虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最近のM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/09(日)00:11:48 No.980071197

最近のMDは先行制圧要素が足りないと思うの

1 22/10/09(日)00:14:08 No.980072070

じゃあ死ねよ

2 22/10/09(日)00:14:08 No.980072073

いい事だな二度とその顔見せるな

3 22/10/09(日)00:14:16 No.980072126

そうか 死んでていいぞ

4 22/10/09(日)00:15:06 No.980072434

MDリリース当時はBO1でお前がこんなに強いとは思ってなかったよ

5 22/10/09(日)00:15:50 No.980072709

まだ多いってか先行で妨害立てられなければそのまま負けるし

6 22/10/09(日)00:15:57 No.980072743

いらねぇ

7 22/10/09(日)00:17:01 No.980073149

なんの抵抗も出来ない決闘の何が楽しいというのか

8 22/10/09(日)00:17:05 No.980073196

スレ画は二度と顔見たくないレベルで嫌いになった

9 22/10/09(日)00:17:34 No.980073467

何しても全部妨害されるって事は減ったけど特定の行動をそもそもさせてもらえない制圧してくるの増えたなと感じる

10 22/10/09(日)00:18:06 No.980073690

スレ画がガッツポーズしてるように見える召喚演出には殺意が湧いた

11 22/10/09(日)00:18:07 No.980073699

今でも先攻取られると出てくるのすごい嫌 本当に嫌

12 22/10/09(日)00:18:15 No.980073739

最近前より見るようになったよね

13 22/10/09(日)00:18:27 No.980073794

もう見たくないこいつ

14 22/10/09(日)00:19:04 No.980074011

きも

15 22/10/09(日)00:19:10 No.980074036

手札の天使族のぶん向こうは許すよ なにイーバ捨てて補充してんだクソ野郎

16 22/10/09(日)00:19:38 No.980074210

死んでよ〜〜〜〜〜〜

17 22/10/09(日)00:20:33 No.980074524

他の先行制圧はいくつかいくぐればいいか考えて動けるけどお前はコストで捨てた上で手札増やすんじゃねえよ

18 22/10/09(日)00:21:00 No.980074693

親の宣告より見た先行制圧

19 22/10/09(日)00:21:09 No.980074764

お前の顔を見るとコイントス切断思い出すから嫌なんだよ

20 22/10/09(日)00:21:14 No.980074802

制圧が弱い環境になるとヌメロンが大繁殖するんで最近少しは制圧の大切さも分かって来たんだぜ でもお前は死ね

21 22/10/09(日)00:21:22 No.980074840

>親の宣告より見た先行制圧 もっと親に宣告されろ

22 22/10/09(日)00:22:23 No.980075233

正直今使ってるデッキだと一滴やらで解決できるから手札の朱光やイーバの方が嫌い

23 22/10/09(日)00:22:35 No.980075306

コイツ無効破壊の数だけは天威勇者よりも多いよな…

24 22/10/09(日)00:22:55 No.980075436

最近また見るようになったなお前

25 22/10/09(日)00:24:19 No.980075928

基本的に後攻有利なんである程度制圧できないとね…

26 22/10/09(日)00:24:50 No.980076125

その後リソース無くなるとかこいつさえ止めればいいとかならやりようはいくらでもあるんだけど 返しでワンキルされる追加の展開力と手札から飛んでくる朱光があまりにも無理

27 22/10/09(日)00:25:57 No.980076503

ドライトロンはかっこいいから使ってると言ってた知り合いが 規制後めっきり使わなくなって こいつはケバイおばさんとこのイボイボを愛してたんだなって思った

28 22/10/09(日)00:27:03 No.980076978

>基本的に後攻有利なんである程度制圧できないとね… 後攻有利な時期ってこのカードゲームにあったか?

29 22/10/09(日)00:27:06 No.980077008

くっ手札コストとして天使族を捨てなければならない… イーバが墓地に置かれたので天使族を2枚加えさせてもらうぞ

30 22/10/09(日)00:27:41 No.980077201

ふわんより見るようになったんだよなお前ら…

31 22/10/09(日)00:27:53 No.980077261

>>基本的に後攻有利なんである程度制圧できないとね… >後攻有利な時期ってこのカードゲームにあったか? 未来オーバー!!

32 22/10/09(日)00:28:38 No.980077507

紫毒いなかったらMD辞めてた

33 22/10/09(日)00:28:53 No.980077598

>ドライトロンはかっこいいから使ってると言ってた知り合いが >規制後めっきり使わなくなって >こいつはケバイおばさんとこのイボイボを愛してたんだなって思った スレ画はともかくな… ケバイオバサンいないと困るんじゃ…

34 22/10/09(日)00:29:59 No.980077945

本当に酷かったよね…バンコストアルしただけでサレするの

35 22/10/09(日)00:30:11 No.980078008

サイバーエンジェル使いが泣いてるからケバイオバサン戻してこいつ禁止しようよ

36 22/10/09(日)00:30:38 No.980078162

正直イボイボよりもケバいおばさんの見た目の方がやばいと思う

37 22/10/09(日)00:31:44 No.980078552

宣告の巫女はかわいいだろ!!

