虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/08(土)22:50:42 TCG主人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)22:50:42 No.980038099

TCG主人公やたらオカルト能力ありすぎない?

1 22/10/08(土)22:52:06 No.980038626

playmaker様は何も無かったな

2 22/10/08(土)22:54:40 No.980039742

真のデュエリストのみが放ったと言われる伝説の光 自分の好きなカードが引けるという!!

3 22/10/08(土)22:54:53 No.980039850

幽霊と合体したりなんか悪魔っぽい見た目になったりする後輩

4 22/10/08(土)22:54:59 No.980039881

>playmaker様は何も無かったな 伏線回収されずじまいだったリンクセンスがあるぞ

5 22/10/08(土)22:59:17 No.980041551

普通 後天的人外 普通 先天的人外 後天的人外の1/4 普通 普通 先天的人外

6 22/10/08(土)23:00:40 No.980042140

二連チャンでオカルト絡まなかったから現行主人公がオカルトの塊になってる…

7 22/10/08(土)23:02:00 No.980042714

宇宙人なだけでオカルトではないだろ!どっちかというと遊飛のほうがオカルト入ってない?

8 22/10/08(土)23:16:35 No.980048522

カウンセラーはアニメだとバリアン寄りになった面なんだよな

9 22/10/08(土)23:20:09 No.980049975

「俺の目の色が変わらんうちに~」ってそもそも日本語としておかしいよな いやスレ画の人的にはおかしくないんだか

10 22/10/08(土)23:24:41 No.980051811

遊戯王以外もオカルト持ち多いの?

11 22/10/08(土)23:24:47 No.980051854

>「俺の目の色が変わらんうちに~」ってそもそも日本語としておかしいよな >いやスレ画の人的にはおかしくないんだか 俺の目が黒いうちは云々と俺の気が変わらんうちに云々が混ざってるな

12 22/10/08(土)23:27:09 No.980052886

>真のデュエリストのみが放ったと言われる伝説の光 >自分の好きなカードが引けるという!! ただし負けたら死ぬ

13 22/10/08(土)23:27:14 No.980052927

>遊戯王以外もオカルト持ち多いの? 無印ヴァンガ

14 22/10/08(土)23:27:53 No.980053202

>>遊戯王以外もオカルト持ち多いの? >無印ヴァンガ 逆に無印以外オカルトないのか

15 22/10/08(土)23:28:31 No.980053482

>遊戯王以外もオカルト持ち多いの? それこそお隣のデュエマさん家とかだいたいオカルト

16 22/10/08(土)23:31:45 No.980054856

デュエマはクリーチャーと喋ったりオリカ作れるくらいで遊戯王ほどのオカルトはないな

17 22/10/08(土)23:34:04 No.980055926

>デュエマはクリーチャーと喋ったりオリカ作れるくらいで遊戯王ほどのオカルトはないな 勝太がドローバンク失敗で指折れるのもデッキの中に返せるカード入ってないからっていう自然な理由だしな

18 22/10/08(土)23:36:32 No.980056975

意外と主人公が人間とモンスターのハーフみたいな作品ないな カードの妖精が妹になったウィクロスとかはあるけど

19 22/10/08(土)23:39:52 No.980058355

それこそ勝舞が勝太の命救ったりクリーチャー実体化させたくらいか…?

20 22/10/08(土)23:42:02 No.980059291

>無印ヴァンガ 無印もなんか闇落ちで二重人格みたいなのしてなかった? シャドパラあたりで 後櫂君がポジ種ばら撒いてたし

21 22/10/08(土)23:43:12 No.980059812

>逆に無印以外オカルトないのか Gも一応オカルトしてるとこあった気はするけど新しい女装する方はオカルト要素記憶にないな

22 22/10/08(土)23:50:20 No.980062718

バトスピアニメはカードゲームに人生狂わされた人多いイメージ

23 22/10/08(土)23:52:12 No.980063426

>意外と主人公が人間とモンスターのハーフみたいな作品ないな >カードの妖精が妹になったウィクロスとかはあるけど 十代は人間とモンスターのハーフではあると思う 結果的に

24 22/10/08(土)23:54:41 No.980064415

ヴァンガは惑星クレイ実在しててカードで交信してるところあるからな… Gの主人公は宇宙飛行士目指すし

25 22/10/08(土)23:55:09 No.980064616

遊戯王は今まさに宇宙飛行中だぞ

26 22/10/08(土)23:56:19 No.980065073

デュエマも勝太は仕事で宇宙いってるな…

27 22/10/08(土)23:57:38 No.980065526

ZEXALとAVとゴーラッシュは世界そのものがオカルトで作られてる感じある

28 22/10/09(日)00:00:20 No.980066451

Gはオカルトが極まりすぎてシャアが赤ん坊になるよ

↑Top