虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/08(土)21:37:47 スレッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/08(土)21:37:47 No.980009299

スレッタが学食で食レポする漫画ください

1 22/10/08(土)21:40:07 No.980010173

田舎モンの食レポか…

2 22/10/08(土)21:41:03 No.980010503

これは…美味しい! こっちは…美味しい! それじゃこれも…美味しい!

3 22/10/08(土)21:41:26 No.980010676

水星の人の食レポってお堅いのね

4 22/10/08(土)21:41:54 No.980010848

~っ!!

5 22/10/08(土)21:42:29 No.980011064

明日にはもう二話みれるのか…

6 22/10/08(土)21:43:26 No.980011394

いいとこの学食って豪勢だよね

7 22/10/08(土)21:44:13 No.980011680

ももももっと!もっとください!おかわり!

8 22/10/08(土)21:44:47 No.980011856

すごい!本物のチョコレート初めて食べました!

9 22/10/08(土)21:44:58 No.980011910

水星飯

10 22/10/08(土)21:45:23 No.980012052

>水星飯 行動食4号みたいな名前ついてそう

11 22/10/08(土)21:45:29 No.980012094

きつねのツッコミがメインのやつじゃん

12 22/10/08(土)21:45:31 No.980012106

水星人て普段なに食べてるのよ…

13 22/10/08(土)21:45:39 No.980012160

貧しい水星でよくこんなぽんぽこに育ったもんだ

14 22/10/08(土)21:45:45 No.980012196

ホルダーだと飯が上等になったりせんのか

15 <a href="mailto:ラーメンモビルスーツ">22/10/08(土)21:45:57</a> [ラーメンモビルスーツ] No.980012272

ナニニシマスカ

16 22/10/08(土)21:45:58 No.980012275

たぬきが餌付けされる展開増えろ…増えろ…

17 22/10/08(土)21:46:01 No.980012291

>>水星飯 >行動食4号みたいな名前ついてそう 壁の味…

18 22/10/08(土)21:46:38 No.980012529

イチゴってこんな形してるんですね!

19 22/10/08(土)21:47:07 No.980012727

無駄に栄養価だけは高い美味くもないメシ食ってたんだろうなって

20 22/10/08(土)21:47:12 No.980012761

>いいとこの学食って豪勢だよね でもこの学校地球寮とそれ以外で格差ありそうな気がする

21 22/10/08(土)21:47:33 No.980012911

日替わり定食が本当に毎日変わる事にショックを受けるニューホルダー

22 22/10/08(土)21:47:45 No.980012989

水星の食事ってほんとどうなってんだろ 味を再現したものしかないっぽい?

23 22/10/08(土)21:48:01 No.980013110

味のついたペースト飯ばっかだったかもしれない

24 22/10/08(土)21:48:09 No.980013170

こんな豪華なご飯が出るなんて…今日はお祭りか何かですか!?

25 22/10/08(土)21:48:18 No.980013231

ミンチじゃないお肉初めてです! もしかして本物なんですか!?

26 22/10/08(土)21:48:40 No.980013375

>これは…美味しい! >こっちは…美味しい! >それじゃこれも…美味しい! 水星人の語彙力…

27 22/10/08(土)21:48:49 No.980013449

>無駄に栄養価だけは高い美味くもないメシ食ってたんだろうなって fu1516770.jpg つまり宇宙ネズミ飯か…

28 22/10/08(土)21:48:54 No.980013483

この世の物とは思えないほどどうでもいい味がしそうだな彗星飯…

29 22/10/08(土)21:49:01 No.980013523

物資の行き来はあるんだし「缶詰で食べたことあります!レーションで知ってます!」くらいで

30 22/10/08(土)21:49:07 No.980013568

水星って生理用品どうなってるんだろう

31 22/10/08(土)21:49:26 No.980013655

そこらへんで売ってるようなお菓子が水星じゃ高級品になってそう

32 22/10/08(土)21:49:39 No.980013732

餌付けたぬきいいよね… fu1516780.jpg

33 22/10/08(土)21:49:49 No.980013799

納豆の臭いにダッシュで逃げるたぬき 多分水星の食事に香りはない

34 22/10/08(土)21:49:54 No.980013831

>この世の物とは思えないほどどうでもいい味がしそうだな彗星飯… グルメ細胞がないと食べられなさそう

35 22/10/08(土)21:50:21 No.980013999

>水星人て普段なに食べてるのよ… (お出しされる何かのブロックと何かのパウチ)