38 22/10/09(日)00:32:05 No.980078666

>サイバーエンジェル使いが泣いてるからケバイオバサン戻してこいつ禁止しようよ こいつのせいで規制されてサイバーエンジェル使いカワウソ…と思ったけどサイバーエンジェルがどう戦うデッキなのかすら知らない サイバーエンジェル使いって実在するんだろうか…

39 22/10/09(日)00:32:13 No.980078718

>サイバーエンジェル使い リンクス以外で見たことない

40 22/10/09(日)00:32:41 No.980078875

烙印対策に入れたわらしがそこそこ刺さってくれる

41 22/10/09(日)00:33:15 No.980079080

弁天はないとマジでだめなんだよね違うデッキになる

42 22/10/09(日)00:33:16 No.980079088

あんたは持ってる 5枚の万能無効を

43 22/10/09(日)00:34:45 No.980079635

弁天返してイーバ死ねと今でも思ってる

44 22/10/09(日)00:34:46 No.980079643

そもそもサイバーエンジェルは特に強いヴィシュヌとナーサが完全にお互いを食い合う効果してるからそこのちぐはぐから直して貰わないといけない

45 22/10/09(日)00:35:41 No.980079967

>紫毒いなかったらMD辞めてた 慣れてないドライトロン握ってるやつが紫毒設置に無効打ってくれありがたい…

46 22/10/09(日)00:37:05 No.980080473

ケバオバはあるの前提でデザインされてるんだろうけど死ぬのも仕方ないしな…

47 22/10/09(日)00:37:33 No.980080659

なんとかスレ画突破した返しのターンに怒涛のNTRで脳破壊されたのも今や懐かしいな やっぱ弁天帰ってこなくていいと思う

48 22/10/09(日)00:37:51 No.980080756

刷られる儀式及びそのサポートほぼ全てドライトロン非対応のやつばかりなので恐らくコナミにも何らかのトラウマを与えている

49 22/10/09(日)00:39:28 No.980081277

打点2000刻みの儀式のデザインに影響与える辺り竜儀巧産んだの間違いだと思う

50 22/10/09(日)00:40:00 No.980081471

今だから謝るけど紙の知識で初期MDは良環境って言ってごめんな烙印環境の方が良環境だよな だから半年後を楽しみにしてくれゃ

51 22/10/09(日)00:40:23 No.980081587

>刷られる儀式及びそのサポートほぼ全てドライトロン非対応のやつばかりなので恐らくコナミにも何らかのトラウマを与えている 今度出る儀式ドラグマ最終兵器もきっちり非対応だな…

52 22/10/09(日)00:40:23 No.980081592

こいつも嫌いだが墓地から出てきて雑にコントロール奪ってくる奴も嫌い

53 22/10/09(日)00:40:36 No.980081653

やってることがえげつないがそもそも開発者はどんな頭してたらこんなテーマ思い付くんだ 何も考えずドライトロン作ったら絶対環境一色に染めるかどうしようもないカスになるかしかないだろこのコンセプト

54 22/10/09(日)00:40:36 No.980081655

サイバーエンジェルとしてはマジで弁天は返して欲しい 代行には悪いけど代わりにイーバでも禁止しといて

55 22/10/09(日)00:41:17 No.980081873

>刷られる儀式及びそのサポートほぼ全てドライトロン非対応のやつばかりなので恐らくコナミにも何らかのトラウマを与えている 白ハゲドライトロンで使えたらマジで便利な先行制圧性能してるな…とは思った

56 22/10/09(日)00:41:21 No.980081896

パーデクが出てきたから壊獣したら割れた

57 22/10/09(日)00:41:26 No.980081925

代行ってイーバ使うのか…?

58 22/10/09(日)00:41:54 No.980082090

儀式の救世主と同時に生かしている限り未来がないやつ

59 22/10/09(日)00:41:58 No.980082115

やっぱり魔鐘洞が必要か

60 22/10/09(日)00:42:12 No.980082186

>代行ってイーバ使うのか…? 1枚は使う まあイーバ以上にハリ居ないと困る弱小テーマだったからもう関係ないけど…

61 22/10/09(日)00:42:33 No.980082310

>儀式の救世主と同時に生かしている限り未来がないやつ 10期と11期のハリファイバーの性質を併せ持つということか

62 22/10/09(日)00:43:13 No.980082539

紙だと全く関係ないところで朱光とイーバがお仕置きされてるの笑う

63 22/10/09(日)00:43:30 No.980082640

いかにもコストみたいな雰囲気で手札捨てるのやめにしませんか

64 22/10/09(日)00:44:06 No.980082866

と言っても紙のドライトロンなんて地雷として機能すらしてないのにイーバがついでに死んでてひっそりと静かに余生を過ごしてる状況だからな むしろまともな新規上げてもいいレベルだ宣告者には何もいらないけど

65 22/10/09(日)00:45:46 No.980083418

朱光(紙で制限) イーバ(紙で制限) 強欲で貪欲な壺(紙で準制限) サンダー・ボルト(MDで準制限) ハーピィの羽根箒(制限) ロストサンクチュアリって実はヤバいストラクなのでは…?

