ガガマルは果たして圧掛けられても上手くボール出せるのかロングフィード蹴れるのか
260 22/10/09(日)09:59:53 No.980167818
>>やってるじゃん >理論の話はどこ行ったの 育成理論でそれやってるんじゃん
261 22/10/09(日)09:59:59 No.980167854
とりあえずイガグリは不快だから戦力外通告してもいいよ
262 22/10/09(日)10:00:17 No.980167940
流石にFWのままじゃあかんからDFとか練習して挑んだのがU20戦だよ
263 22/10/09(日)10:00:26 No.980167968
>とりあえずイガグリは不快だから戦力外通告してもいいよ 不快成分の話置いておいてなんであいついるんだろなぁ…
264 22/10/09(日)10:00:30 No.980167981
本田と香川は上手いことカットしたけどもう一個の突っ込みポイントの飯しょぼいのはそのままでいくんだろうか
265 22/10/09(日)10:00:32 No.980167985
>とりあえずイガグリは不快だから戦力外通告してもいいよ ライチも要らねえ…
266 22/10/09(日)10:01:14 No.980168155
クリロナにあの飯見せたらどう思うでしょうか
267 22/10/09(日)10:01:26 No.980168202
付け焼き刃の練習で通用するザエ抜きのU20がクソ雑魚ナノが悪いよー
268 22/10/09(日)10:01:34 No.980168246
初手鈴村は笑うわ
269 22/10/09(日)10:01:48 No.980168300
>>誰が言ったかも知らないで反論してたの!? >ところで誰が言ってたんだ? これ結局誰だったの?
270 22/10/09(日)10:01:53 No.980168323
>付け焼き刃の練習で通用するザエ抜きのU20がクソ雑魚ナノが悪いよー なんて?
271 22/10/09(日)10:02:06 No.980168366
でも他のポジションで才能発揮しても確かブルーロック内の頂点決まったら それ以外のメンバーはもう代表にはなれないシステムだったよね
272 22/10/09(日)10:02:12 No.980168401
バスタードミュンヘンってすごい名前だよね
273 22/10/09(日)10:02:41 No.980168524
>バスタードミュンヘンってすごい名前だよね やっぱもじったクラブ名クソダサいよね…
274 22/10/09(日)10:02:43 No.980168536
>>>誰が言ったかも知らないで反論してたの!? >>ところで誰が言ってたんだ? >これ結局誰だったの? こういうのがいつまでも読まないで調べもしないで粘着してるんだなって分かる
275 22/10/09(日)10:02:49 No.980168568
>これ結局誰だったの? 岡崎慎司がとりあえず1人挙げられるな
276 22/10/09(日)10:02:56 No.980168604
庶子ミュンヘン
277 22/10/09(日)10:03:54 No.980168801
>>DFは覚えてないから大したことない才能だろう >なんかアオアシみたいな能力持ってるモブみたいなやついただろ?! アオアシってそんなレベル低いんだ…
278 22/10/09(日)10:04:03 No.980168840
ブルーロック敗退者は日本代表に入る権利うしなうのにDFとかGKの才能伸ばしてるやつは大丈夫なのかと心配になる
279 22/10/09(日)10:04:46 No.980169016
元日本代表から賛同得られただけでも凄い
280 22/10/09(日)10:05:00 No.980169077
代表選ばれなくなるとは言われてるが欧州のトップクラブで大活躍してれば しれっと呼ばれる気しかしない
281 22/10/09(日)10:05:02 No.980169085
>岡崎慎司がとりあえず1人挙げられるな カドが立たないように一般論のとこだけ賛同して 一番イカれた部分である「300人集めてストライカーだけ養成する」ところは触れすらしてないように思うけどこれでそんな虎の威を借りて威張ってたの fu1518279.jpg
282 22/10/09(日)10:05:15 No.980169131
fu1518282.jpg 代表になれない件はU20あたりからあやふやになってる
283 22/10/09(日)10:05:51 No.980169248
>ブルーロック敗退者は日本代表に入る権利うしなうのにDFとかGKの才能伸ばしてるやつは大丈夫なのかと心配になる 今世界中継されてて外から呼ばれるかもしれないからいいんじゃね
284 22/10/09(日)10:05:55 No.980169259
