22/10/09(日)00:49:57 下水道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/09(日)00:49:57 No.980084738
下水道の台帳眺めてたらうちの前の下水が私設管ってことになってた ググったら維持管理費が所有者負担みたいなこと出てきたけど うちが引っ越してきたの設置年より後なんだよね… これって所有者とか調べてお金払わないといけないの?
1 22/10/09(日)00:57:32 No.980087039
私設管はだいたい私道なんかに入ってるやつでその前の道路が他の人の土地の可能性ない? あるいは前の道路が複数人で一筆持ってるとか
2 22/10/09(日)01:00:23 No.980087854
基本的にそういうのは土地買うときに念書も継承するから家買ったときの書類見るといいかも あと前の道路が広くなったときに役所に寄付して維持管理丸投げでいいんじゃね
3 <a href="mailto:s">22/10/09(日)01:04:20</a> [s] No.980089076
うちの前含め一帯の道路は不動産屋が所有権持ってるな… 色々めんどくさそ 親が死ぬ前に気づけてよかった
4 22/10/09(日)01:07:47 No.980090061
維持管理と言うけど道路掘って定期的にチェックするわけじゃないんで異臭がするとかで問題起きた時だけ所有者達が自己負担で直す 不動産屋が持ってるなら不動産屋に責任があるから問題起きたら直すんじゃないかな
5 22/10/09(日)01:12:03 No.980091351
不動産屋が持ってるなら特に気にする必要はないかと
6 <a href="mailto:s">22/10/09(日)01:14:24</a> [s] No.980092146
ありがとう ゴッドブレスユー
7 22/10/09(日)01:15:47 No.980092573
不動産屋が私道持ってるならそんな悲惨なことにはならないはず
8 22/10/09(日)01:27:55 No.980095939
ぶっちゃけわりとある状況だから気にしなくていい 世の中には誰が所有者か分からない道や管もあるから…新築の家の敷地で汚水管割れてるけど誰も直さず下水の匂い充満したとことか…新築なのに業者の怠慢で雨水溢れる家とか知ってる…
9 22/10/09(日)02:28:41 No.980111159
何気なく開いたら思ったよりレベルが高い専門的なスレだった
10 22/10/09(日)02:30:22 No.980111434
クシャミしてないのに