虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)23:04:07 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)23:04:07 No.980043600

https://www.nikkansports.com/keiba/news/202210070001354.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 香港行っても行けなくても頑張ってほしい

1 22/10/08(土)23:05:39 No.980044225

一回でも走る機会はあってほしいし3番手で招待されてくれないだろうか

2 22/10/08(土)23:06:38 No.980044589

今後はG1しか走らない方針なんだろうか

3 22/10/08(土)23:07:38 No.980044953

>今後はG1しか走らない方針なんだろうか 高松宮前のシルクロードくらいは叩くんじゃないか セントウルはもう行かないだろうけど

4 22/10/08(土)23:07:48 No.980045009

香港挑戦は見てみたい反面海外輸送がちょっと心配だし行かないなら行かないで安心できる

5 22/10/08(土)23:08:21 No.980045221

>>今後はG1しか走らない方針なんだろうか >高松宮前のシルクロードくらいは叩くんじゃないか >セントウルはもう行かないだろうけど シルクロードはハンデ戦だからむしろ選択肢からは消える 陣営斤量めっちゃ気にしてるし

6 22/10/08(土)23:08:40 No.980045346

G2G3も出て現役馬のJRA芝重賞勝利数のトップをひた走ってほしい

7 22/10/08(土)23:10:07 No.980045886

>武英師は前走について「枠の有利、不利もあったが、それにしても負けすぎですね。中2週の影響があったのかもしれません」と振り返った。 枠不利有利はあってもやっぱ負けすぎってイメージは武英師も持ってるんだな…

8 22/10/08(土)23:10:33 No.980046063

>G2G3も出て現役馬のJRA芝重賞勝利数のトップをひた走ってほしい G2はともかくG3はもう出ないんじゃないかなぁ…

9 22/10/08(土)23:10:47 No.980046154

>シルクロードはハンデ戦だからむしろ選択肢からは消える >陣営斤量めっちゃ気にしてるし 今のところG2までしか勝ってなくてG1連対もできてないし斤量は今年とそこまで変わらないと思われる

10 22/10/08(土)23:11:02 No.980046236

行けたら行きます!しらんけど!

11 22/10/08(土)23:11:48 No.980046587

今回の結果見たら叩きなしのG1直行コースにしそうな気もする

12 22/10/08(土)23:12:10 No.980046743

>枠不利有利はあってもやっぱ負けすぎってイメージは武英師も持ってるんだな… 今までなかったタイプの負け方だったからな…

13 22/10/08(土)23:13:08 No.980047096

>>シルクロードはハンデ戦だからむしろ選択肢からは消える >>陣営斤量めっちゃ気にしてるし >今のところG2までしか勝ってなくてG1連対もできてないし斤量は今年とそこまで変わらないと思われる レーティングは111(+4)で実はスプリント界だとジャンダルムと並んでトップ ナランフレグより実は高い