36 22/10/08(土)21:50:38 No.980014101

トマトの味なら知ってるからそこまで不味い飯が出てくるイメージはないな…

37 22/10/08(土)21:50:40 No.980014115

昔はアニメの影響でチョココロネやたい焼きやセロリやドクターペッパーがオタクにバカ売れしたみたいな話も聞くしこのアニメの影響でトマトが売れるんだろうか

38 22/10/08(土)21:50:48 No.980014161

食レポすげえ下手そう

39 22/10/08(土)21:50:53 No.980014196

>こんな豪華なご飯が出るなんて…わたし死んじゃうんですか!?

40 22/10/08(土)21:50:58 No.980014225

>多分水星の食事に香りはない あじの半分以上はにおいなのに…

41 22/10/08(土)21:51:03 No.980014253

>昔はアニメの影響でチョココロネやたい焼きやセロリやドクターペッパーがオタクにバカ売れしたみたいな話も聞くしこのアニメの影響でトマトが売れるんだろうか エアリアルは売れてると聞く

42 22/10/08(土)21:51:28 No.980014401

スレ画も一応設定は大企業の一人娘なのに食生活は微妙そうなの可哀想…

43 22/10/08(土)21:52:08 No.980014650

日持ちするしケチャップくらいなら知ってるんじゃないだろうか

44 22/10/08(土)21:52:18 No.980014709

>エアリアルは売れてると聞く 味が濃くておいしいからな…

45 22/10/08(土)21:52:26 No.980014752

>エアリアルは売れてると聞く 俺も今度買ってくる!

46 22/10/08(土)21:52:57 No.980014963

ダメだよスレッタ そんなに食べすぎるとパイロットスーツが入らなくなっちゃうよ 僕に乗れなくなっちゃうよ

47 22/10/08(土)21:53:31 No.980015163

合成塩分 合成香料 合成甘味料 合成うま味調味料 水星の味

48 22/10/08(土)21:53:32 No.980015171

了解!流れるようにダイエット回に突入!

49 22/10/08(土)21:53:36 No.980015199

水星は田舎だから地球圏じゃ当たり前な天然ものの食品が貴重品になってるというSFらしい逆転現象

50 22/10/08(土)21:53:44 No.980015245

>エアリアルは売れてると聞く ビックカメラだったかでプラモといっしょのコーナーで売っててだめだった

51 22/10/08(土)21:53:50 No.980015278

あの…この果汁?って何ですか…?

52 22/10/08(土)21:53:51 No.980015284

食べなければ「太らない」が手に入る でも…

53 22/10/08(土)21:53:53 No.980015305

食レポそのものが下手だろうが何でも美味しく食べる様子が可愛い、面白いとして学園で話題になっちゃうんだ

54 22/10/08(土)21:54:08 No.980015385

これだけたぬっと育ってるんだから栄養面は問題なさそうだが生トマトにあれだけ感動してたあたり味は…

55 22/10/08(土)21:54:53 No.980015686

一昔前の宇宙食みたいなペーストばかり食べてそう

56 22/10/08(土)21:54:55 No.980015695

>食べなければ「太らない」が手に入る >でも… 食べれば脂質と塩分が手に入る!

57 22/10/08(土)21:54:58 No.980015718

ホルダー専用定食とか多分ある Tボーンステーキとかすき焼きとか

58 22/10/08(土)21:55:00 No.980015735

水星の飯とかペースト状の何かとか棒状の何かとか液状の何かが主食だったんじゃねぇかな

59 22/10/08(土)21:55:32 No.980015939

>食べれば脂質と塩分が手に入る! エアリアルに怒られるやつ!

