虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/09(日)01:00:59 リンク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/09(日)01:00:59 No.980088046

リンクの冒険の配信をします 初プレイです https://www.twitch.tv/seitei3

1 22/10/09(日)01:01:47 No.980088300

こば聖帝 いきなりうんことかロックだな…

2 22/10/09(日)01:02:04 No.980088395

こば聖帝 今日もリンクの苦行が始まる…

3 22/10/09(日)01:02:39 No.980088580

前回は下突きとか上突きとかしてましたよ

4 22/10/09(日)01:03:26 No.980088818

開幕にゃーたすかる

5 22/10/09(日)01:04:18 No.980089065

こば聖帝 大分レベル上がってるね

6 22/10/09(日)01:04:20 No.980089079

こば聖帝さま リンクの冒険はネームエントリーにSEX通るんですね…知らなかった

7 22/10/09(日)01:05:32 No.980089406

上突きは最初から使えて欲しいよな上に振るだけだし…

8 22/10/09(日)01:05:34 No.980089412

近隣住民の嫌がらせみたいな攻撃だ

9 22/10/09(日)01:05:49 No.980089482

エルフ差別ゾーン

10 22/10/09(日)01:06:05 No.980089552

アーバンチャンピオンみたいだな

11 22/10/09(日)01:06:26 No.980089653

この辺りはマジにクソクソクソクソクソゲーだから

12 22/10/09(日)01:06:29 No.980089670

上付き…まんこの位置のことだろうか…

13 22/10/09(日)01:08:03 No.980090149

裏ゼルダ攻略した弊害だな…

14 22/10/09(日)01:08:19 No.980090225

みっさくを突破した経験が活きたな

15 22/10/09(日)01:08:55 No.980090392

この神殿はこれだけかー

16 22/10/09(日)01:09:41 No.980090615

まだやれることがあるではないか

17 22/10/09(日)01:10:07 No.980090745

バブルの嫌がらせがひっどい

18 22/10/09(日)01:10:14 No.980090777

上突きしながらだと乗れるとかない?

19 22/10/09(日)01:11:20 No.980091104

カギは神殿でしか拾えないはず…

20 22/10/09(日)01:11:26 No.980091131

ここら辺の攻略は忍耐が問われるから頑張ってほしい …既プレイの視聴者にも

21 22/10/09(日)01:12:11 No.980091404

ドラキュラ2の穴掘りばりの総当たりでもあるんです?

22 22/10/09(日)01:12:37 No.980091541

バランス調整がカス

23 22/10/09(日)01:12:51 No.980091597

浮浪者が住み着いちゃってるじゃん!

24 22/10/09(日)01:13:15 No.980091741

新作もこれくらいプレイヤー殴りまくるバランスにしてもええよ

25 22/10/09(日)01:13:59 No.980091985

既プレイだけどこのあたりから先の記憶がまったくないぜ!

26 22/10/09(日)01:14:05 No.980092008

やめてください!曲がりなりにも私有地なんですよ!

27 22/10/09(日)01:14:22 No.980092134

>既プレイだけどこのあたりから先の記憶がまったくないぜ! 精神がヤバくなるから記憶を封印してるんだな 俺もそうだ

28 22/10/09(日)01:15:39 No.980092523

鍵なんかなくてもすり抜けの裏技で余裕だぜ! …ドツボにはまった……

29 22/10/09(日)01:15:47 No.980092574

魔法の鍵はカスや

30 22/10/09(日)01:15:56 No.980092622

カス都

31 22/10/09(日)01:15:59 No.980092647

この町のクエストクリアしたら鍵くれるんだな

32 22/10/09(日)01:16:15 No.980092723

移民募らなきゃ…

33 22/10/09(日)01:16:33 No.980092840

でも誰も居ない街って事は全裸で大通り走ったり出来るって事じゃん

34 22/10/09(日)01:17:13 No.980093037

ここGAMEOVERになるたびにあの渓谷を越える必要があるからほんとひでえ

35 22/10/09(日)01:17:43 No.980093174

聖帝は…何と戦っているんだ…!

36 22/10/09(日)01:18:07 No.980093308

やだ…見えない敵と戦う人…怖い!

37 22/10/09(日)01:18:53 No.980093523

うめえ

38 22/10/09(日)01:19:24 No.980093689

ひどいよね、MOBなのに

39 22/10/09(日)01:20:11 No.980093918

はい、ゼルダ姫の神殿からやりなおし …作ったやつでてこいや!!

