22/10/08(土)18:16:00 いやー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/08(土)18:16:00 No.979926457
いやー決勝トーナメント前に予選で負けちゃいましたー
1 22/10/08(土)18:16:28 No.979926655
しゅーとんさん強かったね…
2 22/10/08(土)18:17:11 No.979926917
じゃあ漫画かこうか…?
3 22/10/08(土)18:17:45 No.979927125
決勝でストレートに3本取った選手相手に1本取ったんか…
4 22/10/08(土)18:18:04 No.979927254
出てたのか
5 22/10/08(土)18:18:06 No.979927274
プロ相手に勝てりゃプロでやってけるからな…
6 22/10/08(土)18:19:19 No.979927768
>決勝でストレートに3本取った選手相手に1本取ったんか… プロ相手に本業別でやってるアマチュアが一本いったんか…
7 22/10/08(土)18:19:29 No.979927835
ん?もしかして負けた相手優勝した人なの?
8 22/10/08(土)18:19:52 No.979927980
試合の様子見たいわ
9 22/10/08(土)18:20:11 No.979928075
>じゃあ漫画かこうか…? もっ…もうちょっと余韻に浸らせくれても…
10 22/10/08(土)18:20:23 No.979928175
>ん?もしかして負けた相手優勝した人なの? そうよ
11 22/10/08(土)18:20:41 No.979928310
>ん?もしかして負けた相手優勝した人なの? 決勝トーナメントで完封してるので 今大会で一本とったのがはせともだけです…
12 22/10/08(土)18:20:48 No.979928362
なんでこいつ漫画家やってるんだ…?
13 22/10/08(土)18:21:01 No.979928450
そのまましゅーとん勝ったのか…
14 22/10/08(土)18:21:01 No.979928451
ちゃんと福田さんに許可もらったんだろうな
15 22/10/08(土)18:21:25 No.979928607
>>ん?もしかして負けた相手優勝した人なの? >決勝トーナメントで完封してるので >今大会で一本とったのがはせともだけです… 実質準優勝
16 22/10/08(土)18:21:34 No.979928668
fu1516013.jpg これから一本取れてるのはそらすごいよ
17 22/10/08(土)18:21:37 No.979928685
デジタル化すればこんなにスマブラする時間も捻出できるって寸法よ
18 22/10/08(土)18:21:42 No.979928729
>決勝トーナメントで完封してるので >今大会で一本とったのがはせともだけです… !?
19 22/10/08(土)18:21:51 No.979928799
>なんでこいつスマブラやってるんだ…?
20 22/10/08(土)18:22:16 No.979928959
>決勝でストレートに3本取った選手相手に1本取ったんか… あそこで当たらなければ準優勝いけたのでは…?
21 22/10/08(土)18:22:16 No.979928960
スマブラが仕事になったらスマブラもやりたくなくなると思うわ
22 22/10/08(土)18:22:35 No.979929082
何しゅーとんの完全優勝に泥塗ってんだオラ!って言われるレベル
23 22/10/08(土)18:22:39 No.979929114
>あそこで当たらなければ準優勝いけたのでは…? それはわからん…
24 22/10/08(土)18:23:06 No.979929293
やっぱ無職だと無限に練習出来るんだな
25 22/10/08(土)18:23:29 No.979929438
やっぱステージランダムアイテムありでも強い人は強いっすね
26 22/10/08(土)18:23:46 No.979929544
福田さんとの約束はどうしたパンツマン
27 22/10/08(土)18:24:15 No.979929773
スマブラの方でコネもう出来ててもおかしくない こいつ人脈に恵まれすぎる
28 22/10/08(土)18:24:19 No.979929799
fu1516015.jpg スレ画に負けた人がこの人超うめえ!って喜んでた
29 22/10/08(土)18:24:29 No.979929878
>何しゅーとんの完全優勝に泥塗ってんだオラ!って言われるレベル ひどい
30 22/10/08(土)18:24:43 No.979929956
あそこで止まってなかったら片手間に漫画書いてるやつに負けたって烙印押される被害者が増えていたであろう
31 22/10/08(土)18:24:55 No.979930049
>やっぱ無職だと無限に練習出来るんだな それが通るなら無職なら無限に漫画描けるはず……
32 22/10/08(土)18:24:58 No.979930069
しゅーとんに一本取った謎の漫画家の謎のレポ漫画が単行本先日出たから買ってくれよな!
33 22/10/08(土)18:25:29 No.979930295
動画とかありますか?
34 22/10/08(土)18:25:53 No.979930443
なんで漫画描いてる奴は任天堂の対戦ゲーム上手いのばっかなんだ…
35 22/10/08(土)18:26:01 No.979930494
これにかこつけて漫画の宣伝できるぐらいにはすごいと思う
36 22/10/08(土)18:26:02 No.979930505
>やっぱ無職だと無限に練習出来るんだな なら「」だって優勝でき…る訳ないな
37 22/10/08(土)18:26:02 No.979930506
>動画とかありますか? 無い
38 22/10/08(土)18:26:05 No.979930521
https://twitter.com/hasetomo12/status/1578613469129379840 精進します!
39 22/10/08(土)18:26:07 No.979930539
でも優勝した方の人は漫画描けないし実質勝ちでは?
40 22/10/08(土)18:26:18 No.979930636
予選ブロックは配信ないから実力は謎のまま…
41 22/10/08(土)18:26:43 No.979930796
>動画とかありますか? 予選で配信台じゃなかったから幻の試合と化した 見れたのは現場の人だけ
42 22/10/08(土)18:27:04 No.979930958
>予選ブロックは配信ないから実力は謎のまま… しゅーとんさん相手に1本取っといて謎は無理あるだろ
43 22/10/08(土)18:27:06 No.979930973
でもこいつからスマブラ奪ったらマンガもダメになると思う
44 22/10/08(土)18:27:15 No.979931032
>精進します! プロゲーマーに勝てるレベルになるつもりかお前は
45 22/10/08(土)18:27:17 No.979931047
実力ならしゅーとんに負けたりどって人がスレ画がすぐ敗退するオン大会で何度も優勝してる人でスマメイトのレートも当然高いってので大体わかる
46 22/10/08(土)18:27:17 No.979931048
お前…UEとのコラボレポ漫画描きながらスマブラの練習してたんか
47 22/10/08(土)18:27:39 No.979931171
>これにかこつけて漫画の宣伝できるぐらいにはすごいと思う https://twitter.com/hasetomo12/status/1578613469129379840?s=21&t=b5_UOqL-EJEizXw7zwSJTg > スマッシュボール杯2022、4回戦で敗退しました!決勝ブロックに進めず悔しいですが、大好きなしゅーとん選手と試合ができたことは本当に光栄で、一生の思い出です。素晴らしい大会に参加させていただきありがとうございました。精進します。
48 22/10/08(土)18:27:43 No.979931199
古い動画なら結構出てくるけど最近のは無いんだよな
49 22/10/08(土)18:28:05 No.979931313
>お前…UEとのコラボレポ漫画描きながらスマブラの練習してたんか UE使いこなせるようになって浮いた作画の時間を練習にシュート!!
50 22/10/08(土)18:28:13 No.979931358
>お前…UEとのコラボレポ漫画描きながらスマブラの練習してたんか 実際してたじゃん!
51 22/10/08(土)18:28:17 No.979931390
プロやランカー配信者にはせともで通じちゃうのがもう酷い
52 22/10/08(土)18:28:32 No.979931493
今古味先生とやったらどっちが強いんだろ
53 22/10/08(土)18:28:36 No.979931519
漫画家だけで大会開けば優勝あるで
54 22/10/08(土)18:28:40 No.979931554
もうたまにエッセイ漫画書いてスマブラのプロ目指す方向で…
55 22/10/08(土)18:28:45 No.979931577
あの漫画がいつ書き終わったものかもわからんからな 即書き下ろし込みの単行本出てるし
56 22/10/08(土)18:28:58 No.979931643
>プロやランカー配信者にはせともで通じちゃうのがもう酷い ダメだった スマブラ界隈でそこまで有名になってたのかこの漫画家…
57 22/10/08(土)18:29:01 No.979931660
>>精進します! >プロゲーマーに勝てるレベルになるつもりかお前は 日本や世界大会で優勝できるレベルでもある
58 22/10/08(土)18:29:06 No.979931683
漫画家のプロフじゃねえ…連載作品とか載せろよう
59 22/10/08(土)18:29:06 No.979931684
なんでコロコロとかに連載持ってないんだろうな…
60 22/10/08(土)18:29:08 No.979931699
ずっとスマブラしてるのすごい…
61 22/10/08(土)18:29:08 No.979931700
>お前…UEとのコラボレポ漫画描きながらスマブラの練習してたんか やった! 時間余った! スマブラしよ!
62 22/10/08(土)18:29:10 No.979931705
>古い動画なら結構出てくるけど最近のは無いんだよな スマブラやれば対戦出来るかもしれないぞ!!!
63 22/10/08(土)18:29:23 No.979931787
fu1516027.jpg こっちも相当強いんだろうな
64 22/10/08(土)18:29:28 No.979931828
漫画は?
65 22/10/08(土)18:29:32 No.979931860
あんたも俺を裏切るのか…
66 22/10/08(土)18:29:33 No.979931876
漫画の方を精進しろ
67 22/10/08(土)18:29:58 No.979932033
大会通して優勝した人から1本取れたのパンツマンだけだったのか…
68 22/10/08(土)18:29:59 No.979932037
ちょっとしたレアキャラみたいだ
69 22/10/08(土)18:30:02 No.979932057
デジタル漫画で作業時間も効率化されたしこれからはもっと練習できるな!
70 22/10/08(土)18:30:11 No.979932107
アシスタントってちょいちょい暇な時間できるから短い時間でワンゲーム終わるスマブラは最適なんだ
71 22/10/08(土)18:30:15 No.979932136
ブロック次第じゃ決勝行けた?
72 22/10/08(土)18:30:17 No.979932145
全キャラVIPの猛者だぞ
73 22/10/08(土)18:30:25 No.979932190
>お前…UEとのコラボレポ漫画描きながらスマブラの練習してたんか クリスタの企画の時もそうだったけど冷静に考えたらどうやって時間作ったんだ…?ってなるぞこの無職 スマブラの時間だけは絶対確保してるだろうし
74 22/10/08(土)18:30:33 No.979932237
しゅーとんから一本取ったの!?
75 22/10/08(土)18:30:38 No.979932266
決勝はまず無理だよ!
76 22/10/08(土)18:30:44 No.979932299
>全キャラVIPの猛者だぞ そんなのが当たり前よ世界で戦ってるんだよな
77 22/10/08(土)18:30:44 No.979932300
>fu1516015.jpg >スレ画に負けた人がこの人超うめえ!って喜んでた 髪切ったのか 連載中だと髪も切りに行く暇ないのかな
78 22/10/08(土)18:30:49 No.979932327
>デジタル漫画で作業時間も効率化されたしこれからはもっと練習できるな! 代わりに祈る時間が増えたをリアルで再現できちゃうな
79 22/10/08(土)18:30:57 No.979932370
お前もう漫画家じゃなくてもいいだろ…
80 22/10/08(土)18:31:24 No.979932533
>いやー決勝トーナメント前に予選で負けちゃいましたー 黙 れ :
81 22/10/08(土)18:31:26 No.979932548
お前もっとそういうとこ前面に出してちびっこ受け狙ってもいいと思うぞ…?