>でも他のポジションで才能発揮しても確かブルーロック内の頂点決まったら >それ以外のメンバーはもう代表にはなれないシステムだったよね それ結構コロコロ変わってて今どうなってんのかなって読み返したら 年俸ランキング上位23名がU20W杯メンバー入りみたい まあ作中内での発破かける煽りだよねとにかく一位になれってのは
285 22/10/09(日)10:06:14 No.980169345
>ブルーロック敗退者は日本代表に入る権利うしなうのにDFとかGKの才能伸ばしてるやつは大丈夫なのかと心配になる 別に代表なんかならなくたって海外有力クラブで活躍できれば勝ちだし
286 22/10/09(日)10:06:26 No.980169404
もうブルーロック自体がブランドとして成立したから脱落してもサッカー人生は送れるって後に発言したのがスレ画のクソメガネ だいぶ丸くなった
287 22/10/09(日)10:06:47 No.980169506
>fu1518282.jpg >代表になれない件はU20あたりからあやふやになってる 優しい…
288 22/10/09(日)10:07:02 No.980169576
QBK…お前は今どこにいる…
289 22/10/09(日)10:07:14 No.980169627
>カドが立たないように一般論のとこだけ賛同して >一番イカれた部分である「300人集めてストライカーだけ養成する」ところは触れすらしてないように思うけどこれでそんな虎の威を借りて威張ってたの >fu1518279.jpg ストライカー論は認めててダメだった
290 22/10/09(日)10:07:19 No.980169644
>>今って強いの? >強い弱いの話じゃなくて決定力不足なんて言う人が減ったって書いてるだろ それ以前の問題になっちゃったってことか 悲しいね
291 22/10/09(日)10:07:36 No.980169715
知らん勝たせろクソ眼鏡
292 22/10/09(日)10:08:11 No.980169868
300人云々はこのスレでも今まで叩いてなかったのに急に持ち出してきたな…
293 22/10/09(日)10:08:31 No.980169970
>ストライカー論は認めててダメだった そりゃストライカーって「スフォワードの中でも特にゴールを決める役割」って定義だからなんでもいいからゴール決めることが求められるって部分にツッコミいれる人はいないよ え?まさかそのレベルで話してたの?
294 22/10/09(日)10:08:38 No.980170020
まあ世界一のストライカーが仮に日本代表にいてもW杯で優勝はできないと思うよ
295 22/10/09(日)10:08:53 No.980170068
すごい顔真っ赤にしてる…
296 22/10/09(日)10:09:06 No.980170126
エースストライカーが一人なだけで シャドーとかトップ下とかGKになりそうなのとかいるし
297 22/10/09(日)10:09:08 No.980170133
>バスタードミュンヘンってすごい名前だよね 英語なのかドイツ語なのかどっちだ
298 22/10/09(日)10:09:17 No.980170182
>300人云々はこのスレでも今まで叩いてなかったのに急に持ち出してきたな… 読んでないから知らないだけでブルーロック理論が「300人集めて他ポジションもタスクも不要 点取り屋(ストライカー)だけ養成する」って話なのはみんな読んでれば既知だよ
299 22/10/09(日)10:09:18 No.980170185
日本代表推薦もらえたのも結構前なんだよね
300 22/10/09(日)10:09:19 No.980170192
>まあ世界一のストライカーが仮に日本代表にいてもW杯で優勝はできないと思うよ パスが回せないね…
301 22/10/09(日)10:09:32 No.980170245
横から見てると引用レスバ仕掛けないチキンも大概だぞ
302 22/10/09(日)10:09:41 No.980170286
この名目でGK能力を要求するんじゃねえ そしてGKが発掘されるんじゃねえ
303 22/10/09(日)10:10:02 No.980170412
>fu1518282.jpg >代表になれない件はU20あたりからあやふやになってる まあここで負けたらブルーロック自体が破綻して約束がなかったことになって経験だけが残るし 勝った現状はブルーロックの意義が最初の最強ストライカーからU20そのものになってもう大きく変わってるからなあ
304 22/10/09(日)10:10:16 No.980170478
序盤つまらんかったけどアニメ化までしたんだな
305 22/10/09(日)10:10:24 No.980170520
ここはimgロック
306 22/10/09(日)10:10:28 No.980170538
>横から見てると引用レスバ仕掛けないチキンも大概だぞ はいはい これでいい?
