22/10/08(土)19:28:23 bs11で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)19:28:23 No.979954177
bs11で種運命リマスター
1 22/10/08(土)19:28:45 No.979954350
問題の回
2 22/10/08(土)19:30:13 No.979954935
シン!!!!!!!!!!
3 22/10/08(土)19:30:18 No.979954971
シン!!!!!!
4 22/10/08(土)19:30:20 No.979954994
アスラン脱走
5 22/10/08(土)19:30:23 No.979955023
シン!!!!!!!!!1111111111
6 22/10/08(土)19:30:49 No.979955188
このシン野郎!!!!!!!!!!!!
7 22/10/08(土)19:30:51 No.979955201
>問題の回 このアニメ問題の回多いな…
8 22/10/08(土)19:30:51 No.979955202
ぬ
9 22/10/08(土)19:31:11 No.979955332
種でナンバーワンのサブタイ
10 22/10/08(土)19:31:30 No.979955455
歪みしかない猫の世界
11 22/10/08(土)19:31:39 No.979955512
嫌そう
12 22/10/08(土)19:31:50 No.979955598
新機体ヤッター
13 22/10/08(土)19:33:37 No.979956296
CMしてもエアリアルどこにも売ってないぞ
14 22/10/08(土)19:33:45 No.979956346
1話の時点で酷いキャラ付けされまくってるガンダム来たな…
15 22/10/08(土)19:33:46 No.979956366
宣伝されてもエアリアル君売ってないんですが
16 22/10/08(土)19:34:01 No.979956465
今思うとここでレジェンド与える事にならなくてよかったな ハゲがビームスパイクと一緒に突っ込んでくるんだぜ…
17 22/10/08(土)19:34:17 No.979956553
タイトルはアレだけど100%議長の対応が悪いからなぁ
18 22/10/08(土)19:34:37 No.979956715
でも手足切断されたら戦えなくなる欠陥機
19 22/10/08(土)19:34:44 No.979956769
アスランが裏切ると物語も終盤って感じするよね
20 22/10/08(土)19:34:45 No.979956780
信頼性…うーn
21 22/10/08(土)19:34:46 No.979956785
信頼性?
22 22/10/08(土)19:34:47 No.979956793
誰でも使える
23 22/10/08(土)19:34:50 No.979956816
タイトルでネタバレ辞めてください!
24 22/10/08(土)19:34:54 No.979956844
最強(この時点では)
25 22/10/08(土)19:35:02 No.979956896
>でも手足切断されたら戦えなくなる欠陥機 そんな状態で戦い続けるやついないんだよなあ
26 22/10/08(土)19:35:11 No.979956960
大丈夫?劇場版でこれ越える機体出せる?
27 22/10/08(土)19:35:17 No.979956995
最強のモビルスーツだ
28 22/10/08(土)19:35:29 No.979957093
誰でも使えるビット兵器をレイに与えるのって宝の持ち腐れじゃね?
29 22/10/08(土)19:35:43 No.979957197
信頼性はやっぱ内蔵火器が対エターナル戦力考えると皆無だよなぁ
30 22/10/08(土)19:35:46 No.979957222
此処の純粋なキッズみたいなシンちゃんかわいい
31 22/10/08(土)19:35:47 No.979957225
アスラン話聞いてた?
32 22/10/08(土)19:35:55 No.979957283
機体の限界どころか特性を最大限に活かしてるのに・・・
33 22/10/08(土)19:35:59 No.979957307
嫌どす
34 22/10/08(土)19:36:08 No.979957357
(赤くないな…)
35 22/10/08(土)19:36:14 No.979957406
仕方なかったんだ
36 22/10/08(土)19:36:18 No.979957430
それはそう
37 22/10/08(土)19:36:41 No.979957577
(あっこいつ駄目だな…)
38 22/10/08(土)19:37:04 No.979957748
隣に答えがあるだろ
39 22/10/08(土)19:37:31 No.979957920
そいつが原因だよぅ
40 22/10/08(土)19:37:33 No.979957938
互いにお前が先に来るべきじゃん理論
41 22/10/08(土)19:37:36 No.979957959
ギチョォ
42 22/10/08(土)19:37:40 No.979957986
議長の知らなーいみたいなリアクション好き
43 22/10/08(土)19:37:44 No.979958017
裏切りゲージ上昇中
44 22/10/08(土)19:37:45 No.979958018
ああシンちゃんは偽物って知らないんだっけ
45 22/10/08(土)19:37:55 No.979958075
ここでアスランはそこに居るミーアでツッコめないのはダメだよなぁ
46 22/10/08(土)19:38:23 No.979958264
気の毒なのはそう
47 22/10/08(土)19:38:27 No.979958293
最大の地雷を踏んだな
48 22/10/08(土)19:38:28 No.979958315
暗殺騒動なかったら普通にプラント行ってたんですけどねぇ……?
49 22/10/08(土)19:38:43 No.979958416
(俺倒したんですけど!?)