82 22/10/08(土)18:31:37 No.979932601
で 新連載は?
83 22/10/08(土)18:31:46 No.979932643
>fu1516027.jpg >こっちも相当強いんだろうな なんで紹介内容が性格とか人柄とか描いてる漫画じゃなくてスマブラのプレイスタイルなんだ…
84 22/10/08(土)18:31:48 No.979932651
ジャンプ連載経験と武蔵美卒とスマブラプロから一本取れるとかどんどん盛られていくなこいつ
85 22/10/08(土)18:31:56 No.979932709
アンリアルエンジンさんのおかげで原稿仕上げてもスマブラする時間が確保できてありがたい…
86 22/10/08(土)18:32:00 No.979932746
格ゲーだの対戦ゲームが強い漫画家っていくらか居るようだからな
87 22/10/08(土)18:32:01 No.979932751
>で >新連載は? さい藤さんのレス
88 22/10/08(土)18:32:07 No.979932771
こいつは漫画家が天職だから…
89 22/10/08(土)18:32:13 No.979932823
まず間違いなくまぐれだが まぐれでしゅーとんから一本取れる漫画家はいない
90 22/10/08(土)18:32:21 No.979932880
週休2日でギャグ漫画週刊連載してたバケモノだしなこいつ…
91 22/10/08(土)18:32:27 No.979932908
漫画での成績とスマブラでの成績似たような感じだな
92 22/10/08(土)18:32:50 No.979933040
>>で >>新連載は? >さい藤さんのレス 福田さんかもしれん
93 22/10/08(土)18:33:06 No.979933127
アンリアルエンジンのおかげでしゅーとんから1引いたって喧伝しろ
94 22/10/08(土)18:33:06 No.979933129
>漫画での成績とスマブラでの成績似たような感じだな しゅーとんお前漫画書け
95 22/10/08(土)18:33:08 No.979933141
パンツマンから屈指と言われたらマジで屈指の実力者なんだろうな…
96 22/10/08(土)18:33:09 No.979933143
こいつ漫画より本人が面白いタイプだしこのままレポ漫画やらせてたほうが面白いんじゃ…
97 22/10/08(土)18:33:29 No.979933244
プロゲーマーなれるんじゃない? というか原作サイドになって真面目なEゲーム漫画とか書いて見ない?
98 22/10/08(土)18:33:32 No.979933264
>福田さんかもしれん 福田さんはたぶん一応褒めてくれると思う 漫画での人柄を見る限りだけど
99 22/10/08(土)18:33:50 No.979933370
これが今流行りの二刀流選手か…
100 22/10/08(土)18:33:54 No.979933394
大会のレポ漫画描いたら対戦相手としゅーとん喜ぶんじゃねえかな
101 22/10/08(土)18:34:09 No.979933485
>アシスタントってちょいちょい暇な時間できるから短い時間でワンゲーム終わるスマブラは最適なんだ 先生の原稿が手を入れられるようにならんとやることねーからなアシスタント
102 22/10/08(土)18:34:10 No.979933496
知る人ぞ知るプライベートできている強豪プレーヤーっていわれててだめだった
103 22/10/08(土)18:34:16 No.979933530
>まず間違いなくまぐれだが >まぐれでしゅーとんから一本取れる漫画家はいない 決勝三タテするような奴から一本取るのは無理だろ…
104 22/10/08(土)18:34:21 No.979933557
漫画もスマブラもそれ一本で稼げるほどではないのがなんかリアルだな
105 22/10/08(土)18:34:22 No.979933568
>>>で >>>新連載は? >>さい藤さんのレス >福田さんかもしれん 福田さんだともうちょっと丁寧に聞いてくれるだろう
106 22/10/08(土)18:34:30 No.979933603
プロには届かないからプロになれた漫画の方が天職だよ 早く連載しろ
107 22/10/08(土)18:34:51 No.979933731
まあ趣味から得られるインプットは大事だからってブリーチの作者も言ってるから
108 22/10/08(土)18:34:57 No.979933780
ちょっと漫画家屈指のスマブラプレイヤー集めて大会やってほしい
109 22/10/08(土)18:35:02 No.979933826
デジタルの一番の成果かもしれん
110 22/10/08(土)18:35:03 No.979933828
>漫画もスマブラもそれ一本で稼げるほどではないのがなんかリアルだな どっちか片方に絞ってたら稼げたんじゃねえの?
111 22/10/08(土)18:35:04 No.979933838
こいつやらせてみればなんでもできるんじゃないか?
112 22/10/08(土)18:35:30 No.979933999
才能の塊がよお…
113 22/10/08(土)18:35:39 No.979934053
確かに漫画家の方はプロなんだよな……
114 22/10/08(土)18:35:44 No.979934080
スマブラのためならどんな努力でもする漫画家だからUEをスマブラと関連付けさえしてしまえば使いこなすようになるかな
115 22/10/08(土)18:36:08 No.979934231
ルールが運要素強めではあるけど大会モードのしゅーとんから1引けるのは本当にすごい
116 22/10/08(土)18:36:13 No.979934266
もう漫画描かせてるのが集英社の慈善事業になってるような…
117 22/10/08(土)18:36:16 No.979934282
何が恐ろしいって はせとももしゅーとん以外は完封してるんだよね…
118 22/10/08(土)18:36:22 No.979934314
>しゅーとんに一本取った謎の漫画家 もしもバトル漫画だったら突然乱入してきてこれやって「貴様の時代は終わった!」バァン!ってやって新章突入するやつ!
119 22/10/08(土)18:36:27 No.979934342
>こいつやらせてみればなんでもできるんじゃないか? 食わず嫌いなだけでデジタルもすぐ順応してたしな…
120 22/10/08(土)18:36:27 No.979934343
仕事しながらスマブラ上手い人は他に沢山いるから… でもジャンプには載れてないですよね貴方?
121 22/10/08(土)18:36:32 No.979934364
一応3回打ち切りを喰らっているのにそれを微塵も感じさせない人生のプレイスタイル
122 22/10/08(土)18:36:34 No.979934376
一応福田さんの方が年下だからそこら辺はさい藤さんよりもマイルドなのかもしれん
123 22/10/08(土)18:36:36 No.979934384
もっと任天堂とコラボしてスマブラの漫画描くとかしたらいいんじゃ…
124 22/10/08(土)18:36:46 No.979934436
その頑張りを漫画でやれよってさい藤はいう
125 22/10/08(土)18:36:52 No.979934477
>こいつやらせてみればなんでもできるんじゃないか? 頼りないアバン先生
126 22/10/08(土)18:36:55 No.979934492
>もう漫画描かせてるのが集英社の慈善事業になってるような… 実績自体は一応あるだろ!
127 22/10/08(土)18:36:58 No.979934516
それで先生次の連載会議用のネームなんですが
128 22/10/08(土)18:37:09 No.979934590
>仕事しながらスマブラ上手い人は他に沢山いるから… >でもジャンプには載れてないですよね貴方? 集英社から60万のタブレットもらったがお前は?
129 22/10/08(土)18:37:13 No.979934612
学ぶ気がないだけで学んだら適応できるのが怖い
130 22/10/08(土)18:37:16 No.979934631
>もっと任天堂とコラボしてスマブラの漫画描くとかしたらいいんじゃ… 集英社じゃなあ 小学館じゃないと
131 22/10/08(土)18:37:24 No.979934674
ゲームの漫画描かせるなら初見のゲームのがいいな
132 22/10/08(土)18:37:26 No.979934687
書き込みをした人によって削除されました
133 22/10/08(土)18:37:29 No.979934709
なにやってもオール3~4くらいの実力のやつ
134 22/10/08(土)18:37:31 No.979934728
ネーム描けって言ったらメダカ育ててるようなやつなんて普通見捨てられるんだ
135 22/10/08(土)18:37:46 No.979934827
3回打ち切りって言うけど3回連載取る必要あるからなそれ
136 22/10/08(土)18:38:03 No.979934916
多才すぎる…なんで漫画家やってんだ…
137 22/10/08(土)18:38:03 No.979934925
>もっと任天堂とコラボしてスマブラの漫画描くとかしたらいいんじゃ… Vジャンプの企画とかで桜井さんにインタビューとエキシビションマッチやるのを漫画にするとかか…
138 22/10/08(土)18:38:05 No.979934938
漫画の中でもスマブラしてるだけのことはあるな
139 22/10/08(土)18:38:11 No.979934979
UEコラボしたしフォトナ漫画描け コロコロでも一応既にあるけどあんま面白くないから狙っていけるぞ
140 22/10/08(土)18:38:15 No.979934990
はせとも選手実質全国2位ってコト…?
141 22/10/08(土)18:38:21 No.979935034
自分を下げるのが上手いせいでそう見えないけど経歴だけ見るとテンプレ天才キャラそのものすぎるんだよコイツ
142 22/10/08(土)18:38:28 No.979935067
>それで先生次の連載会議用のネームなんですが 2日休んで机に向かう勇気を養わせてください
143 22/10/08(土)18:38:34 No.979935106
週刊連載のとき週の半分原稿しなくて3日で描いてたんだっけ
144 22/10/08(土)18:38:43 No.979935156
さい藤さんは画力向上のためにデジタル導入させたと思うけどパンツマンは浮いた時間でスマブラするだけなのがひどい
145 22/10/08(土)18:39:02 No.979935249
前の呟きでサドラー素材魔団出してくれててダメだった やっぱりこれを漫画絵に落とし込めてるのこいつの才能だよこれ!
146 22/10/08(土)18:39:04 No.979935257
青春兵器は打ち切りじゃないだろう 元々長期連載できるネタじゃなかったし
147 22/10/08(土)18:39:04 No.979935259
>集英社じゃなあ >小学館じゃないと 集英社と小学館は実質同じみたいなもんだしセーフ
148 22/10/08(土)18:39:16 No.979935325
>はせとも選手実質全国2位ってコト…? そうとも言えるし そうでないとも言える
149 22/10/08(土)18:39:16 No.979935326
>しゅ >>もっと任天堂とコラボしてスマブラの漫画描くとかしたらいいんじゃ… >Vジャンプの企画とかで桜井さんにインタビューとエキシビションマッチやるのを漫画にするとかか… オイオイオイ瞬殺だわ桜井さん
150 22/10/08(土)18:39:30 No.979935429
>週刊連載のとき週の半分原稿しなくて3日で描いてたんだっけ 週休2日打ち合わせ2日ネーム1日ペン入れ3日だよ
151 22/10/08(土)18:39:33 No.979935461
レポの結果は無難に使えるようになりましたでギャグとしては微妙というのもネタになってるのが面白いところだと思う
152 22/10/08(土)18:39:33 No.979935464
長谷川智弘スレに見せかけた巧妙なスマブラスレ
153 22/10/08(土)18:39:37 No.979935487
>なんで紹介内容が性格とか人柄とか描いてる漫画じゃなくてスマブラのプレイスタイルなんだ… fu1515514.jpg メムメムちゃんにはマウント取るよ
154 22/10/08(土)18:39:40 No.979935503
https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01
155 22/10/08(土)18:40:02 No.979935635
>https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01 伝説のコラム榛名
156 22/10/08(土)18:40:07 No.979935677
実際絵柄はマリオ漫画に似合いそうだよね マリオ君より面白いかは置いといて
157 22/10/08(土)18:40:27 No.979935786
もしかして日本で一番スマブラの上手い漫画家?