14 22/10/08(土)23:13:18 No.980047168

>>枠不利有利はあってもやっぱ負けすぎってイメージは武英師も持ってるんだな… >今までなかったタイプの負け方だったからな… 正直ああいう負け方はショックだった

15 22/10/08(土)23:13:35 No.980047274

>枠不利有利はあってもやっぱ負けすぎってイメージは武英師も持ってるんだな… 走って負けるなら仕方ないけど走らなかったからな… いつも走り過ぎの馬が…

16 22/10/08(土)23:14:53 No.980047804

>今のところG2までしか勝ってなくてG1連対もできてないし斤量は今年とそこまで変わらないと思われる 獲得賞金の問題と武英師談 確かにセントウルで3億超えたし

17 22/10/08(土)23:15:11 No.980047925

高松宮への前哨戦で間隔が詰まらなくて斤量重くならないの国内だと阪神Cぐらいだからなぁ それも1400だしで

18 22/10/08(土)23:15:49 No.980048169

勝つにしろ負けるにしろ走ってはいたからな それ以前の状態で負けたスプリンターズはわからん…

19 22/10/08(土)23:16:13 No.980048372

収得賞金もすごいことになってるしレーティングも完全にG1級なのでハンデキャップ戦はもう出せん となると別定戦なんだけど選択肢がね…少ない

20 22/10/08(土)23:16:34 No.980048517

鞍上の手応え無しも不安だからもう今後のプランとかより一回走ってるの見ないと安心できない…

21 22/10/08(土)23:16:39 No.980048560

>別定戦の斤量 >競馬に慣れていない人からするとあまり聞き慣れないのが「別定戦」だと思います。 >別定戦は、馬が獲得している賞金総額によって斤量が変わるレースです。 >G1のトライアルレースとなる毎日王冠等のG2レースで採用されている事が多くなっています。 >基本的には、G1タイトル保持馬に+2kg、G2タイトル保持馬に+1kg、さらに獲得賞金が2000万円毎に+1kgの斤量が足されていきます。 なるほど

22 22/10/08(土)23:18:08 No.980049166

重賞自体は勝ってるもんな…

23 22/10/08(土)23:18:29 No.980049306

>鞍上の手応え無しも不安だからもう今後のプランとかより一回走ってるの見ないと安心できない… とはいえプランがわからんことにはどう走るかわからんし…

24 22/10/08(土)23:19:12 No.980049586

ハンデ戦とかどう考えても重い斤量背負わされるしな…

25 22/10/08(土)23:19:21 No.980049653

番組が少ないよ番組がー

26 22/10/08(土)23:19:26 No.980049684

>収得賞金もすごいことになってるしレーティングも完全にG1級なのでハンデキャップ戦はもう出せん >となると別定戦なんだけど選択肢がね…少ない 別定戦でも収得賞金が考慮されるのだとエールちゃんは59kgくらい背負わされる

27 22/10/08(土)23:19:38 No.980049766

もう来年の高松宮がある意味ラストチャンス

28 22/10/08(土)23:19:44 No.980049806

勝てるかどうかは置いといて大負けする展開ではなかったもんなぁ

29 22/10/08(土)23:19:47 No.980049830

とはいえまた走る気さえ出してくれれば間違いなく強いと思うし絶対立て直してほしい

30 22/10/08(土)23:20:23 No.980050072

>もう来年の高松宮がある意味ラストチャンス どういう意味のラストチャンス?

31 22/10/08(土)23:20:32 No.980050143

輸送の影響もあるとしたら香港は悩ましいところだな

32 22/10/08(土)23:21:05 No.980050375

>輸送の影響もあるとしたら香港は悩ましいところだな 輸送自体は大丈夫だと思う ・・・今までと変わらなければ…

33 22/10/08(土)23:21:05 No.980050378

これでマイルなりダートなりが走れる馬だったのなら また違ったんだろうな

34 22/10/08(土)23:21:29 No.980050522

>これでマイルなりダートなりが走れる馬だったのなら >また違ったんだろうな こういうことがあるから距離延長したかったんだなって

35 22/10/08(土)23:21:35 No.980050567

輸送そのものより初めての場所が気になっちゃうタイプなんじゃなかったっけ

36 22/10/08(土)23:21:50 No.980050665

>別定戦でも収得賞金が考慮されるのだとエールちゃんは59kgくらい背負わされる もうG1くらいしか走れないじゃん!

37 22/10/08(土)23:21:57 No.980050715

距離延長も視野に入ってるかも

38 22/10/08(土)23:22:02 No.980050748

障害未勝利の斤量とさほど変わらないどころかそれより重いのかよ

39 22/10/08(土)23:22:03 No.980050749

メイケイエールシナリオ難しすぎる…

40 22/10/08(土)23:23:00 No.980051091

>輸送そのものより初めての場所が気になっちゃうタイプなんじゃなかったっけ 去年1回きりだったし忘れてる…? まあそれ以外にも気になる点はいくつかあったっぽいけど

41 22/10/08(土)23:23:00 No.980051095

阪神Cも結構な斤量背負わされそうだな…

42 22/10/08(土)23:23:10 No.980051160

いくか ビクトリアマイル

43 22/10/08(土)23:23:19 No.980051215

スプリンターズS勝ってたらマイル行けるか!?ってなってたけど…

44 22/10/08(土)23:23:36 No.980051331

>>別定戦でも収得賞金が考慮されるのだとエールちゃんは59kgくらい背負わされる >もうG1くらいしか走れないじゃん! なんでg2の別定戦とかしか選択肢がない 多分阪神Cか香港スプリントなんだけどどっちも定量戦ってのもあるし