40 22/10/09(日)01:21:17 No.980094251

経験値が残る仕様なら戻されてもいいんだけどそこのかみ合わせが致命的に悪い

41 22/10/09(日)01:21:30 No.980094297

このリザードマン、肩が強すぎるだろ!

42 22/10/09(日)01:21:49 No.980094381

あいつ耳なげえぞ!石投げろ

43 22/10/09(日)01:21:50 No.980094387

初期位置に戻るの自体は前作と同じだけどあっちは笛とかワープ地点とかあったしこんなに広くないからな…

44 22/10/09(日)01:21:59 No.980094420

ナイスピッチで石ぶつけてくるモブキャラのクズ

45 22/10/09(日)01:22:02 No.980094434

石投げてるやつが降りてこないの優しいな…

46 22/10/09(日)01:22:47 No.980094629

足場悪いのに爆撃してくるのやめてください…!

47 22/10/09(日)01:23:33 No.980094809

やったー経験値だー 所詮は消えゆく経験値…

48 22/10/09(日)01:23:37 No.980094829

ドウクツノヒガシノモリニカクレスンデイルゾ 森が広い

49 22/10/09(日)01:24:14 No.980095003

ガン待ちするクズ

50 22/10/09(日)01:24:28 No.980095057

めちゃくちゃ槍でシコってくるやん

51 22/10/09(日)01:24:49 No.980095154

終盤の敵はもう強キャラというか嫌がらせ特化すぎる…

52 22/10/09(日)01:25:05 No.980095210

あーうめえ…200

53 22/10/09(日)01:25:52 No.980095420

所詮は不法占拠する浮浪者の戯言じゃったか

54 22/10/09(日)01:26:02 No.980095468

ああ…本物の死にゲーだ

55 22/10/09(日)01:26:19 No.980095539

裏でもないのにまたデバッグが始まってしまう

56 22/10/09(日)01:26:21 No.980095544

もうすべての場所で笛を…?

57 22/10/09(日)01:27:13 No.980095753

笛を吹きながらうろつく不審者

58 22/10/09(日)01:27:15 No.980095761

リンクも嫌気がさして笛が下手になった

59 22/10/09(日)01:27:40 No.980095867

ピィーピィー

60 22/10/09(日)01:27:56 No.980095943

笛ラムネマウントやめてください

61 22/10/09(日)01:28:10 No.980096024

ぺぺぺぺぺーポーポー

62 22/10/09(日)01:29:19 No.980096334

実際大変

63 22/10/09(日)01:29:47 No.980096457

くっ爆弾さえあれば

64 22/10/09(日)01:29:51 No.980096481

洞窟の東の森だよ!

65 22/10/09(日)01:30:17 No.980096589

これはもうゼルダの挑戦状

66 22/10/09(日)01:30:26 No.980096642

まあ他の隠しポイントも探せるわけやし…

67 22/10/09(日)01:31:01 No.980096802

信じる心は裏ゼルダに置いてきた

68 22/10/09(日)01:31:02 No.980096810

エンカウント率高すぎ問題

69 22/10/09(日)01:31:03 No.980096813

洞窟が二つある 死刑

70 22/10/09(日)01:31:11 No.980096856

裏ゼルダと同じでやれることは全部やらないと進めないんやな

71 22/10/09(日)01:31:45 No.980097040

このエンカウント率がリンクを狂わせる

72 22/10/09(日)01:31:57 No.980097100

もう勇者やめよう ゼルダ姫の寝顔見て鼾聞くだけの存在になろう

73 22/10/09(日)01:32:33 No.980097284

橋わたるたびにクソフィッシュ地獄やめてください…!

74 22/10/09(日)01:33:16 No.980097527

ヤバい中盤は多少まともだったのにクソゲーポイントが溜まってきた

75 22/10/09(日)01:34:05 No.980097807

ここは頭柔らかくしないと見つからないから… いや…柔らかさの問題かは分からんが…

76 22/10/09(日)01:34:13 No.980097842

この5歩くらいでエンカがなければなあ

77 22/10/09(日)01:34:54 No.980098031

まあ説明書にはアレのアレし方が書いてあるんやけどなブヘヘ

78 22/10/09(日)01:35:07 No.980098100

コラ!