158 22/10/08(土)18:40:28 No.979935792
ブリーチアニメ化でまた何か描くだろ多分
159 22/10/08(土)18:40:30 No.979935800
>https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01 何度見てもインターホンの伏線が伝説
160 22/10/08(土)18:40:32 No.979935810
>さい藤さんは画力向上のためにデジタル導入させたと思うけど いや真面目に漫画家へのデジタル普及目的だと思うぞ こいつが行けるなら誰だって行けるからな
161 22/10/08(土)18:40:37 No.979935845
黙れ…
162 22/10/08(土)18:40:45 No.979935893
久保先生と一緒に載れて嬉しい以外巻末コメントほとんどスマブラだっただけある
163 22/10/08(土)18:41:01 No.979935982
ネームや台詞回しも上手いのになんか面白さに繋がらないんだよな
164 22/10/08(土)18:41:02 No.979935991
>もしかして日本で一番スマブラの上手い漫画家? 一番かどうかは分からんが5本の指にはまず間違いなく入ってるだろうな…
165 22/10/08(土)18:41:29 No.979936182
fu1515570.png 斎藤さんみたいにケツ蹴らない担当だとダメになるんだこいつ
166 22/10/08(土)18:42:01 No.979936412
でもまあ今の副編集長と12年越しの付き合いってのはやっぱりなんか持ってると思う
167 22/10/08(土)18:42:08 No.979936456
>僕は感覚で操作するのでマリオ派。ステージから落ちたらひたすら一定の動きをするっていう、ひたすらの1点読みですね。僕のその戦法に向いてるキャラがマリオなんです。古味先生は理詰めで操作するからルイージ。相手がこうきたらこうする、みたいなセオリーが頭の中に入ってて、その場その場でパターンに対応しているんですよね。僕と古味先生で、完全に戦い方が違うんですよ。でもお互い、何のボタンを押せばどう動くかって言うのは訓練したのでちゃんとわかってる。古味先生の場合は特に、最初に僕と戦った時はまだ地域で一番強い、くらいのレベルだったんですけど、僕に負けてからがすごくて。『ニセコイ』の連載と並行しながら猛特訓してたんですね。その努力もさることながら、そこまでやりこんでもまだ奥があるのが『スマブラ』。だから趣味はゲームでなく『スマブラ』と言っても、他の趣味と遜色ないくらい深いわけですね
168 22/10/08(土)18:42:23 No.979936533
筋力50魔力100の戦士
169 22/10/08(土)18:42:30 No.979936575
>https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01 ゲーム機周辺雑に置かれてちょっと笑う
170 22/10/08(土)18:42:36 No.979936619
>>僕は感覚で操作するのでマリオ派。ステージから落ちたらひたすら一定の動きをするっていう、ひたすらの1点読みですね。僕のその戦法に向いてるキャラがマリオなんです。古味先生は理詰めで操作するからルイージ。相手がこうきたらこうする、みたいなセオリーが頭の中に入ってて、その場その場でパターンに対応しているんですよね。僕と古味先生で、完全に戦い方が違うんですよ。でもお互い、何のボタンを押せばどう動くかって言うのは訓練したのでちゃんとわかってる。古味先生の場合は特に、最初に僕と戦った時はまだ地域で一番強い、くらいのレベルだったんですけど、僕に負けてからがすごくて。『ニセコイ』の連載と並行しながら猛特訓してたんですね。その努力もさることながら、そこまでやりこんでもまだ奥があるのが『スマブラ』。だから趣味はゲームでなく『スマブラ』と言っても、他の趣味と遜色ないくらい深いわけですね 饒舌
171 22/10/08(土)18:42:46 No.979936675
でもなあ…漫画家だけど無職だからなあ…
172 22/10/08(土)18:42:50 No.979936703
>もしかして日本で一番スマブラの上手い漫画家? アシしてたときに負け越してるっていってたから違う
173 22/10/08(土)18:43:26 No.979936927
>>>僕は感覚で操作するのでマリオ派。ステージから落ちたらひたすら一定の動きをするっていう、ひたすらの1点読みですね。僕のその戦法に向いてるキャラがマリオなんです。古味先生は理詰めで操作するからルイージ。相手がこうきたらこうする、みたいなセオリーが頭の中に入ってて、その場その場でパターンに対応しているんですよね。僕と古味先生で、完全に戦い方が違うんですよ。でもお互い、何のボタンを押せばどう動くかって言うのは訓練したのでちゃんとわかってる。古味先生の場合は特に、最初に僕と戦った時はまだ地域で一番強い、くらいのレベルだったんですけど、僕に負けてからがすごくて。『ニセコイ』の連載と並行しながら猛特訓してたんですね。その努力もさることながら、そこまでやりこんでもまだ奥があるのが『スマブラ』。だから趣味はゲームでなく『スマブラ』と言っても、他の趣味と遜色ないくらい深いわけですね >饒舌 マンガもそれくらい考えて欲しいな…
174 22/10/08(土)18:43:36 No.979936995
>でもまあ今の副編集長と12年越しの付き合いってのはやっぱりなんか持ってると思う 父親みたいなもんだからな…
175 22/10/08(土)18:43:39 No.979937019
なんなの? 漫画家ってスマブラの達人なの?
176 22/10/08(土)18:43:47 No.979937068
まずしゅーとんがノーシードで予選にいるのがおかしい スレ画もしゅーとんもよく抽選で出場できたな…
177 22/10/08(土)18:43:49 No.979937079
次の連載は…
178 22/10/08(土)18:44:15 No.979937243
>次の連載は… ボツにされたところだろ
179 22/10/08(土)18:44:24 No.979937311
スマブラの企業対抗温泉企画またやってくんないかな 集英社から古味先生やパンツマン出して
180 22/10/08(土)18:44:26 No.979937332
ひたすらの一点読みはなんも考えてないぞ!実際はそういうわけでもないんだろうけど
181 22/10/08(土)18:44:32 No.979937365
漫画のプロなのにスマブラのアマプロ度の方がスゲェスゲェって言われるの可愛そう
182 22/10/08(土)18:44:35 No.979937386
てかしゅーとんに先生呼ばれてるの笑う
183 22/10/08(土)18:44:53 No.979937517
パンツマン本戦に行ってたら対戦が動画で残ってたかもしれないのか? 惜しいな
184 22/10/08(土)18:44:58 No.979937536
ジャンプで連載持てなくてもコネで余裕で食っていけそう
185 22/10/08(土)18:44:59 No.979937545
>スマブラの企業対抗温泉企画またやってくんないかな >集英社から古味先生やパンツマン出して 企業名出してやるのは任天堂にだめよされたので…
186 22/10/08(土)18:45:04 No.979937573
>こいつが行けるなら誰だって行けるからな 経歴も潜在能力もハンパないんだけどこのパンツ…
187 22/10/08(土)18:45:04 No.979937575
fu1516066.jpg 土をつけたのもしゅーとんだけという謎の漫画家
188 22/10/08(土)18:45:06 No.979937585
>でもなあ…漫画家だけど無職だからなあ… まぁ本人が無職って言ってるからいいけど連載してないと無職ならでかいヒット出したミウラ先生も無職になっちゃわない?ってとこはある
189 22/10/08(土)18:45:27 No.979937726
相手がプロレベルどころか優勝者というのがもうね
190 22/10/08(土)18:45:40 No.979937807
>fu1516066.jpg >土をつけたのもしゅーとんだけという謎の漫画家 !!??
191 22/10/08(土)18:45:56 No.979937916
休載中は休職中みたいなもんだから違うだろ
192 22/10/08(土)18:45:57 No.979937922
>漫画のプロなのにスマブラのアマプロ度の方がスゲェスゲェって言われるの可愛そう 漫画のプロっぽさもデジタル企画でしょっちゅうまた裏切りやがったってなってただろ!
193 22/10/08(土)18:46:00 No.979937944
>ジャンプで連載持てなくてもコネで余裕で食っていけそう 実際今が副編集長とのコネで仕事もらってない?
194 22/10/08(土)18:46:09 No.979937988
プロットも二点透視も知らない漫画家って何…?
195 22/10/08(土)18:46:25 No.979938110
>>でもなあ…漫画家だけど無職だからなあ… >まぁ本人が無職って言ってるからいいけど連載してないと無職ならでかいヒット出したミウラ先生も無職になっちゃわない?ってとこはある あの男は漫画以外でも食って行ける奴だから…
196 22/10/08(土)18:46:31 No.979938157
>こいつが行けるなら誰だって行けるからな そう誤解して試しに触ってみてくれれば十分な成果だが…
197 22/10/08(土)18:46:43 No.979938236
>こいつ漫画より本人が面白いタイプだしこのままレポ漫画やらせてたほうが面白いんじゃ… ジャンプの島本和彦になれということですか?
198 22/10/08(土)18:46:45 No.979938245
>企業名出してやるのは任天堂にだめよされたので… マジかよ そんなんじゃあ特許庁しか来れないじゃん
199 22/10/08(土)18:46:52 No.979938298
本人曰く最初の2、3日はひたすらやる気との戦いっぽいからあんまネタのストックとかしないのかな
200 22/10/08(土)18:46:56 No.979938326
>実際今が副編集長とのコネで仕事もらってない? コネと呼ぶのかそれは
201 22/10/08(土)18:46:58 No.979938344
>プロットも二点透視も知らない漫画家って何…? 見た通りに描けばいいじゃないですか
202 22/10/08(土)18:47:02 No.979938368
https://twitter.com/raito_ssb/status/1139140865786408960 界隈の知名度は結構高い
203 22/10/08(土)18:47:22 No.979938491
>こいつが行けるなら誰だって行けるからな つまり俺もジャンプで連載してスマブラでtop32に入れる…?
204 22/10/08(土)18:47:30 No.979938551
デジタルがアナログと遜色ないのギャグとしてはどうかと思うけどかなり凄いからな 移行って苦労したりそもそも無理ってなったりもするし
205 22/10/08(土)18:47:32 No.979938569
天才の気配を消すのが上手い天才
206 22/10/08(土)18:47:34 No.979938581
次はスマブラ漫画描け
207 22/10/08(土)18:47:36 No.979938596
>>こいつが行けるなら誰だって行けるからな >つまり俺もジャンプで連載してスマブラでtop32に入れる…? うぬぼれるなよ
208 22/10/08(土)18:47:54 No.979938705
UE使って漫画描くのやりすぎたけど楽しかったって言ってるからやっぱ週刊連載漫画家はモチベーションが違うなって思った ただスマブラに時間吸われてるけど
209 22/10/08(土)18:47:55 No.979938707
>https://twitter.com/raito_ssb/status/1139140865786408960 >界隈の知名度は結構高い らいとはしょっちゅう夜中にマッチングしてたライバルだぞ
210 22/10/08(土)18:47:57 No.979938719
>次はスマブラ漫画描け はせとも先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!
