虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/09(日)00:16:05 No.980072782

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/10/09(日)00:16:59 No.980073130

    というか普通の使い方では何かだめなのか

    2 22/10/09(日)00:17:31 No.980073444

    トモダチ

    3 22/10/09(日)00:18:01 No.980073657

    >というか普通の使い方では何かだめなのか なんかすぐ煙出して殺したいってだけだから

    4 22/10/09(日)00:19:00 No.980073988

    これで相討ちになったことある

    5 22/10/09(日)00:19:03 No.980074007

    早く殺したいなら1プッシュすりゃいいだろう

    6 22/10/09(日)00:19:36 No.980074198

    そもそもそのタイプの蚊取線香は密閉空間で使うものではなくない?

    7 22/10/09(日)00:20:24 No.980074468

    >これで相討ちになったことある 蚊がいもげしてるの初めて見た

    8 22/10/09(日)00:20:40 No.980074566

    普通にワンプッシュするか 使ってる感欲しいならキンチョールか何かをプシューっとやればいい

    9 22/10/09(日)00:20:47 No.980074605

    蚊取り線香の煙は人間にも有害だかんな! 普通に使う分には問題無いけど

    10 22/10/09(日)00:23:10 No.980075533

    煙じゃなくて目に見えない成分が蚊を殺してます 一応有効成分のピレスロイドは恒温動物だと体内で直ちに分解されるので特に害はないということになっています

    11 22/10/09(日)00:24:50 No.980076121

    火災報知器鳴る程燃やしちゃ駄目だよ…

    12 22/10/09(日)00:26:24 No.980076701

    これキャンプ場とか開けた場所で使う方法だろ

    13 22/10/09(日)00:27:34 No.980077162

    煙は殺虫効果を拡散するためだけのものらしいから 鉄板とかで250℃に温めたら無煙で殺虫効果だけ発生させることって出来るんかな

    14 22/10/09(日)00:28:19 No.980077398

    キンチョールとゴキジェット両手に持って部屋の真ん中で回転した事はある

    15 22/10/09(日)00:29:07 No.980077669

    ワンプッシュは効きすぎて大丈夫なのか…これ…ってなる

    16 22/10/09(日)00:29:33 No.980077806

    >鉄板とかで250℃に温めたら無煙で殺虫効果だけ発生させることって出来るんかな ノーマット買おうぜ

    17 22/10/09(日)00:29:36 No.980077824

    >煙は殺虫効果を拡散するためだけのものらしいから >鉄板とかで250℃に温めたら無煙で殺虫効果だけ発生させることって出来るんかな アースマットとかがそれにあたるんじゃない?

    18 22/10/09(日)00:29:57 No.980077942

    >ノーマット買おうぜ >アースマットとかがそれにあたるんじゃない? 言われてみたら なるほど…

    19 22/10/09(日)00:30:41 No.980078172

    >ワンプッシュは効きすぎて大丈夫なのか…これ…ってなる 選択毒性だからズン類には問題ない 飼ってる無脊椎動物はしぬ アクアリウムのエビとか

    20 22/10/09(日)00:31:27 No.980078447

    キャンプとかに行ったらやってみたいことの一つだ蚊取り線香キャンプファイヤー

    21 22/10/09(日)00:32:40 No.980078868

    無脊椎だったらワンプッシュで死んでたのか俺…

    22 22/10/09(日)00:33:51 No.980079307

    そりゃもうインバーティブリットの怪人はイチコロよ

    23 22/10/09(日)00:34:38 No.980079593

    脊椎動物でも小さいのは死ぬから安心して欲しい

    24 22/10/09(日)00:35:04 No.980079739

    蚊取り線香の匂いが好きは共感できる その後の行動は理解できないが

    25 22/10/09(日)00:35:42 No.980079978

    ワンプッシュした部屋にいたら体調崩したんだけど俺も無脊椎動物だったのか

    26 22/10/09(日)00:35:49 No.980080028

    報知器鳴るって相当じゃない?

    27 22/10/09(日)00:35:59 No.980080084

    >脊椎動物でも小さいのは死ぬから安心して欲しい 小さいというか魚類とか変温動物がまずいんじゃなかったか

    28 22/10/09(日)00:36:50 No.980080397

    >報知器鳴るって相当じゃない? 井桁に組んで燃やしたらそうなる

    29 22/10/09(日)00:37:09 No.980080508

    蚊取り線香の蚊取り成分は煙とは関係ないと聞くが… 普通に火をつけただけでかなりオーバーキルな成分が見えない状態で放出されてるって…

    30 22/10/09(日)00:37:30 No.980080635

    >ワンプッシュした部屋にいたら体調崩したんだけど俺も無脊椎動物だったのか 人間には効かん(効く前に分解される)やつだから元から調子悪いかもしくは人間じゃないと思われる

    31 22/10/09(日)00:37:34 No.980080668

    >ノーマット買おうぜ >アースマットとかがそれにあたるんじゃない? 電子タバコのベープってどこでもベープのベープと同じなんだなとハッとなった

    32 22/10/09(日)00:38:21 No.980080907

    殺虫剤はなんかしらんが魚によく効く

    33 22/10/09(日)00:38:48 No.980081056

    普通に使っても室内煙くなってえらい事になるのに…

    34 22/10/09(日)00:39:36 No.980081319

    >殺虫剤はなんかしらんが魚によく効く 水生生物でエラをもってる奴らには特にきく 実質内蔵さらけ出してる状態だからな

    35 22/10/09(日)00:40:12 No.980081531

    >殺虫剤はなんかしらんが魚によく効く 殺虫成分が水に溶けてダイレクトアタックするからな…

    36 22/10/09(日)00:40:39 No.980081668

    普通の蚊取り線香より殺虫効果高い森林香なんかは絶対室内で使うなよって書いてあるよね

    37 22/10/09(日)00:43:51 No.980082776

    バルサン炊くときにザリガニの水槽を避難させるの忘れてて 帰宅したら全滅してたな…

    38 22/10/09(日)00:44:42 No.980083050

    ほんとよく効くから蚊がいなくなるスプレーとかワンプッシュした部屋で飲み物とか飲んでて大丈夫かな…ってちょっと不安になる

    39 22/10/09(日)00:45:19 No.980083281

    ワンプッシュ吹く時はコップに蓋してからにしてるな…

    40 22/10/09(日)00:45:20 No.980083282

    >普通に火をつけただけでかなりオーバーキルな成分が見えない状態で放出されてるって… 神経毒がサーっと広範囲にいきわたる スレ画みたいにたっぷり炊かなくても充分きく

    41 22/10/09(日)00:46:08 No.980083537

    >バルサン炊くときにザリガニの水槽を避難させるの忘れてて >帰宅したら全滅してたな… 殺虫剤はめちゃくちゃペットにも効果的だからその辺忘れないようにしよう

    42 22/10/09(日)00:47:14 No.980083874

    ベープマット液体やめて従来の使ったら少し臭うけどやっぱ効果てきめんだった