66 22/10/09(日)00:46:21 No.980083601

一滴で無効になっててもイーバ捨てて朱光サーチで無理矢理1妨害作れるの邪悪すぎる

67 22/10/09(日)00:46:33 No.980083673

>紙だと全く関係ないところで朱光とイーバがお仕置きされてるの笑う 朱光に関しては正直スレ画より余程やっちゃいけないことしてたから 後攻0ターン目から妨害しつつ展開してんじゃねえハゲ

68 22/10/09(日)00:46:48 No.980083742

今思い返すとイーバと朱光がクソだったなって

69 22/10/09(日)00:47:13 No.980083864

ドライトロンデッキからドライトロンしか出てこない…妙だな

70 22/10/09(日)00:47:22 No.980083922

俺の好きなデッキビルドパック産のテーマって強化が強化にもなってないやつしかねぇ

71 22/10/09(日)00:47:56 No.980084102

マジで壁とやってろでしかなかったからなぁ…

72 22/10/09(日)00:47:58 No.980084123

イーバは頭おかしいことしか書いてない

73 22/10/09(日)00:48:11 No.980084191

朱光は今でもたまに見るのがつらい メルクーリエも嫌い

74 22/10/09(日)00:48:29 No.980084277

ナーサテイヤが一番嫌い

75 22/10/09(日)00:49:07 No.980084464

イーバ強いけどあれだけやって単体性能的にはブロドラの下位互換なんだよな… ブロドラやっぱおかしいな?

76 22/10/09(日)00:49:48 No.980084686

やっぱり殴り合いするエンタメは大事だなって…

77 22/10/09(日)00:49:50 No.980084698

なんやかんやバンとかアルとかあの辺止めると何とかなる場合もあるけどそうでもねーぞ!という場合が多すぎて無理マジで無理

78 22/10/09(日)00:50:00 No.980084757

>今思い返すとイーバと朱光がクソだったなって 何イボイボと無関係に妨害してんだ殺すぞ… なんで天使補充してんだ殺すぞ…

79 22/10/09(日)00:50:33 No.980084952

宇宙人やイシズが悪いだけで朱光自体は手札2枚使って1妨害するだけだし天使限定だからそこまで悪いとは思わない だから返してくれ

80 22/10/09(日)00:50:43 No.980084998

>イーバ強いけどあれだけやって単体性能的にはブロドラの下位互換なんだよな… >ブロドラやっぱおかしいな? どこから墓地に落ちてもいいのと場から限定はかなり違わない…?

81 22/10/09(日)00:51:07 No.980085113

朱光くんMDでも紙でも活躍してるからな…死ねよ…死んだ…

82 22/10/09(日)00:51:16 No.980085148

>宇宙人やイシズが悪いだけで朱光自体は手札2枚使って1妨害するだけだし天使限定だからそこまで悪いとは思わない >だから返してくれ イシズが死なない限りは…

83 22/10/09(日)00:52:14 No.980085434

>儀式の救世主と同時に生かしている限り未来がないやつ 儀式界の勇者っていうかさ‥ りゅうきこう使える儀式デッキ少ないんだよな

84 22/10/09(日)00:52:27 No.980085495

正直イシズで朱光投げられてたのは完全に想定外だったんだと思う それくらいバグ

85 22/10/09(日)00:52:47 No.980085599

地DPは失敗だった 功罪で見れば罪がデカすぎるし他を巻き込むんじゃねえ

86 22/10/09(日)00:53:05 No.980085691

朱光は世紀末オリカでやってたような挙動を現実でやっちゃったからな…

87 22/10/09(日)00:53:07 No.980085705

最近たまに当たるようになったスレ画 2回くらいしか妨害してこなくなって衰えたな…ってなるけど

88 22/10/09(日)00:53:19 No.980085774

規制の後これからはパーデクが流行るとか言ってたの覚えてる

89 22/10/09(日)00:53:27 No.980085815

負の遺産が最後に噴出しすぎだろ十一期

90 22/10/09(日)00:53:36 No.980085871

>こいつのせいで規制されてサイバーエンジェル使いカワウソ…と思ったけどサイバーエンジェルがどう戦うデッキなのかすら知らない >サイバーエンジェル使いって実在するんだろうか… ナーサテイヤのターン1のないインチキ効果で盤面をめちゃくちゃにされたりターンを無限に飛ばされたりしてたぞ 全然カワウソじゃない

91 22/10/09(日)00:54:24 No.980086092

>正直イシズで朱光投げられてたのは完全に想定外だったんだと思う >それくらいバグ コナミが想定してた動きがもはや考えられないくらい想定外の動きしかしてない気がする

92 22/10/09(日)00:54:25 No.980086095

>地DPは失敗だった >功罪で見れば罪がデカすぎるし他を巻き込むんじゃねえ それで売れればいい(よくない)んだろうけど大体どこでも売れ残ってるのがね… マーケティング的にも駄目って本当によくないよ