45 22/10/08(土)23:23:56 No.980051494

>距離延長も視野に入ってるかも 馬は走れてもな… 騎手の腕がもたない

46 22/10/08(土)23:23:59 No.980051520

>スプリンターズS勝ってたらマイル行けるか!?ってなってたけど… どっちにしろ1400は一回試しただろうとは思うけどねぇ…

47 22/10/08(土)23:24:01 No.980051528

>阪神Cも結構な斤量背負わされそうだな… 阪神Cはめっちゃ貴重なG2定量戦なのだ

48 22/10/08(土)23:24:52 No.980051903

>阪神Cはめっちゃ貴重なG2定量戦なのだ 香港でないならこっち行くんかねぇ

49 22/10/08(土)23:25:31 No.980052168

ぬいぐるみも出たし写真集も出したし重賞レース勝ったしで結構やりきった感もある

50 22/10/08(土)23:25:51 No.980052312

>馬は走れてもな… >騎手の腕がもたない 今はその冗談で笑えないというかエールちゃんが走ってくれるかどうかわからんのが辛い

51 22/10/08(土)23:26:16 No.980052504

>ぬいぐるみも出たし写真集も出したし重賞レース勝ったしで結構やりきった感もある あとはG1勝利だな!!

52 22/10/08(土)23:26:39 No.980052676

もっとエールちゃん近況情報が欲しい……!!

53 22/10/08(土)23:26:58 No.980052806

本当はエールちゃんがG1とるところみたいいいいい!

54 22/10/08(土)23:27:10 No.980052889

>もっとエールちゃん近況情報が欲しい……!! まぁ香港の招待決まるまではしばらく情報はないと思うな

55 22/10/08(土)23:27:31 No.980053054

重賞6勝もしてるからまたG1行けやってなるのは仕方ないね

56 22/10/08(土)23:27:48 No.980053169

>>別定戦でも収得賞金が考慮されるのだとエールちゃんは59kgくらい背負わされる >もうG1くらいしか走れないじゃん! 別定戦でも収得賞金を考慮されずにG2勝利馬なら+1kgだけで走れるのもある ただし1200mだと高松宮まで中2週のオーシャンSとスプリンターズSまで中2週のセントウルSくらいしかない +2kgならキーンランドCも入る

57 22/10/08(土)23:27:56 No.980053232

>重賞6勝もしてるからまたG1行けやってなるのは仕方ないね 問題は短距離G1がない…!

58 22/10/08(土)23:28:02 No.980053263

>もっとエールちゃん近況情報が欲しい……!! ほうぼくでてまああああああああす!!!

59 22/10/08(土)23:28:05 No.980053291

短距離G1が少なすぎるんだ…もう一つくらい設定しません!?

60 22/10/08(土)23:28:08 No.980053312

そもそも陣営がG1獲らせる気だからな…

61 22/10/08(土)23:28:31 No.980053485

国内の短距離G1少なすぎない?

62 <a href="mailto:阪神C">22/10/08(土)23:28:38</a> [阪神C] No.980053529

>短距離G1が少なすぎるんだ…もう一つくらい設定しません!? おのれ香港…

63 22/10/08(土)23:29:00 No.980053663

>>もっとエールちゃん近況情報が欲しい……!! >ほうぼくでてまああああああああす!!! 競馬王はさっさとしがらきにエールちゃんを撮りに行け

64 22/10/08(土)23:29:01 No.980053674

拘束具減らすってん選択肢はないんですかね?

65 22/10/08(土)23:29:21 No.980053800

もうマイル行こうぜー

66 22/10/08(土)23:29:21 No.980053801

マイルの様子を見てみたくなる

67 22/10/08(土)23:29:41 No.980053924

>拘束具減らすってん選択肢はないんですかね? そもそも今の状態がわからんのに俺らには判断できん…武英師に聞くしかない

68 22/10/08(土)23:30:08 No.980054142

どのみち来年の高松宮にはチャレンジするだろう

69 22/10/08(土)23:30:24 No.980054267

>>重賞6勝もしてるからまたG1行けやってなるのは仕方ないね >問題は短距離G1がない…! そうはいうけどな短距離以外も含めてG1を5回も走ってるんだぞ それだけチャンスはあったはずなんだぞ…