79 22/10/09(日)01:35:08 No.980098104

考える思考を中断させるエンカよくできてますねー

80 22/10/09(日)01:35:26 No.980098180

前にも何の変哲もない森にバグさんとかいたからな

81 22/10/09(日)01:35:59 No.980098374

バグさんは歩いてたら入れるから優しいんだよね

82 22/10/09(日)01:36:46 No.980098607

結果はバグるのにバグるまでは適切に処理されるとかバグらしいバグさん

83 22/10/09(日)01:38:21 No.980099206

やっぱ裏ゼルダが悪いよなぁ…

84 22/10/09(日)01:39:12 No.980099457

ハイラルヲ タスケテ

85 22/10/09(日)01:39:31 No.980099588

助けてほしいのはこっちだっつーの!

86 22/10/09(日)01:39:36 No.980099602

攻略サイト見ちゃったんだけどこれは…

87 22/10/09(日)01:39:45 No.980099670

湖は歩けないん?

88 22/10/09(日)01:40:24 No.980099859

まあ全部は見ないといけないよな…

89 22/10/09(日)01:40:57 No.980100007

あぁこれは気付かなくてもしょうがないな

90 22/10/09(日)01:40:57 No.980100010

前作のヒント爺さんと婆さんは優秀だった?

91 22/10/09(日)01:41:11 No.980100089

ドアノシュウリダイヲモラウゾ「てれる」

92 22/10/09(日)01:42:07 No.980100416

そういやお金の要素ないんだなリン冒

93 22/10/09(日)01:42:40 No.980100570

この繰り返しで頭がおかしくなるんや

94 22/10/09(日)01:42:45 No.980100592

全部あのジジイの妄言だったんだよ!!!!

95 22/10/09(日)01:42:53 No.980100635

よせ!

96 22/10/09(日)01:43:16 No.980100745

見えるけど見えないもの

97 22/10/09(日)01:43:37 No.980100817

岩に笛を吹くあたり順調に脳をやられているのがわかる

98 22/10/09(日)01:44:10 No.980100965

ハイラルでは森の概念が違う…?

99 22/10/09(日)01:44:37 No.980101074

岩に笛を吹くのは裏ゼルダにやられてるだけだし…

100 22/10/09(日)01:44:42 No.980101106

割と隠しポイントあるリン冒

101 22/10/09(日)01:45:24 No.980101275

リンクがいるからこの国に平和が訪れないんだー出ていけー

102 22/10/09(日)01:45:30 No.980101295

メジャーリーガー級のピッチコントロール

103 22/10/09(日)01:46:13 No.980101457

補給ポイント やさしい

104 22/10/09(日)01:46:16 No.980101468

画面ずつじゃなくて1マスずつの探索はやられるな

105 22/10/09(日)01:47:13 No.980101684

これは気が狂うコースですね…

106 22/10/09(日)01:48:00 No.980101892

ロウソク無しや見えないやつ無しはRTAとかでやるやつですぞ

107 22/10/09(日)01:48:41 No.980102072

RTAでやるということはそれで行けるってことだろ?

108 22/10/09(日)01:49:36 No.980102299

そこハイラル王の墓よ

109 22/10/09(日)01:50:28 No.980102525

王以外の墓多すぎだろ前作でもここまでなかったぞ

110 22/10/09(日)01:50:58 No.980102641

ドアノシュウリダイが皆殺しにされたからその墓です

111 22/10/09(日)01:52:50 No.980103066

海の上のハートの器ってとった?

112 22/10/09(日)01:53:04 No.980103126

多分日本みたいな先祖代々の墓方式じゃないんだろうな 1個人1墓標だとキリねーよなと思うが…

113 22/10/09(日)01:53:40 No.980103275

土葬なんだな…

114 22/10/09(日)01:55:06 No.980103601

こう見えても甲子園でエースだったんだ

115 22/10/09(日)01:55:29 No.980103687

大谷が凄くない時期あるんですか

116 22/10/09(日)01:55:54 No.980103776

転落人生歩んでるモンスター多すぎ問題

117 22/10/09(日)01:57:28 No.980104161

ありがたやー

118 22/10/09(日)01:58:06 No.980104299

スーパーゼルダくん人形

119 22/10/09(日)01:58:27 No.980104393

前作ではなかった1アップだよ

120 22/10/09(日)01:58:46 No.980104451

残機の概念自体いらなくねえかな!?