211 22/10/08(土)18:48:17 No.979938852
>つまり俺もジャンプで連載してスマブラでtop32に入れる…? そっちの話じゃねぇ
212 22/10/08(土)18:48:34 No.979938964
>ただスマブラに時間吸われてるけど 作業時間が短くなるほどスマブラが出来るからな
213 22/10/08(土)18:48:37 No.979938980
>>次はスマブラ漫画描け >はせとも先生の漫画が読めるのはジャンプだけ! コロコロならワンチャンあったのにな…
214 22/10/08(土)18:48:43 No.979939012
何か正直普通に嫉妬の対象になる経歴と技量持ちなのにここまで舐められてるのは本当に凄い
215 22/10/08(土)18:48:44 No.979939018
見たものをそのまま描けばいいって言い張れる男だからUEとの相性良かったんだろうなあ
216 22/10/08(土)18:48:53 No.979939079
前の大会も優勝者にぶち当たって初戦敗退してなかった?
217 22/10/08(土)18:48:53 No.979939082
>マンガもそれくらい考えて欲しいな… 絵の方面もパースよくわかんねぇから見たまんま描くか…で描けちゃうくらいには才能あるからむしろ考えさせたらダメだと思う
218 22/10/08(土)18:48:57 No.979939115
うまい具合に自分を不快感なく下に見せて他人にいい気分になってもらうって結構難しいよね その上で相手がその気分いいままにそいつのやってたことを再現しようとして …え?って絶望するのは割りと漫画だと超曲者の強キャラの初登場の演出
219 22/10/08(土)18:49:06 No.979939193
こいつマジで強いんだな… もう公式で仕事貰えよ
220 22/10/08(土)18:49:07 No.979939198
実際線画抽出して下書きにするなんて誰でもできるんだけどそこからちゃんとレタッチするのは難しいよ
221 22/10/08(土)18:49:10 No.979939220
パンツマンは実家から5分のとこに仕事場あるし 自分に甘い環境でやってそこそこの結果を残す才能に長けてるよね
222 <a href="mailto:福田編集">22/10/08(土)18:49:15</a> [福田編集] No.979939259
>移行って苦労したりそもそも無理ってなったりもするし それを期待してたんです…
223 22/10/08(土)18:49:17 No.979939269
しゅーとんがあまりにも強すぎて 実況も解説も桜井さんも引き気味だったのに一本とったのか…
224 22/10/08(土)18:49:18 No.979939281
アンリアルエンジンとデジタル機器の使い方で徹夜してなければなー
225 22/10/08(土)18:49:26 No.979939317
漫画の描けるスマブラプレイヤーなのか スマブラが強い漫画家なのか…
226 22/10/08(土)18:49:28 No.979939331
>何か正直普通に嫉妬の対象になる経歴と技量持ちなのにここまで舐められてるのは本当に凄い 良い経歴なのにあそこまで自分を下げて描けるのは才能だと思う
227 22/10/08(土)18:49:29 No.979939338
つまりトーナメントははせとも先生に勝てば優勝できる
228 22/10/08(土)18:49:31 No.979939351
>何か正直普通に嫉妬の対象になる経歴と技量持ちなのにここまで舐められてるのは本当に凄い あの漫画のおかげだと思う
229 22/10/08(土)18:49:40 No.979939411
ニセコイの作者ってパンツマンとスマブラ互角だったんだ… 今力関係どうなってるかは知らないけど
230 22/10/08(土)18:49:42 No.979939428
fu1516082.jpg 斎藤さんが集英社辞めたらジャンプ出てきそうなくらい言うこと聞くなこいつ
231 22/10/08(土)18:49:55 No.979939501
さい藤さんがこいつを手放したくない理由がよくわかる
232 22/10/08(土)18:49:58 No.979939520
>UE使って漫画描くのやりすぎたけど楽しかったって言ってるからやっぱ週刊連載漫画家はモチベーションが違うなって思った >ただスマブラに時間吸われてるけど 前作でも当然のようの一週間スケジュールで換算してるあたり当たり前だけど週間連載前提なんだよなぁというのが実感出来る
233 22/10/08(土)18:49:59 No.979939530
基本的に天才型の人間なんだけどこいつ人付き合い上手いなとよくわかる交友関係の広さはなんなんだ
234 22/10/08(土)18:50:04 No.979939562
>こいつマジで強いんだな… >もう公式で仕事貰えよ ……なんの仕事?
235 22/10/08(土)18:50:20 No.979939654
>デジタルがアナログと遜色ないのギャグとしてはどうかと思うけどかなり凄いからな >移行って苦労したりそもそも無理ってなったりもするし クソデカ液タブのおかげでアナログ技法ごり押し通るの笑った
236 22/10/08(土)18:50:38 No.979939753
次は配信環境つくる漫画描かせるか
237 22/10/08(土)18:50:44 No.979939793
スレ画は齋藤さんのことをもう1人の父親だと思ってるから……
238 22/10/08(土)18:50:46 No.979939810
桜井くん現地行ってたみたいだしエンカウントしてるかな
239 22/10/08(土)18:50:55 No.979939870
>マンガもそれくらい考えて欲しいな… 美大で漫画家になって教授に惜しまれるくらいには才能あったんすよこいつ…
240 22/10/08(土)18:50:56 No.979939882
>……なんの仕事? 油絵
241 22/10/08(土)18:50:58 No.979939891
ジャンプフェスタのスマブラブースで出てくる先生枠あっただろうに惜しいことをした
242 22/10/08(土)18:51:01 No.979939910
>fu1516082.jpg >斎藤さんが集英社辞めたらジャンプ出てきそうなくらい言うこと聞くなこいつ 相変わらず斉藤さんは妙なとこは本当にきっちりしてくるな…
243 22/10/08(土)18:51:18 No.979940011
>fu1516082.jpg >斎藤さんが集英社辞めたらジャンプ出てきそうなくらい言うこと聞くなこいつ 別の出版社に行ったらついて行くんじゃねえかな…
244 22/10/08(土)18:51:22 No.979940031
fu1516086.jpg デジタルでアナログいいよね
245 22/10/08(土)18:51:33 No.979940097
漫画家になった動機はブリーチだけど漫画家続けてる理由は間違いなくさい藤さん
246 22/10/08(土)18:51:34 No.979940105
アンリアルエンジン編完結してたの見てきたけどこの人こんな飲み込み早い割にやたら逃げたがるな…
247 22/10/08(土)18:51:43 No.979940165
>良い経歴なのにあそこまで自分を下げて描けるのは才能だと思う パンツマンの漫画は「ダメだこいつ…」と感情移入させるのがすげー上手いんだよな
248 22/10/08(土)18:51:55 No.979940213
いっそミウラ先生やさい藤さんにスマブラ教える企画とかどうだ
249 <a href="mailto:漫画界の至宝">22/10/08(土)18:52:01</a> [漫画界の至宝] No.979940260
>アンリアルエンジン編完結してたの見てきたけどこの人こんな飲み込み早い割にやたら逃げたがるな… それはもう学ぶ気が無いのでは?
250 22/10/08(土)18:52:03 No.979940269
いや…実際ダメなところも多いんじゃねえかな
251 22/10/08(土)18:52:11 No.979940319
>fu1516086.jpg このやり方なのに15時間で1枚完成させるのおかしくない?
252 22/10/08(土)18:52:15 No.979940346
>クソデカ液タブのおかげでアナログ技法ごり押し通るの笑った ちょいちょい他の人からも60はちょっと…って言われてたら次週でその回収は笑うミウラ先生は小さいのも含めて
253 22/10/08(土)18:52:24 No.979940404
>いや…実際ダメなところも多いんじゃねえかな メダカ育てるからな…
254 22/10/08(土)18:52:25 No.979940411
でも最近のデジタル化のルポ漫画見るとパンツマンもおれを裏切る側だなって思えてきたよ
255 22/10/08(土)18:52:27 No.979940428
>fu1516086.jpg >デジタルでアナログいいよね 多くの絵描きが裏切ったな!ってなった瞬間
256 22/10/08(土)18:52:28 No.979940434
間違って2本取って欲しかった
257 22/10/08(土)18:52:52 No.979940566
>アンリアルエンジン編完結してたの見てきたけどこの人こんな飲み込み早い割にやたら逃げたがるな… 自分にはそんな難しいのできないと思い込んで始めるところにいくまでが長いタイプの人なんだなとは思った ケツ叩く人がいないとダメだ…
258 22/10/08(土)18:52:55 No.979940592
>fu1516082.jpg >斎藤さんが集英社辞めたらジャンプ出てきそうなくらい言うこと聞くなこいつ まあこれはさすがに当たり前だし…
259 22/10/08(土)18:52:55 No.979940593
メダカの件とかめちゃめちゃダメ人間だしな…
260 22/10/08(土)18:52:57 No.979940601
削れるペン先
261 22/10/08(土)18:53:01 No.979940619
この男にはスマブラとウルトラマンとついでに漫画しかないんだ
262 22/10/08(土)18:53:13 No.979940689
ダメなとこは多いけど才能が突き抜けすぎてる ……典型的な漫画家だな
263 22/10/08(土)18:53:37 No.979940826
>fu1516086.jpg >デジタルでアナログいいよね これだとなんか陰よりに見えるけど実物これだからな福田さん… fu1513040.jpg
264 22/10/08(土)18:53:50 No.979940902
>でも最近のデジタル化のルポ漫画見るとパンツマンもおれを裏切る側だなって思えてきたよ 美大入って技法とかそんなに覚えなかったけど風景とか見たまま描けばいいんじゃないですか でストレートで卒業できる奴ならパンツマン側の人間になれるぞ
265 22/10/08(土)18:53:56 No.979940952
折角良いタイミングだから「しゅーとんから一本取った僕の漫画読んでください」くらい言えばいいのに言わない人間だからなんとなく周りから好かれてるんだろうな
266 22/10/08(土)18:54:03 No.979940987
素材の味満載な最新話もよーく読むと漫画自体が上手くてこいつ…ってなる
267 22/10/08(土)18:54:06 No.979941005
配信に映ってたらまたしばらくいじられてたな…
268 22/10/08(土)18:54:08 No.979941013
>fu1513040.jpg オーイシマサヨシさんですか?
269 22/10/08(土)18:54:19 No.979941069
>>fu1516086.jpg >>デジタルでアナログいいよね >これだとなんか陰よりに見えるけど実物これだからな福田さん… >fu1513040.jpg 結構イケメンじゃねえか
270 22/10/08(土)18:54:22 No.979941082
>これだとなんか陰よりに見えるけど実物これだからな福田さん… >fu1513040.jpg ダイナゼノンに出演してた?