70 <a href="mailto:ノリ">22/10/08(土)23:30:53</a> [ノリ] No.980054473

>そうはいうけどな短距離以外も含めてG1を5回も走ってるんだぞ >それだけチャンスはあったはずなんだぞ… 競馬以前の問題

71 22/10/08(土)23:31:40 No.980054829

>netkeibaはさっさとしがらきにエールちゃんを撮りに行け

72 22/10/08(土)23:32:59 No.980055464

今年は香港かダメなら阪神Cがあるかも位で来年の高松宮記念が本命かな どこかでG1を取っては欲しいけど…

73 22/10/08(土)23:35:00 No.980056317

エールちゃんの場合現役の間にいくつG1があるかじゃなくてまともに走れるG1がいくつあるかになるからな…

74 22/10/08(土)23:36:12 No.980056826

これで次走またかかりまくってたらそっちの方が安心するかもしれない まともに走って勝ったら脳が爆発するけどまともに走ってまた沈んだらすごくつらい

75 22/10/08(土)23:36:27 No.980056936

もっと短距離G1増やそう

76 22/10/08(土)23:37:34 No.980057389

>もっと短距離G1増やそう 冬に二歳G1が三つもあるのでもう冬に短距離G1入れる隙間がない…

77 22/10/08(土)23:38:21 No.980057707

牝馬限定スプリントG1があれば…

78 22/10/08(土)23:38:21 No.980057710

まぁ問題なのはG1出たら勝てるというわけじゃないというところだ まともに走るかもあるんだろうけど G1に出てくる馬がそんじゃそこらの馬とはわけが違うくらいは百も承知だと思うが その馬たちを押しのけて1着取れるかという問題もあるのだ

79 22/10/08(土)23:39:16 No.980058106

短距離G1少ないよなぁ…それ言うと長距離もだけどさ

80 22/10/08(土)23:39:27 No.980058178

>G1に出てくる馬がそんじゃそこらの馬とはわけが違うくらいは百も承知だと思うが >その馬たちを押しのけて1着取れるかという問題もあるのだ ぶっちゃけそこらへんは実力自体はあるんでそこまで心配してない エールちゃんがちゃんと走れるかどうかだけが俺は不安

81 22/10/08(土)23:39:37 No.980058246

次も沈んだらちょっと泣く

82 22/10/08(土)23:39:55 No.980058374

折り合いつくようになってきたから来年こそは距離を延ばせるといいけど 高松宮以降となるとまたスケジュールがあれなんだよね… ソダシやソングラインと走って欲しいなぁ

83 22/10/08(土)23:39:58 No.980058401

>ぶっちゃけそこらへんは実力自体はあるんでそこまで心配してない じゃあ何でG1勝てないんですか?

84 22/10/08(土)23:40:14 No.980058529

短距離の番組少なすぎ問題はカナロアでもそうだった安田記念出て勝ってるからいいけど彼でさえ日本では7億しか稼げなかった

85 22/10/08(土)23:40:22 No.980058602

負けたとしても掲示板は入るくらいの気持ちだったからなあ…

86 22/10/08(土)23:40:33 No.980058707

日本のアイドルホースで重賞6勝なら呼ばれる資格はあるけど あの敗走が印象悪すぎるんじゃないかって気はするなぁ

87 22/10/08(土)23:40:36 No.980058724

直線で好位置につけた時点で勝ちを確信したから今までにないような感じでズルズル下がってったのは割りとトラウマ

88 22/10/08(土)23:41:24 No.980059046

1200だけ走ろうとしたら不自由に思えるけど1600入れたらレースがないわけでもないからな ただそれでも秋冬2戦になるからもう一つくらいは欲しいけど

89 22/10/08(土)23:41:29 No.980059077

>直線で好位置につけた時点で勝ちを確信したから今までにないような感じでズルズル下がってったのは割りとトラウマ スプリンターズSの動画見返せてないわ…

90 22/10/08(土)23:41:40 No.980059147

かかって負けだからいつものパターンでしょ

91 22/10/08(土)23:41:44 No.980059170

暴走だろうがまともにだろうがエールちゃんなりに全力で走ってでも勝てなかったならもう相手を讃える方向に思考が向けられるけど今回みたいにえ…?なんで…?みたいな今までと違う負け方されるとそっちに思考シフトするのも難しい…