121 22/10/09(日)01:59:06 No.980104525

残機人形復活するならヤバいダンジョン前に取っておくってのもありか

122 22/10/09(日)01:59:20 No.980104584

>残機の概念自体いらなくねえかな!? え?毎回北の神殿に戻りたいって!?

123 22/10/09(日)01:59:48 No.980104677

なんで笛で今までの街移動できないんですかね

124 22/10/09(日)02:00:01 No.980104726

アクセス最悪なのが旅感あるけれどこういう苦行はちょっとな

125 22/10/09(日)02:00:04 No.980104735

森燃やしてえな

126 22/10/09(日)02:00:08 No.980104750

笛で町が出てくるわけないじゃないですか夢やファンタジーじゃあるまいし

127 22/10/09(日)02:01:04 No.980104953

これはもう様式化してるのが悪いよなあ…

128 22/10/09(日)02:01:24 No.980105029

おいでよ!どうくつの東の森

129 22/10/09(日)02:02:16 No.980105230

探索する→殺される→戻る→探索するで麻痺していくことは考えなかったんかと

130 22/10/09(日)02:02:41 No.980105338

デバッグ作業をする聖帝を見ながらうつらうつらすると心安らかになる

131 22/10/09(日)02:02:56 No.980105410

これは3時間コースな気がしてきたぜ

132 22/10/09(日)02:03:06 No.980105452

裏ゼルダなら笛と爆弾とロウソクと壁抜けを全画面でなんとかなったのに…

133 22/10/09(日)02:03:21 No.980105517

は…?

134 22/10/09(日)02:03:24 No.980105528

おー!見つけられたか! おめでとう!

135 22/10/09(日)02:03:34 No.980105567

やったぜハートの器

136 22/10/09(日)02:03:57 No.980105649

探索したかいがあった!

137 22/10/09(日)02:04:00 No.980105663

ライフマックス!

138 22/10/09(日)02:04:27 No.980105757

こうなると露骨に差があるMPが気になる

139 22/10/09(日)02:04:53 No.980105860

もう洞窟の東の森チップすべてを歩いて笛を吹いたと思う

140 22/10/09(日)02:06:04 No.980106101

さっきも来ました

141 22/10/09(日)02:07:06 No.980106316

リザードマンの家なんでしょう

142 22/10/09(日)02:09:06 No.980106788

必要なことはすべて教えた これ以上は教えぬということだ

143 22/10/09(日)02:09:47 No.980106958

実際素手強いのに暗器使う久我さん

144 22/10/09(日)02:10:05 No.980107041

ミヤホン「全部試せばいいだけし分かるやろ…」

145 22/10/09(日)02:11:01 No.980107278

ドルアーガの塔はナムコ社員がゲーセンに行っては情報流してたらしいから…

146 22/10/09(日)02:11:45 No.980107455

ドルアーガは結局シリーズほとんど続かなかったからな…

147 22/10/09(日)02:11:48 No.980107464

アイテムがあれば見える!

148 22/10/09(日)02:11:56 No.980107483

当時はファミコン雑誌がたくさん出てて わからなかったら本買ってねってノリだった

149 22/10/09(日)02:12:06 No.980107519

RPGは優しさの時代ヘを迎えるちょっと前だから・・・

150 22/10/09(日)02:12:25 No.980107600

>ドルアーガは結局シリーズほとんど続かなかったからな… 5作位ないか?

151 22/10/09(日)02:12:29 No.980107614

(このゲームを買う人は前作の裏ゼルダまでやってきてくれた人だろ…)

152 22/10/09(日)02:14:44 No.980108072

それはもう裏技なんよ

153 22/10/09(日)02:15:05 No.980108148

そこにあるとしたらどんな村だよ!

154 22/10/09(日)02:15:27 No.980108229

ドルアーガは一応ブルークリスタルで完結だしね

155 22/10/09(日)02:15:45 No.980108294

割と別物になったPCエンジン版もカウントしたい あとドルルルアーガとかPS2版とかもあるよ

156 22/10/09(日)02:16:40 No.980108503

攻略見てきたわ うん予想の斜め上を行ってたわ

157 22/10/09(日)02:16:50 No.980108547

神殿のカギを開けるためにカストの村を探してるはずでは…

158 22/10/09(日)02:17:14 No.980108627

>ドルアーガは一応ブルークリスタルで完結だしね あのゲームのイシターさんギルを煽ることしかしない

159 22/10/09(日)02:17:23 No.980108673

ナイトメアオブドルアーガが致命傷だったかなって… あっアニメ版ドルアーガは好きです

160 22/10/09(日)02:19:46 No.980109235

そこは経験値袋があった気がする!もう取ったけど!