307 22/10/09(日)10:10:29 No.980170546
ノエルノアが誉めるGKとかもう将来の日本の宝だよ
308 22/10/09(日)10:10:33 No.980170554
フォワード=ストライカーだと思ってる子がいる気はする
309 22/10/09(日)10:10:49 No.980170619
ツッコミどころは沢山あるけど画力と勢いで乗り切る古風な能力バトル漫画だから議論するだけ無駄だろ
310 22/10/09(日)10:11:03 No.980170682
DFの楽しさに目覚める奴とかお前もうずっとキーパーやれって奴出てきてるしな
311 22/10/09(日)10:11:09 No.980170701
>ノエルノアが誉めるGKとかもう将来の日本の宝だよ U20の日本代表戦で活躍したら既に将来のって言葉つかないんじゃねえかな!
312 22/10/09(日)10:11:15 No.980170732
>はいはい >これでいい? えらいえらい 次はなんで虎の威を借りたかの質問に答えようぜ
313 22/10/09(日)10:11:22 No.980170756
現代サッカーではストライカー以外のタスク持ったフォワードも珍しくないからそれ全部捨てて枠にゴール蹴り込むことだけ重視するって話に賛同してる日本代表誰だよ
314 22/10/09(日)10:11:43 No.980170847
レスポンチというか本当に具体例出されて発狂してるだけじゃん…
315 22/10/09(日)10:11:45 No.980170855
そりゃ大前提としてサッカーってチームスポーツだからな 地区大会レベルならともかく世界レベルになったら個の力より集団の力が大切なのは当たり前よ
316 22/10/09(日)10:11:52 No.980170883
ノエルノアって誰だよ
317 22/10/09(日)10:12:27 No.980171008
>地区大会レベルならともかく世界レベルになったら個の力より集団の力が大切なのは当たり前よ それじゃまるでブルーロックが全員地区大会レベルみたいじゃん
318 22/10/09(日)10:12:30 No.980171018
ちなみに調べれば他の代表も出てくるから見てみるといいぞ
319 22/10/09(日)10:12:41 No.980171067
ストライカーは武器がいるのはまあ間違いないけど まあ活躍するならサイドバックも中盤もCBも武器はいるからな… 嘘ではないけど
320 22/10/09(日)10:12:44 No.980171079
>フォワード=ストライカーだと思ってる子がいる気はする この漫画が割とそのノリじゃない?
321 22/10/09(日)10:13:04 No.980171153
>やってることは能力バトルなのに例えで実名の選手出すの凄い違和感ある 青峰の比較にタイガーウッズとシャキール・オニール出した黒子の時も言った?
322 22/10/09(日)10:13:04 No.980171155
序盤から人数足りないときに出てくるモブというかホログラム?でできたキーパーいいよね
323 22/10/09(日)10:13:14 No.980171190
ダイヤのA読んだらその辺のプロより強い高校生見て発狂しだしそう 少年漫画だぞ?
324 22/10/09(日)10:13:23 No.980171234
>この漫画が割とそのノリじゃない? マンガだからそこは別にいいんだよ マンガの外の日本代表が賛同してる!って言うならツッコまれるだけで
325 22/10/09(日)10:13:43 No.980171308
>次はなんで虎の威を借りたかの質問に答えようぜ 調べもしない「」より説得力あるでしょ?