92 22/10/08(土)23:42:08 No.980059317

直近のセントウルSが完璧すぎるのがな…

93 22/10/08(土)23:42:15 No.980059382

スプリンターズSもG2降格ラインが見えてきてるからまあ短距離G1増えることはないんだろうなぁ

94 22/10/08(土)23:42:45 No.980059591

>スプリンターズSもG2降格ラインが見えてきてるからまあ短距離G1増えることはないんだろうなぁ 降格ラインが見えてきてるというよりはいっつも降格ラインをうろうろしてるというか…

95 22/10/08(土)23:43:07 No.980059781

直線入ったときにエールちゃん来なかったときのあーこれジャンダルム止まんねーな…の絶望感凄かった

96 22/10/08(土)23:43:22 No.980059880

短距離G1が少ないから短距離G1のレーティングが上がりにくいのは当たり前だよなぁ!?

97 22/10/08(土)23:43:35 No.980059986

レーティングが上がらないのもレースがないからというのはある 海外遠征で稼いでもらうしかない悲しさ

98 22/10/08(土)23:44:05 No.980060217

GIIと違ってGIには強い馬がいっぱい出るんだ スプリント路線ともなればスペシャリストがたくさんいる

99 22/10/08(土)23:44:22 No.980060318

そのせいかダート路線の方が中小の牧場には人気という

100 22/10/08(土)23:44:39 No.980060430

>直線入ったときにエールちゃん来なかったときのあーこれジャンダルム止まんねーな…の絶望感凄かった 正直沈んでいくエールちゃんずっと見てて先頭集団の動き全然見えてなかった…馬券もエールちゃん単勝と頭固定だったし…

101 22/10/08(土)23:45:00 No.980060586

>短距離G1が少ないから短距離G1のレーティングが上がりにくいのは当たり前だよなぁ!? スプリントGIがふたつあるし1200の平場重賞もたくさんあるし関係ないかと

102 22/10/08(土)23:45:07 No.980060640

>GIIと違ってGIには強い馬がいっぱい出るんだ >スプリント路線ともなればスペシャリストがたくさんいる そういうのは掲示板に入るか入らないかくらいの結果ならそう あの負け方はそれ以前の問題だ

103 22/10/08(土)23:45:22 No.980060774

追い切りでもおかしいくらい早かったから多分間隔が狭すぎてて気を張り詰めすぎて精神がやられたんじゃないかな… レース前だと全力で頑張るらしいし裏目に出たのかな…

104 22/10/08(土)23:46:06 No.980061057

そもそも馬体が云々で短距離馬じゃないとか言われてるけどセントウルでレコード取った馬は短距離のスペシャリストでいいと思う

105 22/10/08(土)23:46:17 No.980061122

やっぱ間隔が短過ぎたぐらいしか見つからないよねぇ

106 22/10/08(土)23:46:20 No.980061135

イヤイヤしてなかったのは周り見る余裕もない状態のサインですね多分

107 22/10/08(土)23:46:51 No.980061350

>スプリントGIがふたつあるし1200の平場重賞もたくさんあるし関係ないかと 二つしかないし重賞も豊富とは… あと距離分布の片端なのでどうあっても流れてくる母数が少ないんです

108 22/10/08(土)23:46:53 No.980061374

敗因は確かに他にもあるかもしれないけどあそこまで大敗した理由は中二週くらいしか思いつかない…

109 22/10/08(土)23:47:34 No.980061634

調教のタイム良すぎは危険と散々学んだけどどうしても買ってしまう

110 22/10/08(土)23:47:45 No.980061698

>やっぱ間隔が短過ぎたぐらいしか見つからないよねぇ 次走走らせればわかるだろう 次もずるずる落ちていく様が見れたら完全にやる気が失せてるとしかならんし しっかり走ってくれれば間隔の問題だったかもしれないくらいにはなる