93 22/10/09(日)00:54:37 No.980086153

墓地発動する天使族が増える限り悪さできるんだから朱光はもう1枚のままでいいんじゃないかな…

94 22/10/09(日)00:54:44 No.980086194

猫も杓子も先行制圧してる中で制圧の本家とも言える天使族のプライドを見せつけたスレ画

95 22/10/09(日)00:55:09 No.980086318

>規制の後これからはパーデクが流行るとか言ってたの覚えてる 実際パーデクに6妨害食らって負けたから流行らなかっただけで強かったんだと思う

96 22/10/09(日)00:55:45 No.980086466

今でも強い飽きたから使ってないだけはちょっと無理あると思う

97 22/10/09(日)00:56:59 No.980086872

紙の方だとコイツ殺せる虫が来たな

98 22/10/09(日)00:57:17 No.980086956

>墓地発動する天使族が増える限り悪さできるんだから朱光はもう1枚のままでいいんじゃないかな… 積めた頃のγもそんなんだけど純粋に誘発として見ても強過ぎるんだよね...

99 22/10/09(日)00:57:29 No.980087025

>紙の方だとコイツ殺せる虫が来たな まずビーステッドがきつい

100 22/10/09(日)00:58:07 No.980087195

お前に立たれたらもう俺は究極の力を解き放てするしかない おい割れんな

101 22/10/09(日)00:58:32 No.980087309

今も強いのかは気になる 同時期にいてドライトロンで良いとか言われてたLL鉄獣今も使ってるけどなんとも言えん

102 22/10/09(日)00:59:23 No.980087555

スプライトまではまだ他テーマのサポートレベルだからいいんだけど11期それ以降は最強テーマがついでに無差別に足切りかましてくるみたいなのが多すぎる

103 22/10/09(日)00:59:48 No.980087683

MDで久しぶりに遊戯王やったからコイツはトラウマ テキスト読んで絶望したもん

104 22/10/09(日)01:00:08 No.980087783

LL鉄獣は紙の最新環境でもちょこちょこ見るんだよな

105 22/10/09(日)01:00:31 No.980087893

MD初期はふたばに行ってもカタログにずっとこいついるの滅茶苦茶面白かった

106 22/10/09(日)01:01:05 No.980088083

>今も強いのかは気になる >同時期にいてドライトロンで良いとか言われてたLL鉄獣今も使ってるけどなんとも言えん 回れば当然強い どれくらい回れるのかは知らん

107 22/10/09(日)01:01:14 No.980088152

>今も強いのかは気になる しっかり規制食らってるしMD初期は誘発そこまで積まれてなかったりもしたから今は普通にスレ画とか立たずに止まると思う 勿論立ったら強いだろうけど…

108 22/10/09(日)01:01:36 No.980088255

ドライトロン部分は儀式のインフラみたいな存在だからあたっても宣告者だったり純だったりカオスだったりマインドオーガスだったりする

109 22/10/09(日)01:01:37 No.980088260

環境外だけど環境と戦えないこともない通れば強いけど誘発刺さりまくるデッキの1つに落ち着いたイメージ

110 22/10/09(日)01:02:25 No.980088502

魔神儀ってダメ?

111 22/10/09(日)01:02:32 No.980088545

ドライトロン環境を超えたクソ環境が待ってるらしくて震えてる ラビュリンスでゴールドで雑魚雑魚デュエルしようかと真剣に考えてる

112 22/10/09(日)01:02:38 No.980088570

>LL鉄獣は紙の最新環境でもちょこちょこ見るんだよな ただまだクシャトリラ来てないからってのはあると思うよ今のLL鉄獣がやれてるのって

113 22/10/09(日)01:02:39 No.980088574

今の環境いろんなデッキに当たるから烙印とその他のその他くらいではあるんだろうな でもやっぱ見ないからその他の中の下の方かな

114 22/10/09(日)01:02:39 No.980088581

>今も強いのかは気になる >同時期にいてドライトロンで良いとか言われてたLL鉄獣今も使ってるけどなんとも言えん 今でも先行は一応動けるけど後攻はマジで何も出来ないからまだLLの方が良いかなって思う 環境的にも泡影ヴェーラーガン積み多くて貫通出来ず何も生まれないこともままある

115 22/10/09(日)01:03:05 No.980088707

>MD初期はふたばに行ってもカタログにずっとこいついるの滅茶苦茶面白かった すげえキレてるのが同時に複数人粘着しててこのゲーム人気なんだなって思った

116 22/10/09(日)01:03:49 No.980088937

ドライトロンの展開って弁天ありきな印象があるけど今でも回るの?

117 22/10/09(日)01:03:58 No.980088971

一部のカード引けないと手札6枚全部止まるわスレ画止めてもモンスター効果は2回止まるわでヤバかったからな…

118 22/10/09(日)01:04:28 No.980089110

LL鉄獣は鳥が結界像だしてくるのがうざかったけどもう見ない かわりに害鳥が出してくる

119 22/10/09(日)01:04:31 No.980089124

使ってなかったからよく知らないけど先行切断前提じゃなくてもそんなに手札誘発入れないんだっけ?