161 22/10/09(日)02:20:49 No.980109470

ブオーン

162 22/10/09(日)02:20:59 No.980109513

なんだこのゲーム…なんだこのゲーム!?

163 22/10/09(日)02:21:01 No.980109526

ストレステストかな?

164 22/10/09(日)02:22:07 No.980109770

どうしようもなくなったら聞いてね!

165 22/10/09(日)02:22:15 No.980109801

疑心暗鬼帝

166 22/10/09(日)02:22:47 No.980109898

流石に折れたらヒントは出すよ

167 22/10/09(日)02:23:00 No.980109932

心が壊れて笛を吹くだけの存在になったか…

168 22/10/09(日)02:23:04 No.980109947

聖帝配信史上最ヤバ?

169 22/10/09(日)02:23:08 No.980109962

まあでもこれは攻略本なくても気づけるといえば気づける 裏ゼルダのせいで脳が破壊されていなければ

170 22/10/09(日)02:23:51 No.980110109

攻略見るのは来週でいいな…

171 22/10/09(日)02:23:54 No.980110120

折れてお出しされたヒントがガセなの聖帝すきやったよな

172 22/10/09(日)02:24:00 No.980110137

見事に当時のキッズみたいな感じになっとる

173 22/10/09(日)02:24:20 No.980110204

なるけど?

174 22/10/09(日)02:24:36 No.980110263

明確にやってないことがあるからなぁ

175 22/10/09(日)02:25:18 No.980110442

なんか入り方の記憶が蘇ってきたけど存在した記憶かわからない

176 22/10/09(日)02:26:03 No.980110602

ここの林は何で作ったって感じある

177 22/10/09(日)02:26:12 No.980110636

ヒントが…ヒントが少ない!

178 22/10/09(日)02:26:49 No.980110761

怪しいと見るやいなや笛を吹く男

179 22/10/09(日)02:27:11 No.980110841

駅前で演奏していた外国人かな?

180 22/10/09(日)02:27:28 No.980110916

ここの木はただの目印かも

181 22/10/09(日)02:28:33 No.980111127

このままだと笛で伝説になってしまう…

182 22/10/09(日)02:29:05 No.980111221

村人が本当にここらあたりに避難してきてるとしたら笑ってしまう

183 22/10/09(日)02:29:21 No.980111261

妖怪笛吹きエルフ

184 22/10/09(日)02:29:40 No.980111309

お!!!

185 22/10/09(日)02:29:45 No.980111326

あ、森をつぶした

186 22/10/09(日)02:29:51 No.980111340

ハンマーは森も刈れると説明書に書いている …ふざけんな!

187 22/10/09(日)02:30:02 No.980111368

この村ヤバいから隣の大陸にデスマウンテンの山頂に避難しようぜー

188 22/10/09(日)02:30:03 No.980111371

森林破壊エルフに進化した

189 22/10/09(日)02:30:12 No.980111396

これ以降の作品で楽器が重要になりがちなのはこの男が頑張ったからか?

190 22/10/09(日)02:30:17 No.980111420

は?

191 22/10/09(日)02:30:25 No.980111443

説明書読まないやつに人権はないというエンジニア脳~

192 22/10/09(日)02:30:30 No.980111455

これでベトコンを炙り出せるぜ

193 22/10/09(日)02:30:36 No.980111470

フィールドでBボタンしか押さない聖帝が悪いみたいなところもあるし…

194 22/10/09(日)02:31:18 No.980111587

死に戻りが辛いゲームの上に後半は岩壊すルーチンで膠着するんだよねハンマーの印象が

195 22/10/09(日)02:31:23 No.980111604

さっきのやっぱ存在しない記憶だったわ

196 22/10/09(日)02:31:32 No.980111628

斧とかだったらまだしもハンマーで森を平らにするやつなんているわけがないからな…

197 22/10/09(日)02:31:42 No.980111658

ディスクシステムは書き換え時に100円か200円で説明書が買えたらしい

198 22/10/09(日)02:31:55 No.980111701

>ディスクシステムは書き換え時に100円か200円で説明書が買えたらしい ひっでえ

199 22/10/09(日)02:31:58 No.980111711

ゼルダといえば草かりですよね! わかるか

200 22/10/09(日)02:31:58 No.980111714

洞窟の東の森を刈らないと仕方なくないか?