111 22/10/08(土)23:47:54 No.980061772

ファストフォースもダメダメだったしセントウルのダメージがでかいよ

112 22/10/08(土)23:48:05 No.980061848

セントウルでそこそこ折り合い付いてたし香港ダメならまた1400走ってみて欲しい

113 22/10/08(土)23:48:15 No.980061917

とはいえ復活したらいまだに強い馬だと思うから気持ちさえ前向けれればまた勝てると思うしG1でも戦える

114 22/10/08(土)23:48:17 No.980061937

>やっぱ間隔が短過ぎたぐらいしか見つからないよねぇ 状態が良くてもペース上げたのが単純にきつかったとか他にも色々考えられるけどまぁ現状だと次走るまではそれでいいかなって

115 22/10/08(土)23:48:28 No.980062001

自走が海外になりかねない状態だからどうだろう… 次とその次は真価問われそうだな

116 22/10/08(土)23:48:41 No.980062081

>スプリンターズSもG2降格ラインが見えてきてるからまあ短距離G1増えることはないんだろうなぁ スプリンターズステークスは大体114辺りうろうろだよ 高くなるのはマイル両刀型が2着3着に来てマイルG1勝つとか香港スプリントでレート稼いでくれるとか香港のオカマに蹂躙されるとかそういうパターンですね

117 22/10/08(土)23:48:58 No.980062209

海外を目指せるだけスプリントはマシですよ ステイヤーはどこ行けばいいんですかってくらいなのに比べたら

118 22/10/08(土)23:49:14 No.980062320

次はいつも以上に怖いなあ… また次も同じ感じだったら吐きそう

119 22/10/08(土)23:49:34 No.980062449

>>スプリントGIがふたつあるし1200の平場重賞もたくさんあるし関係ないかと >二つしかないし重賞も豊富とは… >あと距離分布の片端なのでどうあっても流れてくる母数が少ないんです JRAは1200、1600、2000の芝レースが多いんだよ それ以上のレースは明らかに少ない

120 22/10/08(土)23:49:47 No.980062540

間隔短かった上にレコード出してるからその反動が思ったより大きかった可能性はある 問題はそれで失速したのが今回限りなのか今後もそうなのか…

121 22/10/08(土)23:50:15 No.980062694

むしろ個人的に怖いのは次に大勝することです… そうなると何故?が解消されないまま先に進むことになるので

122 22/10/08(土)23:50:27 No.980062759

もう真価が問われるはやめようぜ 十分真価は出てると思うの 残りの競技馬生の寿命を考えたらあと何回G1出れるかすら限られてるし

123 22/10/08(土)23:50:34 No.980062808

>ステイヤーはどこ行けばいいんですかってくらいなのに比べたら オーストラリアにでもいくか

124 22/10/08(土)23:51:16 No.980063071

競争意欲が消失した走りだったよね

125 22/10/08(土)23:51:30 No.980063165

エールちゃが引退したらヨカヨカの2025vsエールちゃんの2025vsソダシの2025とかでバチバチやる姿が見れてそれはそれで美味しいんですよ

126 22/10/08(土)23:51:37 No.980063202

ピンパーの繊細な馬というのが真価だと思う あとはG1を取れるだけの馬なのかどうかを問われるだけ

127 22/10/08(土)23:52:18 No.980063473

>もう真価が問われるはやめようぜ >十分真価は出てると思うの >残りの競技馬生の寿命を考えたらあと何回G1出れるかすら限られてるし 真価は問われ続けますよ 直近2戦は過去の傾向と連続性の少ないイレギュラーケースですし

128 22/10/08(土)23:52:36 No.980063577

そろそろ手綱開発してもいいんじゃないか?

129 22/10/08(土)23:53:00 No.980063738

>そろそろ手綱開発してもいいんじゃないか? エールちゃん専用手綱!?

130 22/10/08(土)23:53:48 No.980064034

エール綱

131 22/10/08(土)23:54:06 No.980064139

>>そろそろ手綱開発してもいいんじゃないか? >エールちゃん専用手綱!? 三倍はやくなりまぁぁぁす!

132 22/10/08(土)23:55:44 No.980064854

>>>そろそろ手綱開発してもいいんじゃないか? >>エールちゃん専用手綱!? >三倍はやくなりまぁぁぁす! 三倍も!?

133 22/10/08(土)23:56:12 No.980065020

>>>そろそろ手綱開発してもいいんじゃないか? >>エールちゃん専用手綱!? >三倍はやくなりまぁぁぁす! バイクにでもなる気か

134 22/10/08(土)23:56:15 No.980065042

早くならなくていいよ!もう十分だよ!

