ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/08(土)21:42:20 No.980011008
晩飯
1 22/10/08(土)21:46:51 No.980012618
バカのサンドイッチだ!!!!!!!
2 22/10/08(土)21:47:40 No.980012951
揚げた意味あるのかコレ
3 22/10/08(土)21:48:06 No.980013145
50!?
4 22/10/08(土)21:50:00 No.980013870
切ったのを重ねずともボンレスをそのまま使えば良かったのでは
5 22/10/08(土)21:51:11 No.980014304
無駄に手間かけたわりに食パンにハム挟んだ味がしそう
6 22/10/08(土)21:51:32 No.980014436
3枚くらいの間にチーズ挟んだハムカツでやったら美味しそう
7 22/10/08(土)21:51:52 No.980014543
間にチーズ挟んで5か10辺りで勘弁してください
8 22/10/08(土)21:51:55 No.980014573
最後にマヨがうにょろっと出てくるのはちょっと禍々しい
9 22/10/08(土)21:52:12 No.980014679
食べてる途中でバラバラになりそう
10 22/10/08(土)21:52:26 No.980014757
サンドできてねぇ~
11 22/10/08(土)21:53:11 No.980015049
ハム50枚はもっとこうブロック買うとか出来ただろ
12 22/10/08(土)21:53:33 No.980015175
真ん中冷たいだろコレ
13 22/10/08(土)21:54:04 No.980015356
5枚ぐらいなら普通に美味しそうだけど50枚の方が絶対美味しい!!!って思ってるってことなんだよね…?
14 22/10/08(土)21:54:20 No.980015474
適量おかしくない?
15 22/10/08(土)21:54:34 No.980015570
見た目全振りした食べ物…
16 22/10/08(土)21:54:51 No.980015668
齧り付いたらハムがズルっとズレそう
17 22/10/08(土)21:54:53 No.980015678
>切ったのを重ねずともボンレスをそのまま使えば良かったのでは 食感が違うからそこは突っ込みどころじゃない
18 22/10/08(土)21:55:07 No.980015777
気軽に50枚とか表記してんじゃねーよ
19 22/10/08(土)21:55:35 No.980015958
>5枚ぐらいなら普通に美味しそうだけど50枚の方が絶対美味しい!!!って思ってるってことなんだよね…? バエるかどうかしか考えてねーぞ
20 22/10/08(土)21:56:54 No.980016416
20ぐらいで…
21 22/10/08(土)21:57:05 No.980016469
マヨの見た目が悪いからチーズとかのが…
22 22/10/08(土)21:57:06 No.980016472
動画にするならこのくらいの方がいいってことだよ 現に「」はレスしてるし
23 22/10/08(土)21:58:45 No.980017057
ったねぇな…
24 22/10/08(土)21:59:08 No.980017198
50枚のっけたところで想像通りの味と触感なんだろうな…
25 22/10/08(土)22:02:04 No.980018257
ハム重ねてミルフィーユにする発想はいいんだが…
26 22/10/08(土)22:02:11 No.980018312
まあ食いたいかと言われたら一度は悔いたい
27 22/10/08(土)22:03:24 No.980018789
ハムとハムの間にチーズ破産だ方が見栄え良さそう
28 22/10/08(土)22:03:57 No.980018999
これ味はハムカツでは…
29 22/10/08(土)22:05:49 No.980019758
5~10枚ぐらいにしてチーズを間に挟んで揚げるといい感じになりそう
30 22/10/08(土)22:08:20 No.980020753
スライスのハムカツはうっすぃ~のが良いんだろうが! ブロック使え!
31 22/10/08(土)22:09:09 No.980021074
マヨネーズソースの適量が適量に見えない…
32 22/10/08(土)22:09:32 No.980021248
>切ったのを重ねずともボンレスをそのまま使えば良かったのでは 回転ケバブに対して丸焼きにすればと言ってるようなもんだぞ
33 22/10/08(土)22:10:05 No.980021470
ハムの枚数考えたら割と金持ちの食事
34 22/10/08(土)22:10:41 No.980021719
ほぼハム
35 22/10/08(土)22:10:59 No.980021827
サンドイッチとしてはともかくこのミルハムカツって奴は美味そうだな
36 22/10/08(土)22:12:18 No.980022302
絶対うまい
37 22/10/08(土)22:12:21 No.980022315
ハムじたいあんまおいしくないじゃん
38 22/10/08(土)22:12:35 No.980022416
>切ったのを重ねずともボンレスをそのまま使えば良かったのでは 食感が違う
39 22/10/08(土)22:14:15 No.980023022
カタイチゴムースのデザート
40 22/10/08(土)22:15:12 No.980023387
これなら厚切りのハムでいいじゃんてなるから スライスハム使うなら間にチーズとかはさみたいよな
41 22/10/08(土)22:17:15 No.980024196
適量が適当に見えるほどテキトーな料理だ…
42 22/10/08(土)22:17:50 No.980024462
お前はミルクレープを見てこれならホットケーキにクリームでいいじゃんって言うのか……?
43 22/10/08(土)22:20:22 No.980025436
>紫キャベツ 無駄な足掻きしてんじゃねぇ
44 22/10/08(土)22:21:49 No.980026004
まあ変なもの入ってるわけじゃないしうまいんだろうけどさ…
45 22/10/08(土)22:21:51 No.980026016
まずそう
46 22/10/08(土)22:23:26 No.980026715
50枚で駄目だった
47 22/10/08(土)22:24:02 No.980026977
>お前はミルクレープを見てこれならホットケーキにクリームでいいじゃんって言うのか……? ミルクレープはクリームがあるがクレープ生地だけ重ねたものならまあうん…
48 22/10/08(土)22:24:03 No.980026981
開幕50枚でIQ溶けてる
49 22/10/08(土)22:26:15 No.980027972
10枚くらいで間にチーズ入れたりすればおいしそう
50 22/10/08(土)22:26:59 No.980028253
枚数使うなら間を使え
51 22/10/08(土)22:27:48 No.980028583
ハムカツってこと
52 22/10/08(土)22:29:46 No.980029349
ハム50枚にする意味は面白そうだから以外何物でもないのがひでぇ
53 22/10/08(土)22:32:20 No.980030453
塩分のこと考えるとぞっとする
54 22/10/08(土)22:33:43 No.980031046
いいもん食ってんな
55 22/10/08(土)22:33:57 No.980031141
マヨネーズはハム50枚に対する適した量だ
56 22/10/08(土)22:34:10 No.980031250
ソースの所にも字幕入れろよ
57 22/10/08(土)22:38:44 No.980033190
もうちょい材料費に見合った味にしてほしい
58 22/10/08(土)22:39:40 No.980033580
これはハムにチーズ挟んであげて欲しかったなぁ
59 22/10/08(土)22:42:27 No.980034769
厚切りのハムだとたぶん食べ切るまでに歯茎から血が出る
60 22/10/08(土)22:45:21 No.980035961
5枚とか10枚なら美味しくいただけそうだが…