60 22/10/08(土)21:56:03 No.980016112

この白い服って濡れたら透けそう

61 22/10/08(土)21:56:26 No.980016259

ママンが今働いてる企業ママンがママン仮面とイコールなら系列4位でボンボンのはずなのにたぬきに一切還元されてないのがひどい

62 22/10/08(土)21:56:27 No.980016276

地球寮は自給自足だったら可哀想

63 22/10/08(土)21:56:34 No.980016307

えっ!サラダってサラダ味じゃないんですか!?

64 22/10/08(土)21:57:08 No.980016479

シャキサクするカロリーメイト

65 22/10/08(土)21:57:15 No.980016523

食堂のオバチャンには評判よさそう オバチャンいるかわかんないけど

66 22/10/08(土)21:57:43 No.980016683

>この白い服って濡れたら透けそう なんか色がスッと変えれるしなんか凄いテック素材でできてる気がする

67 22/10/08(土)21:57:46 No.980016697

まるでアトラクションみたいで心が躍るなぁ~!

68 22/10/08(土)21:57:57 No.980016768

>食堂のオバチャンには評判よさそう >オバチャンいるかわかんないけど ハロが作ってそう

69 22/10/08(土)21:59:16 No.980017250

>了解!流れるようにダイエット回に突入! エアリアルのランニングシーンがあるのは分かる

70 22/10/08(土)21:59:33 No.980017355

>なんか色がスッと変えれるしなんか凄いテック素材でできてる気がする そうか… 決闘のときに豪華になる制服もSFならふつうにやれるのか

71 22/10/08(土)21:59:38 No.980017386

水星から編入してきた以外の情報が何もないからな・・・

72 22/10/08(土)21:59:51 No.980017456

貴族ごっこしてんのにオキアミ食ってたのってアルドノアゼロだっけ

73 22/10/08(土)22:00:04 No.980017532

孤独のグルメ的な美味しく食べてるだけ系になる なってくれ

74 22/10/08(土)22:00:20 No.980017638

>>了解!流れるようにダイエット回に突入! >エアリアルのランニングシーンがあるのは分かる コーチ!これって決闘に必要なんですか!

75 22/10/08(土)22:00:25 No.980017672

その先割れスプーンもお母さんが持たせてくれたのー?

76 22/10/08(土)22:00:39 No.980017755

ホルダーの勝負飯がニュースになる

77 22/10/08(土)22:00:43 No.980017778

fu1516852.jpg スレッタ、君もトマトの一人だ

78 22/10/08(土)22:02:04 No.980018254

スマホ当ててちょっと操作するだけで服の色変えられるんだよね 同じ原理でいきなりマイクロビキニにされる薄い本とかありそう

79 22/10/08(土)22:02:59 No.980018605

負けると一週間服がスケスケデスマッチとかできちゃうんだ…

80 22/10/08(土)22:03:33 No.980018840

毎話たぬきの食事シーンが欲しくなってくる

81 22/10/08(土)22:04:13 No.980019105

しかしここ一週間いもげに常駐してない?このたぬき

82 22/10/08(土)22:04:14 No.980019109

たぬきうどん食ってコラボだ

83 22/10/08(土)22:04:15 No.980019111

ポリスノーツのコロニー飯はどいつもこいつも栄養価の事しか考えておらず牛乳すら死ぬほど不味いという扱いだった 多分似たようなものだろう

84 22/10/08(土)22:04:37 No.980019260

>負けると一週間服がスケスケデスマッチとかできちゃうんだ… それ他のガンダムにもほしいな Gあたりで

85 22/10/08(土)22:04:38 No.980019264

どこもかしこも一話から妄想がフルスロットルすぎない? 180度違う作風になった時に心えぐれない?

86 22/10/08(土)22:05:19 No.980019565

>どこもかしこも一話から妄想がフルスロットルすぎない? >180度違う作風になった時に心えぐれない? それは!それ!