120 22/10/09(日)01:05:01 No.980089272

スレ画自体はかなり強いんだけど複数の妨害モンスターを並べるとかでもないから一滴で終わる事も多いよね

121 22/10/09(日)01:05:42 No.980089454

>使ってなかったからよく知らないけど先行切断前提じゃなくてもそんなに手札誘発入れないんだっけ? そもそも基礎ギミックでパンパンなんだよね metaのレシピとか見ると分かるけどもう開き直って60枚にしてる奴も多い

122 22/10/09(日)01:05:43 No.980089458

>一部のカード引けないと手札6枚全部止まるわスレ画止めてもモンスター効果は2回止まるわでヤバかったからな… 魔法罠の効果の発動そのものは通るから墓地効果やりくりしてリソース勝負するのは嫌いではなかった

123 22/10/09(日)01:06:38 No.980089712

>使ってなかったからよく知らないけど先行切断前提じゃなくてもそんなに手札誘発入れないんだっけ? うららG朱光で9枚入るから多くはないが少ないとも言えない 先手に寄せた形ならG切って6枚になるが

124 22/10/09(日)01:08:34 No.980090294

手札がガンガン減った挙句誘発で死んでく姿は可哀想だけど初期勢からするとまあ報いを受けた姿だとも思った

125 22/10/09(日)01:09:03 No.980090438

別にドライトロンはかっこいいメカドラゴンだすならいいんだよ 出てくるのがイボイボで尚且つなんかイーバとかで手札補充してくるのがクソなだけで

126 22/10/09(日)01:09:37 No.980090597

ドライトロン環境はドライトロンのカードパワー以上にコイン切断流行ってたのがストレスを加速させてたな まあドライトロン使いだけがコイン切断してたわけじゃないけど先行取れば勝ちに近かったから槍玉に上がってた

127 22/10/09(日)01:09:57 No.980090696

スレ画ニキビ凄いね

128 22/10/09(日)01:10:43 No.980090936

50連勝がどうのとかめっきり聞かなくなったな…

129 22/10/09(日)01:11:18 No.980091092

壊獣でどかしても手札の誘発が残ってたのが

130 22/10/09(日)01:11:18 No.980091099

>50連勝がどうのとかめっきり聞かなくなったな… 切断対策と共に消滅したのほんまに…

131 22/10/09(日)01:11:49 No.980091261

今も先行制圧系のデッキってあるの

132 22/10/09(日)01:12:00 No.980091332

50連勝は未界域暗黒界だからドライトロンは完全に冤罪だがな 切断対策が施された5月上旬のランクマでも普通にトップメタ

133 22/10/09(日)01:12:03 No.980091354

ドライトロンは即殺 天威勇者もペース乱してまでの緊急規制で殺害 不快度指数の高いテーマにはかなり殺意の高いMD運営 なぜかエルドリッチは生きているいや頑張って殺そうとしているのかもしれないけど

134 22/10/09(日)01:12:14 No.980091426

初期でめちゃくちゃ連勝出来たのは先攻切断以前にマッチングがランク帯全体だったのと初心者が多かったのもそれなりに大きいと思うよ

135 22/10/09(日)01:12:58 No.980091646

>なぜかエルドリッチは生きているいや頑張って殺そうとしているのかもしれないけど いいから紅き制限しろ

136 22/10/09(日)01:13:23 No.980091797

>なぜかエルドリッチは生きているいや頑張って殺そうとしているのかもしれないけど 初っ端でコンキ制限にしたのは割と殺意高かったと思うよ なぜか生きてるだけで

137 22/10/09(日)01:13:24 No.980091804

初期は誘発の普及率も違うからな 多分全カード使用可能のルールだったらもう少し変わった

138 22/10/09(日)01:13:25 No.980091810

魔術師を使ってるとエルドリッチはむしろどうやったら負けるのってレベルの相性差だから 流石にもうこれ以上の規制は無いと思う

139 22/10/09(日)01:13:27 No.980091819

壊獣カグヤで30連勝とか40連勝とかちょくちょく見かけた気がするけどあれ先攻切断関係ある…?

140 22/10/09(日)01:13:27 No.980091822

>初期でめちゃくちゃ連勝出来たのは先攻切断以前にマッチングがランク帯全体だったのと初心者が多かったのもそれなりに大きいと思うよ ダイヤが無かったから上級者以外ともガンガン当たってた思い出がある

141 22/10/09(日)01:13:35 No.980091855

紅とエルドリッチ本体をとっとと殺せ

142 22/10/09(日)01:14:35 No.980092195

ッチの余波で他の罠が死ぬのがクソすぎるから さっさと本体だけ処せ

143 22/10/09(日)01:15:00 No.980092320

そういや4月までは抹殺そこまで普及してなかったな…

144 22/10/09(日)01:15:21 No.980092419

エルドリッチが死ぬと遊戯王がモンスターカードと魔法カードと泡影と暗転と夢の街しかないゲームになるからな

145 22/10/09(日)01:15:27 No.980092452

Pデッキって1枚で芳香で爆発してるイメージしかないわ

146 22/10/09(日)01:15:53 No.980092604

イーバ殺して弁天返してくれ 今のドライトロンは誘発がない不運な相手をスレ画で殺すだけしかできないデッキだ

147 22/10/09(日)01:15:55 No.980092612

なーさていやが暴れ始めると手がつけられなくてこわいぃぃ!!