50 22/10/08(土)19:38:56 No.979958505
真のパイロット最強はあなたの隣に居る奴ですよ
51 22/10/08(土)19:39:17 No.979958659
空想がほぼ当たってるの怖い
52 22/10/08(土)19:39:23 No.979958703
あんなわけのわからない
53 22/10/08(土)19:39:25 No.979958714
アスランの地雷を的確に踏み抜く
54 22/10/08(土)19:39:34 No.979958779
>裏切りゲージ上昇中 裏切ってんの議長の方だし……
55 22/10/08(土)19:39:45 No.979958877
仕方なかったというやつだ
56 22/10/08(土)19:39:58 No.979958947
回想が…回想が多い…
57 22/10/08(土)19:40:19 No.979959084
本当によくわかってないシン・・・
58 22/10/08(土)19:40:33 No.979959173
恋人と子供作れず社会に貢献できなかった男はいうことがちがうねぇ
59 22/10/08(土)19:40:40 No.979959235
まぁラクスが参政して一緒にザフトに行く訳だから結果的にはそうなった
60 22/10/08(土)19:40:48 No.979959296
運命を知り覚悟すれば幸福だ
61 22/10/08(土)19:40:49 No.979959299
打倒ロゴスとデスティニープランは特に繋がってないからゴリ押すしかないという
62 22/10/08(土)19:40:55 No.979959333
ディスティニープランでも反発は起こると思うよ
63 22/10/08(土)19:41:06 No.979959397
遺伝子適性と性格の適性をまるで考えてないのである
64 22/10/08(土)19:41:12 No.979959439
ザフト機ばっかり運ばれてるけど一応連合の機体もたくさんいますよってやつ
65 22/10/08(土)19:41:25 No.979959534
キサカ生きとったんかワレェ!
66 22/10/08(土)19:41:39 No.979959634
縁起でもない事いうな!
67 22/10/08(土)19:41:39 No.979959639
アーサーはさあ...
68 22/10/08(土)19:41:45 No.979959690
アーサー!
69 22/10/08(土)19:41:52 No.979959735
杉田はさぁ
70 22/10/08(土)19:41:55 No.979959762
フォビドゥンヴォーテクスだっけさっきの
71 22/10/08(土)19:41:58 No.979959781
なんか変なフォビドゥンいた
72 22/10/08(土)19:42:06 No.979959845
こっからしぶといんだよなあジブリール
73 22/10/08(土)19:42:22 No.979959971
>キサカ生きとったんかワレェ! アピールしないとオーブがロゴスの味方っていう風潮が更に強まるから
74 22/10/08(土)19:42:32 No.979960032
ギル❤️
75 22/10/08(土)19:42:44 No.979960130
オイオイオイ
76 22/10/08(土)19:42:45 No.979960140
大っぴらに連合国家が反旗を翻してくる辺り連合恨まれすぎだろ
77 22/10/08(土)19:42:47 No.979960155
ガバ
78 22/10/08(土)19:43:19 No.979960396
>大っぴらに連合国家が反旗を翻してくる辺り連合恨まれすぎだろ 連合国家が連合を恨んでるというよりはロゴスよりの勢力が恨まれてるだけだから!
79 22/10/08(土)19:43:46 No.979960580
>>キサカ生きとったんかワレェ! >アピールしないとオーブがロゴスの味方っていう風潮が更に強まるから この時のキサカってどこ所属なの? オーブ内で方針バラバラとかありえんでしょ
80 22/10/08(土)19:43:51 No.979960610
>大っぴらに連合国家が反旗を翻してくる辺り連合恨まれすぎだろ 大西洋だけがヤル気になってただけだからねぇ
81 22/10/08(土)19:44:03 No.979960698
>大っぴらに連合国家が反旗を翻してくる辺り連合恨まれすぎだろ 大西洋連邦がやらかしまくってるんだったかな デストロイの件含めてユーラシアがよくここまで我慢したな感が
82 22/10/08(土)19:44:23 No.979960853
むっ!
83 22/10/08(土)19:44:26 No.979960877
本物だよ
84 22/10/08(土)19:44:39 No.979960968
本物のデカパイ
85 22/10/08(土)19:45:02 No.979961134
ラクスはいいだろべつに!
86 22/10/08(土)19:45:17 No.979961240
いい奴だよなあミーア
87 22/10/08(土)19:45:19 No.979961252
>この時のキサカってどこ所属なの? >オーブ内で方針バラバラとかありえんでしょ とっくにカガリが消えたり軍部が反発してたりバラバラだよ
88 22/10/08(土)19:45:46 No.979961453
それはそう
89 22/10/08(土)19:45:46 No.979961454
その通りすぎる
90 22/10/08(土)19:45:48 No.979961471
>デストロイの件含めてユーラシアがよくここまで我慢したな感が 我慢つうけどまともにやっても勝てねえもん だからザフトの鶴の一声に乗った
91 22/10/08(土)19:46:03 No.979961574
戦士には向いてるけど軍人には向いてないメンタリティ
92 22/10/08(土)19:46:13 No.979961641
>この時のキサカってどこ所属なの? オーブだよ あそこにいた理由はスパイとして潜入してた アスランを回収したのは脱走兵を回収して情報を聞き出そうとしてたからであってアスランだったのは偶然
93 22/10/08(土)19:46:24 No.979961731
やばいの!
94 22/10/08(土)19:46:24 No.979961735
ヤバい!
95 22/10/08(土)19:46:25 No.979961745
議長は俺を殺そうとしている!!!!!!1!!!
96 22/10/08(土)19:46:38 No.979961821
俗っぽい喋り方良いよね…
97 22/10/08(土)19:46:49 No.979961885
議長は俺を殺そうとしている!!!!
98 22/10/08(土)19:46:54 No.979961928
早とちりじゃないのこれ
99 22/10/08(土)19:47:08 No.979962008
アスラン脱走!