87 22/10/08(土)22:05:21 No.980019577

>どこもかしこも一話から妄想がフルスロットルすぎない? >180度違う作風になった時に心えぐれない? 星のゆりかご読んだから大丈夫だ問題ない

88 22/10/08(土)22:05:22 No.980019585

>それ他のガンダムにもほしいな >Gあたりで もともとファイティングスーツが罰ゲームみたいなかっこじゃん…

89 22/10/08(土)22:05:25 No.980019603

日本の学食みたいなのじゃなくてビュッフェ形式なのかなあ 妄想膨らむからそういう学園描写しっかりやって欲しい

90 22/10/08(土)22:05:32 No.980019649

>どこもかしこも一話から妄想がフルスロットルすぎない? >180度違う作風になった時に心えぐれない? 好きに妄想できるのは今しかないという覚悟

91 22/10/08(土)22:05:33 No.980019658

>どこもかしこも一話から妄想がフルスロットルすぎない? >180度違う作風になった時に心えぐれない? 風花雪月するまでは覚悟してるから大丈夫

92 22/10/08(土)22:05:54 No.980019801

>毎話たぬきの食事シーンが欲しくなってくる 第二話で取り調べのカツ丼が… まあ今は出ないんだが

93 22/10/08(土)22:06:09 No.980019891

>どこもかしこも一話から妄想がフルスロットルすぎない? >180度違う作風になった時に心えぐれない? 進めば2つ!

94 22/10/08(土)22:06:25 No.980019993

>>毎話たぬきの食事シーンが欲しくなってくる >第二話で取り調べのカツ丼が… >まあ今は出ないんだが 今も昔も出ねえというか出したら犯罪だよ!

95 22/10/08(土)22:06:31 No.980020022

>第二話で取り調べのカツ丼が… 殺人者に似合いの献立だな

96 22/10/08(土)22:06:45 No.980020113

毎回違うキャラから何か食わせてもらってたらいいな…

97 22/10/08(土)22:06:50 No.980020149

スレッタちゃんエグいエロ画像描かれてるの?

98 22/10/08(土)22:07:07 No.980020264

サンドイッチが差し入れられた

99 22/10/08(土)22:07:12 No.980020302

ガンドアームを使ったとんでもない戦争が始まってきっかけが自分とエアリアルだってスレッタが曇るぐらいは覚悟済だよ

100 22/10/08(土)22:07:15 No.980020316

むしろえぐれるような展開待ってる

101 22/10/08(土)22:08:06 No.980020656

○○味しか食べたことの無いスレッタが○○食べていくのが見たいぃぃぃ~~~~

102 22/10/08(土)22:08:11 No.980020691

>>第二話で取り調べのカツ丼が… >殺人者に似合いの献立だな ルイン先輩は帰って

103 22/10/08(土)22:08:27 No.980020793

人の生き死にがまだない学園生活編なんて明らかに後で曇らせる為の準備期間ですからね って言ってるようなもんだからな

104 22/10/08(土)22:08:29 No.980020809

ガンダムだし同級生と殺し合うくらい想定済みだよ… それはそれとして餌付けされるたぬきを見たい

105 22/10/08(土)22:08:30 No.980020810

年末の1クール目最終回で碌でもない展開になるのは覚悟してる

106 22/10/08(土)22:08:39 No.980020885

>スレッタちゃんエグいエロ画像描かれてるの? 4歳児のエロ絵が時々流れてくる

107 22/10/08(土)22:09:06 No.980021045

プロローグと小説からスレ画一切曇らずにハッピーエンド行ったらそれはそれで伝説になるとは思う

108 22/10/08(土)22:09:13 No.980021107

>年末の1クール目最終回で碌でもない展開になるのは覚悟してる クリスマスあたりはろくでもない引きのアニメ漫画多いからな…

109 22/10/08(土)22:09:19 No.980021153

学園コロニーどのへんにあんだろう

110 22/10/08(土)22:09:25 No.980021199

>スレッタちゃんエグいエロ画像描かれてるの? プロローグの方のエロすらあるぞ

111 22/10/08(土)22:09:28 No.980021222

好きな食べ物ですか?オレンジゼリーです! 酒石酸とクエン酸とリンゴ酸と香料とスクラロースとゼラチンがあれば簡単にできちゃうんですよ!