271 22/10/08(土)18:54:29 No.979941126
>これだとなんか陰よりに見えるけど実物これだからな福田さん… >fu1513040.jpg この人も僕を裏切るのか
272 22/10/08(土)18:54:34 No.979941163
>この男にはスマブラとウルトラマンとついでに漫画しかないんだ メダカと60の液タブもあるでしょ
273 22/10/08(土)18:54:36 No.979941175
やらせると何でもできるがそれはそれとして舵切りできる人いないとゴミなのがバランス取れてる いや何のバランスだよ
274 22/10/08(土)18:54:37 No.979941182
デジタルと3D導入で一番よく見る絵が浮くのが全然ないからなこいつの漫画…
275 22/10/08(土)18:54:38 No.979941187
今バクマン連載してたらスレ画モデルのキャラ出てきそうだなってくらい変な漫画家 そういえばバクマンの服部さんの見た目のモデルは確かさい藤さんなんだっけ
276 22/10/08(土)18:54:45 No.979941233
現地勢は試合見れたのか
277 22/10/08(土)18:54:51 No.979941265
>メダカの件とかめちゃめちゃダメ人間だしな… 漫画のために生命の尊さを体験しただけなんで…
278 22/10/08(土)18:54:53 No.979941284
>これだとなんか陰よりに見えるけど実物これだからな福田さん… >fu1513040.jpg 美大出てそう
279 22/10/08(土)18:55:21 No.979941444
集英社の社員なんて面接突破できるコミュ強エリートばかりだろ…
280 22/10/08(土)18:55:25 No.979941464
>基本的に天才型の人間なんだけどこいつ人付き合い上手いなとよくわかる交友関係の広さはなんなんだ 天才型の人間であるが故じゃないかな…
281 22/10/08(土)18:55:34 No.979941534
本業プロゲーマーだったっけ!?
282 22/10/08(土)18:55:39 No.979941554
>>メダカの件とかめちゃめちゃダメ人間だしな… >漫画のために生命の尊さを体験しただけなんで… 黙 れ ?
283 22/10/08(土)18:55:43 No.979941583
>この男にはスマブラとウルトラマンとついでに漫画しかないんだ 漫画の中でも特にブリーチは重要
284 22/10/08(土)18:55:45 No.979941592
>デジタルと3D導入で一番よく見る絵が浮くのが全然ないからなこいつの漫画… 絶対わざと浮かせてるポチでほんとダメ
285 22/10/08(土)18:55:50 No.979941629
>そういえばバクマンの服部さんの見た目のモデルは確かさい藤さんなんだっけ ホントありとあらゆるジャンプ漫画にエピソード持ってるなこの魔王…
286 22/10/08(土)18:55:58 No.979941672
スマブラもアンリアルエンジンも手足のように使いこなすとは流石プロ
287 22/10/08(土)18:56:18 No.979941797
近藤先生がパンツマンもさい藤さんもだいたい漫画の通りと言ってたな
288 22/10/08(土)18:56:23 No.979941829
大御所の漫画家とかも相手にしなきゃならんからそりゃコミュ力求められるわな
289 22/10/08(土)18:56:27 No.979941864
>この人も僕を裏切るのか 集英社に入ってる時点で上澄みだろ!
290 22/10/08(土)18:56:34 No.979941911
ブリーチも大きいけど漫画に初めて触れたのがマリオくんでそれがスマブラにも反映されてるのは大きいと思う
291 22/10/08(土)18:56:37 No.979941926
バクマンにも出てるしへたっぴ漫画研究所にも出てるし他にもなんか出てた気がする
292 22/10/08(土)18:56:56 No.979942041
>これだとなんか陰よりに見えるけど実物これだからな福田さん… 駄コラみたいな3Dデッサン人形でもロボでもないだと…
293 22/10/08(土)18:57:01 No.979942066
今日の絶好調しゅーとんに一本とれるのはマジすげえよ
294 22/10/08(土)18:57:07 No.979942110
マリオ使いとしてはそれこそ日本だと有数なレベルだからねはせともセンセ
295 22/10/08(土)18:57:08 No.979942117
黒バスの人に殺意向けられたりもしてるからな
296 22/10/08(土)18:57:24 No.979942219
>基本的に天才型の人間なんだけどこいつ人付き合い上手いなとよくわかる交友関係の広さはなんなんだ 才能に関わるところ以外はダメ人間で物腰低くて素直だからじゃねえかな
297 22/10/08(土)18:57:26 No.979942229
ほぼ全てのキャラを「スマブラに出てくる奴」レベルの認識しか無さそうなのが難しいな…
298 22/10/08(土)18:57:41 No.979942335
>今日の絶好調しゅーとんに一本とれるのはマジすげえよ スイッチを完全に入れた人かもしれない…
299 22/10/08(土)18:57:50 No.979942392
福田 何か言ってやれ
300 22/10/08(土)18:57:52 No.979942411
1ヶ月くらい前のUEで早く描き終わったからスマブラしてたコマが今になって伏線回収されるとは…
301 22/10/08(土)18:58:05 No.979942474
美大目指すぞとかの漫画だとやべーキャラにしかならないキャラ
302 22/10/08(土)18:58:30 No.979942631
>美大目指すぞとかの漫画だとやべーキャラにしかならないキャラ 殺意抱かれるわ
303 22/10/08(土)18:58:31 No.979942641
>バクマンにも出てるしへたっぴ漫画研究所にも出てるし他にもなんか出てた気がする 銀魂にもちょいちょいエピソードは出てる アニメ化でサンライズと初打ち合わせの時ぼくガンダム見たことないんですよねって言ったとか
304 22/10/08(土)18:58:46 No.979942732
さい藤さんの名言といえば「健康より原稿!」
305 22/10/08(土)18:58:58 No.979942811
真面目に教えてくれる人がいれば直ぐに飲み込めそうなんだよな長谷川先生 腕の見せ所ですよ福田編集
306 22/10/08(土)18:59:02 No.979942836
>美大目指すぞとかの漫画だとやべーキャラにしかならないキャラ 現役合格してるからな…
307 22/10/08(土)18:59:16 No.979942921
>1ヶ月くらい前のUEで早く描き終わったからスマブラしてたコマが今になって伏線回収されるとは… ちゃんと大会で実力示しつつ決勝に上がれないが負けたのがしゅーとんで一本は取ってるのが実にパンツマンって感じ
308 22/10/08(土)18:59:17 No.979942927
>>美大目指すぞとかの漫画だとやべーキャラにしかならないキャラ >殺意抱かれるわ そんな…見たまま描けばいいだけなのに…
309 22/10/08(土)18:59:19 No.979942944
>ほぼ全てのキャラを「スマブラに出てくる奴」レベルの認識しか無さそうなのが難しいな… マリオシリーズはやってるだろ流石に… ブレスオブザワイルドは絶対やってない
310 22/10/08(土)18:59:27 No.979942987
>>美大目指すぞとかの漫画だとやべーキャラにしかならないキャラ >殺意抱かれるわ なぜ見たままを」描いて合格できないんです?(スマブラしながら)
311 22/10/08(土)18:59:51 No.979943126
二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど 美大ってそういうの習わないの?
312 22/10/08(土)19:00:05 No.979943212
>>>美大目指すぞとかの漫画だとやべーキャラにしかならないキャラ >>殺意抱かれるわ >そんな…見たまま描けばいいだけなのに… サイコパスか?
313 22/10/08(土)19:00:05 No.979943217
一本取るってスト2で1ラウンド取るみたいなもんなんですか?
314 22/10/08(土)19:00:07 No.979943230
>真面目に教えてくれる人がいれば直ぐに飲み込めそうなんだよな長谷川先生 >腕の見せ所ですよしゅーとん選手
315 22/10/08(土)19:00:15 No.979943278
パースもなにも知らないやつが有名美大をストレート合格ストレート卒業だからな… 下手したら刺されそう
316 22/10/08(土)19:00:26 No.979943351
>二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど >美大ってそういうの習わないの? 油絵科は習わないのかもしれない…
317 22/10/08(土)19:00:42 No.979943455
>パースもなにも知らないやつが有名美大をストレート合格ストレート卒業だからな… そのままジャンプ漫画家へ
318 22/10/08(土)19:00:42 No.979943458
美大の卒業制作品もよく見ると線めちゃくちゃヨレてんだけど色だけで誤魔化しきってて何だコイツ…ってなる
319 22/10/08(土)19:00:57 No.979943548
>二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど >美大ってそういうの習わないの? 美大に入る前にマスターしておけってレベルかな…
320 22/10/08(土)19:01:02 No.979943577
結局遠近法理解しないまま卒業してるからな… お前本当になんなんだ
321 22/10/08(土)19:01:03 No.979943586
>一本取るってスト2で1ラウンド取るみたいなもんなんですか? だいたい合ってる
322 22/10/08(土)19:01:08 No.979943613
>美大の卒業制作品もよく見ると線めちゃくちゃヨレてんだけど色だけで誤魔化しきってて何だコイツ…ってなる 見たままを描きました!
323 22/10/08(土)19:01:08 No.979943615
>一本取るってスト2で1ラウンド取るみたいなもんなんですか? 2ラウンド取ったら一本って感じ
324 22/10/08(土)19:01:17 No.979943676
>二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど >美大ってそういうの習わないの? 知ってて当然ってレベルなんじゃねえかなあ門外漢だけど基礎知識じゃないか二点透視図法とかって
325 22/10/08(土)19:01:18 No.979943678
>油絵科は習わないのかもしれない… 美大出身の「」が習うけど理解しないまま感覚だけで再現したんじゃねぇかなって言ってた
326 22/10/08(土)19:01:28 No.979943744
>二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど >美大ってそういうの習わないの? 美大に入る奴は知ってて当然の知識なんじゃないですかね?よく知らんけど
327 22/10/08(土)19:01:29 No.979943753
漫画家を目指すぞとか美大を目指すぞとかの漫画だと出していいキャラじゃねえのね
328 22/10/08(土)19:01:30 No.979943755
>美大の卒業制作品もよく見ると線めちゃくちゃヨレてんだけど色だけで誤魔化しきってて何だコイツ…ってなる 遠近感も色の濃淡でどうにかしてるの怖い
329 22/10/08(土)19:01:36 No.979943794
>マリオシリーズはやってるだろ流石に… >ブレスオブザワイルドは絶対やってない ゲームは全然しないらしいから…
330 22/10/08(土)19:01:51 No.979943878
あつ森はやってたらしいな
331 22/10/08(土)19:01:54 No.979943895
青春兵器読み始めたけど普通に面白くないか?
332 22/10/08(土)19:02:05 No.979943966
>美大出身の「」が習うけど理解しないまま感覚だけで再現したんじゃねぇかなって言ってた 経歴が天才のそれなんだよな…
333 22/10/08(土)19:02:07 No.979943986
3DCGで絵を速攻で描いて余った時間でスマブラやってたことを漫画で描いたやつだ面構えが違う
334 22/10/08(土)19:02:13 No.979944027
ていうか二点透視図法なら中学の美術でさわりだけは習った気がする
335 22/10/08(土)19:02:14 No.979944032
>青春兵器読み始めたけど普通に面白くないか? 面白いから10巻近く続いた
336 22/10/08(土)19:02:27 No.979944111
なんか漫画に関わるスキル以外のほうが高すぎて漫画の方が霞んでくるのおかしくない?