326 22/10/09(日)10:13:58 No.980171366
>序盤から人数足りないときに出てくるモブというかホログラム?でできたキーパーいいよね 金ありそうだしその辺のプロGK雇えばいいのに…ってなるなった
327 22/10/09(日)10:13:59 No.980171372
>ダイヤのA読んだらその辺のプロより強い高校生見て発狂しだしそう >少年漫画だぞ? 香川や本田はその辺のプロじゃないと思うぞ
328 22/10/09(日)10:14:01 No.980171383
調べた上で論旨が間違えてるって最悪じゃん
329 22/10/09(日)10:14:24 No.980171473
査収します
330 22/10/09(日)10:14:25 No.980171480
>調べた上で論旨が間違えてるって最悪じゃん ストライカー論は同じらしいけど…
331 22/10/09(日)10:14:27 No.980171490
FWを育てるためのプロジェクトであって FWだけが重要っていってるんじゃないよ DFだけ集めたオレンジロックとか GKだけ集めたレッドロックも別にあるのかもしれないし
332 22/10/09(日)10:14:32 No.980171506
>>次はなんで虎の威を借りたかの質問に答えようぜ >調べもしない「」より説得力あるでしょ? ?
333 22/10/09(日)10:14:37 No.980171527
>金ありそうだしその辺のプロGK雇えばいいのに…ってなるなった 金は作中でも触れられてるけど割と尽きてるから
334 22/10/09(日)10:14:39 No.980171538
>fu1518282.jpg >代表になれない件はU20あたりからあやふやになってる 序盤突っ込まれたところを修正かけた感あるな
335 22/10/09(日)10:14:47 No.980171571
ブルーロック理論が正しいかどうかは長年代表FWを背負った鈴木師匠に聞こうぜ
336 22/10/09(日)10:14:47 No.980171576
結果から言うとガガマル発掘できたからセーフだよ
337 22/10/09(日)10:14:49 No.980171587
このスレ画で漫画そのものじゃなく別のところでレスポンチ始まってるの初めて見た
338 22/10/09(日)10:14:50 No.980171590
>? ダメだった
339 22/10/09(日)10:14:55 No.980171618
>香川や本田はその辺のプロじゃないと思うぞ 日本語を読んでくれ 次は頼むぞ
340 22/10/09(日)10:15:04 No.980171651
>FWを育てるためのプロジェクトであって >FWだけが重要っていってるんじゃないよ おまえせめて読んでから話に入ってこいよ!?
341 22/10/09(日)10:15:14 No.980171692
>>香川や本田はその辺のプロじゃないと思うぞ >日本語を読んでくれ >次は頼むぞ 漫画読んでないの!?
342 22/10/09(日)10:15:19 No.980171708
>DFだけ集めたオレンジロックとか >GKだけ集めたレッドロックも別にあるのかもしれないし ネタを潰したぞお前
343 22/10/09(日)10:15:23 No.980171727
少なくとも現実のサッカーがこの漫画の理論を否定してるのは間違いないよ
344 22/10/09(日)10:15:27 No.980171751
>次はなんで虎の威を借りたかの質問に答えようぜ >調べもしない「」より説得力あるでしょ? お前みたいな煽りだけしてくのがこのスレに要らねえんだけど…
345 22/10/09(日)10:15:30 No.980171772
ちょっと待てよガガマルだけ才能ありすぎるだろ
346 22/10/09(日)10:15:31 No.980171773
エゴの語りとか一番脱落者多そうな部分がある一話だけどヒ見る感じ初見の人にも好評っぽくて意外だった
347 22/10/09(日)10:15:38 No.980171816
サッカーとデスゲームを組み合わせたまったく新しい漫画がコンセプトだったから 色々おかしいところが出てくるのは仕方ないんだろう
348 22/10/09(日)10:15:49 No.980171870
>少なくとも現実のサッカーがこの漫画の理論を否定してるのは間違いないよ ところでサッカー歴は如何程で?