100 22/10/08(土)19:47:15 No.979962068
追うな死ぬぞ
101 22/10/08(土)19:47:24 No.979962122
何故連れ出す
102 22/10/08(土)19:47:24 No.979962128
>議長は俺を殺そうとしている!!!! 長い目で見るとそうなるというのはそうだが
103 22/10/08(土)19:47:27 No.979962143
戻ってきた
104 22/10/08(土)19:47:27 No.979962145
生身でも強すぎる
105 22/10/08(土)19:47:30 No.979962166
>早とちりじゃないのこれ 罪状用意してある時点で早とちりじゃないよ
106 22/10/08(土)19:47:31 No.979962169
強すぎる…
107 22/10/08(土)19:47:32 No.979962181
圧倒的暴
108 22/10/08(土)19:47:37 No.979962208
本物を巻き込むな
109 22/10/08(土)19:47:41 No.979962231
生身でアスランに勝てるわけないだろ
110 22/10/08(土)19:47:48 No.979962284
むっ!
111 22/10/08(土)19:47:48 No.979962286
むっ!
112 22/10/08(土)19:47:48 No.979962289
むっ!
113 22/10/08(土)19:47:48 No.979962290
むっ!
114 22/10/08(土)19:47:49 No.979962307
むっ!
115 22/10/08(土)19:47:51 No.979962323
むっ!
116 22/10/08(土)19:47:58 No.979962355
>早とちりじゃないのこれ 武装兵まで来るから全然早とちりじゃない 捕まった後も実際にありもしない罪状を吹っかけられてるし議長は殺す気満々だよ
117 22/10/08(土)19:48:05 No.979962388
むっ!
118 22/10/08(土)19:48:11 No.979962435
本物に悲しい過去…
119 22/10/08(土)19:48:16 No.979962470
アスランはここで連れ出せなかったこといつまでも後悔してそう
120 22/10/08(土)19:48:19 No.979962487
それはそう
121 22/10/08(土)19:48:24 No.979962518
誰が何と言おうと私はラクスなんだ…!
122 22/10/08(土)19:48:24 No.979962520
役割に縛られたい人もいる
123 22/10/08(土)19:48:24 No.979962523
素顔もう出てたっけ
124 22/10/08(土)19:48:43 No.979962650
>素顔もう出てたっけ 今でたよ!
125 22/10/08(土)19:48:47 No.979962685
アスラン最低だな
126 22/10/08(土)19:48:56 No.979962736
覚悟するんよ
127 22/10/08(土)19:49:11 No.979962848
とばっちりが始まる
128 22/10/08(土)19:49:12 No.979962860
やべーぞ!
129 22/10/08(土)19:49:13 No.979962867
仮に殺されなくても牢屋行き
130 22/10/08(土)19:49:18 No.979962898
やべーぞ!
131 22/10/08(土)19:49:19 No.979962907
なんでたまたまメイリンの部屋に・・・
132 22/10/08(土)19:49:27 No.979962970
これで別の女の所行くの酷くない?
133 22/10/08(土)19:49:27 No.979962971
よくメイリン言うこと聞いてんな!
134 22/10/08(土)19:49:29 No.979962980
アスランの説得・勧誘履歴 キラ・ヤマト →失敗 パトリック・ザラ →失敗 ミーア・キャンベル→失敗 シン・アスカ →失敗 この安心の打率よ
135 22/10/08(土)19:49:30 No.979962984
女の子をどんどん巻き込んでいく
136 22/10/08(土)19:49:32 No.979962995
ほんまにとばっちりすぎる
137 22/10/08(土)19:49:37 No.979963024
>アスランはここで連れ出せなかったこといつまでも後悔してそう 実際泣くほど後悔した 最初から認めなきゃよかったんだとも
138 22/10/08(土)19:49:44 No.979963076
むっ!
139 22/10/08(土)19:49:47 No.979963099
むっ!
140 22/10/08(土)19:49:48 No.979963104
メイリンとかいう行動力の化身
141 22/10/08(土)19:49:48 No.979963106
むっ!
142 22/10/08(土)19:49:48 No.979963110
むっ!
143 22/10/08(土)19:49:50 No.979963117
むっ!!!!!
144 22/10/08(土)19:49:50 No.979963121
むっ!
145 22/10/08(土)19:49:51 No.979963131
む!
146 22/10/08(土)19:49:55 No.979963153
むっ!
147 22/10/08(土)19:49:56 No.979963167
むっ!
148 22/10/08(土)19:50:00 No.979963202
むっ!
149 22/10/08(土)19:50:01 No.979963217
メイリン何でそこまで…
150 22/10/08(土)19:50:04 No.979963237
>これで別の女の所行くの酷くない? アスラン的にはむしろかえる場所がなさそうだし俺が身柄を預かってる位には思ってるから
151 22/10/08(土)19:50:13 No.979963299
むっ!
152 22/10/08(土)19:50:21 No.979963355
ここまで見てるとメイリンと繋がりなさ過ぎてなんで一緒に裏切ったんかわかんねえな
153 22/10/08(土)19:50:21 No.979963356
>メイリン何でそこまで… 憧れのイケメンだし…
154 22/10/08(土)19:50:26 No.979963387
むっ!
155 22/10/08(土)19:50:35 No.979963459
ファサァ
156 22/10/08(土)19:50:39 No.979963495
いい女だよまったく
157 22/10/08(土)19:50:45 No.979963551
バスタオル姿見られただけでこんななる?