112 22/10/08(土)22:09:46 No.980021343

スレッタちゃんは多分目の前に食べ物を出すとすぐ口に入れるよ 閃いた

113 22/10/08(土)22:09:57 No.980021415

だめ だめだよスレッタ そんなに食べちゃ

114 22/10/08(土)22:10:04 No.980021460

>プロローグと小説からスレ画一切曇らずにハッピーエンド行ったらそれはそれで伝説になるとは思う エアリアル君大勝利って言われるのはわかる

115 22/10/08(土)22:10:06 No.980021485

でもそろそろ大人の策謀とか関係なくハッピーになるガンダム主人公とヒロインがいてもいいと思うんですよ

116 22/10/08(土)22:10:23 No.980021602

エロよりたぬきかわいいという扱いのほうが今のとこ多くみられるように思う

117 22/10/08(土)22:10:44 No.980021731

>>どこもかしこも一話から妄想がフルスロットルすぎない? >>180度違う作風になった時に心えぐれない? >進めば2つ! 逃げたら1つ! つまりバックステップからのブーストアタックで3つです!

118 22/10/08(土)22:11:37 No.980022049

書き込みをした人によって削除されました

119 22/10/08(土)22:11:40 No.980022072

4歳児のエロ絵なんて流れてきたらエアリアル君が赤目になるよ

120 22/10/08(土)22:11:45 No.980022096

企業間抗争が激しくなっても勝負はガンダムファイト!殺しは無しよ!でもいいのよ

121 22/10/08(土)22:12:36 No.980022423

逃げたら一つでエアリアルかミオリネを持って逃げる展開は絶対あるからな…そこで曇る

122 22/10/08(土)22:13:11 No.980022635

逃げれば一つ!進めば二つ!でサンダードーム思い出してしまったぞ俺 数は逆だけど

123 22/10/08(土)22:13:24 No.980022718

わあ!メロンってメロン味がするんですね! 水星で飲んでた果汁2%のジュースと同じ味です!

124 22/10/08(土)22:13:28 No.980022745

1クール目ラストなあ… 2クール目との間に挟むのがハサウェイNTサンボルってのがもう

125 22/10/08(土)22:13:41 No.980022823

カップリング成立!ってなったら腐女子がどこからともなく表れてものすごい勢いでファンアート量産していくのなんか現象名つけたい

126 22/10/08(土)22:14:50 No.980023262

>ガンダムだし同級生と殺し合うくらい想定済みだよ… でも友人と殺し合ったのって種とか結構少数派だし…

127 22/10/08(土)22:15:08 No.980023370

百合描くのはお腐れ様じゃないし男性多いよ

128 22/10/08(土)22:15:09 No.980023374

エアリアル君頑張れよ… ズタボロになるのはあんまり見たくないが

129 22/10/08(土)22:15:09 No.980023376

>逃げたら一つでエアリアルかミオリネを持って逃げる展開は絶対あるからな…そこで曇る 1期最終話でミオリネ選んで逃げて2期テイザービジュアルが鎖でがんじがらめにされたエアリアルの絵 これね!

130 22/10/08(土)22:15:13 No.980023393

同性同士普通よってことはレズカップルもゲイカップルもいるんだろうが…

131 22/10/08(土)22:15:28 No.980023492

>たぬきうどん食ってコラボだ 日清はやくして やくめでしょ

132 22/10/08(土)22:15:50 No.980023631

おいしいです!星5つです! ちゃんと味があります!星5つです! 食材の形をしています!星5つです!

133 22/10/08(土)22:15:56 No.980023678

>同性同士普通よってことはレズカップルもゲイカップルもいるんだろうが… リコリコみたいにいきなりおっさん同士の事後シーン出たりして

134 22/10/08(土)22:16:47 No.980023999

カリカリカリカリカリカリカリカリ…

135 22/10/08(土)22:16:54 No.980024060

笑顔で食べる君が好き

136 22/10/08(土)22:17:05 No.980024132

>同性同士普通よってことはレズカップルもゲイカップルもいるんだろうが… スペーシアンは柔軟だなぁ…

137 22/10/08(土)22:17:17 No.980024220

男の人は男の人同士で 女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの

138 22/10/08(土)22:17:19 No.980024228

プリキュアのコメコメと合わせて幼女キャラ界隈でキツネとたぬきが揃って豊作なんだ

139 22/10/08(土)22:17:52 No.980024471

>男の人は男の人同士で >女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの あれ何年前だっけ…凄い時代先取りしてたな

140 22/10/08(土)22:17:56 No.980024502

できれば普通にデートする回があればうれしい…

141 22/10/08(土)22:18:18 No.980024642

ブルーハワイ!ブルーハワイはどんな形してるんですか!?