148 22/10/09(日)01:15:59 No.980092643

>エルドリッチが死ぬと遊戯王がモンスターカードと魔法カードと泡影と暗転と夢の街しかないゲームになるからな 図に乗るな

149 22/10/09(日)01:16:03 No.980092665

>そういや4月までは抹殺そこまで普及してなかったな… 誰もすぐに規制されると思ってたしそもそも誘発の重要性が普及してなかった気がする

150 22/10/09(日)01:16:03 No.980092669

>エルドリッチが死ぬと遊戯王がモンスターカードと魔法カードと泡影と暗転と夢の街しかないゲームになるからな 十分だな

151 22/10/09(日)01:16:32 No.980092832

ッチがくたばってバック割薄くなれば 他の罠デッキが生きやすくなるから早く死んでくれ

152 22/10/09(日)01:16:36 No.980092863

>50連勝は未界域暗黒界だからドライトロンは完全に冤罪だがな >切断対策が施された5月上旬のランクマでも普通にトップメタ むしろ切断対策後が全盛期ってレベル

153 22/10/09(日)01:16:39 No.980092882

>今のドライトロンは誘発がない不運な相手をスレ画で殺すだけしかできないデッキだ 宣告も弱体化したけどそれ以外の型が死んでるからな…

154 22/10/09(日)01:17:22 No.980093079

スキドレしたらナーサで延々と奪取されて負けたの今でもトラウマ

155 22/10/09(日)01:17:28 No.980093103

>>今のドライトロンは誘発がない不運な相手をスレ画で殺すだけしかできないデッキだ >宣告も弱体化したけどそれ以外の型が死んでるからな… それ以外の型で遊ぶには如何せんエンジンも燃料も弱い

156 22/10/09(日)01:17:31 No.980093115

誘発の貫通力高い高校でも普通に強いで意味わからんデッキだったな…

157 22/10/09(日)01:17:33 No.980093128

むしろエルドリッチが死んだら罠デッキは完全に環境から消滅する 9期の再来だ もうOCGは9期どころじゃない地獄の様相だが

158 22/10/09(日)01:17:38 No.980093147

無効効果をほぼスレ画が担っていたおかげで壊獣カグヤだと割と容易な相手だった

159 22/10/09(日)01:17:43 No.980093173

他の罠デッキは雑魚すぎるからッチが居ても居なくても同じじゃね

160 22/10/09(日)01:17:59 No.980093260

でもこいつでMDプレイヤーのメンタル鍛えられた面もあると思う 振り落としたプレイヤーも多すぎるけどそういう層はどっちみち続けられてなかったと思うし

161 22/10/09(日)01:18:24 No.980093396

>Pデッキって1枚で芳香で爆発してるイメージしかないわ そんなに芳香入れるデッキないだろ!

162 22/10/09(日)01:18:27 No.980093412

>他の罠デッキは雑魚すぎるからッチが居ても居なくても同じじゃね こいつが悪さするせいで迷惑被ってるから死んでくれ

163 22/10/09(日)01:18:39 No.980093466

半年くらいすりゃティアラでまたふるいにかけられるだろうよ 楽しみだぜ

164 22/10/09(日)01:18:53 No.980093524

ッチはメタビのくせに罠デッキ名乗るんじゃねえよ死ね!

165 22/10/09(日)01:19:05 No.980093589

広告でアーゼウスシュライグッチと並んでるの笑う

166 22/10/09(日)01:19:22 No.980093675

イーバなし弁天解禁ドライトロンはどんなデッキになるんだろう

167 22/10/09(日)01:19:24 No.980093686

>半年くらいすりゃティアラでまたふるいにかけられるだろうよ >楽しみだぜ その辺は事前規制してくれると思いたいが紙の方では露骨に保護されてるからなぁ…

168 22/10/09(日)01:19:36 No.980093748

ッチがいなくなっても俺の罠デッキは困らないから…

169 22/10/09(日)01:19:49 No.980093799

ッチビームとかメタビや罠デッキの動きじゃないだろ

170 22/10/09(日)01:20:21 No.980093971

>でもこいつでMDプレイヤーのメンタル鍛えられた面もあると思う >振り落としたプレイヤーも多すぎるけどそういう層はどっちみち続けられてなかったと思うし 初期デッキでランクマ行ったらいきなりスレ絵やエルドリッチと出会うのすごいギャップだったな...

171 22/10/09(日)01:20:29 No.980094016

ッチがやり玉に上がると必要悪だなんだぐだぐだ言いたがるところが一番嫌い

172 22/10/09(日)01:20:38 No.980094052

>半年くらいすりゃティアラでまたふるいにかけられるだろうよ >楽しみだぜ シスターが大活躍するから…

173 22/10/09(日)01:20:45 No.980094091

ッチ程ではないにしろ転生やオルターガイストは今でも普通に強いと思うが… 回転率悪いからかランクマだと滅多に見ないけど

174 22/10/09(日)01:20:48 No.980094103

黒白紅とコンキとワッケーロとガーディアンと永久殺すくらいで許してやってくれんか 七摩天もオマケするから

175 22/10/09(日)01:20:56 No.980094151

ッチがいるから他の罠ビが弱いんじゃないくてッチがいられるくらいのインフレ起こしてる環境が悪い

176 22/10/09(日)01:21:39 No.980094328

>ッチがやり玉に上がると必要悪だなんだぐだぐだ言いたがるところが一番嫌い まあシングルだからこそバック割をどれだけ積むかってせめぎ合いはデッキ構築の面白さに一役買ってることは確かではある

177 22/10/09(日)01:21:47 No.980094365

ッチが規制されたら次は真竜を規制しろって言い出すんだろ?