158 22/10/08(土)19:50:46 No.979963564
最低だなアスラン…
159 22/10/08(土)19:50:48 No.979963578
逃さん…
160 22/10/08(土)19:50:51 No.979963604
>ここまで見てるとメイリンと繋がりなさ過ぎてなんで一緒に裏切ったんかわかんねえな 分からない言うとるしな実際
161 22/10/08(土)19:50:56 No.979963631
女絡みになるとマジで最低だよねアスラン
162 22/10/08(土)19:51:02 No.979963677
>ここまで見てるとメイリンと繋がりなさ過ぎてなんで一緒に裏切ったんかわかんねえな まあ気の迷いと姉への逆張りじゃねぇかな
163 22/10/08(土)19:51:04 No.979963690
何やってんの…
164 22/10/08(土)19:51:04 No.979963694
足首を掴むな
165 22/10/08(土)19:51:06 No.979963700
>バスタオル姿見られただけでこんななる? 軍を裏切ってるんだぞ!
166 22/10/08(土)19:51:30 No.979963861
>女絡みになるとマジで最低だよねアスラン 女の側の行動が極端すぎるのも割りと良くない
167 22/10/08(土)19:51:39 No.979963911
ここでレジェンドパクって逃げてたらシン返り討ちにできたのかな
168 22/10/08(土)19:51:39 No.979963914
白々しー
169 22/10/08(土)19:51:44 No.979963948
すっとぼけ
170 22/10/08(土)19:51:46 No.979963962
今までモブ当然だったのに急に活躍し始めた
171 22/10/08(土)19:51:47 No.979963977
錯乱は既に少しアスランしている!
172 22/10/08(土)19:51:55 No.979964046
何で?って多分アスランが一番思ってると思うメイリンの協力は
173 22/10/08(土)19:51:57 No.979964064
レイやっぱ目ざといな
174 22/10/08(土)19:52:06 No.979964139
野生の諏訪部
175 22/10/08(土)19:52:07 No.979964161
またしても 何も知らない シン・アスカ
176 22/10/08(土)19:52:26 No.979964277
クソアマが
177 22/10/08(土)19:52:28 No.979964298
特に何もない回想
178 22/10/08(土)19:52:32 No.979964324
やっぱり
179 22/10/08(土)19:52:33 No.979964333
やっぱり!また!
180 22/10/08(土)19:52:33 No.979964336
また!
181 22/10/08(土)19:52:33 No.979964343
躊躇なくメイリンにも撃っとるなコイツ
182 22/10/08(土)19:52:34 No.979964347
また!
183 22/10/08(土)19:52:37 No.979964373
>ここでレジェンドパクって逃げてたらシン返り討ちにできたのかな 返り討ちはわからないけど普通に逃げれたと思う
184 22/10/08(土)19:52:45 No.979964437
見た目は種シリーズで一番可愛いと思うメイリン
185 22/10/08(土)19:52:47 No.979964445
凄い煽りだ
186 22/10/08(土)19:52:48 No.979964454
2年ぶり2度目
187 22/10/08(土)19:52:49 No.979964458
威嚇無しとかやべーなこいつ
188 22/10/08(土)19:52:49 No.979964462
こんな回やるならもうちょっとメイリンとフラグたてとけよ…
189 22/10/08(土)19:52:52 No.979964477
殺意たけーな
190 22/10/08(土)19:52:53 No.979964481
まるでアスランがいつも裏切って逃げてる奴みたいじゃん
191 22/10/08(土)19:52:53 No.979964486
めっちゃ撃つじゃん
192 22/10/08(土)19:52:55 No.979964499
絶対許さんからな!!!!!!0!
193 22/10/08(土)19:52:56 No.979964505
ここのレイゴキゲンすぎる
194 22/10/08(土)19:52:56 No.979964507
つえーアスランつえー
195 22/10/08(土)19:52:57 No.979964512
白兵最強め
196 22/10/08(土)19:52:59 No.979964524
生身つえー
197 22/10/08(土)19:52:59 No.979964527
生身最強の男
198 22/10/08(土)19:52:59 No.979964529
ヤンホモこわ…
199 22/10/08(土)19:53:00 No.979964530
相変わらず白兵戦はクソ強い
200 22/10/08(土)19:53:00 No.979964541
この場で殺さない余裕あんのおかしいだろこいつ!
201 22/10/08(土)19:53:01 No.979964545
此処でアスランがグフの操縦出来たのはハイネが以前コクピット見せて機体特徴と動かし方覚えたから
202 22/10/08(土)19:53:03 No.979964565
アスランに生身で勝てるわけねーだろえーっ
203 22/10/08(土)19:53:04 No.979964569
力に差がありすぎる
204 22/10/08(土)19:53:05 No.979964574
荒らし・嫌がらせ・混乱の元・コウモリ野郎・アスラン・ザラ
205 22/10/08(土)19:53:06 No.979964583
白兵戦最強の男
206 22/10/08(土)19:53:17 No.979964645
>まるでアスランがいつも裏切って逃げてる奴みたいじゃん まるで?
207 22/10/08(土)19:53:29 No.979964731
飛べる機体でよかったな
208 22/10/08(土)19:53:46 No.979964842
メイリンこれダメンズの女の素質があるよ
209 22/10/08(土)19:53:58 No.979964939
アスラン専用グフとして商品化されないかな
210 22/10/08(土)19:54:06 No.979964995
>メイリンこれダメンズの女の素質があるよ SEEDシリーズの女はみんなそうだよ
211 22/10/08(土)19:54:07 No.979965001
>此処でアスランがグフの操縦出来たのはハイネが以前コクピット見せて機体特徴と動かし方覚えたから しらそん…
212 22/10/08(土)19:54:15 No.979965060
ドサクサに紛れて自分の機体にしてる!