337 22/10/08(土)19:02:35 No.979944151
しゅーとんってスマブラ界隈よく知らない自分でも知ってるトッププレイヤーだからな…
338 22/10/08(土)19:02:41 No.979944186
>青春兵器読み始めたけど普通に面白くないか? つまらない漫画しか描かなかったら人気は出ない
339 22/10/08(土)19:02:48 No.979944233
パンツマンの美大エピソードは芸術題材にしてる系の漫画だと確実に主人公が最後に乗り越えるべきラスボスか あがいても届かないけど目標になる天才系キャラのそれ
340 22/10/08(土)19:02:52 No.979944266
>青春兵器読み始めたけど普通に面白くないか? 焼野原塵も面白いしモリキングもところどころ面白いよ 真面目に描いてたらもっと面白かったと思う
341 22/10/08(土)19:03:02 No.979944318
パンツマン扉絵の素材っぽい背景を滅茶滅茶頑張ってアナログで描いてた話は面白かった
342 22/10/08(土)19:03:08 No.979944351
>>マリオシリーズはやってるだろ流石に… >>ブレスオブザワイルドは絶対やってない >ゲームは全然しないらしいから… 趣味がゲームじゃなくてスマブラっていうくらいだからなぁ… ヒであつもりやってたのは確認されてるけど
343 22/10/08(土)19:03:10 No.979944356
青春はおもしろいし焼野原もちゃんと面白いよ モリキングは読み切りはおもしろい
344 22/10/08(土)19:03:16 No.979944397
焼野原塵も面白いぞ ファミレス回キレキレすぎた
345 22/10/08(土)19:03:18 No.979944406
この前もこいつに勝った奴優勝してたな
346 22/10/08(土)19:03:21 No.979944422
>青春兵器読み始めたけど普通に面白くないか? パンツマンでちゃんと売れた漫画だし青春兵器 多くの「」がパンツマンを発見した漫画だよそのせいで連載2回と思ってる「」も多い
347 22/10/08(土)19:03:33 No.979944483
>青春兵器読み始めたけど普通に面白くないか? 青春兵器はこの人の漫画だと一番だけどムラがとにかく激しい ボクハ…兵器…ナノ…?あたりの瞬間最大風速はヤバかった
348 22/10/08(土)19:03:49 No.979944593
青春の体育祭の話は文句なく面白かった
349 22/10/08(土)19:03:54 No.979944637
ギャグ漫画で2桁行くのは上澄みだからね
350 22/10/08(土)19:04:17 No.979944780
青春兵器のゴロー回当たりしかねえ
351 22/10/08(土)19:04:19 No.979944803
箸にも棒にも引っかからず3アウトだったら今レポ漫画描いてないだろうしなあ
352 22/10/08(土)19:04:24 No.979944835
青春兵器でファンになった「」が多いんじゃない?
353 22/10/08(土)19:04:55 No.979945033
漫画が上手い事には違いなく編集もなんとかして機会を与えてやりたいが本人の熱量に問題がある漫画家 パンツマンとミサワ
354 22/10/08(土)19:04:59 No.979945059
モリキングもたまに爆発してる回はすごかった ブリーダーのお兄ちゃんとか
355 22/10/08(土)19:05:08 No.979945125
しゅーとんから一機落としたとかじゃなくて一本とれるの凄すぎるだろ
356 22/10/08(土)19:05:18 No.979945188
油絵科でなんとなく色の濃淡だけで遠近感出しておれ…将来…漫画家になるんすよ!ブリーチみたいなの!って言いながらなんかパイロットの漫画描いてる変なやつだよ
357 22/10/08(土)19:05:21 No.979945211
林間学校すげえ面白いわ
358 22/10/08(土)19:05:30 No.979945268
モリキングも修行会とかは好きなんだけどとにかくムラが激しすぎる
359 22/10/08(土)19:05:31 No.979945272
>二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど >美大ってそういうの習わないの? 普通は現役狙いでも予備校くらい通うから入学以前の基礎知識なんだ
360 22/10/08(土)19:05:38 No.979945325
でもレポマンガマンになるまで作者自身がこんな面白いやつだとは思ってなかったよ…
361 22/10/08(土)19:05:50 No.979945390
ケーキ丸飲みする福田ロボ見た時本当に天才なんだと思ったね
362 22/10/08(土)19:05:53 No.979945408
>箸にも棒にも引っかからず3アウトだったら今レポ漫画描いてないだろうしなあ 7巻続いてもアウト扱いなのか…
363 22/10/08(土)19:05:56 No.979945430
本人は創作の連載したいだろうし打率いいけど今周りが望んでるのはルポなんだよな
364 22/10/08(土)19:06:03 No.979945462
>パンツマンとミサワ ミサワもスレ画のスマブラ位アイドルマスターやり込んでる 仕事は一切して無さそう
365 22/10/08(土)19:06:39 No.979945714
スマブラの実力そこまで上澄みだとは思わなかった…
366 22/10/08(土)19:06:41 No.979945725
>>二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど >>美大ってそういうの習わないの? >普通は現役狙いでも予備校くらい通うから入学以前の基礎知識なんだ (パンツマンはストレートで受かって卒業したため知らない)
367 22/10/08(土)19:06:49 No.979945760
>でもレポマンガマンになるまで作者自身がこんな面白いやつだとは思ってなかったよ… 青春兵器でパンツ被って出てきたの俺は耐えられなかったよ
368 22/10/08(土)19:06:51 No.979945778
>本人は創作の連載したいだろうし打率いいけど今周りが望んでるのはルポなんだよな 青春の巻末で割と漏れ出てたと思う
369 22/10/08(土)19:06:51 No.979945779
>ケーキ丸飲みする福田ロボ見た時本当に天才なんだと思ったね UEでケーキ切る方法知らなかったんだろうと言われてダメだった
370 22/10/08(土)19:06:56 No.979945805
3Dでスマブラエッセイマンガ描け
371 22/10/08(土)19:06:59 No.979945819
>モリキングも修行会とかは好きなんだけどとにかくムラが激しすぎる 感覚でギャグ漫画描いてそうなムラの激しさ 感覚でギャグ漫画描いて二桁巻までジャンプで連載すんな!
372 22/10/08(土)19:07:12 No.979945912
青春兵器は確かに比較的打率高くて悪くないギャグ漫画だったと思うけどモリキングはマジでダメダメだと思う 終盤のちょっとくらいしかあんま面白くなかったしまずなんであんなに続いたのか謎
373 22/10/08(土)19:07:13 No.979945920
流石に誰かには教わってたんじゃないのか 美術部だったのかなんかは知らんが
374 22/10/08(土)19:07:22 No.979945965
今回のスマブラ大会のルールは 素人にもワンチャンあると見せかけて 知識量とキャラパワーの差で足切りされるから 上位に食い込むのは相当やり込んでないと無理
375 22/10/08(土)19:07:28 No.979946010
2桁行ってねえって思ったけど単行本累計か
376 22/10/08(土)19:07:47 No.979946132
>>>二点透視図法知らないでアシスタント始めたって言ってるけど >>>美大ってそういうの習わないの? >>普通は現役狙いでも予備校くらい通うから入学以前の基礎知識なんだ >(パンツマンはストレートで受かって卒業したため知らない) なんだその天才にしか開示されなさそうなルート
377 22/10/08(土)19:08:00 No.979946214
ほれ https://youtu.be/MqucOncN60c?t=357
378 22/10/08(土)19:08:08 No.979946276
>青春兵器は確かに比較的打率高くて悪くないギャグ漫画だったと思うけどモリキングはマジでダメダメだと思う >終盤のちょっとくらいしかあんま面白くなかったしまずなんであんなに続いたのか謎 瞬間風速的な強さはぼちぼちあったと思うけどなあ
379 22/10/08(土)19:08:11 No.979946297
試行錯誤してうまくいかない様をギャグにするんじゃなくて 使いこなしちゃってきてることを一周回してギャグにするのは上手いよね ちゃんとツールに振り回されてるというオチも含めて
380 22/10/08(土)19:08:13 No.979946309
>青春兵器は確かに比較的打率高くて悪くないギャグ漫画だったと思うけどモリキングはマジでダメダメだと思う >終盤のちょっとくらいしかあんま面白くなかったしまずなんであんなに続いたのか謎 ハチを出せたか出せなかったかで明暗別れた印象
381 22/10/08(土)19:08:38 No.979946461
>今回のスマブラ大会のルールは >素人にもワンチャンあると見せかけて >知識量とキャラパワーの差で足切りされるから >上位に食い込むのは相当やり込んでないと無理 アイテム切り札アリって結局強アイテム的確に取れる立ち回りが強い方が勝つからな
382 22/10/08(土)19:09:08 No.979946635
任天堂とのコラボとかできないかな
383 22/10/08(土)19:09:25 No.979946740
>瞬間風速的な強さはぼちぼちあったと思うけどなあ そうかな…?そうかも…?いや1話時点でなんでこんな一発ネタとしても怪しいラインのを連載したんだ?みたいな感情になったような…
384 22/10/08(土)19:09:39 No.979946823
>>モリキングも修行会とかは好きなんだけどとにかくムラが激しすぎる >感覚でギャグ漫画描いてそうなムラの激しさ >感覚でギャグ漫画描いて二桁巻までジャンプで連載すんな! でも青春兵器は青春を知らなかったエージェント達と青春に憧れた兵器の邂逅っていうメインテーマしっかりしてるしその上で兵器の悲哀やら人間らしい趣味を与えてくれた恩師の正体が倒すべき兵器とか色々と本来シリアスな展開踏まえた上で全部ギャグで纏めてるから感覚だけじゃないと思うんだ…
385 22/10/08(土)19:09:45 No.979946861
他の対戦ゲームもちょっと触れてみてほしいけどな 同じようにこなせるのかどうか
386 22/10/08(土)19:09:58 No.979946947
>任天堂とのコラボとかできないかな スマブラ漫画描かせれば本気出すんじゃねえかな?
387 22/10/08(土)19:10:16 No.979947059
長谷川さん…漫画って時間をかければいいってわけじゃないと思うんですよね
388 22/10/08(土)19:10:23 No.979947098
>ほれ >https://youtu.be/MqucOncN60c?t=357 仕草で本物分かるってのが界隈で認知されてるのが伺える
389 22/10/08(土)19:10:31 No.979947147
>任天堂とのコラボとかできないかな 任天堂はコロコロとはコネありそうだけどジャンプと関係あったっけ…
390 22/10/08(土)19:10:50 No.979947257
>でも青春兵器は青春を知らなかったエージェント達と青春に憧れた兵器の邂逅っていうメインテーマしっかりしてるしその上で兵器の悲哀やら人間らしい趣味を与えてくれた恩師の正体が倒すべき兵器とか色々と本来シリアスな展開踏まえた上で全部ギャグで纏めてるから感覚だけじゃないと思うんだ… 饒舌
391 22/10/08(土)19:11:13 No.979947381
単純にスマブラの漫画自体が権利的にこれまでもほぼノータッチなんだ
392 22/10/08(土)19:11:19 No.979947413
兵器というかロボは定番ネタ山程あるけど昆虫で定番になってるネタなんて全然無いのがあんまり面白くなかった原因じゃないかと思う
393 22/10/08(土)19:11:40 No.979947540
>単純にスマブラの漫画自体が権利的にこれまでもほぼノータッチなんだ ゲストキャラがね…
394 22/10/08(土)19:11:55 No.979947629
>長谷川さん…漫画って時間をかければいいってわけじゃないと思うんですよね 言えたじゃねぇか…戸出… 成長したな…戸出…!
395 22/10/08(土)19:11:58 No.979947643
じゃあスマブラとの出会いと成長を描くボクとスマブラを描かそう
396 22/10/08(土)19:11:59 No.979947651
コロコロとのコネクションがねぇならVジャンか最強ジャンプでどうにかするしかねぇな!