142 22/10/08(土)22:18:51 No.980024854

>できれば普通にデートする回があればうれしい… 多分次の回でおつらい話になるやつだ…

143 22/10/08(土)22:19:21 No.980025041

>できれば普通にデートする回があればうれしい… そしてCパートで戦争が始まり学園の閉鎖が決定されるのを見たい…というわけだね?

144 22/10/08(土)22:19:38 No.980025154

きらきらした目でカキ氷のシロップを真剣に選ぶスレッタに真実を教えない情がミオリネにも存在した

145 22/10/08(土)22:19:56 No.980025255

リコリコは絶対幸せになるやつ~って心配せず見れたけどガンダムは…

146 22/10/08(土)22:19:59 No.980025280

友達と遊んだりデートする回欲しいけどやってる暇あるかな… ファフナー見てるとそういう回の後は決まって酷い展開になるから怖いのだが

147 22/10/08(土)22:20:46 No.980025578

水星の食糧事情はわからないけど現実のサバイバル用非常食みたいに食べ過ぎを防ぐためにわざと味を不味くしてそう

148 22/10/08(土)22:21:28 No.980025870

スレッタが太る話があったら笑う

149 22/10/08(土)22:22:31 No.980026279

日曜日に朝と夕でたぬきが二度もみれる日が来るとは思わなかった

150 22/10/08(土)22:22:38 No.980026348

ガンド使いすぎて「味覚がね…」となったら悲しいな

151 22/10/08(土)22:22:48 No.980026434

>スレッタが太る話があったら笑う フトッタちゃん…

152 22/10/08(土)22:22:58 No.980026519

みんながたぬきに餌付けをしたからまん丸になってしまう…

153 22/10/08(土)22:23:05 No.980026563

>水星の食糧事情はわからないけど現実のサバイバル用非常食みたいに食べ過ぎを防ぐためにわざと味を不味くしてそう 過酷な住むとこも仕事も過酷な場所で飯までまずいと暴動おこるから 飯にかんしてはできる限り美味しくしようとしてると思われる

154 22/10/08(土)22:23:18 No.980026654

餌付けしてる側なのに気付かぬうちに自分もちょっと太るミオリネ

155 22/10/08(土)22:23:28 No.980026731

水星はおたずね者のママとたぬきが逃げ込めるくらいだから 地球圏とは隔絶してるんだろうけどそれだけに貧しさもヤバそうよね

156 22/10/08(土)22:24:19 No.980027126

1話があんな話だったから生々しく心をえぐってくる覚悟はできたよ… 田舎から出てきた純朴なたぬきが金髪に寝取られるくらいの覚悟はできた

157 22/10/08(土)22:24:49 No.980027357

言われるほどガンダムが酷くなるイメージもあんまりない 幅広すぎるだけな気もするけど

158 22/10/08(土)22:25:19 No.980027584

>ファフナー見てるとそういう回の後は決まって酷い展開になるから怖いのだが ファフナー一期はおかえりからしばらくはわりとほのぼのしてただろ!