213 22/10/08(土)19:54:17 No.979965075
ヅラかよ
214 22/10/08(土)19:54:24 No.979965129
初発進をこんなシーンにするセンスの無さ
215 22/10/08(土)19:54:27 No.979965144
これが初陣とか正気かよスタッフ
216 22/10/08(土)19:54:28 No.979965149
デスティニーの初出撃がこれかよ
217 22/10/08(土)19:54:31 No.979965185
これにはシンちゃんもびっくり
218 22/10/08(土)19:54:38 No.979965239
ほんとだよ
219 22/10/08(土)19:54:40 No.979965251
少し錯乱しているってこの回じゃ無かったか
220 22/10/08(土)19:54:41 No.979965254
乗るときまで誰がスパイか知らされてないシン………
221 22/10/08(土)19:54:44 No.979965281
後継機の初出撃任務がこれかあ…
222 22/10/08(土)19:54:46 No.979965297
何でアサルトライフルで平然と武器だけ狙って吹っ飛ばせるんだコイツ…
223 22/10/08(土)19:54:53 No.979965330
なんでやろなぁ…
224 22/10/08(土)19:54:55 No.979965351
動揺はするシン
225 22/10/08(土)19:55:01 No.979965388
>SEEDシリーズの女はみんなそうだよ ラクスは割りと男の選別厳しいだろ!
226 22/10/08(土)19:55:03 No.979965401
少しアスランしているは来週か
227 22/10/08(土)19:55:08 No.979965430
何で!? 今日そればっかりだった
228 22/10/08(土)19:55:12 No.979965458
あの世みたいなED
229 22/10/08(土)19:55:13 No.979965467
>初発進をこんなシーンにするセンスの無さ もう主役じゃないってことだよ
230 22/10/08(土)19:55:19 No.979965514
>デスティニーの初出撃がこれかよ 主役機の初仕事が汚れ
231 22/10/08(土)19:55:28 No.979965559
ザフトの制服えっちすぎない?
232 22/10/08(土)19:55:47 No.979965689
>>メイリンこれダメンズの女の素質があるよ >SEEDシリーズの女はみんなそうだよ あのアスランに一切愛想尽かさないカガリを筆頭に大体みんなそうだからな…
233 22/10/08(土)19:55:53 No.979965740
>初発進をこんなシーンにするセンスの無さ もう主人公じゃなくて愛おしい芸術品になりつつあるぞ
234 22/10/08(土)19:55:59 No.979965763
シンのドラマのターニングポイントとしてはこれ以上無い初発進まである
235 22/10/08(土)19:56:02 No.979965791
ここでアスランとっ捕まってたら何か変わったかな
236 22/10/08(土)19:56:07 No.979965824
役割だっていいじゃない!そうやって生きたっていいじゃない!って言うミーアが悲し過ぎる… 何が悲しいって本当は本人もそう思い切れてないところが悲し過ぎる…
237 22/10/08(土)19:56:15 No.979965880
>>初発進をこんなシーンにするセンスの無さ >もう主役じゃないってことだよ まあ最初からアスランシンキラ3人主役言われて最初アスラン次シンそれでって感じになってたからなぁ
238 22/10/08(土)19:56:19 No.979965917
劇場版はシンが主役って聞いて結構安心したんだよね俺
239 22/10/08(土)19:56:25 No.979965978
やっぱ生身のアスラン強すぎない?
240 22/10/08(土)19:56:39 No.979966079
>>初発進をこんなシーンにするセンスの無さ >もう主人公じゃなくて愛おしい芸術品になりつつあるぞ シンは愛しいコワレモノだからな…
241 22/10/08(土)19:56:41 No.979966088
>ここでアスランとっ捕まってたら何か変わったかな クライン派の手引きかなんかでどの道裏切ってたと思う
242 22/10/08(土)19:56:51 No.979966153
>ここでアスランとっ捕まってたら何か変わったかな オーブがジブリール逃しつつもザフトに制圧されて本格的にレクイエム止められるやつがいなくなる
243 22/10/08(土)19:56:54 No.979966174
>これが初陣とか正気かよスタッフ 前作ラスボスの後継機と悪魔風デザインの機体だぜ?
244 22/10/08(土)19:57:05 No.979966239
ヒットマン送り込んでも返り討ちにする男アスラン
245 22/10/08(土)19:57:05 No.979966241
>劇場版はシンが主役って聞いて結構安心したんだよね俺 どこ情報よそれ
246 22/10/08(土)19:57:06 No.979966255
>やっぱ生身のアスラン強すぎない? 白兵戦だけは一貫して最強
247 22/10/08(土)19:57:11 No.979966287
プイッ
248 22/10/08(土)19:57:12 No.979966292
あとはキラの復活か
249 22/10/08(土)19:57:20 No.979966355
エアリアル君売れてるからって調子のってるんやないか?
250 22/10/08(土)19:57:23 No.979966370
エアリアルちゃん!