135 22/10/08(土)23:58:56 No.980065931

エールちゃんもそのうち俺の知らない馬に種付けされるんだよな…

136 22/10/08(土)23:59:24 No.980066092

コーナリングと直線での末脚と先行押切それぞれのスペシャリストたちから奥義を教わろう

137 22/10/09(日)00:00:22 No.980066466

>エールちゃんもそのうち俺の知らない馬に種付けされるんだよな… いや知ってる馬じゃないかな…

138 22/10/09(日)00:00:26 No.980066482

セントウルのパフォーマンスは凄かったからまたアレが見たいなぁ…

139 22/10/09(日)00:01:34 No.980066959

>エールちゃんもそのうち俺の知らない馬に種付けされるんだよな… NTRやんけ~~~

140 22/10/09(日)00:02:24 No.980067300

>いや知ってる馬じゃないかな… それはそれで嫌だ!

141 22/10/09(日)00:03:17 No.980067750

>>エールちゃんもそのうち俺の知らない馬に種付けされるんだよな… >NTRやんけ~~~ ナリタトップロードはもう亡くなってますよ

142 22/10/09(日)00:03:49 No.980067941

SS入ってるとはいえエールちゃんレベルなら相手も相当の馬が選ばれることはほぼ間違いない

143 22/10/09(日)00:04:27 No.980068177

メイケイエールの夏休み メイケイエールの新学期 メイケイエールの冬休み メイケイエールの卒業式 メイケイエールの結婚式

144 22/10/09(日)00:05:26 No.980068538

まだ繁殖には早い 現役でガンガン活躍してもらう

145 22/10/09(日)00:05:27 No.980068549

>メイケイエールの夏休み >メイケイエールの新学期 >メイケイエールの冬休み >メイケイエールの卒業式 >メイケイエールの結婚式 >メイケイエールの種付け

146 22/10/09(日)00:05:40 No.980068614

スレッドを立てた人によって削除されました 武英は今更枠が不利だったって言い訳してんのダサすぎない?

147 22/10/09(日)00:06:39 No.980069042

推しと推しの子供だと素直に推せるんだけど 1世代上の種牡馬だったり外国から輸入された種牡馬だったりするとNTR感ある

148 22/10/09(日)00:06:56 No.980069160

エピファ…

149 22/10/09(日)00:07:18 No.980069324

>むしろ個人的に怖いのは次に大勝することです… >そうなると何故?が解消されないまま先に進むことになるので その次にあたるものが香港スプリントなら別にそれでよくないか? ソングちゃんだって定説はいっぱいあるけど別に右回り苦手で確定じゃないんだし 勝てるなら完全な解消はしなくてもいいんだぞ なんとなく避けた方がいいという条件だけ避けて先に進めばいい

150 22/10/09(日)00:08:48 No.980069969

>ソングちゃんだって定説はいっぱいあるけど別に右回り苦手で確定じゃないんだし これに関しては原因はともかく確定じゃないかな… 右回り苦手が調教にすら出てる…

151 22/10/09(日)00:09:45 No.980070333

>メイケイエールの卒業式 泣きそう >メイケイエールの結婚式 >メイケイエールの種付け 吐きそう

152 22/10/09(日)00:10:16 No.980070589

何にせよ怪我ないのはよかった

153 22/10/09(日)00:10:16 No.980070593

先行位置から上がり最速出せるくらいの足を使える馬はなかなかいない 本当これがG1で出来れば勝てるんだがなぁ・・・

154 22/10/09(日)00:10:59 No.980070901

でもエールちゃんの子どもが新馬戦未勝利戦勝ち抜いたり更に大舞台好走してたりしたらそれはそれで泣くよ俺

155 22/10/09(日)00:11:37 No.980071133

陣営のリアクション的にはハッキリした原因わからん感じだし深刻な何かがあるわけではないのかな 原因がはっきりしないのはある意味不味いってのは別の話として

156 22/10/09(日)00:12:31 No.980071449

>エピファ… エールちゃんサンデー3×4持ちだから… いっそエフフくんあてがって18.75%継続という手も無くはないが

157 22/10/09(日)00:13:13 No.980071717

拘束具付きなのが気性込みのエールちゃんの全力なのは間違いないんだけど 拘束具付きのままG1勝てると思うなよな!と言われてしまうとそうですね…となってしまうなとかいろいろ考える かと言って本当に外して良いのかとかそのままでも紙一重で運が向けば勝てるんじゃとか… まあ最終的には外野が一人でもやもやしてもしゃーないで落ち着くんだが

