22/10/09(日)07:39:49 わかる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/09(日)07:39:49 No.980135359
わかる
1 22/10/09(日)07:42:15 No.980135632
闇好きって言ってる奴おかしいだろ
2 22/10/09(日)07:46:09 No.980136123
闇が好きじゃないんだ 闇のカードを守ってる一族が好きだったんだ
3 22/10/09(日)07:51:30 No.980136808
imgもimgのスレも嫌われ者の「」も初めから、嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃああ!!
4 22/10/09(日)07:53:58 No.980137131
ザキラ様どこにそんな資金あったの
5 22/10/09(日)07:55:16 No.980137304
世間に忌み嫌われても自らの使命に殉じる気高い長だと思ってたら俗人だった時
6 22/10/09(日)07:56:02 No.980137409
せっかく金出したのにドルバロムいないって気付いた時のザキラ様さぞガッカリしただろう
7 22/10/09(日)07:56:10 No.980137426
>ザキラ様どこにそんな資金あったの 家が太い
8 22/10/09(日)07:58:19 No.980137691
顔芸しながら味方に寝返るシーンじゃなかったんだ…
9 22/10/09(日)07:58:21 No.980137695
>imgもimgのスレも嫌われ者の「」も初めから、嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃああ!! 素直でよろしい
10 22/10/09(日)08:00:04 No.980137911
>顔芸しながら味方に寝返るシーンじゃなかったんだ… とはいえ街で市民から石投げられるくらい嫌われてるから…
11 22/10/09(日)08:01:07 No.980138047
ちゃんと事前に長が使命に膿んでる伏線張ってあるの好き
12 22/10/09(日)08:11:55 No.980139384
>とはいえ街で市民から石投げられるくらい嫌われてるから… そんなんされてたらやめたくもなるだろ
13 22/10/09(日)08:14:19 No.980139690
え…よくは知らんけどこの人普通に可哀想じゃない?
14 22/10/09(日)08:16:28 No.980139961
使命やめたいけどずっとお城にいたから他の生き方がわからない… ザキラ様がたくさんのお金をくれた──
15 22/10/09(日)08:18:18 No.980140174
名前無いから長としか書かれてない人
16 22/10/09(日)08:19:02 No.980140284
>せっかく金出したのにドルバロムいないって気付いた時のザキラ様さぞガッカリしただろう ザキラ様は超ポジティブだから次のカード探しに行くよ
17 22/10/09(日)08:19:13 No.980140310
切札家は普通の家庭で白凰家は名家なのに闇だけなんでこんな感じなんだろ
18 22/10/09(日)08:19:41 No.980140354
自然と水はあったっけ…カードを守る家
19 22/10/09(日)08:20:51 No.980140515
>え…よくは知らんけどこの人普通に可哀想じゃない? 可哀想な人なんだけどこの世界で一番の極悪人に先祖代々守ってきた宝物を売り払って仲間を皆殺しにした
20 22/10/09(日)08:27:24 No.980141391
超強いカードではあるんだが…
21 22/10/09(日)08:28:23 No.980141517
ザキラ様が沢山の金をくれても長は凶死郎に対しての情がないわけでは無かったのは地味に辛い
22 22/10/09(日)08:28:42 No.980141565
これがトラウマになってMTG始めた黒城
23 22/10/09(日)08:31:09 No.980141939
うるせーっ! ちゅどーん 死~ん 完
24 22/10/09(日)08:32:03 No.980142154
>これがトラウマになってMTG始めた黒城 うn?
25 22/10/09(日)08:34:29 No.980142610
可哀想ではあるんだが他の一族の人たちはちゃんと使命に殉じようとしてたからやっぱり長はおかしい
26 22/10/09(日)08:37:34 No.980143379
使命を守る→死 使命を守らない→死
27 22/10/09(日)08:41:31 No.980144350
なんならザキラと長と同じだよな
28 22/10/09(日)08:42:27 No.980144590
>なんならザキラと長と同じだよな 旧ガルドは一応ちゃんとした地位のある組織だし…
29 22/10/09(日)08:43:00 No.980144727
アダムの護衛なんてしたくねー!だからな
30 22/10/09(日)08:45:12 No.980145296
なるほどマスターロゴス
31 22/10/09(日)08:49:15 No.980146556
>可哀想ではあるんだが他の一族の人たちはちゃんと使命に殉じようとしてたからやっぱり長はおかしい 何で嫌われてまで使命に殉じてやらんといかんのだ
32 22/10/09(日)09:10:59 No.980152174
めっちゃ長可哀想じゃん…
33 22/10/09(日)09:16:58 No.980153903
>可哀想ではあるんだが他の一族の人たちはちゃんと使命に殉じようとしてたからやっぱり長はおかしい なんで闇だけ嫌われんといかんのだ! 光とか炎は表舞台立ってるのに
34 22/10/09(日)09:19:58 No.980154707
水と自然は出番すらなかったぞ
35 22/10/09(日)09:22:58 No.980155421
闇の一族はクソみてーな家と人柄をなんとかするところから始めないとダメじゃねえかな
36 22/10/09(日)09:29:10 No.980157300
諦めるタイミング最悪だったな
37 22/10/09(日)09:31:52 No.980158099
無料公開から長の台詞が定型化したの笑えるけどひどい
38 22/10/09(日)09:34:19 No.980158775
>無料公開から長の台詞が定型化したの笑えるけどひどい ずっとザキラのせりふだと思ってた
39 22/10/09(日)09:37:53 No.980159914
完全に脳が破壊されている
40 22/10/09(日)09:38:21 No.980160051
過去が生えてくるってレベルじゃない
41 22/10/09(日)09:40:33 No.980160821
黒城が気高いみんなと一緒に闇を守りたいってことで申し出たのをもう皆に疎まれるのヤダ!って悩んでた自分の苦しみを慰めてくれるのか…って解釈した長がデュエマ教え始めるのがとても美しいですね