397 22/10/08(土)19:12:16 No.979947766
育ちがいいのがギャグマンガとして最後の一線を越えれない気がする ルポになると育ちの良さのおかげで不快感が無くまとまる
398 22/10/08(土)19:12:21 No.979947791
あんな権利関係と各作品への理解度が面倒くさすぎるゲーム誰かの手に投げられるわけないじゃん!
399 22/10/08(土)19:12:21 No.979947792
まあ見切り発車しちゃった感じだよなモリキングは
400 22/10/08(土)19:12:31 No.979947870
動画とかメイトの紹介文見る限りだと NB軸に立ち回る受け主体のマリオって感じ 今の環境でマリオ貫けるのだいぶ凄いと思う
401 22/10/08(土)19:12:33 No.979947894
>https://youtu.be/MqucOncN60c?t=357 勝っててダメだった
402 22/10/08(土)19:12:41 No.979947944
>単純にスマブラの漫画自体が権利的にこれまでもほぼノータッチなんだ やるか…スマブラルポ漫画
403 22/10/08(土)19:12:49 No.979947989
アイテム有りは超上級者同士の戦いでは運ゲーでしかないけど 実力差が結構開いてるとアイテム取られ続けて普通に戦うより一方的な虐殺になる
404 22/10/08(土)19:13:05 No.979948092
>単純にスマブラの漫画自体が権利的にこれまでもほぼノータッチなんだ 最初のスマブラの時にカービィの人が読み切り描いたくらい?
405 22/10/08(土)19:13:06 No.979948098
>まあ見切り発車しちゃった感じだよなモリキングは てか大体全部見切り発車で青春兵器だけなんか奇跡的に色々とうまいことハマっただけに見える
406 22/10/08(土)19:13:14 No.979948155
青春兵器のサンタ回好き
407 22/10/08(土)19:13:16 No.979948163
ライトはたびたびマッチしてるっぽいんだよな
408 22/10/08(土)19:13:19 No.979948184
ニセコイの先生って今でもパンツマンより強いのかな
409 22/10/08(土)19:13:19 No.979948185
青春はメインがどっちもボケとツッコミが出来るバランスが良かった
410 22/10/08(土)19:13:22 No.979948199
>>任天堂とのコラボとかできないかな >任天堂はコロコロとはコネありそうだけどジャンプと関係あったっけ… dsでオールスター系のゲーム出した 後アイシールド21も出してたな
411 22/10/08(土)19:13:45 No.979948378
>まあ見切り発車しちゃった感じだよなモリキングは ひたすらサボりにサボった後にネーム出せって叩かれて一週間で捻り出したネームが連載会議ぬるっと通ったからな
412 22/10/08(土)19:14:34 No.979948731
漫画は正直アレだからプロゲーマーに転向した方がいいんじゃないか
413 22/10/08(土)19:14:35 No.979948738
>>長谷川さん…漫画って時間をかければいいってわけじゃないと思うんですよね >言えたじゃねぇか…戸出… >成長したな…戸出…! 戸出は辞めた
414 22/10/08(土)19:15:08 No.979948943
>漫画は正直アレだからプロゲーマーに転向した方がいいんじゃないか レポ漫画面白いだろ!
415 22/10/08(土)19:15:17 No.979949013
こいつ本誌で3アウト食らった作家のくせに編集部に愛されすぎじゃない?もしかして副編集長の愛人?
416 22/10/08(土)19:15:25 No.979949062
>ひたすらサボりにサボった後にネーム出せって叩かれて一週間で捻り出したネームが連載会議ぬるっと通ったからな バクマン。見てると連載会議持っていくのも大変そうなのに
417 22/10/08(土)19:15:37 No.979949152
デジタル作画とかUEとかレポ漫画はおもしれえんだよな…
418 22/10/08(土)19:15:41 No.979949179
漫画以上に本人が面白くて実体験系描かせるのが一番生き生きしてる辺り島本和彦先生の系統に近いのかもしれない
419 22/10/08(土)19:15:43 No.979949188
ジャンプ編集部はギャグ漫画に関してはマジで何が面白いのかわからないまま通してるんじゃないかと疑っている
420 22/10/08(土)19:15:45 No.979949216
そもそも美大行った理由も結構舐め腐ってた気がする
421 22/10/08(土)19:15:48 No.979949237
>こいつ本誌で3アウト食らった作家のくせに編集部に愛されすぎじゃない?もしかして副編集長の愛人? さい藤さんは嫁よりパンツマンを選んだぞ
422 22/10/08(土)19:15:55 No.979949290
もうちょっと本人にやる気があれば両津みたいに色々やってレポ漫画描けそう
423 22/10/08(土)19:16:09 No.979949370
>そもそも美大行った理由も結構舐め腐ってた気がする 漫画の勉強
424 22/10/08(土)19:16:18 No.979949413
>こいつ本誌で3アウト食らった作家のくせに編集部に愛されすぎじゃない?もしかして副編集長の愛人? 息子だぞ
425 22/10/08(土)19:16:19 No.979949420
>そもそも美大行った理由も結構舐め腐ってた気がする 漫画家になりたいから学歴欲しいだったっけ
426 22/10/08(土)19:16:26 No.979949479
>ジャンプ編集部はギャグ漫画に関してはマジで何が面白いのかわからないまま通してるんじゃないかと疑っている ギャグは何がウケるか本当にわかんない世界だからな…
427 22/10/08(土)19:16:27 No.979949486
モリキングの時は編集が優秀過ぎた どうやったらあの内容を会議で通せるんだよ
428 22/10/08(土)19:16:32 No.979949516
>ジャンプ編集部はギャグ漫画に関してはマジで何が面白いのかわからないまま通してるんじゃないかと疑っている わじまにあか?ポセ学か?
429 22/10/08(土)19:16:49 No.979949617
経歴も現状もおもしろいのがな
430 22/10/08(土)19:16:55 No.979949663
さい藤さんが担当になってくれたのは幸運と言うほかない
431 22/10/08(土)19:17:04 No.979949718
福田さんと組んで本誌で連載立ち上げてないからまだそこが未知数 さい藤さんっぽくなるかもしれんし戸出くんみたいになるかもしれん
432 22/10/08(土)19:17:10 No.979949767
映画誘って同じレベルの話できる相手だから置いてるみたいな…?
433 22/10/08(土)19:17:14 No.979949779
でも使用キャラがマリオらしいから任天堂に許可取れれば漫画自体は描ける!
434 22/10/08(土)19:17:18 No.979949810
>モリキングの時は編集が優秀過ぎた >どうやったらあの内容を会議で通せるんだよ アグラと違って読み切り時点で滑ってないか?ってレベルの一発ネタだったよねアレ
435 22/10/08(土)19:17:39 No.979949947
>戸出は辞めた 異動じゃなく…?!
436 22/10/08(土)19:17:41 No.979949967
>育ちがいいのがギャグマンガとして最後の一線を越えれない気がする もう二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえって言葉が出せれば十分だよ!?
437 22/10/08(土)19:17:42 No.979949980
さい藤さんの話ばかり出るけど今お守してる細田さんも褒めてあげてほしい
438 22/10/08(土)19:17:45 No.979950007
>アグラと違って読み切り時点で滑ってないか?ってレベルの一発ネタだったよねアレ 読み切りは好きだったけどなあ
439 22/10/08(土)19:17:52 No.979950058
福田さんいい人そうだけどパンツマンに必要なのはケツ蹴りあげる人だからなあ
440 22/10/08(土)19:18:26 No.979950271
つってもモリと焼け野原だと同じくらいだろ 青春が奇跡だったんじゃ
441 22/10/08(土)19:18:43 No.979950375
>さい藤さんの話ばかり出るけど今お守してる細田さんも褒めてあげてほしい 今回の漫画だとさい藤さんが早々に逃げて細田さん大活躍してたし…
442 22/10/08(土)19:18:46 No.979950405
>さい藤さんの話ばかり出るけど今お守してる細田さんも褒めてあげてほしい 福田さんだよ!
443 22/10/08(土)19:18:58 No.979950467
>漫画は正直アレだからプロゲーマーに転向した方がいいんじゃないか 最高レート1800でプロ目指すのは流石に…
444 22/10/08(土)19:18:59 No.979950475
戸出は今最強ジャンプに居るはず
445 22/10/08(土)19:19:03 No.979950504
>福田さんいい人そうだけどパンツマンに必要なのはケツ蹴りあげる人だからなあ さい藤さんがケツ叩く父親で福田はやることちゃんと教えてくれる母親みたいなもんだよ
446 22/10/08(土)19:19:05 No.979950512
昔は漫画家は美大系だと低く見られてたのは有名だけど 現代じゃ漫画家は美大出の主要な職業一つらしいからどうだろう
447 22/10/08(土)19:19:24 No.979950622
>つってもモリと焼け野原だと同じくらいだろ >青春が奇跡だったんじゃ 奇跡さえ出せずに3回終わるジャンプ漫画家結構いるし… 他所で頑張ってたりもするけど
448 22/10/08(土)19:19:26 No.979950631
レポ漫画の打率はマジですごいよ 自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか
449 22/10/08(土)19:19:37 No.979950702
モリキングは色々言われるけどセンターカラー貰って4巻まで出して終盤ドベループから一度抜け出してるから昨今の打ち切りの中では上澄みだよね
450 22/10/08(土)19:19:40 No.979950716
福田さんはまず自分がやって入り口作ってくれるタイプだから
451 22/10/08(土)19:19:46 No.979950759
>福田さんいい人そうだけどパンツマンに必要なのはケツ蹴りあげる人だからなあ すごい捲し立ててくるみたいたがらケツを叩いてくるタイプではあるよ福田さん
452 22/10/08(土)19:19:55 No.979950820
>レポ漫画の打率はマジですごいよ >自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか キャラデザ能力はまじでない
453 22/10/08(土)19:19:55 No.979950825
>レポ漫画の打率はマジですごいよ >自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか 見たものは描ける 空想のものはチョト苦手
454 22/10/08(土)19:20:02 No.979950858
多分楽だから不条理系ギャグに逃げててそれが全然面白くないけどちゃんと練って描いた方が面白いんだと思う というかレポ漫画のノリを再現できればいいんじゃねえかな
455 22/10/08(土)19:20:03 No.979950863
ルポ上手い人は他人を見てる視点が面白いんだよな
456 22/10/08(土)19:20:33 No.979951060
>モリキングは色々言われるけどセンターカラー貰って4巻まで出して終盤ドベループから一度抜け出してるから昨今の打ち切りの中では上澄みだよね そこまで無理して褒めるほどの漫画じゃないかな
457 22/10/08(土)19:20:43 No.979951139
>>つってもモリと焼け野原だと同じくらいだろ >>青春が奇跡だったんじゃ >奇跡さえ出せずに3回終わるジャンプ漫画家結構いるし… >他所で頑張ってたりもするけど エロ漫画家になったムヒョ先生…
458 22/10/08(土)19:20:46 No.979951159
3アウトとは聞くが3回連載してるのも中々絞られてくるからな…忍者と極道の人も2回だし
459 22/10/08(土)19:20:48 No.979951174
>キャラデザ能力はまじでない 青春兵器のナンバーズたちの初期デザインがクソ揃いすぎる…
460 22/10/08(土)19:20:55 No.979951209
>>レポ漫画の打率はマジですごいよ >>自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか >キャラデザ能力はまじでない 戒め
461 22/10/08(土)19:20:59 No.979951230
>>レポ漫画の打率はマジですごいよ >>自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか >見たものは描ける >空想のものはチョト苦手 スポーツものとか恋愛ものとかリアルにあるものの方が向いてるって…いやごめん…
462 22/10/08(土)19:20:59 No.979951232
福田さん未来編じゃ編集長になってたよね
463 22/10/08(土)19:21:04 No.979951260
>キャラデザ能力はまじでない (戒め)
464 22/10/08(土)19:21:08 No.979951287
>モリキングは色々言われるけどセンターカラー貰って4巻まで出して終盤ドベループから一度抜け出してるから昨今の打ち切りの中では上澄みだよね それはその辺のジャンプがもうだいぶドベ近くの漫画に甘い環境になってただけじゃねえかな… 読んでてこれまだ続くのか…!?終わらねえの…!?ってなってた記憶が
465 22/10/08(土)19:21:12 No.979951305
プロゲーマーがtire表とか作るのとは違ってまた漫画とかでキャラの強い弱いとかの話するとめんどくさそうだし…
466 22/10/08(土)19:21:20 No.979951351
BLEACHレポ?は自分語りなのにめちゃめちゃ面白かった
467 22/10/08(土)19:21:23 No.979951375
>ルポ上手い人は他人を見てる視点が面白いんだよな あと自分の切り売りの仕方がマジで上手い 容赦なく自分をネタにする人ほど面白い
468 22/10/08(土)19:21:28 No.979951407
>>レポ漫画の打率はマジですごいよ >>自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか >見たものは描ける >空想のものはチョト苦手 美大のときから写実的な画風だったもんな…
469 22/10/08(土)19:21:38 No.979951476
>福田さん未来編じゃ編集長になってたよね さい藤さんは死んだからな
470 22/10/08(土)19:21:44 No.979951518
打ち切りの中の上澄みってもう何が上澄みなのか意味わからなくなってんな
471 22/10/08(土)19:21:45 No.979951525
スマブラの空き時間に漫画描いてない?