201 22/10/09(日)02:32:04 No.980111731

岩石を割れるなら森くらい拓けますよね? わかるか!

202 22/10/09(日)02:32:10 No.980111754

三日はうろつくかと思ったわ正直

203 22/10/09(日)02:32:22 No.980111785

説明書分厚いから…

204 22/10/09(日)02:32:52 No.980111865

ハンマー手に入れる場所だからチュートリアルに森用意されてるの優しい

205 22/10/09(日)02:32:59 No.980111886

やっぱ説明書は読まないとダメだな…

206 22/10/09(日)02:33:10 No.980111918

「」なら無人島サバイバルの妄想で刃の碌に付いてないハンマーみたいな石器で木を切り倒したはずだ

207 22/10/09(日)02:33:30 No.980111962

でも森壊すシチュが終盤まで皆無なんだよね ひどくない?

208 22/10/09(日)02:33:38 No.980111980

くわしくは 本をみて ください

209 22/10/09(日)02:34:20 No.980112093

墓もハンマーでつぶそう

210 22/10/09(日)02:34:51 No.980112179

ハイラル王家への怒りを貯める聖帝 墓なんて潰して十字陵建てるか

211 22/10/09(日)02:35:32 No.980112285

キレそうなバランス キレそうなシステム キレそうなギミック

212 22/10/09(日)02:35:44 No.980112315

笛はこのモンスターをどかすためだけのアイテムだった?

213 22/10/09(日)02:35:59 No.980112366

これがキレそうなゲームだ!

214 22/10/09(日)02:36:12 No.980112387

>笛はこのモンスターをどかすためだけのアイテムだった? 神殿も出せるし…

215 22/10/09(日)02:36:23 No.980112415

>キレたバランス >キレたシステム >キレたギミック

216 22/10/09(日)02:37:17 No.980112562

洞窟が二つあるの邪悪だよなあ

217 22/10/09(日)02:37:26 No.980112581

>キレそうなバランス >キレそうなシステム >キレそうなギミック 名作の評価は金では買えないよレオリオ

218 22/10/09(日)02:37:47 No.980112642

初見説明書読まない縛りだったか…

219 22/10/09(日)02:38:13 No.980112697

なんかのゲームにリンクの墓あったよなあと思って調べたら fu1517836.jpg

220 22/10/09(日)02:38:19 No.980112706

カスみたいな地方の町だからカスト

221 22/10/09(日)02:38:24 No.980112720

>名作の評価は金では買えないよレオリオ 2作目だぜ…その薄汚ぇハイラルの血を絶やしてやる

222 22/10/09(日)02:38:25 No.980112725

メトロイドは良かったけどこれで他のゲームにつけいる隙を与えたか

223 22/10/09(日)02:38:45 No.980112774

ここがカスどものアジトか

224 22/10/09(日)02:39:18 No.980112864

これとパルテナのどっちがアレか俺には優劣付けられん

225 22/10/09(日)02:39:27 No.980112890

避難民に心無い言葉をぶつけないでください

226 22/10/09(日)02:39:28 No.980112894

そして探索が甘いと足りないマジックの器 見事に頭がおかしくなる要素しかないぜ!

227 22/10/09(日)02:39:31 No.980112900

珍しく聖帝おかんむりだ

228 22/10/09(日)02:39:33 No.980112906

みんなカスだから逃げてきたのよ

229 22/10/09(日)02:40:21 No.980113022

トカイテアルゾ

230 22/10/09(日)02:40:57 No.980113106

まるでバラエティ番組の少コーナーみたいなクイズ

231 22/10/09(日)02:41:06 No.980113125

みつめといわのかひがしい

232 22/10/09(日)02:41:09 No.980113134

みつめいわのひがしのかいがんにはーとのうつわがある

233 22/10/09(日)02:41:12 No.980113140

探索中に取ったやつやね

234 22/10/09(日)02:41:47 No.980113214

ヒントあるの優しい

235 22/10/09(日)02:42:20 No.980113284

石投げてくる奴らはあそこでカストの民を追い返していたんだよ!