178 22/10/09(日)01:21:48 No.980094368

環境から罠消えるとか言っても地雷としては機能するから むしろ環境で目立たない方が好都合なんだわ

179 22/10/09(日)01:22:05 No.980094443

>ッチが規制されたら次は真竜を規制しろって言い出すんだろ? 罠デッキじゃねえ!

180 22/10/09(日)01:22:09 No.980094455

>イーバなし弁天解禁ドライトロンはどんなデッキになるんだろう 取り合えず結界像とDRA並べるかな…

181 22/10/09(日)01:23:00 No.980094682

ッチのせいで永続罠減ってるよ~

182 22/10/09(日)01:23:01 No.980094689

真竜がヤバいのはフェスの制約のせいだろ ランクマなら別にいい

183 22/10/09(日)01:23:10 No.980094727

ッチ死んでもうバック割りの意義ほぼ無くなったな 頑張ってるのオルガくらいか

184 22/10/09(日)01:23:51 No.980094894

>その辺は事前規制してくれると思いたいが紙の方では露骨に保護されてるからなぁ… そもそも事前規制があった勇者があの暴れようだし 保護されようがされまいが少なくとも一時期はてっぺん取るんじゃないか

185 22/10/09(日)01:24:15 No.980095006

陰湿罠どもはッチに責任転嫁するんじゃないよ!

186 22/10/09(日)01:24:28 No.980095059

禁止制限って環境しか見てないからなぁ ○○の巻き添えで僕の使ってるファンデッキが弱くなったとか言われても困ってしまうよね

187 22/10/09(日)01:25:22 No.980095285

ッチの巻き添え喰らう罠なんて碌でも無いからどうでもいいだろ

188 22/10/09(日)01:25:53 No.980095430

>禁止制限って環境しか見てないからなぁ >○○の巻き添えで僕の使ってるファンデッキが弱くなったとか言われても困ってしまうよね マジでなぜ刷ったってレベルのカードを保護するために巻き添えにされる場合だけはその気持ちも分かる でも大体そうだね

189 22/10/09(日)01:27:10 No.980095739

だからさっさと本体にとどめ刺しとけって言われている

190 22/10/09(日)01:27:13 No.980095750

地力でッチを超えてこれるデッキが現れないと罠に完全依存するデッキはいかに潜伏できていようと地雷としてすら微妙

191 22/10/09(日)01:27:36 No.980095852

ランクマにしろフェスにしろ回転率と勝率が大事だから相対的に数の少ない罠ビメタビ対策する意義があんまり無い気がする 1戦も落としたくない大会とかなら別だけどMDにそういうの無いし

192 22/10/09(日)01:27:42 No.980095873

>マジでなぜ刷ったってレベルのカードを保護するために巻き添えにされる場合だけはその気持ちも分かる 一時期のドラグニティはかわいそうだったね

193 22/10/09(日)01:27:46 No.980095902

>真竜がヤバいのはフェスの制約のせいだろ >ランクマなら別にいい むしろマスPを解放してみてほしい

194 22/10/09(日)01:28:16 No.980096055

>陰湿罠どもはッチに責任転嫁するんじゃないよ! ところで規制された陰湿罠ほぼすべて積めてたエルドリッチっていうデッキがあるんだけど

195 22/10/09(日)01:28:24 No.980096091

色んなクズが順調に死んで行く中でにスレ画とイーバノータッチなのおかしくねえか? 水遣いダメならイーバもダメだろ

196 22/10/09(日)01:28:25 No.980096096

>>イーバなし弁天解禁ドライトロンはどんなデッキになるんだろう >取り合えず結界像とDRA並べるかな… うーん物足りない

197 22/10/09(日)01:28:34 No.980096141

現代遊戯王はまず初心者に厳しい 遊戯王語の理解から始めないとだから環境以前の問題が

198 22/10/09(日)01:30:02 No.980096521

>>真竜がヤバいのはフェスの制約のせいだろ >>ランクマなら別にいい >むしろマスPを解放してみてほしい イカれたカードとはいえあいつ1枚返ってきて暴れられるかと言ったらそりゃ無理があるくらいインフレ進んだからなあ

199 22/10/09(日)01:30:25 No.980096632

>遊戯王語の理解から始めないとだから環境以前の問題が 日本語が理解できてもプレイできないっておかしいよ…

200 22/10/09(日)01:30:46 No.980096742

>色んなクズが順調に死んで行く中でにスレ画とイーバノータッチなのおかしくねえか? >水遣いダメならイーバもダメだろ 紙なら死んだ MDだと全く暴れてないから死ぬ理由がない