159 22/10/08(土)22:25:29 No.980027655

>きらきらした目でカキ氷のシロップを真剣に選ぶスレッタに真実を教えない情がミオリネにも存在した 一応染料や香料で味は違うそうな 誤差の範疇だが

160 22/10/08(土)22:25:37 No.980027717

>スレッタが太る話があったら笑う 食生活が急に充実した結果体重気にして筋トレ増やした主人公が過去に二人もいるからな…

161 22/10/08(土)22:25:43 No.980027753

>ガンド使いすぎて「味覚がね…」となったら悲しいな 目や手足持っていく火星のガンダムとどっちがマシかな…

162 22/10/08(土)22:26:18 No.980027990

>ガンド使いすぎて「味覚がね…」となったら悲しいな もっとよこせエアリアルってスコア上げるのか…

163 22/10/08(土)22:26:42 No.980028133

>>ガンド使いすぎて「味覚がね…」となったら悲しいな >もっとよこせエアリアルってスコア上げるのか… お菓子の話かと思った

164 22/10/08(土)22:27:41 No.980028538

サクサクサクサク

165 22/10/08(土)22:27:58 No.980028656

でも水星にもケーキはあったから…の割にトマトはないってどんな環境してんだろう

166 22/10/08(土)22:28:08 No.980028733

ガンダムは結末はいい感じになるのがほとんどかな 過程がどうなるかは知らん

167 22/10/08(土)22:28:38 No.980028913

>でも水星にもケーキはあったから…の割にトマトはないってどんな環境してんだろう 小麦粉は輸入してたって事じゃね 生鮮食品はない

168 22/10/08(土)22:28:47 No.980028960

>でも水星にもケーキはあったから…の割にトマトはないってどんな環境してんだろう 加工食品と生鮮食品じゃ扱い全然違うだろうし ケーキだって生クリームたっぷり以外もあるし

169 22/10/08(土)22:28:47 No.980028961

>でも水星にもケーキはあったから…の割にトマトはないってどんな環境してんだろう とても農業できる環境ではないとかじゃない

170 22/10/08(土)22:29:03 No.980029064

>でも水星にもケーキはあったから…の割にトマトはないってどんな環境してんだろう ケーキ食べられた頃は地球圏にいたのでは 水星行ってから食べられてないと可哀想

171 22/10/08(土)22:29:08 No.980029101

>でも水星にもケーキはあったから…の割にトマトはないってどんな環境してんだろう フォールクヴァングは水星じゃないぞ

172 22/10/08(土)22:29:17 No.980029155

>昔はアニメの影響でチョココロネやたい焼きやセロリやドクターペッパーがオタクにバカ売れしたみたいな話も聞くしこのアニメの影響でトマトが売れるんだろうか (チョココロネのやつってもう昔扱いなの?)

173 22/10/08(土)22:29:33 No.980029255

ステーキ?ってなんですか?肉を焼いた食べ物?焼くってなんですか?

174 22/10/08(土)22:30:19 No.980029569

水星ではケーキとはトゥインキーを指す

175 22/10/08(土)22:30:33 No.980029662

>サクサクサクサク ミオリネエマチュチュのおやつ警察に捕まるスレッタ

176 22/10/08(土)22:30:57 No.980029848

プロローグの舞台が水星だと思っている人はけっこう多い

177 22/10/08(土)22:32:18 No.980030437

>水星ではケーキとはトゥインキーを指す あめえ!

178 22/10/08(土)22:32:56 No.980030698

横恋慕さんに飯を集るまで打ち解けたたぬきも見たい

179 22/10/08(土)22:33:33 No.980030962

>(チョココロネのやつってもう昔扱いなの?) >『らき☆すた』を原作としたテレビアニメ作品。2007年4月から9月まで、チバテレビなどの独立UHF局を中心とした16局で放送された

180 22/10/08(土)22:34:03 No.980031183

ケーキってもっとこう薄くて板みたいでパリパリしてるやつじゃないんですか!?

181 22/10/08(土)22:34:49 No.980031500

親からの援助が途絶えて自炊しているグエルに飯をたかるところも見たい

182 22/10/08(土)22:34:52 No.980031516

「」アリアル多いな...