251 22/10/08(土)19:57:29 No.979966410
>劇場版はシンが主役って聞いて結構安心したんだよね俺 初めて聞いたんだが
252 22/10/08(土)19:57:37 No.979966476
>劇場版はシンが主役って聞いて結構安心したんだよね俺 最初から監督にキラの物語って言われてるからそれはない シンには良いドラマがあるとも言われてるけど
253 22/10/08(土)19:57:37 No.979966482
>>>初発進をこんなシーンにするセンスの無さ >>もう主人公じゃなくて愛おしい芸術品になりつつあるぞ >シンは愛しいコワレモノだからな… 慰めながら不謹慎だけど泣いてる顔も綺麗で焦るよ…
254 22/10/08(土)19:57:41 No.979966517
新機体の初陣か?これが…
255 22/10/08(土)19:57:49 No.979966569
>劇場版はシンが主役って聞いて結構安心したんだよね俺 見せ場あるといわれてるだけで主役じゃないと思う 仮に主役でも哀しいことしか背負わされないと思うし
256 22/10/08(土)19:58:01 No.979966663
レイに導かれちゃ駄目だよ!
257 22/10/08(土)19:58:04 No.979966674
むっ!
258 22/10/08(土)19:58:05 No.979966680
むっ!
259 22/10/08(土)19:58:06 No.979966697
むっ!
260 22/10/08(土)19:58:06 No.979966701
むっ!
261 22/10/08(土)19:58:07 No.979966713
むっ!!
262 22/10/08(土)19:58:08 No.979966716
む!
263 22/10/08(土)19:58:12 No.979966742
また主人公じゃない顔してる
264 22/10/08(土)19:58:13 No.979966760
そのシーンかよ!
265 22/10/08(土)19:58:16 No.979966778
かっこいいけど弱い者いじめのデスティニーくん
266 22/10/08(土)19:58:19 No.979966796
メッチャメチャー
267 22/10/08(土)19:58:20 No.979966802
お楽しみってそういう…
268 22/10/08(土)19:58:23 No.979966833
ルナマリアが本当とばっちり
269 22/10/08(土)19:58:30 No.979966877
アスランも赤面するんだ
270 22/10/08(土)19:58:30 No.979966879
>クライン派の手引きかなんかでどの道裏切ってたと思う そうなると多分ラクスじゃなくてズラが隠者でオーブに降下してくるかな………
271 22/10/08(土)19:58:45 No.979966997
ルナマリアとメイリンは実は仲悪かったのかな
272 22/10/08(土)19:58:51 No.979967037
>アスランも赤面するんだ スレ画でしてるだろ
273 22/10/08(土)19:58:56 No.979967070
>アスランも赤面するんだ 女関係は基本的にうぶだろ!
274 22/10/08(土)19:58:57 No.979967079
どんな敵とでも戦ってみせるって意気込むシンのデスティニー初陣がアスランってちょっと虐めが過ぎる
275 22/10/08(土)19:59:08 No.979967164
この後デスティニーの格好いい活躍はデストロイ軍団との戦いしか無かった気がする
276 22/10/08(土)19:59:12 No.979967200
>そうなると多分ラクスじゃなくてズラが隠者でオーブに降下してくるかな……… ラクス降りてこないと議長の不信ポイント足らなそう
277 22/10/08(土)19:59:18 No.979967235
>ルナマリアとメイリンは実は仲悪かったのかな 仲悪くはないけど優秀な姉にコンプレックスあるのがメイリン
278 22/10/08(土)19:59:40 No.979967390
>ラクス降りてこないと議長の不信ポイント足らなそう いやまぁ多分コクピットに乗って一緒に降りるとは思うが
279 22/10/08(土)19:59:41 No.979967401
運命は出撃BGMが悪役のソレ過ぎて…
280 22/10/08(土)19:59:43 No.979967412
本当に運命乗ってからはもう転がり堕ちてくだけだからなシンちゃんは
281 22/10/08(土)19:59:47 No.979967439
>この後デスティニーの格好いい活躍はデストロイ軍団との戦いしか無かった気がする 活躍が悪役だけどアカツキを圧倒するところもかっこよかったかな
282 22/10/08(土)20:00:08 No.979967561
>>クライン派の手引きかなんかでどの道裏切ってたと思う >そうなると多分ラクスじゃなくてズラが隠者でオーブに降下してくるかな……… その場合はストフリのコックピットに相乗りするだけだと思う 一石二鳥と言ってたからラクスを降下させるのは作戦の内だったらしいし
283 22/10/08(土)20:00:17 No.979967636
>アスランも赤面するんだ カガリに指輪渡すシーン 実はTV版は赤面してたんだけどリマスター版で膨れ面にされた
284 22/10/08(土)20:00:31 No.979967718
>仲悪くはないけど優秀な姉にコンプレックスあるのがメイリン メイリンは姉よりぷにぷにだからな…
285 22/10/08(土)20:01:05 No.979967961
>この後デスティニーの格好いい活躍はデストロイ軍団との戦いしか無かった気がする そもそもオーブ攻略レクイエム攻略以外はストフリ隠者戦だからデストロイ以外相手にしてるシーンそこまでないぞ
286 22/10/08(土)20:01:06 No.979967966
また"しょうとくたいし"に戻ったか
287 22/10/08(土)20:01:28 No.979968120
>本当に運命乗ってからはもう転がり堕ちてくだけだからなシンちゃんは 未来を切り開くのは運命じゃないよ
288 22/10/08(土)20:01:33 No.979968159
いつもの倍くらいのレス数…本当に人気回なんだな
289 22/10/08(土)20:01:51 No.979968260
>>アスランも赤面するんだ >カガリに指輪渡すシーン >実はTV版は赤面してたんだけどリマスター版で膨れ面にされた キスシーンでは赤くしたままだからセーフ …コイツら絶対セックスしてないな
290 22/10/08(土)20:02:18 No.979968438
>カガリに指輪渡すシーン >実はTV版は赤面してたんだけどリマスター版で膨れ面にされた 結局指輪セイランに対する所有欲の現れみたいなもんだしな あの渡し方じゃ不満だろう
291 22/10/08(土)20:02:24 No.979968503
>キスシーンでは赤くしたままだからセーフ >…コイツら絶対セックスしてないな 暇がないと思う
292 22/10/08(土)20:02:30 No.979968554
あそこでアスランがミーアを無理矢理にでも連れ出した世界線とかミーアのためにザフトに残る世界線とかも見てみたかった 後者はもう殺されること決まってたしアスランの性格上ありえんけど
293 22/10/08(土)20:03:35 No.979968990
いいよね 運命に乗り換えた結果、悪魔の契約と黒い波動が似合うようになるの
294 22/10/08(土)20:04:15 No.979969263
童貞っぽいキラが寝取りで童貞卒業しててモテまくり女も陣営も取っかえ引っ変えのアスランは童貞というギャップ
295 22/10/08(土)20:04:29 No.979969372
キラとラクス アスランとミーアで並び立ってる絵面はちょっと不味いからな...