472 22/10/08(土)19:21:49 No.979951555
対人ゲー上位なのに謙虚な姿勢なのすごいですね
473 22/10/08(土)19:22:02 No.979951622
>3アウトとは聞くが3回連載してるのも中々絞られてくるからな…忍者と極道の人も2回だし 3回連載する権利はあるけど会議通らなくてバイバイになることもあるらしいからな
474 22/10/08(土)19:22:13 No.979951700
>>キャラデザ能力はまじでない >青春兵器のナンバーズたちの初期デザインがクソ揃いすぎる… 殺すぞはどストレートすぎて笑う
475 22/10/08(土)19:22:17 No.979951733
>油絵科でなんとなく色の濃淡だけで遠近感出しておれ…将来…漫画家になるんすよ!ブリーチみたいなの!って言いながらなんかパイロットの漫画描いてる変なやつだよ 漫画のキャラかよ 変人しかいない美大でも変人だろ
476 22/10/08(土)19:22:36 No.979951859
まぁとりあえず漫画描こうね?
477 22/10/08(土)19:22:42 No.979951892
パンツマンの連載が安定しないのキャラ作る能力ないからだと思う 青春兵器はいい感じに噛み合って面白かった
478 22/10/08(土)19:22:54 No.979951954
ていうかタイトルの元ネタのムシキングから古すぎない?
479 22/10/08(土)19:23:18 No.979952107
>レポ漫画の打率はマジですごいよ >自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか 舞台ブリーチ デジタル化1回目 デジタル化2回目 全部面白いな
480 22/10/08(土)19:23:18 No.979952109
>まぁとりあえず漫画描こうね? 現在無職
481 22/10/08(土)19:23:58 No.979952345
>ていうかタイトルの元ネタのムシキングから古すぎない? パロディにもなってないし本当に一発ネタって感じ
482 22/10/08(土)19:24:02 No.979952363
>>レポ漫画の打率はマジですごいよ >>自分でキャラ作るより周りの人を漫画に落とし込むほうが向いてるんだろうか >舞台ブリーチ >デジタル化1回目 >デジタル化2回目 >全部面白いな シンウルトラマンのレポも面白かったな…
483 22/10/08(土)19:24:11 No.979952426
そういえばデジタル環境を整えちゃったからネーム原作者になることはもう不可能なんだな
484 22/10/08(土)19:24:19 No.979952479
青春兵器はいい感じでキャラ固まってきたから終わったの残念に思う
485 22/10/08(土)19:24:27 No.979952537
>>>キャラデザ能力はまじでない >>青春兵器のナンバーズたちの初期デザインがクソ揃いすぎる… >殺すぞはどストレートすぎて笑う でも言われてもしゃあないデザインだったし…
486 22/10/08(土)19:24:50 No.979952679
>青春兵器はいい感じでキャラ固まってきたから終わったの残念に思う やるか…帰ってきた青春兵器
487 22/10/08(土)19:24:52 No.979952691
ネタやネームを練る時間があったらスマブラする男
488 22/10/08(土)19:24:57 No.979952719
パンツマンの辛辣なツッコミはキレ味あるよね
489 22/10/08(土)19:25:07 No.979952793
>シンウルトラマンのレポも面白かったな… それなりに反響あってびっくりした…この人面白いんすよ…って後方面してた
490 22/10/08(土)19:25:26 No.979952936
レポ漫画は実在の人物をモデルにしてるからキャラデザ奇抜になりようがないのもデカいだろ
491 22/10/08(土)19:25:31 No.979952973
>漫画のキャラかよ >変人しかいない美大でも変人だろ そして最終的にはギャグ系のレポ漫画家に落ちつく
492 22/10/08(土)19:25:37 No.979953022
スマブラでナイスデザインのキャラクターたちを見ててもそれは自分のキャラデザにつながらないんだな…
493 22/10/08(土)19:25:38 No.979953027
デジタル奮闘記って単行本出るんですか?
494 22/10/08(土)19:25:55 No.979953140
散歩とか映画見て頭切り替えたりネタ出ししたりする漫画家いるって漫画道とかでやってたけどスマブラと漫画の関係はあるんだろうか
495 22/10/08(土)19:26:07 No.979953207
>デジタル奮闘記って単行本出るんですか? もう電子で出たよ!
496 22/10/08(土)19:26:23 No.979953328
>デジタル奮闘記って単行本出るんですか? もう出てるよ電書オンリーだけど…
497 22/10/08(土)19:26:49 No.979953525
>スマブラでナイスデザインのキャラクターたちを見ててもそれは自分のキャラデザにつながらないんだな… そりゃスマブラキャラ見てるだけならキッズは大概見てるし…
498 22/10/08(土)19:26:55 No.979953568
カラーページそのままだしまあ電子でいいよ
499 22/10/08(土)19:26:57 No.979953588
>散歩とか映画見て頭切り替えたりネタ出ししたりする漫画家いるって漫画道とかでやってたけどスマブラと漫画の関係はあるんだろうか こうやって短時間で集中力を高めて指の運動にもなるんだ…
500 22/10/08(土)19:27:02 No.979953636
>3アウトとは聞くが3回連載してるのも中々絞られてくるからな…忍者と極道の人も2回だし 上の方で貼られてる近くに住む漫画家Iもコンドルとアマルガムの2本だしな…
501 22/10/08(土)19:27:21 No.979953773
3回戦で勝った相手がはせともとしゅーとんのファンボーイだった…
502 22/10/08(土)19:27:22 No.979953780
>パンツマンの辛辣なツッコミはキレ味あるよね まず自分を下げるからね…編集は身内だから割と容赦ないこともあるけど
503 22/10/08(土)19:27:22 No.979953787
>>>>キャラデザ能力はまじでない >>>青春兵器のナンバーズたちの初期デザインがクソ揃いすぎる… >>殺すぞはどストレートすぎて笑う 今世間に出てる大ヒット作品のナイスデザインなキャラクター達も初稿はだいたい殺すぞって言われるし…
504 22/10/08(土)19:27:50 No.979953971
>こうやって短時間で集中力を高めて指の運動にもなるんだ… 漫画内に登場した回で言い訳しててダメだった
505 22/10/08(土)19:28:13 No.979954098
>>3アウトとは聞くが3回連載してるのも中々絞られてくるからな…忍者と極道の人も2回だし >上の方で貼られてる近くに住む漫画家Iもコンドルとアマルガムの2本だしな… 契約更新3回区切りってのはあっても それと別に連載通るかは別だしね
506 22/10/08(土)19:28:23 No.979954168
>レポ漫画は実在の人物をモデルにしてるからキャラデザ奇抜になりようがないのもデカいだろ 弟子福田は声出して笑ってしまった
507 22/10/08(土)19:28:24 No.979954187
BLEACHとスマブラ足して5で割ったような漫画描いてくれ
508 22/10/08(土)19:28:32 No.979954247
前回前々回強かったさい藤さん蹴り落とすのもなかなか好き
509 22/10/08(土)19:28:37 No.979954283
Iさんまだわかんねえって!
510 22/10/08(土)19:29:15 No.979954547
>前回前々回強かったさい藤さん蹴り落とすのもなかなか好き あるあるだよね…
511 22/10/08(土)19:29:27 No.979954633
>BLEACHとスマブラ足して5で割ったような漫画描いてくれ この漫画は落選した
512 22/10/08(土)19:29:32 No.979954671
>前回前々回強かったさい藤さん蹴り落とすのもなかなか好き さい藤さんは置いてきました 正直言って3DCGの戦いにはついて来れそうにありません…
513 22/10/08(土)19:29:37 No.979954713
>パンツマンの辛辣なツッコミはキレ味あるよね 斉藤さんにいわれたバリエーションのひとつなんだろうなって想像できるのがパンツマンって感じ
514 22/10/08(土)19:31:05 No.979955297
>>パンツマンの辛辣なツッコミはキレ味あるよね >斉藤さんにいわれたバリエーションのひとつなんだろうなって想像できるのがパンツマンって感じ ちょっと調教しすぎちゃいましたかねぇ… 俺がいないと何一つ描けないんですよこの男は!フハハ!フハハハハハハハハハハ!!!!!
515 22/10/08(土)19:31:07 No.979955307
けどさい藤さんいないとなんのために漫画描くのかわからなくなるよ
516 22/10/08(土)19:31:31 No.979955461
>けどさい藤さんいないとなんのために漫画描くのかわからなくなるよ スマブラ
517 22/10/08(土)19:31:36 No.979955496
>Iさんまだわかんねえって! IさんはガンガンJOKERで連載決まったから…
518 22/10/08(土)19:31:45 No.979955568
>けどさい藤さんいないとなんのために漫画描くのかわからなくなるよ 今は福田さんとも仲良くなれてそうだから…
519 22/10/08(土)19:32:06 No.979955702
本当に描きたいものがないんですか
520 22/10/08(土)19:32:22 No.979955812
福田さんはパンツマン用翻訳機やるよりもっと大事な仕事多いだろ…!
521 22/10/08(土)19:32:39 No.979955926
ミサワの嫁みたいなひといればきちんとするよかな ミサワの嫁は久保先生の妹だけど