201 22/10/09(日)01:30:47 No.980096749

DRAは悪くないけど重いんだよな 結界虚無あたりも強いけど神巫との兼ね合いが悪いし 環境にも合うロビンとそれを戦闘破壊から守るアモPとかどうだろう

202 22/10/09(日)01:31:12 No.980096863

今のテキストそこまで難しくないだろ

203 22/10/09(日)01:31:55 No.980097089

効果の対象にならないけど選んで除外だからセーフとか普通に意味わからんし…

204 22/10/09(日)01:32:10 No.980097161

ロビン出すならLLで良くない…? 別のロビンかな

205 22/10/09(日)01:32:18 No.980097200

復帰勢でもサイクとマジックジャマーの違いがわかればいい時代からだったりするとふるい落とされる側だ

206 22/10/09(日)01:32:30 No.980097268

TCGは大体そんなモンだろ

207 22/10/09(日)01:33:00 No.980097436

相手ターンに動けるかどうかも 新カードはかいてあるけど昔のはなんかない気がする 問題はやはりチェーンとか独自裁定かな

208 22/10/09(日)01:33:06 No.980097473

>今のテキストそこまで難しくないだろ 昔のやつはそもそも書いてないことがあったり間違ってたりするから難しいとかそういう次元ではない 欠陥

209 22/10/09(日)01:33:48 No.980097725

テキスト自体は日本語が苦手な人間にはずっと理解しがたいと思う時場合はwhenとifだからそれさえ分かればいい

210 22/10/09(日)01:33:56 No.980097766

儀式の制圧モンスターはスレ画くらいしか強いのいないからイーバ死んだドライトロンは弁天解禁されても環境トップになるのはまあ無理だろう

211 22/10/09(日)01:34:26 No.980097896

優先権が今と違った時代はすげえゲームだなあと思った

212 22/10/09(日)01:34:51 No.980098023

環境デッキのせいでもうプラチナ以上上がりたくない

213 22/10/09(日)01:35:28 No.980098198

今は耐性も割り切ってるの多いけど対象耐性あたりはずっと混乱の元 MDでもなぜか選択できなかったり破壊されたり

214 22/10/09(日)01:35:34 No.980098221

相手ターンにも発動できるとか文章の最後にしれっと書いてあるの嫌い 発動タイミングは最初に書け

215 22/10/09(日)01:36:06 No.980098403

最近だとミラジェイドの破壊効果はクリムゾンノヴァの耐性では防げないってのが久々に???ってなったよ

216 22/10/09(日)01:36:09 No.980098417

>今のテキストそこまで難しくないだろ テキストというよりルールの用語が難しい 対象という言葉が遊戯王の用語として馴染んでないと対象にとる取らないは???ってなると思う サンボルが相手モンスター全体を破壊するのに効果の対象のモンスターがいないってどういう事なのと感じる人もいると思う

217 22/10/09(日)01:36:22 No.980098483

というかイーバないなら雑に後攻に振ったほうが強いと思う サーチと拮抗とか結界波とか三戦とかガン積みしてデッキ太らせて芝積んで手数で押しきって妨害切らせてそれなりの札で蓋をする

218 22/10/09(日)01:36:27 No.980098504

VFDかえしね

219 22/10/09(日)01:36:39 No.980098571

今のMDの環境はかなり楽しい 烙印がトップなのはすごくいいわ

220 22/10/09(日)01:37:25 No.980098882

>というかイーバないなら雑に後攻に振ったほうが強いと思う >サーチと拮抗とか結界波とか三戦とかガン積みしてデッキ太らせて芝積んで手数で押しきって妨害切らせてそれなりの札で蓋をする 新しい後攻地雷枠か まあそれなら別に

221 22/10/09(日)01:37:28 No.980098901

烙印もうちょい弱けりゃ良い環境だと思う 烙印融合制限にして

222 22/10/09(日)01:37:41 No.980098961

対象と選ぶは発動の前後どっちのタイミングで選択するって教えてほしかった 初心者には難しい

223 22/10/09(日)01:38:38 No.980099312

ドライトロンとか天威勇者のときは環境がこんなんでいいのか…?となるし 烙印が環境になると長期ストーリーで優遇されてて腹立つな…となる 俺は多分環境が憎いだけ

224 22/10/09(日)01:40:07 No.980099777

リミ解DRAはなんか変な汁出るからおすすめです

225 22/10/09(日)01:40:07 No.980099782

烙印融合もまあ強いには強いんだけど赫から出てくるガーキマが強すぎるというか素材の効果とガーキマの効果でダブルでアド取ってくるのがクソ強い

226 22/10/09(日)01:40:26 No.980099867

俺の好きなテーマは一生準環境だから論外テーマじゃなかったことに胸をなでおろしながら相手の事故か自分のぶん回りを待つよ 最後にお気に入りカードを抜いて完成の悲しさはもういい…

227 22/10/09(日)01:41:07 No.980100059

>リミ解DRAはなんか変な汁出るからおすすめです オイル漏れてる!

228 22/10/09(日)01:41:51 No.980100337

勢順で久しぶりにこいつの面拝めて懐かしい気分になったわ

229 22/10/09(日)01:41:57 No.980100372

紙だと開幕と融合が準だっけ

↑Top