296 22/10/08(土)20:04:34 No.979969404
>結局指輪セイランに対する所有欲の現れみたいなもんだしな カガリも「えっ!?」みたいな顔に変わったしな ロマンチックなシーンじゃなくて醜い男の嫉妬だぞシーンよね
297 22/10/08(土)20:05:34 No.979969821
>アスランとミーアで並び立ってる絵面はちょっと不味いからな... 仮にアスランと来たとしてもミーアがアスランとくっつくのが想像できない
298 22/10/08(土)20:06:27 No.979970191
今度の劇場版が20年アスカガに狂ってるオタクにとって希望か絶望のどちらになるかが楽しみすぎる
299 22/10/08(土)20:06:50 No.979970357
俺はアスランとミーアが依存し合うところが見たいのに俺の脳内アスランは依存する前にどっか行っちまう!
300 22/10/08(土)20:07:48 No.979970766
>今度の劇場版が20年アスカガに狂ってるオタクにとって希望か絶望のどちらになるかが楽しみすぎる そんな奴居るのか…
301 22/10/08(土)20:08:21 No.979970981
>>今度の劇場版が20年アスカガに狂ってるオタクにとって希望か絶望のどちらになるかが楽しみすぎる >そんな奴居るのか… 普通に人気カプだし...
302 22/10/08(土)20:08:22 No.979970991
アスランは良くも悪くも依存とかしないからな…
303 22/10/08(土)20:08:25 No.979971019
>>結局指輪セイランに対する所有欲の現れみたいなもんだしな >カガリも「えっ!?」みたいな顔に変わったしな >ロマンチックなシーンじゃなくて醜い男の嫉妬だぞシーンよね 脚本家自らあの時のアスランの心情動機は「不安」だからわざと最悪の指輪の渡し方にしたと言ってるからな 2人の愛がその不安定な状況からどう乗り越えられるかを描きたかったとも
304 22/10/08(土)20:08:43 No.979971159
ラクスってなんかアスランに対していつも圧ある声で話しかけてる気がする
305 22/10/08(土)20:09:00 No.979971264
>2人の愛がその不安定な状況からどう乗り越えられるかを描きたかったとも 描けてねーじゃねーか!
306 22/10/08(土)20:09:16 No.979971367
>ラクスってなんかアスランに対していつも圧ある声で話しかけてる気がする 石田がラクスと結婚したらアスランは全部溜め込んで胃に穴あきますよって言ってて笑ったわ
307 22/10/08(土)20:09:35 No.979971500
カガリはカガリでアスランより国を優先するタイプだろうしな
308 22/10/08(土)20:09:40 No.979971538
>>2人の愛がその不安定な状況からどう乗り越えられるかを描きたかったとも >描けてねーじゃねーか! アスラン「夢は同じだ」
309 22/10/08(土)20:09:50 No.979971614
>石田がラクスと結婚したらアスランは全部溜め込んで胃に穴あきますよって言ってて笑ったわ 石田の理解度すごいな…………
310 22/10/08(土)20:10:14 No.979971809
ヅラとラクスはあの距離に落ち着いて良かったよ 同い年のカーチャンとダメ息子みたいな
311 22/10/08(土)20:10:39 No.979971999
00年代なのに承認欲求やアイデンティティを拗らせたミーアってわりと先見の明があったのでは
312 22/10/08(土)20:11:26 No.979972318
>アスランは良くも悪くも依存とかしないからな… いや行動の指針に誰かが介在しないと動けないよこいつ その時々で行動の指針にする人間を変えてるけど本人は自分の道を歩んでるつもり
313 22/10/08(土)20:11:29 No.979972338
承認欲求やらアイデンティティブレブレは時代問わず若者の不治の病だ
314 22/10/08(土)20:11:33 No.979972373
>00年代なのに承認欲求やアイデンティティを拗らせたミーアってわりと先見の明があったのでは 寝取られ脳破壊とか曇らせ芸術とかやる事なす事時代を先取りし過ぎたな
315 22/10/08(土)20:12:06 No.979972568
まあなんやかんや普段は自分がいろいろグチグチと説教できていざという時は尻叩いてくれるカガリが一番合ってるとは思うけどな…
316 22/10/08(土)20:12:32 No.979972738
デスティニー受理してウキウキしてたのがシンの最後の幸せだったな これから先ずっとメンタルイキかけてる
317 22/10/08(土)20:12:46 No.979972832
なんでメイリン連れてきちゃったのって一番言いたいの間違いなくヅラだよ
318 22/10/08(土)20:12:48 No.979972837
暴徒化とか世界情勢の描写も今見るとリアルだしなぁ
319 22/10/08(土)20:13:35 No.979973122
民度やべーで笑えてる時代は幸せなんだよ…
320 22/10/08(土)20:13:56 No.979973273