236 22/10/09(日)02:42:59 No.980113380

座敷牢だ

237 22/10/09(日)02:43:05 No.980113394

ふーん魔法の器7つないんだ 探してきてね

238 22/10/09(日)02:43:18 No.980113425

イマノオマエニハオシエテヤラナイ

239 22/10/09(日)02:43:22 No.980113431

気ぶりじじいってやつだ

240 22/10/09(日)02:43:25 No.980113437

ツカイコナセナイジャロウ

241 22/10/09(日)02:43:26 No.980113441

あー狂うー

242 22/10/09(日)02:43:33 No.980113454

しょうがないだろカスなんだから

243 22/10/09(日)02:44:05 No.980113528

オマエノヒトミニハ ジャアクナ タクラミヲ カンジル

244 22/10/09(日)02:44:37 No.980113606

リンクはマリオと違ってステータスの所破れないんだな

245 22/10/09(日)02:44:50 No.980113634

シンジルココロガカンジラレヌ

246 22/10/09(日)02:45:55 No.980113792

7コアルカイで教えてくれるの優しい

247 22/10/09(日)02:46:17 No.980113843

なんだこのゲーム沢山ヒントあっていいやつじゃん!

248 22/10/09(日)02:46:34 No.980113881

>>なんだこのゲーム沢山ヒントあっていいやつじゃん! >キレそう

249 22/10/09(日)02:48:11 No.980114092

森林を破壊して国土を荒廃させろ!

250 22/10/09(日)02:48:24 No.980114111

バーカ!滅びろハイラル!

251 22/10/09(日)02:52:02 No.980114579

どうしてリンクは水の上を歩けるの?

252 22/10/09(日)02:52:46 No.980114650

ハートはもうMAXだからマジックの器探そうねえ

253 22/10/09(日)02:54:24 No.980114848

迷路島なんかあった気がするけど聖帝がもう取ってるかは分からない…

254 22/10/09(日)02:55:01 No.980114926

裏ゼルダを考慮すると見えない壁とか入り口があってもおかしくない どうすりゃいいんだ

255 22/10/09(日)02:55:46 No.980115013

落ち着いて

256 22/10/09(日)02:55:47 No.980115016

ハートはなんだかんだでほぼヒントあったっぽいけど魔法の方はない…?

257 22/10/09(日)02:56:11 No.980115056

このゲームさえ…このゲームさえクリアすれば以降のゼルダはほぼ全部名作だから…

258 22/10/09(日)02:56:14 No.980115060

聖帝がかつてないほどイライラしててダメだった

259 22/10/09(日)02:56:54 No.980115133

聖帝を怒らせるなんてすごいゲームだ

260 22/10/09(日)02:57:17 No.980115187

ナボールはここ ずっと東は迷路島の神殿だね

261 22/10/09(日)02:57:53 No.980115273

ちがうわここじゃなくてブーツ使ってわたるとこや ごめん

262 22/10/09(日)02:59:12 No.980115433

お前のような婆がいるか!

263 22/10/09(日)02:59:13 No.980115439

あそこだけ煙突あるの怪しいよね…

264 22/10/09(日)03:02:06 No.980115755

墓はもう探索しきってるね

265 22/10/09(日)03:05:49 No.980116170

聖帝ドラキュラ上手かったもんな

266 22/10/09(日)03:05:58 No.980116183

ここのはもうとったね

267 22/10/09(日)03:07:04 No.980116292

この最後の器もみんなよく見落とすアレだろうな

268 22/10/09(日)03:08:05 No.980116393

さっきの海岸のハートの器みたいにそこらにポコッと落ちてるなら死なないこれ…?

269 22/10/09(日)03:09:42 No.980116550

ここで終わるとまた経験値貯める羽目に

270 22/10/09(日)03:12:22 No.980116821

見たら1時間10分弱みたいだね

271 22/10/09(日)03:13:38 No.980116949

しかも結構走ってる人いるね…

272 22/10/09(日)03:14:15 No.980117005

ゼルダだしな あとは…隠しは知ってる前提だし

273 22/10/09(日)03:17:00 No.980117297

ほんとだネコネイビー聖帝だけじゃん

274 22/10/09(日)03:18:15 No.980117420

3冠…

275 22/10/09(日)03:18:16 No.980117424

聖帝はネコネイビー抜かれたら抜き返してるからな…

↑Top