183 22/10/08(土)22:35:01 No.980031574

>ケーキってもっとこう薄くて板みたいでパリパリしてるやつじゃないんですか!? ヤマガタコロニーの特産品きたな…

184 22/10/08(土)22:35:34 No.980031807

>親からの援助が途絶えて自炊しているグエルに飯をたかるところも見たい きつねの手料理より美味しいというオチがありそう

185 22/10/08(土)22:35:45 No.980031876

>>(チョココロネのやつってもう昔扱いなの?) >>『らき☆すた』を原作としたテレビアニメ作品。2007年4月から9月まで、チバテレビなどの独立UHF局を中心とした16局で放送された 「」アリアルのライブラリってさ…

186 22/10/08(土)22:36:00 No.980031984

>プリキュアのコメコメと合わせて幼女キャラ界隈でキツネとたぬきが揃って豊作なんだ プリキュアにライダーにガンダムにあっちもこっちも狐狸だやけやな今季

187 22/10/08(土)22:37:05 No.980032471

トマトの原価知っとるか? アーシアンのイタリアマフィアがやってるとこならタダみたいなもんやぞ

188 22/10/08(土)22:37:40 No.980032713

その様子じゃケーキも食べたことないんじゃない?って鼻で笑って地雷踏むやつ

189 22/10/08(土)22:37:41 No.980032719

ヴィエネッタ食わせたい

190 22/10/08(土)22:37:48 No.980032759

らきすた今も連載続いてるのが一番驚きだよ…

191 22/10/08(土)22:38:37 No.980033143

イチゴ乗ったショートケーキを見て過去の記憶がフラッシュバックするんだね…

192 22/10/08(土)22:38:48 No.980033225

動物でいえばドライフードばかり食べてたようなものだろうし学園内で狩りをして自炊はしないか…

193 22/10/08(土)22:39:41 No.980033590

>一応染料や香料で味は違うそうな >誤差の範疇だが 香料が違ったら誤差じゃ済まなくね?

194 22/10/08(土)22:39:53 No.980033668

>親からの援助が途絶えて自炊しているグエルに飯をたかるところも見たい なぜかカレーが真っ先に思い浮かんだ

195 22/10/08(土)22:40:16 No.980033844

スレッタちゃんに小便掛けられたい「」は多い

196 22/10/08(土)22:41:55 No.980034533

水星はドラゴンボールやワンピースやスパイファミリーが最新アニメなんだ

197 22/10/08(土)22:42:39 No.980034836

>香料が違ったら誤差じゃ済まなくね? 面白さを優先した雑学を信じてるタイプだよな

198 22/10/08(土)22:44:39 No.980035682

>スレッタちゃんに小便掛けられたい「」は多い は?スレッタはトイレ以外でおしっこをする場所は僕の操縦席だけだが?

199 22/10/08(土)22:44:50 No.980035756

1週間長かったな…もう一作品としては一生分のファンアート見た気分だ

200 22/10/08(土)22:45:24 No.980035980

>は?スレッタはトイレ以外でおしっこをする場所は僕の操縦席だけだが? Gセルフみたいな機能付いてるのかよ

201 22/10/08(土)22:45:51 No.980036156

小便引っかけられてやる気出すヴィルキス先輩みたいになってはいけないよ…

202 22/10/08(土)22:46:22 No.980036367

ここまで地上波のガンダムでふたばが盛り上がったのW放映当時以来では?

203 22/10/08(土)22:46:32 No.980036437

>>は?スレッタはトイレ以外でおしっこをする場所は僕の操縦席だけだが? >Gセルフみたいな機能付いてるのかよ エアリアルが歌ってくれるんだ…

204 22/10/08(土)22:47:03 No.980036638

>ここまで地上波のガンダムでふたばが盛り上がったのW放映当時以来では? 忘れんじゃねえぞ…

205 22/10/08(土)22:47:05 No.980036652

ゼノグラシアのあいつはやる気出すだろうが…

206 22/10/08(土)22:47:09 No.980036688

>ここまで地上波のガンダムでふたばが盛り上がったのW放映当時以来では? ふたばは生まれたばかりの掲示板なんだぞ!

207 22/10/08(土)22:47:43 No.980036909

>ここまで地上波のガンダムでふたばが盛り上がったのW放映当時以来では? 「」…酸素欠乏症にかかって…

208 22/10/08(土)22:49:42 No.980037677

鉄血は7年前なので当時を忘れるのもやむなし…

209 22/10/08(土)22:50:28 No.980038027

>>ここまで地上波のガンダムでふたばが盛り上がったのW放映当時以来では? >ふたばは生まれたばかりの掲示板なんだぞ! そうだけどそうじゃない!

↑Top