158 22/10/09(日)00:13:50 No.980071957

>推しと推しの子供だと素直に推せるんだけど >1世代上の種牡馬だったり外国から輸入された種牡馬だったりするとNTR感ある ブリモルとかドレフォンとかの海外種牡馬付けられそうな気がする

159 22/10/09(日)00:13:52 No.980071972

G2G3でると来ないでくだちい…って

160 22/10/09(日)00:13:54 No.980071987

来年は高松宮終わったら距離延長してほしいね 個人的には今回のことでより短距離にこだわらなくてもいいなって思うようになった

161 22/10/09(日)00:13:59 No.980072019

>>メイケイエールの憂鬱 >>メイケイエールの溜息 >>メイケイエールの退屈 >>メイケイエールの消失 >>メイケイエールの暴走 >>メイケイエールの動揺 >>メイケイエールの陰謀 >>メイケイエールの分裂 >>メイケイエールの驚愕

162 22/10/09(日)00:14:02 No.980072042

>いっそエフフくんあてがって18.75%継続という手も無くはないが NTRやんけーーーーーーー!!!!!

163 22/10/09(日)00:14:23 No.980072176

ようやく走りに落ち着き出た段階でパージする度胸はないと思う 距離伸ばしてみようかって色気出した結果がアレだったこともあるし

164 22/10/09(日)00:14:44 No.980072314

メイケイさんちがどこまでお金出せるかな

165 22/10/09(日)00:14:54 No.980072366

拘束具外して進路妨害して他の馬が迷惑被っても「」はエールちゃんだから許すで済ますだろうけど陣営からしたらたまったもんじゃないよ

166 22/10/09(日)00:15:21 No.980072533

比較的安めでSS因子ない雄か…

167 22/10/09(日)00:15:25 No.980072557

>拘束具付きなのが気性込みのエールちゃんの全力なのは間違いないんだけど >拘束具付きのままG1勝てると思うなよな!と言われてしまうとそうですね…となってしまうなとかいろいろ考える 安定しないだけでG1勝つ実力はあると思うけどねぇ ikzeも太鼓判押してるし

168 22/10/09(日)00:15:28 No.980072573

>>>メイケイエールの分裂 ヤバイ

169 22/10/09(日)00:15:45 No.980072673

>ikzeの分裂

170 22/10/09(日)00:15:46 No.980072676

>>>メイケイエールの暴走 ここだけ原作でも見た

171 22/10/09(日)00:16:02 No.980072773

>>いっそエフフくんあてがって18.75%継続という手も無くはないが >NTRやんけーーーーーーー!!!!! 同級生だぞ 正統派だろむしろ

172 22/10/09(日)00:16:07 No.980072794

エールちゃんガチ恋勢がいるのか

173 22/10/09(日)00:16:07 No.980072797

>もう真価が問われるはやめようぜ >十分真価は出てると思うの エールにかぎらず全ての競走馬は生まれてから死ぬまで真価を問われ続けている

174 22/10/09(日)00:16:12 No.980072833

スレッドを立てた人によって削除されました 重賞番長で現役終わるのもいいんじゃないの G1レベルではなかったというだけ 誇っていいよ?薄っぺらい紙のトロフィーみたいな栄冠でも

175 22/10/09(日)00:16:33 No.980072959

>比較的安めでSS因子ない雄か… たこぶえロケット!

176 22/10/09(日)00:16:43 No.980073019

赤字になったからって露骨すぎる

177 22/10/09(日)00:16:46 No.980073039

>拘束具外して進路妨害して他の馬が迷惑被っても「」はエールちゃんだから許すで済ますだろうけど陣営からしたらたまったもんじゃないよ わかってるよ 冷静に考えたらああして被害を与えることなく大舞台を走れるようになっただけでも御の字なんだよな…

↑Top