>まあなんやかんや普段は自分がいろいろグチグチと説教できていざという時は尻叩いてくれるカガリが一番合ってるとは思うけどな… アスランがどれだけやらかしてもアスランから突き放さない限りは見放さないからな そこがダメンズ好き過ぎるだろって思う部分だが…
321 22/10/08(土)20:14:09 No.979973362
>暴徒化とか世界情勢の描写も今見るとリアルだしなぁ ちょっと指導者に言われたら全世界の資産家が殺される世界普通にこえーよ… いやこの世界なら経緯とかあるから納得だけど
322 22/10/08(土)20:14:13 No.979973384
単純に戦績だけで見ればキラとアスランの2大巨頭落としたことあるのシンだけだから 議長が目をかけるだけの戦士としての才能はあったんだ
323 22/10/08(土)20:14:27 No.979973497
現実世界がコズミック・イラに近付いてるのちょっとヤバイよな
324 22/10/08(土)20:15:30 No.979973926
まずデスティニーをゲットし、次にアスランとメイリンの乗ったグフを撃墜し、最終的には守りたかった故郷を撃つ側になっちゃう どんどん後戻りできなくなってくの美しいよね……
325 22/10/08(土)20:15:42 No.979974005
よくレジェンドパクって逃げろとか言われるけどそんな器用な立ち回り出来たらアスランここまで苦労してないよな
326 22/10/08(土)20:15:52 No.979974057
>アスランは良くも悪くも依存とかしないからな… fu1516385.jpg これ貼るとホモよ!って言われそうで嫌だけどそうでも無いんだよな
327 22/10/08(土)20:16:02 No.979974115
>議長が目をかけるだけの戦士としての才能はあったんだ シンは一般的に見ると戦士にしてはいけないメンタルをしているんだが……
328 22/10/08(土)20:16:17 No.979974237
>暴徒化とか世界情勢の描写も今見るとリアルだしなぁ インフルエンサーに煽られて真偽も確かめず暴徒化!魔女狩り開始! 現実がこんなに単純なわけないだろハハハ
329 22/10/08(土)20:16:42 No.979974402
>よくレジェンドパクって逃げろとか言われるけどそんな器用な立ち回り出来たらアスランここまで苦労してないよな 警備が空いてる場所をメイリンが案内してくれただけだし流石にズラの能力にも限度がある
330 22/10/08(土)20:17:04 No.979974561
>よくレジェンドパクって逃げろとか言われるけどそんな器用な立ち回り出来たらアスランここまで苦労してないよな そもそもシンがずっといるって情報あるのに近づくわけないよね
331 22/10/08(土)20:17:25 No.979974701
>インフルエンサーに煽られて真偽も確かめず暴徒化!魔女狩り開始! そう書かれると現代どころか過去にもあったことでは
332 22/10/08(土)20:17:26 No.979974707
最後の後戻りできるチャンスをレイが自分の身体を張った告白で塞ぐ! これでゲームセット!
333 22/10/08(土)20:19:30 No.979975546
>最後の後戻りできるチャンスをレイが自分の身体を張った告白で塞ぐ! >これでゲームセット! シン・アスカ曇らせは序盤から丁寧に仕込んでるだけあって終盤の展開は本当になるべくしてなったって感じだよね
334 22/10/08(土)20:21:00 No.979976191
実際レイからシンに対して友情は感じてたの? 利用してる感強かったけど
335 22/10/08(土)20:21:31 No.979976437
>シン・アスカ曇らせは序盤から丁寧に仕込んでるだけあって終盤の展開は本当になるべくしてなったって感じだよね おめえ立ち直るところまで本編でやれよ!ってなるのはまあそう
336 22/10/08(土)20:22:26 No.979976834
感じてはいた それはそれとしてギル優先
337 22/10/08(土)20:22:32 No.979976887
>実際レイからシンに対して友情は感じてたの? >利用してる感強かったけど 学生時代からの友人なのは本当だし 実験動物扱いのステラの脱走に協力したのもシンパシーもあったけど友人だったから
338 22/10/08(土)20:23:12 No.979977158
>実際レイからシンに対して友情は感じてたの? >利用してる感強かったけど しっかり友情あるから逆にタチが悪いんだ
339 22/10/08(土)20:23:25 No.979977234
>実際レイからシンに対して友情は感じてたの? >利用してる感強かったけど ステラ返す時とか自分まで牢に入る必要なかったし議長第一で利用もしたけど友情もガチだよ
340 22/10/08(土)20:24:03 No.979977520
ジ・エッジの訓練校時代のシンレイルナの話好き
341 22/10/08(土)20:24:42 No.979977811
シンとルナが結ばれた時も良かったな...みたいな空気出てたしな
342 22/10/08(土)20:30:11 No.979980036
シンとレイの関係はダイ大のハドラーとミストの関係が近いと思う シンパシーこそあれど最優先は組織の長
343 22/10/08(土)20:31:18 No.979980500
>ジ・エッジの訓練校時代のシンレイルナの話好き ドラマCDが元になってんだっけ